タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (135)

  • コロナ禍の巣篭もりで、DIYのゴーストガンが知らぬ間に広まっていて、実際に人が死んでいる

    コロナ禍の巣篭もりで、DIYのゴーストガンが知らぬ間に広まっていて、実際に人が死んでいる2021.11.23 20:0024,578 satomi 乱射で一番よく使われるAR-15アサルトライフルもこの通り。80%まで組み立てた下部レシーバーが115ドル(約1万3000円)で売っている Image: Ghost Gunner 「小人閑居(人間暇をもてあますとロクなことがない)」とは言うけれど。 完成度80%未満の銃は銃と看做されないアメリカで、ネットでパーツを取り寄せて銃を家で手作りする人がコロナの巣ごもりで急増し、追跡不能、正体不明なゴーストガンが街にあふれ返る事態となっています。 80%ルールの抜け穴完成品の銃は、もちろんアメリカでも銃所持許可証か狩猟免許を所持している人しか買えません。未成年者、犯罪歴、薬物依存症や精神疾患のある人は店頭で販売を断られます。ただ、アメリカの場合、完成度

    コロナ禍の巣篭もりで、DIYのゴーストガンが知らぬ間に広まっていて、実際に人が死んでいる
  • 摩訶不思議大冒険したくなる。めっちゃクラシカルなオープンカー

    摩訶不思議大冒険したくなる。めっちゃクラシカルなオープンカー2021.08.09 21:0017,125 武者良太 ラリー仕様って今まで見たことなかった気がする。 昔からの形を変えずに育ってきた歴史あるクルマの1つがモーガン(Morgan Motor Company)。内外装はクラシックカーそのものですが、いまでもイギリスで新車が作られているSSRなスポーツカーです。 そのモーガンが新たに作ったのが「The Plus Four CX-T」。ものものしいロールバー、増設ライト、マッドフラップ、ハイマウントテールランプにアンダーガードを装着し、道なき道を走るためのアドベンチャーカーに仕上がっています。 砂漠を知る、ダカールラリーを知るRally Raid UKとのコラボによって生まれたThe Plus Four CX-Tですが、1つ注意が必要です。このクルマ、FRです。特殊な電子制御が入ってい

    摩訶不思議大冒険したくなる。めっちゃクラシカルなオープンカー
  • 「まだ生きているのは奇跡」サルデーニャ島で発生した山火事の爪痕

    「まだ生きているのは奇跡」サルデーニャ島で発生した山火事の爪痕2021.08.09 20:005,292 Sara Perria - Gizmodo US [原文] ( たもり ) 先月末、イタリアのサルデーニャ島では大規模な山火事が発生しました。Sara Perria記者が島にもたらされた被害、そして住民の嘆きをまとめています。 低木や昔からあるオリーブの木々にルビー色のブドウ畑が広がっていた地中海の景色は、今や素朴なサルデーニャ海の丘に黒焦げた残骸がしがみついている無残な光景へと変わってしまいました。 オリスターノ県西部にあるクーリエリの町へと続く道路は、焼け焦げた木々と牧草地に囲まれています。前例のない、ものすごい火災は少なくとも森林4万9000エーカー、サッカー場にして2万8000面分を焼き払いました。何千頭もの野生動物や家畜が死に、1500人が避難する羽目に。 消火活動のために水

    「まだ生きているのは奇跡」サルデーニャ島で発生した山火事の爪痕
  • ノルウェーの漁師がロシアのスパイイルカ発見。めちゃ人懐っこい

    ノルウェーの漁師がロシアのスパイイルカ発見? めちゃ人懐っこい2019.05.04 13:0060,090 Matt Novak - Gizmodo US [原文] ( satomi ) ノルウェーの漁師さんが4月末、おかしなハーネスを身に付けたシロイルカを発見しました。 とても人懐っこくて漁師さんたちは大喜びなのですが、ノルウェー海洋研究所はロシア軍の海獣養成オペレーションから逃げてきたスパイイルカなのではあるまいか、との見方を強めています。 シロイルカ発見現場は極北付近のIngoy村の沖合です。ノルウェー国営放送NRKによると、ハーネスがキツキツで、かわいそうだと思った漁師さんが通報し、ハーネスを取り外す作業のため同研究所研究員たちが応援に駆け付けたのだといいます。 ご覧のようにシロイルカは餌の魚をやるとニコニコして寄ってくるのですが、ハーネスに手を伸ばすとスルッと逃げてしまいます。し

