タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (294)

  • あなたのOSはいつまで現役?――Windowsのサポート期限をまとめてみた

    あなたのOSはいつまで現役?――Windowsのサポート期限をまとめてみた:XPは2014年4月にサポート終了 迫る「2014年問題」、ついにWindows XPの時代が終わる 「2014年問題」という言葉を聞いたことはないだろうか。2014年4月8日(日時間では2014年4月9日)にWindows XPとOffice 2003、Internet Explorer 6のサポートが終了し、セキュリティ更新プログラムが配布されなくなることから、マルウェア感染や不正アクセスの拡大など、PCにさまざまなトラブルが発生すると予想されている。これがIT業界を中心に、2014年問題と呼ばれているのだ。 Windows XPのOSシェアは、Windows 7に続いて2位といわれており、米Net Applicationによる2013年3月のOSシェア調査では38.73%もWindows XPユーザーという

    あなたのOSはいつまで現役?――Windowsのサポート期限をまとめてみた
  • 業界最安・月額980円のLTE NTTコム、AmazonでSIM販売

    NTTコミュニケーションズは4月8日、月額980円のLTE対応モバイルデータ通信サービス「OCN モバイル エントリー d LTE 980」の提供を始めた。LTEを利用可能なMVNOサービスで、データ通信総量規制などが同等のサービスでは業界最安としている。 1日の合計通信量が30Mバイトまで利用でき、30Mバイトを超えた場合は最大100Kbpsに制限される。翌日には解除され、再びLTEを利用できる。1カ月では合計約900Mバイトになる。最低利用期間はなく、初月の基利用は無料で、気軽に利用可能としている。 SIMカードはAmazonで販売し、標準SIM、マイクロSIMとも3150円。パッケージ到着後、同社サイトで開通手続きをすればすぐに使える。 NTTドコモのXiエリアで下り最大112.5Mbps/上り最大37.5MbpsのLTE通信に対応。FOMAエリアでは最大14Mbps/上り最大5.

    業界最安・月額980円のLTE NTTコム、AmazonでSIM販売
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • ローマ字が日本のイメージを台なしにしている――ソニーが「SONI」だったら

    「ビジネス英語の歩き方」とは? 英語番組や英会話スクール、ネットを通じた英会話学習など、現代日には英語を学ぶ手段が数多く存在しています。しかし、単語や文法などは覚えられても、その背景にある文化的側面については、なかなか理解しにくいもの。この連載では、米国で11年間、英語出版に携わり、NYタイムズベストセラーも何冊か生み出し、現在は外資系コンサルティング会社で日企業のグローバル化を推進する筆者が、ビジネスシーンに関わる英語のニュアンスについて解説していきます。 →「ビジネス英語の歩き方」バックナンバー 前回「日英語のここが外国人に笑われている(関連記事)」では、日中国韓国など東アジアの国々で使われている「英語」の揚げ足を取って、いわゆる英語ネイティブがいかに陰険な喜びに浸っているかという話を紹介しました。 今回は、商品名や社名の英語(ローマ字)表記についてです。ここには日人、

    ローマ字が日本のイメージを台なしにしている――ソニーが「SONI」だったら
    jgawk
    jgawk 2013/03/27
  • AppleのApp Store、Retina非対応/UDID採用アプリの登録とアップデートが不能に 5月1日から

    AppleのApp Store、Retina非対応/UDID採用アプリの登録とアップデートが不能に 5月1日から 米Appleは3月21日(現地時間)、App StoreへのUDID利用アプリとRetinaディスプレイに対応しないアプリの新規登録とアップデートを、5月1日から受け付けないと発表した。同社はiOSアプリ開発者に対し、開発者向けページで該当するアプリの対応を促している。 UDIDとは、iOS端末ごとに割り当てられるユニークIDだが、Appleは2011年にiOS 5をリリースした際、UDIDを使った端末の識別を将来的に廃止すると予告した。多数のiOSアプリやネットワークサービスがユーザーの識別にUDIDを利用しているが、セキュリティ上問題があるためだ。昨年9月、Anonymousの一派が米連邦捜査局(FBI)の捜査員のノートPCに不正侵入し、100万件分のUDIDを盗んでWeb

