タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (294)

  • スマホのデータを残して死ねますか? 「第2回デジタル遺品を考えるシンポジウム」レポート

    デジタル遺品は「デジタル環境を通してしか実態がつかめない」 3月3日、アイティメディアのセミナールームで「第2回 デジタル遺品を考えるシンポジウム」が開かれた。会場にはIT関連企業や葬祭関連業などに携わる参加者が30人ほど集まり、“デジタル遺品”という新興のテーマについて学び思いを巡らせた。 まず、デジタル遺品とは何なのか。最初に登壇したデジタル遺品研究会ルクシーの古田雄介理事は「デジタル環境を通してしか実態がつかめないもの」と定義する。 細かく見ると、スマホやパソコンといった「情報端末」(ハード)と、そこに保存されている各種ファイルやアプリ、設定などの「オフラインデータ」、SNSやネット銀行口座といった「オンラインデータと契約」などに分けられるという。 これらのデジタル遺品は「現実の家と違って、自分以外の他人が入り込むことを想定せずに使っている人が多い。それゆえにデジタルに詳しい遺族がみ

    スマホのデータを残して死ねますか? 「第2回デジタル遺品を考えるシンポジウム」レポート
  • 日本通信、ソフトバンクと相互接続で合意 iPhone/iPad用「格安SIM」を3月22日から提供

    通信は2月1日、MVNOサービスの提供に必要な「相互接続」に関する協定書を1月31日付けでソフトバンクと締結し、3月22日からソフトバンク回線を利用する「iPhoneiPad用格安SIM」のサービスを開始することを発表した。また、これに伴い総務省に提出していた「接続協定に関する命令申立書」を取り下げたことも発表した。 同社は2015年8月7日、ソフトバンクに対して相互接続を申し入れ、1年以上に渡って協議を行ってきた。しかし、協議が不調に終わったため、2016年9月29日に総務省に接続協定に関する命令申立書を提出した。 →日通信がソフトバンクに「接続を拒否された」と総務省に駆け込み――「嘘つき」呼ばわりでソフトバンクをつるし上げた日通信に勝ち目はあるか 総務大臣は2016年12月8日に総務省の「電気通信紛争処理委員会」にこの申し立てを諮問。2017年1月27日、同委員会は「(総務大

    日本通信、ソフトバンクと相互接続で合意 iPhone/iPad用「格安SIM」を3月22日から提供
    jgawk
    jgawk 2017/02/01
  • 2017年内にクラウド版Windows 10が登場する?

    MicrosoftWindows 10をリリースする際に打ち出したスローガンとして、「WaaS(Windows as a Service)」がある。「Windows 10は常に最新の機能が提供される単一のプラットフォーム」ということをアピールするものだ。 WaaSの念頭には、Webでアプリケーションサービスを提供する「SaaS(Software as a Service)」があると思われる。 SaaSは、かつて「ASP(Application Service Provider)」と呼ばれていた事業者らが2000年以降に使い始めたマーケティング用語だ。「オンプレミス(On-premise)」の形態で企業ユーザーが手元にハードウェアとソフトウェアの両方を用意して常時メンテナンスを行う必要があった従来のアプリケーション利用形態に対し、Web技術を使ったSaaSではクラウド経由で最新のアプリケー

    2017年内にクラウド版Windows 10が登場する?
  • Spotifyが日本にやってくる やっと、やっと、やっと

    音楽ストリーミングサービスのSpotifyは世界ナンバーワンのシェアを持ち、日法人設立を果たしているが、Apple MusicGoogle Play MusicAmazon Prime Musicといった米国勢、AWA、LINE MUSICの国内サービスが立ち上がった後も日向けには制限をかけたままで、「もう市場は飽和している」「いまさらいいよ」との声もある。だが、音楽レーベル関係者によれば、すでにクローズドベータが開始されており、7月の国内ローンチが予定されているという。 Spotifyの大きな特徴となっているフリーミアムプランの国内提供については否定的な意見も多いが、情報筋によれば、広告をインサートし、1カ月に利用可能な時間制限(15時間)、保存制限をかけた無料プランは提供されるという。ただし、国内サービスでも同様の無料プランが追加される可能性もありそうだ。

