2020年5月6日のブックマーク (7件)

  • アフターコロナでaaS(アズ・ア・サービス)化は加速するのか - 銀行員のための教科書

    新型コロナウィルスは様々な価値観、生活様式を揺さぶっています。 コロナショック前には、所有と利用が切り離されるアズ・ア・サービス(aaS)化が進行していくと言われていました。 この流れは、アフターコロナで何か変わるのでしょうか。 今回はaaS化の流れについて簡単に考察してみましょう。 アズ・ア・サービス(aaS)とは aaS化は加速するのか アズ・ア・サービス(aaS)とは aaSで最も有名なのはSaaSでしょう。 SaaSとは「Software as a Service」の略で、「サービスとしてのソフトウェア」ということですが、意味としては「ソフトウェアをインターネットを通じて遠隔から利用者に提供する方式」を指します。従来パッケージソフトとして提供されていた機能が、クラウドサービスとして提供される形態のことです。 料金はパッケージソフトのように最初に一度だけ所定の金額を支払う「買い切り」

    アフターコロナでaaS(アズ・ア・サービス)化は加速するのか - 銀行員のための教科書
    jflkg4u
    jflkg4u 2020/05/06
  • ちょっと早い母の日 - お菓子とネコ、たまに着物

    今日、私あてにお花が送られてきました。 下の娘から。 「少し早いけれど、母の日に」 別便で手作りパンも。フランスパンのような生地に黒オリーブを練り込んである、赤ワインが進んで仕方がないようなパンでした。 さらにジップロックに入っているのはどうやらパスタソースのようです。 今日の晩ごはんはこれでキマリだな。 いつの間にかこんな嬉しいことをしてくれるくらい、成長していたのね‥ ちょっとウルッとしながら電話をしたら、「ヤダー、それマーボー豆腐の素だから!パスタにかけないで!」 おー危なかった。 パンはおいしく頂きました。明日はお豆腐を買ってきて、マーボー豆腐にしましょう。 私も母用に、花束とカステラの「母の日セット」を頼んでいるのだけれど、まだ来ていません。 コロナウイルスの影響で宅配は遅れ気味と聞いているので少し心配です。 「お祝い事や贈り物は、遅れるよりは早いほうがずっといいのよ」と、母から

    ちょっと早い母の日 - お菓子とネコ、たまに着物
    jflkg4u
    jflkg4u 2020/05/06
    うれしいですね~、母の日のプレゼント。カーネーションとアユちゃん、素敵なショットです^^
  • happablog.com - このウェブサイトは販売用です! - happablog リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    happablog.com - このウェブサイトは販売用です! - happablog リソースおよび情報
    jflkg4u
    jflkg4u 2020/05/06
    うはは、ヤモリさん~災難~。うちは家の中にいっぱいいて、もう猫ちゃーも、知らんぷりです、虫をたべてくれるっていうので、うちではヤモリさんは放置状態、ただ、落ちてくるフン掃除が大変。。
  • 猫は伸縮する? - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒

    伸びるちゃー? もふもふ日記 のにゃんこぷさんから、昨日いただいたコメント<m(__)m> いつもありがとうございます。 kazuhiro0214ちゃー、なんかでっかくなってません?にゃんこ鍋との大きさがぜんぜんあっていませんよ。これ絶対に入りきらないんじゃないですか。うちもまあたいがいでかいですが。しかし除湿2時間で水が1.8Lってすごいですよ。2020/05/04 あはは、確かにちゃー、抱き上げると最近ずっしりしてるなあ、とは思っており、去年より増量したかもしれません。下記は、昨日の記事の画像です。 暑くて伸びる昨日のちゃー 確かに、デカい・・・ダンボール鍋に比べて、長いし・・・が、しかし、下記は 今朝のちゃー 朝方、まだ暑くなっていないとき うむ、そろそろダンボール鍋崩壊か? しばらくして、日が照り始め、暑くなってくると・・ ・・・と、いうことで、写真の撮り方により、錯

    猫は伸縮する? - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒
    jflkg4u
    jflkg4u 2020/05/06
    コメントありがとうございます。ほんと、にゃんこは、どのにゃんこも、どんなことしてても、かわいい!いるだけで、いい^^
  • 【続続報、コロナ自粛と子猫たち】猫との出会いは本当に運命だと思ったお話。 - 猫に媚びる生活。(仮)