    AppleのApp Store、Retina非対応/UDID採用アプリの登録とアップデートが不能に 5月1日から
    jgawk
    jgawk 2013/03/22
  • Dropbox、人気のiOS向けGmailアプリ「Mailbox」を買収

    クラウドストレージサービスの米Dropboxは3月15日(現地時間)、2月にiOS向けにリリースされたGmailアプリ「Mailbox」を手掛ける米Orchestraを買収したと発表した。買収総額などの詳細は公表されていない。 Mailboxは独立したアプリとして提供を続ける。 Mailboxは、受信箱に未読状態のメールを残さずに済む機能を搭載したメール管理アプリ。未読の通知などの処理をクラウドベースで行っている。2月にリリースされたが、招待制になっており、現在130万人が順番待ちの状態だ。招待制なのは、ユーザーが急激に増加するとサーバが対応できなくなるおそれがあるためだ。 Dropboxは、「Orchestraがわれわれと同じ目標──人々の日常の見えない問題を解決し、生活を再考すること──を持っていることがはっきりし、一緒になれば数百万の人々の苦痛を減らせることに気付いた」という。 Or

    Dropbox、人気のiOS向けGmailアプリ「Mailbox」を買収
  • Twitter、公式Web版で改行表示に対応

    改行を含むツイートを投稿すると、Web上で改行を反映した形で表示される。 従来、改行を含むツイートを投稿することはできたが、Twitter公式Web版では改行を反映した表示はできなかった。Twitter上では早速、数行にわたるアスキーアートを投稿するユーザーなどで盛り上がっている。 関連記事 Twitterの「アカウント」が「私」に 表記変更のテストか TwitterのWeb版で、これまで「アカウント」と表示されていたユーザープロフィールページへのタブの表記が「私」に変わっている。 関連リンク Twitter

    Twitter、公式Web版で改行表示に対応
  • Googleの“春の大掃除”で「Google Reader」他8サービスを終了

    写真編集ツール「Snapseed」のデスクトップ版 Snapseedは、Googleが昨年9月のNik Software買収で獲得した写真編集ツール。このMac版とWindows版の提供を同日終了する。既存ユーザーへのサポートは継続する。また、iOSおよびAndroidアプリの提供も続ける。 Google Cloud Connect Cloud Connectは、2010年11月に発表の、米MicrosoftのOfficeの文書をGoogle Docsのクラウド環境で利用できるようにするOffice向けプラグイン。 Googleドライブデスクトップにインストールすれば同じことができるので、このプラグインの提供を終了する。既存ユーザーは4月30日以降はこの機能を利用できなくなる。 Google Building Maker 一般ユーザーがGoogle EarthやGoogle Maps上に

    Googleの“春の大掃除”で「Google Reader」他8サービスを終了
    jgawk
    jgawk 2013/03/14
  • スマホ向け決済ソリューション「PayPal Here」が日本で本格展開

    PayPalとソフトバンクモバイルが3月5日、中小規模事業者向けのモバイル決済ソリューション「PayPal Here」を、全国約2700のソフトバンクショップや、ソフトバンクモバイルの法人営業ネットワークなどを通じて格的に販売開始することを発表した。 PayPal Hereは、スマートフォンに挿入した専用のカードリーダーと無料のアプリを使い、クレジットカードやオンライン決済サービス「ペイパル」アカウントでの支払いができるサービス。これまで初期コストや月額費用などの問題からクレジットカードの導入が難しかった中小店舗にとっても、スマートフォンを使ったクレジット決済が容易になる。現在世界190の国と地域、25の通貨に対応しており、アクティブアカウントは1億2300万を超える。 昨年9月に試験導入して以降、日でも「数千規模の事業主様がPayPal Hereを利用している」(ソフトバンクモバ