    Spotifyが日本にやってくる やっと、やっと、やっと
    jgawk
    jgawk 2016/05/30
  • 電子コミック「11円」セールで売り上げ3億円超 トップ作家に印税1億3000万円 「常識打ち破る数字」

    電子コミック販売サイト「漫画onWeb」や電子書籍取次サービス「電書バト」などを運営する漫画家の佐藤秀峰さんは、2月に伝書バトが実施した、電子コミック131冊を各11円で販売するセールの効果で、2月の売り上げ総額が3億円を超えたことを明らかにした。売り上げトップだった佐藤さん人には、1億3000万円以上の印税が入ったという。 出版不況の中、この結果が「すべての漫画家の希望となることを願っている」としている。 セールは、「楽天Kobo電子書籍ストア」で2月2日から1カ月間実施。「海猿」(佐藤秀峰作)、「禍々しき獣の逝く果ては」(楠弘樹作)、「あいこのまーちゃん」(やまもとありさ作)など42タイトル・合計131冊を各11円で販売した。 2月の売り上げ総額は3億円を超え、各作家が受け取るロイヤリティ額は、トップの佐藤さんが1億3388万円、2位が佐藤智美さんが1896万円、3位が716万円(

    電子コミック「11円」セールで売り上げ3億円超 トップ作家に印税1億3000万円 「常識打ち破る数字」
  • 災害に備えてDLしておきたい1冊 KindleとiBooksで無料配信中の「東京防災」

    4月14日に発生した熊地震の影響で、東京都が作成した防災ブック「東京防災」に再び注目が集まっています。 東京防災は、首都直下地震などの大規模災害に備えられるよう、2015年9月から都民に配布された冊子。日頃から用意しておくべくことや物、いざ災害に遭った場合の対処方法、復旧や復興のために必要な知識などが約300ページのボリュームでまとめられています。 各世帯に1冊無料で配られたほか、税込140円で一般販売もしています。また公式Webサイトでは全ページを公開しているほか、ダウンロード用のPDF版も用意。3月末からは、AmazonKindleストア、AppleのiBooks Storeでも無料の電子書籍として配信が始まりました。 地域に限らず、さまざまな場所の災害対策に役立つとして話題となった東京防災。折しも発生した熊での大地震を受けて、KindleとiBooksでのランキングも急上昇しま

    災害に備えてDLしておきたい1冊 KindleとiBooksで無料配信中の「東京防災」
    jgawk
    jgawk 2016/04/15
  • まもなく解禁! 「iPhone 6s」「iPhone 6s Plus」のSIMロック解除方法を確認しよう

    まもなく解禁! 「iPhone 6s」「iPhone 6s Plus」のSIMロック解除方法を確認しよう 「iPhone 6s」「iPhone 6s Plus」の発売日から、まもなく6カ月あるいは180日が経過します。発売日に大手キャリアからiPhone 6s/6s Plusを購入した人は、まもなく「SIMロック」を解除できるようになります(一部キャリアで一定条件を満たしている場合は既に可能)。 そこで、「SIMロック」のそもそも論と、それを解除するメリットを解説しつつ、各キャリアにおけるiPhone 6s/6s PlusのSIMロック解除方法を改めてご紹介します。 SIMロックとは? 「SIMロック」は、特定のキャリア(オペレーター)のSIMカード以外では通信できないようにすることです。例えば、NTTドコモからiPhone 6sを購入した場合、au(KDDIと沖縄セルラー電話)やソフトバ

    まもなく解禁! 「iPhone 6s」「iPhone 6s Plus」のSIMロック解除方法を確認しよう
    jgawk
    jgawk 2016/03/15
  • ドコモ、Android 6.0へのバージョンアップ予定機種を案内――3月上旬から順次

    NTTドコモは2月10日、「Android 6.0 Marshmallow」へのバージョンアップを予定している機種を案内した。 Android 6.0のバージョンアップ対象となるモデルは以下の20機種。 AQUOS ZETA SH-03G AQUOS ZETA SH-01H AQUOS Compact SH-02H ARROWS NX F-04G arrows Fit F-01H arrows NX F-02H GALAXY S5 SC-04F GALAXY Note Edge SC-01G GALAXY S5 ACTIVE SC-02G GALAXY Tab S 8.4 SC-03G Galaxy S6 edge SC-04G Galaxy S6 SC-05G Xperia Z3 SO-01G Xperia Z3 Compact SO-02G Xperia Z4 SO-03G Xperi