    ノルウェーの漁師がロシアのスパイイルカ発見。めちゃ人懐っこい
  • まるで別世界で撮ったかのような海洋写真13選

    まるで別世界で撮ったかのような海洋写真13選2019.01.27 20:0063,983 Maddie Stone - Earthen [原文] ( 中川真知子 ) 海の環境を考えるきっかけにもなるでしょう。 今週もいっぱい頑張りました。というわけで、ここらでちょこっと海洋生物の写真でも見て癒されようじゃありませんか。 Underwater Photography Guide主催の「Ocean Art Underwater Photo Competition」は、もう7回連続で開催されている海底フォトグラファーにとって重要な海洋コンペティションです。今日は、70カ国から寄せられた数千枚の写真の中から選ばれた受賞作の中から、Eartherの記者が一際気に入ったベスト・オブ・ベスト・オブ・ベストをお楽しみください。 1. Devil Ray Ballet“Devil Ray Ballet” b

    まるで別世界で撮ったかのような海洋写真13選
  • 視覚トリックで右しか刺さない矢印、どうなってんのコレ? | ギズモード・ジャパン

    視覚トリックで右しか刺さない矢印、どうなってんのコレ?2018.05.13 18:00194,173 岡玄介 何度このGIFをループしたことか。 白い台座のうえに刺さる支柱の上には、白い矢印。見たところ右を向いていますね。そしてこれを180度回転させて、左向きにしてみましょ……ってアレ? また右向きになっちゃいました。 これはCGではなく錯視を使った作品。設計したのは明治大学の特任教授で工学博士の杉原厚吉さんで、『右を向きたがる矢印』という作品です。 この設計の仕組みを解くために、他の人が再現した模型で見てみましょう。 Image: Instagram/physicsfunこの立体造形の表面には、上がったり下がったりした山と谷があり、この山と谷が盛り上がりが、頭のトンガリとお尻の丸みを作っています。 Image: Instagram/physicsfun模型を真上から見ると上下と左右が対

    視覚トリックで右しか刺さない矢印、どうなってんのコレ? | ギズモード・ジャパン
  • カップ焼そばU.F.O.のふた裏キャベツを除去する「キャベバンバンCBB-001」

    カップ焼そばU.F.O.のふた裏キャベツを除去する「キャベバンバンCBB-001」2018.05.17 15:0023,170 岡玄介 アフォーダンスなデザインとパワフルな振動で約81%のキャベツを除去します。 カップ焼きそばの「日清焼そばU.F.O.」はお湯を入れるだけで作れる革新的な技術で、1976年から多くの人に親しまれている定番のインスタント麺。しかしながら、お湯でふやけたキャベツがフタの裏に張り付いちゃう悩みは当時から変わりません。 これは近年社会問題化している "フードロス"の最も身近な原因でしょう。そんな悩みから生まれたプレミアムアイテムが登場。「いただきます」の直前にフタを上を叩くアクションを、最新テクノロジーでもっとスマートに── 「キャベバンバンCBB-001」その洗練されたデザインと革新的なテクノロジーをお確かめください。 Video: 日清品グループ公式チャンネ

    カップ焼そばU.F.O.のふた裏キャベツを除去する「キャベバンバンCBB-001」
  • アクセシブルなゲームコントローラーをMicrosoftが発表。障がいを持つ人もゲームを楽しめるように

    アクセシブルなゲームコントローラーをMicrosoftが発表。障がいを持つ人もゲームを楽しめるように2018.05.17 20:0010,071 ヤマダユウス型 誰だって遊べる、それがゲームMicrosoft(マイクロソフト)から不思議なかたちのゲームコントローラー「Xbox Adaptive Controller」が発表されました。これはすべての人がゲームを楽しむアクセシブルゲーミングについて考えられたデバイスで、四肢に障がいがある人でもゲームを楽しめるようにデザインされたコントローラー。 Video: Xbox/YouTube筐体のほとんどを占める二つの大きなボタンをメインに、左には見慣れた十字キーやXboxボタンを配置。そしてここがユニークなんですが、背面の3.5mmジャックに別売りのパッドを接続することで、ボタンを自由にアサインできるようになっているんです。つまりこのコントロー

    アクセシブルなゲームコントローラーをMicrosoftが発表。障がいを持つ人もゲームを楽しめるように
  • こういうのが欲しかった! Webから金属加工を依頼できるサービス「METAL WORKS」がオープン

