ブックマーク / www.keikawakita.com (37)

  • いよいよ明日。青年海外協力隊として、2年間のネパール生活が終わる前に思うこと | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住・青年海外協力隊ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 協力隊の任期である2年が遂に終わりを迎えました。 明日、日へ帰国します。 今思うところを赤裸々に語ってみたいと思います。 2年の終わり。でも実はそんなに哀愁漂う感じはない! 2年が終わって、明日が帰国。 なんか哀愁漂う感じになってると思うじゃないですか。 もう今にも泣きそうな感じなってると思うじゃないですか。 自分でも、そうなるんじゃないかなって思ってました。 でも、不思議なことに、 全然寂しさもないし、 センチメンタルな感じも一切ありません(笑) 「帰国」って感じもしなくて、 「お別れ」って言葉も、 なんだかピンと来ません。 昨日の夜、同期と2年間を振り返りながら、 色々と語ってたんです。 そしたら急に同期がこんなことを言うんですよ。 「うわ、やばい。どうしよう。泣きそう」 もう全然ついていけません

    いよいよ明日。青年海外協力隊として、2年間のネパール生活が終わる前に思うこと | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    jelly3
    jelly3 2017/06/30
    お疲れ様でした!また頑張ってください!
  • ネパールの村でホームステイしたら、日本にはない「幸せ」があって号泣した話 | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 もはや一部では熱狂的な盛り上がりを見せる、村でのホームステイ。 前回までの記事を見て、またまたホームステイしたいという変わり者が!(笑) www.keikawakita.com 毎回感動的な場面があるホームステイですが、 今回は僕にとっても、 忘れられないような体験になりました。 どんなホームステイになったのか、紹介していきます。 村に行く前に、まずは民族衣装を買いに行きました 今回やってきてくれたのはAさん。 フィリピンでボランティアをしている大学生。 最近の大学生って海外に出ててすごいですね。 1年前から熱心に僕のブログを、 読んでくれているとのこと。 当に嬉しいんだけどなんか恥ずかしい… 女性の民族衣装は「クルタ」といいます。 クルタは当にいろんな種類があるので、 選ぶ楽しみもあって、好評ですね。 こちらがA

    ネパールの村でホームステイしたら、日本にはない「幸せ」があって号泣した話 | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    jelly3
    jelly3 2017/06/04
    家族みたいになれるっていいですね!
  • 世界一幸せな国はブータン・ノルウェー・デンマークではなくフィジーな理由 | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    でも実は、世界で一番幸せな国はフィジーじゃないかと思うんです。 そこで、今回はブータン、ノルウェー、デンマークといった、 いわゆる「世界一幸せな国」とフィジーの比較しつつ、 の内容を紹介しながら、世界で一番幸せな国がどこなのかを考えていきます。 [toc] 世界で一番幸せな国と言われる、フィジーとは? まずは、世界で一番幸せな国であるフィジーが、 どんな国なのかを紹介していきます。 フィジーは大洋州に位置する島国です。 位置的にはオーストラリアの東、 ニュージランドの北にあります。 Google Mapで表すと分かりやすいですね。 最近は公用語が英語である点を活かして、 欧米圏よりも安く語学留学ができる国としても知られています。 でもやっぱりフィジーと言えば、海ですね! こんなにきれいな海があるなんて、 なんて贅沢なビーチリゾートなんでしょう。 ノルウェー、デンマークやブータンが世界一幸

    世界一幸せな国はブータン・ノルウェー・デンマークではなくフィジーな理由 | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    jelly3
    jelly3 2017/05/21
    幸せそうな国ですね!日本もこうなればいいのにと思います。
  • 【キャラメル物語~第13話~】号泣。僕はキャラメルおばちゃんを変えることができない | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 青年海外協力隊の活動記録。 大好評の村のおばちゃんとのキャラメルづくりです。 前回は新パートナーのおばちゃんとキャラメルづくりを再スタートさせるという話でした。 新パートナーのおばちゃんと再始動して数ヵ月。 またまた新しい問題にぶち当たりました。 新パートナーのおばちゃんとキャラメルを作って数ヵ月。作業工程は一通りマスターできた 早いもので、新パートナーのおばちゃんとキャラメルを作り始めてもう3ヶ月くらい。 ありがたいことに、お土産屋さんからも定期的に注文が入っているため、 作り続けることができました。 買っていただいた方々、当にありがとうございます。 そして、この数ヵ月で新おばちゃんもキャラメルの作業工程をマスターしました。 イエイ!すばらしい! キャラメルづくりには、様々な工程があります。 キャラメルそのものをつ