    ドコモ、Android 6.0へのバージョンアップ予定機種を案内――3月上旬から順次
  • Windows 7/8.1のWindows UpdateでWindows 10が「推奨される更新」に格上げ

    Microsoftは2月1日(現地時間)より、Windows 7/8.1の「Windows Update」でWindows 10へのアップグレードを「推奨される更新プログラム」に格上げした。これまでは「オプションの更新プログラム」としていたものだ。 更新に関連するプログラムは「KB2952664」と「KB3035583」の計2つで、内容はそれぞれ順に「Windows 7アップグレード用互換性更新プログラム」「更新プログラムにより、Windows 8.1および Windows 7 SP1にGet Windows 10アプリをインストールする」となっている。Windows Updateを自動更新にしている場合、自動的にWindows 10をインストールする準備を開始する。 ただし、Windows Updateによって勝手にWindows 10へアップグレード作業を開始するわけではなく、ユーザ

    Windows 7/8.1のWindows UpdateでWindows 10が「推奨される更新」に格上げ
  • 「めっちゃええやん!」 Facebook新ボタンの関西弁がなんかオモロイ

    Facebook日版が1月14日、「いいね!」以外のリアクションボタンを実装。ラインアップは「超いいね!」「うけるね」「すごいね」「悲しいね」「ひどいね」の5種。 Facebookは言語の設定で関西弁を利用できるが、今回のリアクションボタンも関西仕様になっている。ネットではさっそく関西人から「ひどいね→そら怒るわ、はちょっとニュアンス違わないか?」などのツッコミが入っている。詳細は以下の通り。 超いいね→めっちゃええやん! うけるね→笑たわ すごいね→すごいやん 悲しいね→悲しいわ ひどいね→そら怒るわ

    「めっちゃええやん!」 Facebook新ボタンの関西弁がなんかオモロイ
  • ソフトバンク、1GBのデータ定額プランを4月に提供――トータル月額4900円~に

    ソフトバンクが、月額2900円で1GBのデータ通信を利用できる「データ定額パック・小容量(1)」を、4月以降に提供する。価格はいずれも税別。 月額1700円の「スマ放題ライト」(5分以内の国内通話が無料)と組み合わせると、月額2900円とS!ベーシックパックの月額300円を合わせ、トータル月額4900円となる。 月額2700円の「スマ放題」(国内通話が何分でも無料)と組み合わせると、月額2900円とS!ベーシックパックの月額300円を合わせ、トータル月額5900円となる。 データ通信が1GBを超過すると通信速度が128kbpsに制限され、1GBあたり1000円の追加データを購入することで、もとの通信速度に戻る。 総務省が2015年10月から続けてきた携帯電話料金に関するタスクフォースでは、「低容量(1GB以下)のデータ定額プランを作ること」が提言の1つとして示された。今回の新プランは、これ

    ソフトバンク、1GBのデータ定額プランを4月に提供――トータル月額4900円~に
  • 月額0円から始まる「0 SIM by So-net」は単なる“オマケ”では終わらない(かもしれない)

    月額0円から始まる「0 SIM by So-net」は単なる“オマケ”では終わらない(かもしれない):ふぉーんなハナシ 2015年のクリスマスに発売された「デジモノステーション 2016年2月号」(エムオン・エンタテインメント刊)に、「コラボSIM」なるものが特別付録として付いてきました。このSIMカードは、デジモノステーションがソネットとコラボレーションして実現したもので、ソネットの「0 SIM by So-net」(以下、0 SIM)に、デジモノステーション(以下、デジモノ)独自の期間限定特典をプラスしたものです。 →500MB未満の通信が毎月無料のSIMが付属――「デジモノステーション 2016年2月号」 0 SIMの最大の特徴は、月間500MB未満のデータ通信を月額料金0円(無料)で使えるということ。しかも、コラボSIMなら契約事務手数料・パッケージ料金(税別3000円)が不要で、