    こういうのが欲しかった! Webから金属加工を依頼できるサービス「METAL WORKS」がオープン2018.03.15 09:0054,492 ヤマダユウス型 「こういうパーツあったらなぁ」を、叶えてくれます。 3Dプリンタのおかげで個人制作でもワンオフなパーツが手に入りやすくなりましたが、金属のパーツはまだまだ生産や加工が難しかったりします。個人で金型をおこすのは非現実的ですし、発注すればなかなかの金額です。 かような状況にさっそうと現れたのが、Webから金属加工を依頼できるサービス「METAL WORKS」です。自分だけの金属パーツが1点からオーダーできるなんて、まさに男の子の夢オブドリーム。価格もかなりお手頃なんですよ。 イラストからも発注が可能で、加工前に3Dモデル図を確認できるという安心仕様。3Dデータをこちらで作らなくて良いのはとても助かりますね。イラストはフリーハンドでも大

    こういうのが欲しかった! Webから金属加工を依頼できるサービス「METAL WORKS」がオープン
  • 近代CPUの脆弱性「メルトダウン」と「スペクター」の現状・対策をできるだけ簡潔にまとめました

    近代CPUの脆弱性「メルトダウン」と「スペクター」の現状・対策をできるだけ簡潔にまとめました2018.01.06 13:0333,748 西谷茂リチャード インテル入っちゃってる? 各種CPUに「メルトダウン」と「スペクター」という脆弱性(設計ミス)が見つかりました。パスワードを含め、あらゆる情報がアプリやサイトなどに抜き取られてしまう可能性があります。怪しいアプリやサイトは避け、使用しているパソコンやスマホのOSや(信頼している)アプリを最新のものに保ってください。 脆弱性の詳細二つの脆弱性、メルトダウンとスペクターが見つかったわけですが、内容は結構似ています。どちらともほぼすべての近代CPUが採用している、「投機的実行」という高速化のプロセスを悪用するものです。このプロセスは、実行されるであろう処理を先回りして実行することで、その一つ前の処理の結果が出るまでの時間を有効活用しよう、とい

    近代CPUの脆弱性「メルトダウン」と「スペクター」の現状・対策をできるだけ簡潔にまとめました
  • 飛行機が緊急着陸、原因はWi-Fiのネーミングセンスの悪さ

    飛行機が緊急着陸、原因はWi-Fiのネーミングセンスの悪さ2017.12.05 18:308,616 そうこ 悪ふざけは時と場所を選びましょう。 インターネットがないと生きられない人にとってWi-Fiは神様のような存在。昨今は、飛行機内でもネットが使えて怖いものなしです。が、その裏でこんな事件が起きるとは。Wi-Fiのネーミング1つで、まさか飛行機が緊急着陸することになるとはね…。 ナイロビ発イスタンブール行のターキッシュ エアラインズのフライトを利用したとある乗客、Wi-Fiホットスポットを作ったのはよかったけれど、その名前を「Bomb on Board(=機内に爆弾あり)」に設定。結果、スーダンで緊急着陸し、乗客全員がセキュリティチェックを受け直すという一大事に。安全確認後、飛行機は再び空の旅に戻ったものの、とんだロスタイムです。 「ただWi-Fi名でふざけただけじゃん?」なんて、そん

    飛行機が緊急着陸、原因はWi-Fiのネーミングセンスの悪さ
  • 本当にあったスマートスピーカーの怖い話まとめ

    「ソバニイルカラネ」 Googleグーグル)のGoogle HomeとAmazon(アマゾン)のEchoがようやく日でも発売され、最近は「スマートスピーカー」に興味を持っている人が増えてきているはず。音声AIアシスタントを搭載した頭のいいスピーカーです。最近ではニュースで取り上げられることもちらほら増えてきましたよね。「ようやくスマートホームが市民権を得られたんだなー」なんて思ったりもします。 ただ、スマートスピーカーって四六時中私たちのそばで聞き耳を立てているわけですね? もちろん、普段は「あ、聞かれてる…」なんて意識はしないと思うんですけど、ふとしたときにそんな瞬間てあるんですよ…。話しかけてもいないのに、いきなりスマートスピーカーが話始めたりとか。ゾッとしますよね。 そんなわけで今回は「当にあったスマートスピーカーの怖い話」をお届けしましょう。 スマートスピーカー(AI)同士の

    本当にあったスマートスピーカーの怖い話まとめ
  • 宇宙ステーションでハンドスピナーを回すとどうなるの?