    ついにエリンギさんとシメジさんがハンモック相乗り。 ハンモック人気ですね、使わない日はないくらいです。 てゆか暖かくなってきたせいか、モフモフな場所よりハンモックを好むようになってきた二匹。 ハンモックもう一個つくろうかなぁ。。 【里親状況】 なんとなんと、 全匹里親決定しました!!! ひゅ~!パチパチパチ ドンドンぱふぱふ~ ドンドコドンドコ 昨日の段階で茶とら二匹、サビ一匹がまだ決定してませんでしたが、 茶とらメスちゃんを里親探ししてた後輩がうちのコにすることになり 残りの二匹も先ほど里親さんが決定しました。 なんともめでたいね! それでですね、 実は最後の引取り手さんというのがなんと、ハテブのブロガーさんなんですよ。 その縁がなんとも運命的すぎてちょっと感動したので、そのことを今日はちょっと書かせてください(°▽°) 【ネット募集停止後】 このの里親を探してたチャ

    【続続報、コロナ自粛と子猫たち】猫との出会いは本当に運命だと思ったお話。 - 猫に媚びる生活。(仮)
    jflkg4u
    jflkg4u 2020/05/06
    はなさんのリンクから飛んできました~、すごいご縁ですね、おめでとうございます~パチパチパチパチ~~~ 最後の画像、ティッシュボックスかぶり、さいこ~^-^
  • 子猫の譲渡を失敗をした苦い思い出。 - 猫とわたしの気まま日記。

    私が多頭飼育でメチャクチャだった時期、もたもたしてる間に子が5匹産まれた。 (よく飼育崩壊しなかったなーというレベルです。) その中のコタロウとチャチャ(オスの兄弟) 私が里親に出して、後に返されることになる兄弟。 ガラケーの古い写真なので見づらいけれど思い出の写真。 当時のの譲渡体制の充実度がどうだったのかは覚えていないけれど、地域新聞の片隅に子を譲りたいという内容と連絡先を掲載してもらった。 成ネコを飼っているという一人暮らしのおじさんが車で見に来た。 建設現場で働いているおじさんはとても優しそうで、「この子とこの子にするよ。」といい、後日キャリーを持ってまた来ることになった。 数日後、約束通りおじさんが来てコタロウとチャチャを連れて行った。 ところが、2週間くらい経って私がアパートの2階の階段を上ると、うちの前にダンボールがポツンと置かれていた。 持ち上げてみると、大きさの割

    子猫の譲渡を失敗をした苦い思い出。 - 猫とわたしの気まま日記。
    jflkg4u
    jflkg4u 2020/05/06
    そんなことがあったのですね、子猫ちゃんずの2週間、おじさんも悪い人ではなかったようですが、難しいものですね、でも引き取られて19歳と21歳までの猫生、はなさんの誠実さと一生懸命さのおかげですよ。
  • ココ姉ちゃんメモリー3(2015年06月20日誕生日) - チャンスとティアラ+ココテン

    ココ姉ちゃんが空に行って3週間。 ワタシは最近物忘れが激しいので、 いや違う、違う。 大事なことは頭の中の金庫にしまうことができるので、ココ姉ちゃんの思い出は金庫に保管しました。 こうしておくと、むやみに思い出して悲しむこともありません。 (最近、この金庫の鍵をなくすことがあるので困っています。アルツ?) ママさんは、昔から記憶力が良かったので(最近はかなり性能低下)ココ姉ちゃんと一緒に過ごした日々を鮮明に覚えているらしく、日が経つに連れペットロスの症状が悪化しております。 できるだけ早く黒犬を迎えたいのですが、都合よく登場してくれるわけもなく、 『もし見つかってもココじゃない!』とか駄々っ子になってきております。 (気持ちはわかるけど、どうにもならないです。) さて、ココ姉ちゃんの誕生日シリーズなのですが、5歳の誕生日記事は手を抜いておりましてつまらないので、6歳にジャンプしました。 よ

    ココ姉ちゃんメモリー3(2015年06月20日誕生日) - チャンスとティアラ+ココテン
    jflkg4u
    jflkg4u 2020/05/06
    3週間、切ないですね、家族を亡くす寂しさはなくなることはなく、それでも残された者は生きていかなければなので。テンちゃんも大丈夫?チビちゃんでも加わり、お世話に追われると少しは紛れるかもしれませんね。