    月額0円から始まる「0 SIM by So-net」は単なる“オマケ”では終わらない(かもしれない)
    jgawk
    jgawk 2016/01/06
  • 500MB未満の通信が毎月無料のSIMが付属――「デジモノステーション 2016年2月号」

    エムオン・エンタテインメントは、12月25日にソネットとコラボレーションしたSIMカード「0 SIM by So-net(ゼロシム バイ ソネット)」が付属する雑誌「デジモノステーション」を発売する。価格は620円(税込)。 0 SIMはデータ通信専用で、初期手数料に加え0MB~499MBは毎月無料で利用できる。500MB~2047MBは100~1500円、2048MB~5GBは1600円となる。SIMのサイズはnanoSIM。通信網はNTTドコモのLTEで、通信速度は下り最大225Mbps。SIMカードの裏面に「有効期限:20160131」と記載されているが、開通期限は2016年2月24日までとなっている。 利用は1人1枚まで、開通時にはSIMカード背面の「SIM電話番号」や「パスワード」、ユーザー情報とクレジットカードが必要だ。また、3カ月間連続でデータ通信の利用がない場合は自動解約と

    500MB未満の通信が毎月無料のSIMが付属――「デジモノステーション 2016年2月号」
    jgawk
    jgawk 2015/12/25
  • Microsoftの「OneDrive」、15GBの無料容量がオプトインで持続可能に

    Microsoftの「OneDrive」、15GBの無料容量がオプトインで持続可能に:容量無制限はなくなるが 米Microsoftは12月11日(現地時間)、11月に発表したクラウドストレージサービス「OneDrive」の提供方法変更について、修正を発表した。非Office 365ユーザーは手続き(方法は後述)により、15GB(+カメラロールのボーナス15GB)を保持できる。 11月に発表された変更では無料容量が減り、「Office 365」ユーザーに2014年10月から提供されていた容量無制限が1TBに減らされた(詳細はこちらの記事)。 この変更に対し、Microsoftが開設している「OneDrive UserVoice」(UserVoiceはユーザーからの製品に対する意見を聞くサービス)に「われわれのストレージを返せ」という意見が投稿され、7万件以上の支持が寄せられた。 これを受け、

    Microsoftの「OneDrive」、15GBの無料容量がオプトインで持続可能に
  • 使用済みコピー用紙から水不要で新しい紙を作る「オフィス製紙機」 エプソンが世界初

    セイコーエプソンは12月1日、オフィスなどで使用した紙から新しい紙を生産できる小型の製紙機「PaperLab」を2016年内に商品化すると発表した。文書情報などを完全に抹消した上で、水不要で新しい紙を作れるという。 2.6(幅)×1.2(奥行き)×1.8(高さ)メートルとオフィスのバックヤードに設置できるサイズ。A4、A3の使用済みコピー紙を原料として、A4/A3サイズのオフィス用紙や色紙、名刺用紙など厚さの違う紙なども作れる。 使用済みの紙を入れ、開始ボタンを押せば約3分で1枚目の紙ができあがるという。A4用紙なら1分当たり14枚、1日8時間稼働させれば6720枚を生産できるとしている。

    使用済みコピー用紙から水不要で新しい紙を作る「オフィス製紙機」 エプソンが世界初
    jgawk
    jgawk 2015/12/01
  • Formula E、2016年に自動運転車レース「ROBORACE」開催へ

    FIAフォーミュラE選手権を運営する英Formula Eは11月27日(現地時間)、自動運転車のカーレース「ROBORACE」の開催を発表した。英新興VCのKinetikがサポートする。 2016年10月から始まる2016-2017のフォーミュラE選手権の各レースの前に、同じコースで1時間のROBORACEを開催する。10チームが同じモデルの自動運転車で、リアルタイムコンピューティングアルゴリズムとAI人工知能技術を競う。 具体的な参加チーム名は発表されていないが、大手自動車メーカーやIT企業のチームが参戦するという。また、世界中の関連技術のエキスパートを集めたクラウドソースチームを1チーム編成するとしている。 関連記事 Tesla、「Model S」のアプリ更新で自動運転機能「Autosteer」を追加 電気自動車のTesla Motorsが「Model S」のアプリをバージョン7に