    宇宙ステーションでハンドスピナーを回すとどうなるの?2017.10.23 12:3011,217 岡玄介 遊びだけど、ちょっと物理の授業みたいです。 地球上ではいつの間にかブームが去ってしまったように思えるハンドスピナー。これまでにはアルドゥイーノ内蔵で電光掲示板にもなるハンドスピナーや、スマフォゲームを操作するBluetooth内蔵ハンドスピナー「CTRL」など、ハイテクなものへと進化していったものがありましたが、今は「兵どもが夢の跡」って感じです。 では地球から飛び出して、重力が極めて低い宇宙ステーションでこれを回したら……一体どんな動きをするのでしょうか? このたび、宇宙飛行士のランドルフ・ブレスニークさんがチャレンジしてくれました。Twitterに投稿された動画をチェックしてみてください。 Video: NASA Johnson/YouTubeスピナーを回しながら、人間も回っちゃ

    宇宙ステーションでハンドスピナーを回すとどうなるの?
  • こだわりが濃縮されたソニーの新しいヘッドホン&ウォークマンシリーズが発表

    こだわりが濃縮されたソニーの新しいヘッドホン&ウォークマンシリーズが発表2017.09.05 14:307,992 ヤマダユウス型 怒濤の新製品ラッシュ! ソニーが今年10月から発売するヘッドホン、イヤホン、およびウォークマンのラインナップを明らかにしました。ハイレゾが伸び盛りかつスマホでの視聴機会も増えつつある昨今ですから、ソニーとしても様々な選択肢を用意してきたようですよ。 発表に先立ってこれらの製品に触れる機会を得たのでが、どれも「おぉ、いいじゃない」と言いたくなる仕上がりで、早くお伝えしたかったんです。というわけで早速、ヘッドホンからその詳細を紹介します。 WH-1000XM2Photo: K.Yoshioka(ギズモード・ジャパン)業界最高クラスのノイズキャンセリング(ノイキャン)を搭載し、LDAC/DSEE HX対応によりワイヤレスでもハイレゾ相当の高音質を実現したハイエンドモ

    こだわりが濃縮されたソニーの新しいヘッドホン&ウォークマンシリーズが発表
  • 【TGS2017】VR元年から一年、東京ゲームショウのVR事情はこう変わった

    【TGS2017】VR元年から一年、東京ゲームショウのVR事情はこう変わった2017.09.21 19:305,562 ヤマダユウス型 なーるほど、そっちに。 2016年はVR元年といわれ、当時の東京ゲームショウ2016はどこもかしこもVRコンテンツのお披露目に余念がありませんでした。あのHMD熱狂から一年。今年TGS2017でのVRゲームシーンは、どのように変わったのでしょうか? 今年のVRエリアはVR/ARゲームとまとめられ、国際展示場9-11ホールに集約されていました。ホールをぶらりとするだけでVR事情をまるっと拝める贅沢な配置だなーと感じつつ、実際に見かけたユニークなVRコンテンツを写真とともに振り返っていこうと思います。 以下の見出しは"「コンテンツ名」ブース名"です。 「GYRO VR」SangwhaVideo: ギズモード・ジャパン/YouTubeなんといっても度肝を抜かれた

    【TGS2017】VR元年から一年、東京ゲームショウのVR事情はこう変わった
  • Googleストリートビューカメラが8年ぶりに大型アップデート。ポテンシャルが末恐ろしい...

    Googleストリートビューカメラが8年ぶりに大型アップデート。ポテンシャルが末恐ろしい...2017.09.07 18:556,610 ビッグブラザーがさらに力をもった。 ただ眺めているだけでも面白い「Googleストリートビュー」。ごっついカメラを搭載した専用車が写真を撮りながら街中を走ってデータをまとめています。でも、たまに写真のクオリティが悪くて「ん?」って経験したことある人もいることでしょう。でもそんなことはもうなくなります。 米Wiredによると、Googleグーグル)が8年ぶりにGoogleストリートビューカメラを大型アップデートしたことがわかりました。 今回アップデートされた新型カメラセットは小型化しただけでなく、今まで以上に鮮明で、高画質、かつ鮮やかな写真がキャプチャできるようになりました。このアップデートがかなり重要で、これにより写真内に映る小さな文字や記号を画像認識

    Googleストリートビューカメラが8年ぶりに大型アップデート。ポテンシャルが末恐ろしい...
  • HTCがVR事業「Vive」の分離/売却、あるいは会社身売りを検討中?