    【キャラメル物語~第13話~】号泣。僕はキャラメルおばちゃんを変えることができない | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    jelly3
    jelly3 2017/05/04
    自分の思いと人の思いが重ならなのは難しい問題ですね・・・
  • 「プレゼント上手になれ!」成果を残す青年海外協力隊のたった1つの共通点 | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住・青年海外協力隊ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 「青年海外協力隊として成果を残す隊員ってどんな隊員なのか」 協力隊として活動する中で、僕がいつも考えてきたこと。 その答えが、帰国間際になって、ようやく言語化できるところまで落とし込めました。 成果を残す協力隊員。それは「プレゼント上手」な人です。 協力隊は50年以上に亘り続いてきた制度。 2017年4月現在も120以上の職種と、世界69か国に隊員が派遣されています。 それだけに「そもそも共通点などあるわけねえだろ!」と思うかもしれない。 それでも、どんな国であろうが、どんな活動であろうが、協力隊員である以上、共通するポイントであることは間違いありません。 その理由と中身を紹介していきます。 青年海外協力隊の「成果」とは「発展への貢献」と「国を越えた友好的な関係づくり」 具体的な中身に入る前に。 大前提

    「プレゼント上手になれ!」成果を残す青年海外協力隊のたった1つの共通点 | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    jelly3
    jelly3 2017/04/19
    面白い考え方ですね!喜ばれる関係づくりって大事ですね。
  • 帰国まで3ヶ月。切なくて苦しくて「帰ってきたドラえもん」みたいだ | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 気がつけば2017年も、もう3月ですね。時が経つのは早い早い! 青年海外協力隊としての僕の任期も残り3ヶ月になりました。 そんな僕が最近心がけているのは、自分の「存在」を消していくこと。 気分はまるで「帰ってきたドラえもん」で未来に帰っていくドラえもん。 なかなか心情的に苦しい生活を送っています。 最近、村で僕は「もう帰国まであと3ヶ月だ~」が口癖になっている 最近、村に行くと僕はある言葉を村のおばちゃんたちに言うようにしています。 それは「もう帰国まであと3ヶ月だ~」と口にすること。 ネパールから早く日に帰りたくて言ってるわけじゃありませんよ。 あることをおばちゃんたちに意識してほしいからです。 それは紛れもなく、僕がこの村からいなくなるということ。このことをおばちゃんたちに強く意識してもらいたいんですね。 1年9

    帰国まで3ヶ月。切なくて苦しくて「帰ってきたドラえもん」みたいだ | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    jelly3
    jelly3 2017/03/22
    別れのときってほんとに心に来るものがありますね。
  • 「発展途上国」「開発途上国」は差別用語?本当の問題はそこじゃない | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ブログ読者の方から1通の問い合わせをいただく 今回のこの記事を書くきっかけになったのは、1通の問い合わせでした。 僕のブログを読んでくださっている方からあるメールをいただいたんです。 内容を一部紹介しますね。 私の場合、必死なのは「途上国っていう言葉をやめさせる」ってことで、Keiさまにぜひとも隊員卒業後,ネパールで事業を興されるならネパールを「途上国」と呼ばずに始めてくれませんか!!! これ以上途上国の代名詞みたいになりたくないのです。。 (中略) なぜこの言葉がダメなのか,それを論理的に説明したくて大学院まで通っている状況です. ネパールの話ばかりしましたが,途上国という言葉は多くの国の来のイメージを違った物にしてしまうだけでなく、各国の社会事情を覆い隠すかのように単純なイメージにしてしまいます. 是非お願いします!!沢山読まれるブロガーさんだからこそ。。。 このメールをいただいたこ

    「発展途上国」「開発途上国」は差別用語?本当の問題はそこじゃない | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    jelly3
    jelly3 2017/03/01
    すごくわかります!こういう価値観っていつ学ぶんでしょうね…
  • 青年海外協力隊の合格者へ。参加する前に今一度考えたい3つの問いかけ | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住・青年海外協力隊ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 青年海外協力隊の選考を受けてやっと掴み取った合格。 送られてきた書類にサインをして送り返すと、いよいよ協力隊としての研修が始まります。 でも、当に書類をサインしてもいいんですか? 協力隊になる前にもう一度考えたい3つのことを紹介します。 20~30代の2年間を途上国で過ごす決断は、あなたの人生を変える決断 「せっかく合格したのになんでもう一度考える必要があるんだ!」 きっとそう思う人もいると思います。 でもやっぱり僕は、「当に青年海外協力隊になるのか」ということをもう一度考えてもほしいなと思っています。 なぜか? それは青年海外協力隊になるという決断は、あなたの人生に計り知れない影響をもたらす大きな決断だからです。 20代~30代という人生で最も大切な時間ともいえる2年間を途上国で過ごすわけです。

