2018年5月11日のブックマーク (7件)

  • ろんぐぐっどばい  - Love of Cats 猫たちからのギフト

    ところが・・・帰宅後、キーちゃんは気持ち悪くなってしまい(涙)、よだれを垂らしながら押入れの上の段(数ある自分の寝床の一つ)にうずくまりました。 キーちゃんはコンベニアは今まで大丈夫だったのですが、ステロイドが合わなかったのでしょうか。というか、今のこの時期で注射2はきつすぎたのでしょうか・・・ 心配が募りに募ります。 でも数時間したら咳がだんだん落ち着いて来て、押入れから出て来てきのこハウスに入って丸まって眠りだしたのです。 こんな静かなキーちゃんは久〜しぶりです。 あー、ステロイドのおかげで体が休まったんだなって心底ほ〜っとして、何しろキーちゃんの咳が出ない静かな時間が当に久しぶりでしたので、親方も少し寝ようとしてうとうとしたら・・・ 僕のにゃん生は しばらくして。 きーちゃんはやおら気持ち悪くなっちゃったみたいで、よだれを垂らしながら再び押入れに入ったり移動したりを始めました(涙

    ろんぐぐっどばい  - Love of Cats 猫たちからのギフト
    jflkg4u
    jflkg4u 2018/05/11
    最後までしっぽピコピコ、なんですね。。もう涙で読めない・・
  • こんな人で、私は在りたい。 - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~

    こんばんは。 メイプルです。 GWがようやく終わったメイプル。 楽しかったGWが終わってしまった方々。 様々なGW。 皆さんはどんなGWでしたか? この1週間、メイプルにとっては怒涛の1週間でございました。 仕事の事で落ち込んだり、悩んだり、怒ったり。もちろん、楽しい事もあり、でも寂しかったり。 決して情緒不安定ではありません。 何かしらの出来事があり、こうなりました。 今回は「こんな人で、私は在りたい。」を書きたいと思います。 実は、GW明けは「上福物語」を予定しておりましたが、ある方々のブログを通して、いろんな思いがこみ上げて、そしてどうしても書きたくなって、書かずにはいられなくなり、皆さんへの訪問をちょっとだけ先延ばしにして、今回書かせて頂きました。 ※皆さんの所には、明日から遊びに行かせて頂きますので、どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)> 先ず 「こんな人で、私は在りたい。

    こんな人で、私は在りたい。 - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~
    jflkg4u
    jflkg4u 2018/05/11
  • 足を上げて生活するってどうよ?ギプス生活4日目 - 還暦からの再起動

    人間は、2足歩行。 左右交互に足の裏をしっかと大地につけて移動するのが常ですね。 ところが、先日の腓骨骨折以来、患側の足(私の場合、右足)をつくことができないばかりか、一日中、つまり昼夜を問わず右足を高く上げていなければならないという非常事態に突入いたしました。 というのも、骨折により、ダメージを受けた組織の毛細血管が破れ、血液やリンパ液をはじめとする体液の循環が滞り、骨折した足は、とてもむくみやすい状態。 そのうえ、ギプスで固定された足は、第二の心臓と呼ばれるふくらはぎの筋肉もほとんど動かないため、ポンプがうまく作動しない状態です。 ギプスのなかで足の浮腫みがひどくなれば、痛むのはもちろんのこと、神経が圧迫されて、腓骨神経麻痺なる後遺症が残ることもまれにあるようです。 ギプス治療においては、どのようにしてむくみを防ぐかが重要事項。 「足がやっぱりむくむんですけど」そんな訴えに、わが主治医

    足を上げて生活するってどうよ?ギプス生活4日目 - 還暦からの再起動
    jflkg4u
    jflkg4u 2018/05/11
  • ゆっくり飲んでください。 忘備録として…リコード法 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2018年3月月24日 アルツハイマー型認知症の診断から約11年1ヶ月) *水分不足じゃないか⁉️ 最近、ジジとおママの朝は早いです。 5時過ぎに目覚め、6時には朝の用意ができます。勿論、支度するのはジジ。 おママは目が覚めても、着替えにとても時間がかかり、それどころではありません。 それで、2人とも7時にはべ終わってしまいます。 私が午前10時半から11時に実家へ行くと、最近のおママは「頭がいたい」と言って無気力です。当に具合が悪いかというと、そうでもありません。結構ニコニコしているのですから。 厚着しているのではないか? 夏でも冬でも平気で窓を開けているのに、こういう初夏のいい季節に不思議と窓を閉め切っていたりして…。 脱水気味なのではないか? あれこれ原因を探ってみます。 この日のおママは水分が足りないように思いました。 元々、おママはあまり水分を摂取しない方です。朝時もジ