    スマホ向け決済ソリューション「PayPal Here」が日本で本格展開
    jgawk
    jgawk 2013/03/05
  • 自分が死んでもあわてない! インターネットの生前準備2013

    自分が死んでもあわてない! インターネットの生前準備2013:古田雄介の死とインターネット(1/3 ページ) インターネットが世の中に広く普及しておよそ20年経つ。普段使う道具としてはすっかりお馴染みだが、遺産が残る場所としてとらえるとその歴史はまだ浅い。ネットに残った資産は、法律的にも社会的にも死後処理の仕組みがまだ確立していないのが現状だ。周囲にゆだねるだけでなく、自分からも動かないと、死後に望むような状態で処理できないかもしれないし、遺族や不特定多数の人に迷惑をかけてしまうかもしれない。 例えば、ある闘病ブログは、遺族が書いた訃報記事のコメント欄が、卑猥な言葉を並べたスパム書き込みに荒らされたまま何年も放置されている。死後しばらくに書き込まれた読者や知人の哀悼コメントとのギャップが痛々しいが、外部からは何も手出しができない状態だ。 独自の研究で名をはせたある個人ホームページは、管理人

    自分が死んでもあわてない! インターネットの生前準備2013
  • 国をまたぎ、キャリアを超えて使えるように――FeliCaとNFC、相互運用の現状

    国をまたぎ、キャリアを超えて使えるように――FeliCaとNFC、相互運用の現状:Mobile World Congress 2013(1/2 ページ) おサイフケータイのベース技術になっているFeliCaとNFCの両方に対応したスマートフォンが増えている。FeliCa対応で従来のサービスをそのまま利用しつつ、世界標準として利用が広がりつつあるType A/BをベースとしたNFCの両方をサポートすることで、異なるセキュリティ方式と通信方式を乗り越え、サービスの相互運用や端末の利便性を向上させるのが狙いだ。 一方でiPhoneを擁するiOSデバイスのように、そもそもNFCのような技術をサポートしないものもある。こうした過渡期の状況下で、さまざまな方式をサポートする「中間ソリューション」ともいえる数々の技術を、Mobile World Congress 2013(MWC 2013)のFeliC

    国をまたぎ、キャリアを超えて使えるように――FeliCaとNFC、相互運用の現状
  • 「ブラよろ」2次利用フリー効果、佐藤秀峰さんの電子書籍売り上げ1億円超え

    漫画家の佐藤秀峰さんは、昨年9月に「ブラックジャックによろしく」を2次利用フリー化してから4カ月半で、自身の作品の電子書籍関連売り上げが1億円を超えたことを明らかにした。 佐藤さんは9つのサイトやアプリで「新ブラックジャックによろしく」をはじめとした作品の電子書籍を販売している。「ブラックジャックによろしく」の無料配信で獲得した読者が有料電子書籍を購入していると推定している。 電子書籍販売からのロイヤリティ収入は、4カ月半で約2688万円だったという。「それまでは電子書籍関連の収入が毎月100万円をなかなか超えられなかった」ので、かなりの効果があったことになる。 ブラックジャックによろしくの2次利用は、報告があったものだけで180件。廉価版書籍として出版されたもののほか、全巻を読めるサイトやアプリは約60あり、医療系転職サイトでイラストなどとして利用されたものなどもある。 関連記事 新作漫