    青年海外協力隊の合格者へ。参加する前に今一度考えたい3つの問いかけ | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    jelly3
    jelly3 2017/02/13
    真剣に考えるからこそ見えてくるものがありますね!
  • ネパールの平凡な村に今度はタイから留学生がやってきた話 | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 ちょっと前にアップして反響があったこの記事。 実はこの記事を見て、またまた「ホームステイしたい!」という変わり者がやってきました(笑) 今回やってきた人たちのホームステイ体験を紹介していきます。 やってきたのは、タイに留学中の日人大学生の2人! 今回、遥々ネパールの村に来てくれたのは、大学生! 2人とも日からタイに留学中で、大学の休暇を利用して旅をしている途中で来てくれました。タイ人ではないですよ! 友達同士なのに、少し日程をずらして来るあたりなんだか面白かったです(笑) それにしても大学生ってやっぱりいいですね~! 旅をずっとできる感じとかまさに人生を謳歌していますよね。 僕が大学を卒業して早5年…。2人と話していると時の流れを感じました。 シーズン真っ只中!ラプシーキャンディの家でホームステイをしてもらいました

    ネパールの平凡な村に今度はタイから留学生がやってきた話 | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    jelly3
    jelly3 2017/02/05
    "人の温かさ"ってやっぱり海外に行くとより感じれますね!
  • 英語が嫌い?「LINE英語通訳」の使い方を知らないから苦手なんだよ | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 もはや定番のスマホアプリといえば「LINE」(ライン)ですね。 使っている人も多いというか、使っていない人の方が少ないかもしれません。 海外にいても、Wifi環境があれば連絡が取れるので僕も家族とのやり取りに使っています。 そんなLINEですが、実は英語通訳機能があるって知ってました? もちろん料金は無料で、めちゃ便利なんですよ。 英語に苦手意識を持ってる人にこそおすすめしたい便利機能の使い方を紹介します。 無料で使える超便利機能「LINE英語通訳」とは? 知らない人も多々いると思いますが、実はLINEにはこんな公式アカウントがあります。 それがこの「LINE英語通訳」。 英語の他にも、韓国語や中国語の通訳アカウントもあります。 期待していた皆さんごめんなさい。 残念ながらネパール語版はありません。(あるわけがない&誰

    英語が嫌い?「LINE英語通訳」の使い方を知らないから苦手なんだよ | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    jelly3
    jelly3 2017/02/01
    これかなり便利ですよね!時々訳が大幅に間違ってるときがあるけど…
  • 「ユダヤ人大富豪の教え1・2・3」全作のあらすじ・内容・感想まとめ(図解あり) | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    [toc] 「ユダヤ人大富豪の教えⅠ・Ⅱ・Ⅲ」の概要 それぞれのの内容を詳しく見ていく前に。 まず最初にこの3部作の概要を図にしてみました。 まず「ユダヤ人大富豪の教えⅠ」。舞台はアメリカです。 このは「幸せな金持ちになる17の秘訣」というサブタイトルが示す通り、幸せなお金持ちになるための入門書です。 お金を稼ぐことだけでなく、感情や思考の整え方、人との付き合い方など、様々な事柄をバランスよく教えてくれる基的な1冊になっています。 続いて「ユダヤ人大富豪の教えⅡ」。 舞台はヨーロッパのスイスです。 このお金や資産構築に関する知識や考え方に特化していて、まさにお金持ちになるためのです。 最後に「ユダヤ人大富豪の教えⅢ」。 舞台は再びアメリカに戻ります。 このは人間関係や感情といった内面的なことに特化していて、幸せに生きるとはどういうことなのかを教えてくれるです。 「幸せなお金