    HTCがVR事業「Vive」の分離/売却、あるいは会社身売りを検討中?2017.08.27 09:00 塚直樹 HTC、やっぱり苦しいのかな…。 最近はVRヘッドセット「Vive」やGoogleグーグル)のリファレンス端末「Pixel/Pixel XL」の製造でおなじみ、台湾メーカーのHTC。しかし残念なことに、BloombergによればHTCはViveビジネスの分離や売却、さらには会社そのものの売却までもを検討しているというのです。 HTCは現在、アドバイザーとともに会社経営の選択肢を練っています。そのうちの1つとして挙げられている「Vive」のスピンオフですが、ViveといえばHTCが市場で存在感を示せている(かつ成功している)数少ない分野です。またHTCそのものの売却についてですが、これはHTCをまるまる買収できる企業を見つけることが難しいことから、その可能性は低いそう。 HTC

    HTCがVR事業「Vive」の分離/売却、あるいは会社身売りを検討中?
  • スマートフォンの一番安全なロック方法は「PINコード」です

    スマートフォンの一番安全なロック方法は「PINコード」です2017.08.23 19:0023,645 scheme_a 現在、スマートフォンの持ち主には様々なロックの方法があります: 顔認証、指紋認証、PINコード、位置情報などなど。では、その中で最もセキュアなのはどれで、私たちはどれを使うべきなのでしょうか? まず、現在使えるものを確認してみましょう。iPhoneユーザーはTouch IDによる指紋認証と、最近は6桁必要なPINコードがあります。最新のiPhoneは高機能な顔認証システムをTouch IDと共に、あるいは代わりに導入しているとの噂ですが、9月まではおあずけです。 一方Android側は、メーカーやモデルによって様々です。指紋認証やPINコードは今やほぼスタンダードとなりましたが、SamsungのGalaxy S8は虹彩認証をオプションとして導入したスマホの一つになりまし

    スマートフォンの一番安全なロック方法は「PINコード」です
  • オーディオテクニカの新しいBluetoothイヤホン。音は? 着け心地は? 徹底チェックします

    オーディオテクニカの新しいBluetoothイヤホン。音は? 着け心地は? 徹底チェックします2017.06.23 11:00Sponsored ヤマダユウス型 持ち歩きたい、この良質さ。 街を飛び交う無線の嵐、今やあらゆるデバイスがワイヤレスにつながる時代です。イヤホン業界も例に漏れず、Bluetoothモデルのラインナップがどんどん増え続けています。人類がケーブルスパゲッティを克服できる時もそう遠くないはず。 Photo: 小原啓樹 そんな折り、DUAL PHASE PUSH-PULL DRIVERSを採用したオーディオテクニカ(Audio-Technica)のイヤホン「ATH-CKR100」と同じSR(Sound Reality)シリーズに、待望のワイヤレスイヤホンがやってきました。それが「ATH-CKR75BT」、BTはBluetoothのBTですね。 SRシリーズにもワイヤレスな

    オーディオテクニカの新しいBluetoothイヤホン。音は? 着け心地は? 徹底チェックします
  • これがIoT! 「トイレの空室」小田急アプリで情報表示

    もう間に合わないなんて言わせない! 朝の通勤でお腹が痛くなり、駅のトイレに駆け込んだら満室。この世にこれ以上の絶望があるのでしょうか? そんな悲劇を防ぐため、小田急電鉄株式会社が小田急線にKDDIの「KDDI IoTクラウド ~トイレ空室管理~」を導入したことが発表されました。 Image: KDDI 2017年6月7日にスタートしたこのシステムでは、小田急電鉄の公式アプリ「小田急アプリ」を利用します。そしてアプリでは、駅構内図で小田急線新宿駅の一部個室トイレの空き状況が確認できるんです。なお、対応トイレは小田急線新宿駅 西口地下改札外トイレと南口改札横トイレです。 KDDIの説明によると、システムではマグネットセンサーをトイレの扉に取り付けることで開閉状況を把握。そしてゲートウェイ経由でクラウドに通知し、ユーザーが情報を得ることができます。これにより、原理的にはアプリだけでなくスマホやパ

    これがIoT! 「トイレの空室」小田急アプリで情報表示