    「ブラよろ」2次利用フリー効果、佐藤秀峰さんの電子書籍売り上げ1億円超え
  • 「世界のすべてをポケットに」 Twitterが目指すもの

    Twitterは、世界のすべてがポケットの中で見られるとしたら、それはどういうものなのかを追求したサービスだ」――Twitter Japan代表の近藤正晃ジェームス氏は2月18日に開幕した「Social Media Week」の講演で、Twitterの歩みと思想について語った。世界中の人が、必要な情報をリアルタイムに得られるツールを目指し、開発を進めてきたという。 Twitterのアクティブユーザー数は約2億。うち6割をモバイルからのユーザーだ。1日当たりのツイート投稿数は4億。世界約30の言語に対応しており、日語は、英語に次いで対応した2番目の言語。日は秒間ツイート数世界一の記録を持つなど、Twitterにとって重要な市場の1つだ。 地球の全体像を見たい 世界のユーザーが日々、リアルタイムで情報や感情を投稿するTwitterは、「地球で何が起きているか、“鼓動”を感じ取りたいという

    「世界のすべてをポケットに」 Twitterが目指すもの
  • Twitterはなぜ、140文字なのか

    Twitterの140文字は短すぎるのではないかとよく聞かれるが」――Twitter Japan代表が、ツイート文字数の上限が140文字である理由について語った。 「Twitterの140文字は短すぎるのではないか。当に重要なことが伝えられるのか、とよく聞かれるが」――Twitter Japan代表の近藤正晃ジェームス氏は2月18日、都内で開かれたイベント「Social Media Week」の講演で、Twitterのツイート文字数上限が140文字である理由について語った。 「実はTwitterの140文字は、SMSの文字数制限から来ている」と近藤氏。SMSの文字制限(半角英数字)は160文字だが、20文字分をユーザー名の表示にあて、残りの140文字で自由につぶやけるようにしたという。 米Twitter創業者のジャック・ドーシー氏は大学時代、図書館で日のわびさびについてのを読み、物

    Twitterはなぜ、140文字なのか
  • Twitter、古いツイートの検索を可能に

    Twitterは2月7日(現地時間)、公式Twitter(モバイルを含む)での検索で、従来より古いツイートを結果として表示するようにしたと発表した。適用対象はiOSおよびAndroidアプリと、Twitter.com。 Twitterでは従来、およそ1週間前までのツイートしか検索結果に表示されなかった。今回のアップデートでどこまでさかのぼって古いツイートが表示されるのか、Twitterは具体的には明らかにしていないが、筆者が検索した範囲では、2007年2月のツイートが表示された。Twitterのサービスが開始されたのは2006年7月。 Twitterによると、検索結果に表示されるのは検索語を含むすべてのツイートではなく、リツイートなどは省いたものになっている。今後、ユーザーにとって最適な結果を表示できるよう改善していくとしている。 同社は前日、モバイルアプリとモバイルWebアプリでの検索

    Twitter、古いツイートの検索を可能に
  • iPhoneがTSUTAYA会員証に

    おサイフケータイをTSUTAYA会員証にできる「TSUTAYA携帯会員証」サービスがiPhoneに対応。 カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は2月4日、おサイフケータイをTSUTAYA会員証にできる「TSUTAYA携帯会員証」サービスを、iPhoneに対応させた。セルフレジ導入店で、順次利用できるようにする。 手持ちのTカードを専用サイトであらかじめ登録。サイトにログインしてバーコードを表示させ、セルフレジのバーコードリーダーにかざして利用する。 まずはTSUTAYA祐天寺店(目黒区)、TSUTAYA梅田堂山店(大阪市)など5店で対応。今月中にはTSUTAYA恵比寿ガーデンプレイス店(目黒区)、代官山 蔦屋書店(渋谷区)でもサービスを開始し、セルフレジ導入店を中心に順次、全国に拡大していく。

    iPhoneがTSUTAYA会員証に
    jgawk
    jgawk 2013/02/05
  • Twitter、25万人のパスワードを含む個人情報漏えいの可能性