    「ユダヤ人大富豪の教え1・2・3」全作のあらすじ・内容・感想まとめ(図解あり) | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    jelly3
    jelly3 2017/01/24
    詳しくてとてもわかり易かったです!
  • 祝!月間10万PV達成!読んでくれたあなたにどうしても伝えたいこと | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 2017年1発目ですね。 新年あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 新年早々、良いご報告ができて心から嬉しいです。 なんと、このブログ「僕ネパ」が月間10万PVを達成しました。 そこで、今回はこのブログの歴史を振り返ります! 最後には、ここまで読んでくれたあなたにどうしても伝えたいことを書きました。 それでは行ってみましょう! ブログを初めて2年3ヶ月!月間10万PVまでの歩み まずはこのブログの月間PVをグラフにして振り返ってみようと思います。 じゃん!こんな感じです。 いや~長かった。 ブログを初めて2年3ヶ月。 結構な時間がかかりましたが、それでも月間10万PVを達成することができました。 これもこのブログを読んでくれた皆さんのおかげです。 当にありがとうございます。 それにして

    祝!月間10万PV達成!読んでくれたあなたにどうしても伝えたいこと | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    jelly3
    jelly3 2017/01/05
    おめでとうございます!これからも楽しみにしてます!!
  • 今日は大晦日?ネパールは2073年9月16日だから年越し感ゼロできつい | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 いよいよ2016年も終わりですね! 大晦日ですね! 日は盛り上がってますか? 残念ながらネパールは全く盛り上がってません。 なぜなら、今日は2073年9月16日で年越しでも何でもないから。 その理由を紹介していきます。 今日は2016年12月31日。でも、ネパールは2073年9月16日なんです 今日は大晦日です。 明日から2017年で新しい1年が始まります。 ってことで、日ではカウントダウンライブとか、年越しそばとか色々楽しいことがたくさんありますね。 「ここネパールでも同じくらい盛り上がってるぜ~!」 って言いたかったのですが、残念。 そんなことは全く言えません。 なぜならネパールでは今日は2073年9月16日だから。 2016年と2073年。 12月と9月。 31日と16日。 見事に何も被ってない… 被ってなさ

    今日は大晦日?ネパールは2073年9月16日だから年越し感ゼロできつい | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    jelly3
    jelly3 2016/12/31
    使ってる歴が違うんですね!正月感が全くないなんて違和感しかないです…
  • 子どもの頃の夢は、今の自分に必ずつながっているから大切にね | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 子どもの頃の夢って何でしたか? その夢は今叶っていますか? 最近、ふと小さい頃の夢ってなんだったかな~って考えたら、びっくりしました。 なんでかって、今の自分に何らかの形でつながっていたからです。 その詳細を説明していきますね。 僕の小さい頃の夢①スポーツジャーナリストになりたい 子どもの頃の夢って、なんでか分からないけど職業に紐づいてますよね。 そう考えると、僕の子どもの頃の夢はスポーツジャーナリストになることでした。 子どもの頃って、ある程度大きくなってくると、親から「新聞読みなさい」とか言われませんでした? 僕は言われたことがありません。 なぜなら、小学生のうちから勝手に新聞を読んでいたから(笑) といっても、政治や経済は難しくてわからない。 なので、僕が毎朝読んでいたのはスポーツ欄。 プロ野球とかJリーグの記事

    子どもの頃の夢は、今の自分に必ずつながっているから大切にね | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    jelly3
    jelly3 2016/12/26
    夢は少なからず自分の描いていたものに近づくんですね。
  • 「若い時の苦労は買ってでもせよ」は他人から言われると嘘になる | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    jelly3
    jelly3 2016/12/22
    確かに!他人から言われるべきでない言葉ってありますね。
  • 山口絵理子さん「裸でも生きる3」を読んだらワクワク感が止まらなくなった | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 バングラデシュやネパールでバッグやストールをつくる「マザーハウス」。 社長の山口絵理子さんの最新刊「輝ける場所を探して 裸でも生きる3」を読みました。 山口さんのはやっぱりいいですね。読んだらワクワク感が止まらなくなってしまいました。 内容と印象に残ったところを紹介していきます。 「輝ける場所を探して 裸でも生きる3」の舞台はインドネシア・スリランカでのジュエリーづくり 「裸でも生きる3」とあるように、「裸でも生きる」シリーズの続編。 非常に分かりやすいあらすじを公式ホームページに見つけたので、引用します。 起業から10年。 「途上国から世界に通用するブランドをつくる」 という理念とともに、日台湾、香港で 28店舗を展開するまでになったマザーハウス。 代表・山口絵理子がバングラデシュ・ネパールに次ぐ 挑戦の舞台に