    ゆっくり飲んでください。 忘備録として…リコード法 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    jflkg4u
    jflkg4u 2018/05/11
  • 90歳の実感 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2018年3月14日  アルツハイマー型認知症の診断から約11年1ヶ月) *日アップの貼り絵 使った元々の紙は分かりませんが、最近の中ではシンメトリーがバッチリ決まっていますね。おママ会心の作です。 *ジジのマイブーム マイブームって最近使わない言葉なのかしら。そう言えば、あまり聞かない。 娘のアズキに 「今、自分が夢中になっているとか、ハマっているとかは、どう言うの?」 と聞いたら、 「〜がキテる❗️とか…。(笑)」 うむ……。ジジの場合、ゴルフボールゴロゴロがキテいるんです❗️(笑) 縁側でロッキングチェアに座りながら ⬇️ こんな感じでゴルフボールで足の裏をゴロゴロしながら刺激するのが、最近おジジの気に入りです。 足裏マッサージみたいですね。 (後悔してます。写真に撮るなら、もっとマシな下を履いてもらうんだった‼️) 「足の裏が気持ちいいし、体の調子も良いんだよ。」 昔、ジジは

    90歳の実感 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    jflkg4u
    jflkg4u 2018/05/11
    あはは、マイブーム、ほんと最近聞きませんね~、あ~、靴下、ちんばでしたか~( ´艸`)
  • 糖質制限を始めてからビタミン・ケトン療法(VKT)に至るまでの、大体の流れ。 - 鹿児島認知症ブログ

    糖質制限者となって5年が経過し6年目に入った。この間、おおよそ4年間はスーパー糖質制限で過ごしていると思う。 これまでの経過を、ターニングポイントとなった書籍を紹介しながら総括しておく。 ①きっかけになったのは、たまたまタイトルに惹かれて手にしたこの栄養に関するそれまで自分が持っていた常識的な考えが、根底から揺さぶられた。残念ながら、現在は絶版になっているようだ。 ところで、Amazonは注文日の記録が残るので便利。そのをいつ頃読んだのかを辿ることが出来る。 「天才と分裂病の進化論」は、20011年9月27日に購入していることがわかった。 天才と分裂病の進化論 posted with amazlet at 16.12.19 デイヴィッド ホロビン 新潮社 売り上げランキング: 58,219 Amazon.co.jpで詳細を見る ②そして江部先生のこのを読み、糖質制限を始めた。(2

    糖質制限を始めてからビタミン・ケトン療法(VKT)に至るまでの、大体の流れ。 - 鹿児島認知症ブログ
    jflkg4u
    jflkg4u 2018/05/11
  • 寄り添い、見届ける。 - 鹿児島認知症ブログ

    散歩中に転んで頭を怪我した方が救急車で運ばれてきた。 傷の処置をしながら何気なく普段の様子を聞いたところ、その方は「最近転びやすくなった。トイレが間に合わないことがある」と仰った。 怪我は軽かったので最初はそのつもりはなかったのだが、話を聞き「ひょっとして?」と思い直して撮影した頭部CTは、典型的な水頭症の画像所見を呈していた。 その方と奥さんに「転びやすさやトイレが近くなったのは、水頭症からだと思います。」と説明し、LPシャント術を受けて頂いた。 その結果。 すり足歩行が改善したので安心して日々の散歩が出来るようになり、機敏な反応が衰えたと感じ諦めかけていた車の運転も、無事に免許更新することが出来た。頻尿失禁の煩わしさから泣く泣く着用していたオムツを外すことも出来た。 NSさんと初めて会って、そろそろ4年になる。 ガンが発覚 昨年の3月にシャント術後の定期フォローを行い、シャントチューブ

    寄り添い、見届ける。 - 鹿児島認知症ブログ
    jflkg4u
    jflkg4u 2018/05/11