    Formula E、2016年に自動運転車レース「ROBORACE」開催へ
  • 「Apple Music」のAndroid版(β)がGoogle Playに登場

    Appleは11月10日(現地時間)、音楽サービス「Apple Music」のAndroidアプリ(β版)を米GoogleのアプリストアGoogle Playで公開した。Android 4.3以降をサポートする。 β版ではあるが、ほとんどの機能が使えるようだ。3カ月のトライアルへの申込もできる。音楽ビデオはまだ使えない。また、ファミリーメンバーシップの選択はできない(iOSあるいはMac OS Xが必要)。 ユーザーインタフェースにAndroidのマテリアルデザインがある程度反映されている。例えば画面左上の[≡]などはiOS版にはないものだ。

    「Apple Music」のAndroid版(β)がGoogle Playに登場
  • Microsoft、「OneDrive」の無料容量縮小ヘ “容量無制限”は終了

    Microsoftは11月2日(現地時間)、クラウドストレージサービス「OneDrive」の提供方法の変更を発表した。無料容量や有料プラン体系などが大きく変わる。 まず、コンシューマー向け「Office 365」ユーザーは昨年10月からOneDriveを容量無制限に利用できたが、これが上限1Tバイトまでに戻る。 同社によると、一部のユーザーが多数のPCのバックアップや膨大な映画コレクションを保存する目的でOneDriveを利用し、中には平均的ユーザーの1万4000倍に相当する75Tバイトものデータをアップロードする人もいるという。 MicrosoftはOneDriveをこうした一部のユーザーのためのバックアップ場所としてではなく、多くのユーザーに高品質のプロダクティビティおよびコラボレーション体験を提供するためのサービスと考えているため、今回の変更に踏み切ったとしている。 変更点は以下の

    Microsoft、「OneDrive」の無料容量縮小ヘ “容量無制限”は終了
  • 「Windows 10」へのアップグレード、来年には「推奨される更新プログラム」に“格上げ”へ

    MicrosoftWindows and Devices Group担当上級副社長、テリー・マイヤーソン氏は10月29日(現地時間)、Windows 7およびWindows 8.1からWindows 10へのアップグレードプロセスの変更について説明した。 従来はアップグレードの予約をしたユーザーに、アップグレードの準備ができた段階で通知するという2ステップのプロセスだったが、今後は予約ユーザーに対しては自動的にアップグレードを開始するとマイヤーソン氏は説明する(予約しなくてもファイルがダウンロードされることについては特に説明はない)。 ただし、“アップグレードで端末のOSが変わる前に、アップグレードを続けるかどうかの意思確認を行うためのプロンプトを表示する”という。また、アップグレードしてしまった後でも、31日間は前のバージョンに戻せるようになっている。 近いうちにWindows 10

    「Windows 10」へのアップグレード、来年には「推奨される更新プログラム」に“格上げ”へ
  • Facebook、「いいね!」以外の共感ボタン「Reactions」のテストを開始 「悲しい」や「怒り」など6種類

    Reactionsの使用履歴は、いいね!と同様にユーザーのニュースフィードの表示に反映されていく。とはいえ、「悲しみ」を選んだユーザーに悲しい投稿ばかり表示するわけにもいかないので、反映方法は高度なものになりそうだ。Facebookはテストで反映方法を研究していくとしている。 ReactionsはFacebookページにも影響を与える。ページオーナーは、「インサイト」でReactionsの種類別データをチェックできるようになる見込みだ。 Reactionsのテストは同日からアイルランドとスペインでスタートする。この2カ国のユーザーはすべてのFacebook投稿に反応できるからという(恐らく日のように投稿数が多くないのでニュースフィードで埋もれてしまう投稿がないという意味だろう)。 関連記事 Facebook、「いいね!」以外のボタンをまずスペインでテスト中──Engadget報道 Fac

    Facebook、「いいね!」以外の共感ボタン「Reactions」のテストを開始 「悲しい」や「怒り」など6種類