    Twitterは2月1日(現地時間)、「とても洗練された攻撃」を受け、約25万人のユーザー情報にアクセスされた可能性があると発表した。アクセスされたのは、ユーザー名、メールアドレス、セッションIDや暗号化されたパスワードという。 Twitterは、該当するアカウントにパスワードのリセットをかけ、セッションIDを破棄。該当ユーザーの登録メールアドレスに「Twitterは、このアカウント(@ユーザー名)のパスワードをリセットしました。」という件名(日語の場合)で、パスワードの新規作成を求めるメールを送った。 同社は、メールを送信したユーザー以外に対しても、パスワードの見直しを強く勧めている。また、WebブラウザでJavaをオフにすることも勧めている。Twitterは昨年12月に、月間アクティブユーザー数が2億人を突破したと発表しており、今回の攻撃の影響を受けたユーザーはその0.125%とい

    Twitter、25万人のパスワードを含む個人情報漏えいの可能性
  • 読者が決める「買って良かったスマホ・ケータイ」結果発表 その良い点・悪い点とは

    多種多様な機種が発売されているスマートフォン。ユーザーはどんなスマホを購入して「良かった」と思っているのか、また悪かったと感じる点はどこなのか。アンケート結果から人気端末の傾向を見てみました。 2012年末から1月6日まで実施した「2012年に『買って良かった』スマホ・ケータイ」アンケート。最終的に1500件近い回答をいただきました。誠にありがとうございます。 集計の結果、ITmedia Mobile読者が“買って良かった”と一番思っている機種はKDDIの「HTC J butterfly HTL21」(HTC製)でした。途中経過では4位でしたが、追い上げの末トップに躍り出ています。2位はHTC J butterflyの前モデルで、途中経過ではau版のiPhone 5と同率1位だった「HTC J ISW13HT」でした。途中経過ではランク圏外だったNTTドコモの「GALAXY NEXUS S

    読者が決める「買って良かったスマホ・ケータイ」結果発表 その良い点・悪い点とは
  • Facebookの無料VoIPは「スマホ時代最大級の破壊的サービス」――アナリストが警告

    Facebookが一部地域で提供を開始した無料のVoIPサービスは、通信キャリアに加え、SkypeなどのVoIP専業ベンダーらに大きな影響を与えるとOvumのアナリストが警告している。 この1月からFacebookが提供を開始した無料のVoIPサービスは、スマートフォン時代最大級の破壊的なサービスになる可能性があると調査会社Ovumのアナリストが予言している。影響を受けるのはオペレータだけでなく、SkypeなどのVoIP専業ベンダーも無関係ではないと警告する。 Facebookが1月はじめに公開したiPhone向けの「Facebook Messenger」最新版で、ユーザー同士の音声通信を可能にするVoIP機能を導入した。VoIP機能は当初、カナダに限定して提供していたが、1月16日からサービスエリアを米国にも拡大した。 Ovumのテレコム担当アナリスト、エメカ・オビドゥ(Emeka Ob

    Facebookの無料VoIPは「スマホ時代最大級の破壊的サービス」――アナリストが警告
  • ナナオ、社名を「EIZO」に ブランド名と統一

    PCモニターなどを展開するナナオは1月17日、社名を4月1日付けで「EIZO」に変更すると発表した。 創業地にちなんだ社名とコンピュータ用モニターのブランド名を使い分けてきた。海外のグループ会社は「EIZO」を冠しており、社名とブランド名を統一することで世界市場で認知度を高め、グループ一体として競争力の強化と成長を図っていくとしている。 体の社名変更に伴い、「ナナオエージェンシー」が「EIZOエージェンシー」に変更するなど、グループ企業の社名も統一する。 同社は1968年に「羽咋電機株式会社」として設立され、73年に「株式会社ナナオ」に変更。80年にアイレムを子会社化し、85年にコンピュータ用CRTモニターを開発して「EIZO」ブランドで欧州向けに販売を始めた。国内では「NANAO」で販売しており、「EIZO」ブランドに統一したのは96年だった。

    ナナオ、社名を「EIZO」に ブランド名と統一