    山口絵理子さん「裸でも生きる3」を読んだらワクワク感が止まらなくなった | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    jelly3
    jelly3 2016/12/22
    可能性に出会うのはワクワクしますね!
  • 青年海外協力隊がアジアのノーベル賞を受賞して僕は悩んでいる | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    引用:The Ramon Magsaysay Award Foundation • Honoring greatness of spirit and transformative leadership in Asia ナマステ! ネパール在住・青年海外協力隊ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 実は青年海外協力隊が「ラモン・マグサイサイ賞」という名誉ある賞を受賞しました。 青年海外協力隊が「ラモン・マグサイサイ賞」を受賞 | 2016年度 | ニュースリリース | ニュース – JICA 現役隊員の僕にとっても大変嬉しいことであることは間違いない。 でも、音を言うと、受賞したことがきっかけで僕は悩んでいます。 その理由を紹介していきます。 ※これはあくまでも僕個人の見解です アジアのノーベル賞「ラモン・マグサイサイ賞」とは? まず青年海外協力隊が受賞した「ラモン・マグサイサイ賞

    青年海外協力隊がアジアのノーベル賞を受賞して僕は悩んでいる | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    jelly3
    jelly3 2016/12/17
    どちらも大事ですが、どちらも合わせての評価になるといいですね。
  • 「日本人の宗教は?」と聞かれたら「仕事」と答えることにした | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 海外に住んでいると、よく聞かれるのが日人の宗教。 ここネパールでも宗教は人々にとって身近なものなので僕もよく聞かれます。 聞かれる度に、無宗教とか神道とか言ってましたけど、これからはこう答えます。 「日人の宗教は仕事だよ」って。 その理由を紹介します。 日人は無宗教?神道?仏教?全部なんかしっくりこない ネパールではほとんどの人がヒンドゥー教もしくは仏教を信仰しています。 僕の村でも大体おじいちゃんが、朝6時からお祈りをしてるんですよね。 それくらい宗教は人々の生活の中ですごく身近な存在。 そんなネパールだからこそ「日人の宗教は何なんだ?」ってことをよく聞かれます。 これはオーストラリアに留学をしたときもよく聞かれましたけど、ネパールでは留学していた時より頻繁に問われます。 この質問に対する答えって結構難しいん

    「日本人の宗教は?」と聞かれたら「仕事」と答えることにした | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    jelly3
    jelly3 2016/12/12
    面白いですね!確かに仕事信仰はあるかも…
  • 「人生とは旅であり、旅とは人生である」~旅上手は人生上手~ | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 「人生とは旅であり、旅とは人生である」 2006年に引退した元サッカー日本代表の中田英寿さんの言葉です。 この言葉、引退当時に聞いた時、僕は高校生ってこともあり「何を言ってんだ?」って思いました。 でも、今はこの言葉の深みを感じています。 「人生とは旅であり、旅とは人生である」 だからこそ、もっとみんな旅をうまく使えばいいのになと思います。 思うところを書いていきます。 「人生とは旅であり、旅とは人生である」は中田英寿さんの名言 まずはこの言葉についてもう少し詳しく説明します。 「人生とは旅であり、旅とは人生である」 HIDE’S MAIL | nakata.net – Hidetoshi Nakata Officialsite – これは元サッカー日本代表の中田英寿さんが2006年に電撃的に引退した時に彼が発した言葉

    「人生とは旅であり、旅とは人生である」~旅上手は人生上手~ | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    jelly3
    jelly3 2016/12/07
    好きです。この言葉!
  • 出勤途中の朝、目の前の道をゾウが塞いでて開いた口が塞がらなかった話 | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 皆さんに1つ聞きたいことがあります。 皆さんは出勤途中の朝、ゾウに出くわしたことはありますか? そのゾウが道を塞いでて、出勤の邪魔されたことはありますか? 「あるわけねえだろ!」って僕も思ってました。 ゾウが道を塞いで遅刻しそうになったあの日までは。 気持ちのいい快晴の朝、歩いて出勤したら目の前にゾウがいた。開いた口が塞がらなかった まだ信じてもらえないあなたに証拠写真を見せましょう。 それがこちら。 「Woodsville school」という普通の学校もあるような普通の住宅地の普通の通り道。 僕は出勤するために、近くのバス乗り場まで歩いていました。 その日は当に気持ちのいいよく晴れた朝で、気分ルンルンで歩いてたんです。 「今日はどんな1日になるだろう」なんて考えながら前を見た僕。 数十メートル先を見ると、なんか見

    出勤途中の朝、目の前の道をゾウが塞いでて開いた口が塞がらなかった話 | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    jelly3
    jelly3 2016/12/05
    日本ではできない体験ですね!実際に会ったら逃げ出しそう(笑)