タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/businesslaw (2)

  • 【本】『中小企業買収の法務』−日本における“venture deals”拡張版がついに誕生 : 企業法務マンサバイバル

    2018年09月09日18:00 【】『中小企業買収の法務』−日における“venture deals”拡張版がついに誕生 カテゴリ法務_M&A/経済法務 businesslaw Comment(0) 次々と刊行されるM&A関連書籍市場において、類書になかったポジションを狙いすました、プロ向けの一冊。 中小企業買収の法務 [単行]柴田堅太郎中央経済社2018-09-05 書で取り扱う事業承継型M&Aおよびベンチャー企業M&Aは中小規模の案件が多いため、例えば対象会社の十分でない内部管理体制や、小規模案件であることに伴う予算的制約からの作業範囲の合理的な限定など、中小規模のM&A案件であることに伴う留意点についても意識して触れている点は、特定の取引類型に特化している点に加えて、従来の書籍になかったところではないかと思う。(はじめにより) このように、筆者柴田堅太郎先生自身が述べた特徴に

    【本】『中小企業買収の法務』−日本における“venture deals”拡張版がついに誕生 : 企業法務マンサバイバル
  • 企業内でのSlackをはじめとするチャットツール利用のベストポリシー : 企業法務マンサバイバル

    2018年08月01日08:35 企業内でのSlackをはじめとするチャットツール利用のベストポリシー カテゴリビジネスの技・ツール businesslaw Comment(8) Slackの普及でいよいよ問われはじめたチャットツールリテラシー Skype、Chatter、ChatWork、Slack、Workplace…と、ビジネスチャットツールがたくさん生まれては消えながら、少なくとも社内コミュニケーションにおいては、メールや内線電話のスピード感・使い勝手ではもう勝負にならない時代になりました。 ITを商売にする複数の企業で年齢を重ねてきたということもあり、こうしたビジネスチャットツールを企業の中で活用しようとする中で発生する問題を、ユーザーとして数々垣間みてきました。どんなツールも、多くの人が使うようになり、社内の公式ツールとされると、使い方そのもののリテラシが問われるタイミングがや

    企業内でのSlackをはじめとするチャットツール利用のベストポリシー : 企業法務マンサバイバル
    jfkintko
    jfkintko 2018/08/01
    橋詰さんのSlack考。Slack使ったことのない素人の素朴な疑問ですが、検索だけで何とかなる?どこかにアーカイブしとく必要はないのかな?
  • 1