タグ

2011年6月3日のブックマーク (12件)

  • 武田邦彦 (中部大学): 科学者の日記110527 私たちは何を間違ったのか?

    目の前でこれほどの原発事故が起こったのに、まだ「原発は安全だ」を繰り返す人たちがおられます。 私たち(原子力関係者)は、何を間違い、どうしてこんなに多くの日人の心と体を痛めたのでしょうか? 科学技術者は自ら好きなものを研究することができますが、それは多くの人に迷惑をかけないことが最低の条件です。 これほど大きな災厄(心配も含めて)をもたらしたのですから、原子力の関係者はこの事実を真正面から見つめることから始めなければならないでしょう。 「真実を見るには勇気がいる」(ダーウィン) たとえ、それが友人を失い、職を去らなければならなくても、科学者の誠実さはそこにこそあるからです。 ・・・・・・・・・ 第1に、「軽水炉」は「核反応が爆発的に起こる」ことが「自律的に防止」できると思っていたからです. 第2に、若干の誤解をもたらすかも知れませんが、簡単に言うと「崩壊熱を忘れていた」ということ、そして

  • 武田邦彦 (中部大学): 原発事故中間まとめ(2) 原発事故の通報について考える

    第一回の中間まとめで「福島原発が爆発することが「現場で予想できた」時点で、発電所長か運転主任などが、直接、社会に通報する」ということを書きました。 おそらく多くの人は「そんなこと、できるの?」という感じだったと思います。 東電は会社ですから、「上司の許可を得る」ということが絶対で、特に会社に大きな影響を与えたり、評判を守ることに関係することは、上司の許可は欠かせないと考えられるからです. しかし、私がこのブログで書いたこと・・・私の若い頃の経験・・・から言えば、火災事故が起こる化学工業では、自分の身の回りで小火(ボヤ、小さい火事)が起きたら、 1)   ボヤを自分で消せると考えるな、 2)   まず、市営消防に電話しろ、 3)   次に、工場防災隊(消防車が2台)に通報しろ、 4)   3番に、上司に連絡しろ、 ということだ。 その理由として、私に説明した人は、 「この工場は、「社会から認

    jiangmin-alt
    jiangmin-alt 2011/06/03
    "日本社会は消防が「防災」を担当しています", "今、福島原発では当然のように東電社員が事故処理を行っていますが、化学工場の火災事故では、すべては市営消防の指揮下に入るのです"
  • JAIPAS - 消滅の危機、ナウル共和国のいま

    『太平洋の小さな島国ナウル共和国は、この数週間にわたり電話通信ネットワークの故障などで、海外との交信が全く遮断されている。この孤立化の中で、今は誰が大統領なのか、島がどうなっているのか、誰にもさっぱり分からない・・・・』。こんなニュースがBBCから流れたのは、2003年2月21日である。これがアメリカやオーストラリアを中心とする、ある種マニアックの人々の間でたちまち注目された。 国連にも加盟する一国家が丸ごと不明になってしまったというニュースだから、実際はたいそう深刻な話である。しかし、“南洋の島々”というイメージは、どこかユーモラスで深刻さがストレートに伝わってこない。「国が忽然と姿を消すとは、前代未聞のミステリー!」「だれもアクセスできない孤島国家のロマン」「アフガニスタン難民に国ごと乗っ取られている?」「誰かナウルを知らないか?」と、いずれも職場や学校でのおもしろ話や茶飲み話のネタを

    jiangmin-alt
    jiangmin-alt 2011/06/03
    これはすごい。必読。事実なのに寓話的。
  • ロゴスキー深沢カフェ|ロシア料理渋谷ロゴスキー姉妹店

    姉妹店「ロゴスキー 深沢カフェ」は渋谷ロゴスキーの定番料理であるピロシキやボルシチなどのロシア料理をお気軽に楽しんでいただけるお店です。 ランチやカフェでの日常づかいやご家族、ご友人とのお事会や飲み会など幅広いシーンでご利用下さい。 メニューの一部はテイクアウトでもご用意しております。 ★ロゴスキー深沢カフェ日記 メニュー 店舗情報

  • 「急逝」の使い方 - jun-jun1965の日記

    「癌だましい」で文學界新人賞を受賞した山内令南が、5月19日に52歳で死去した。新人賞史上、こうした例は聞いたことがない。末期の道がんであることを描いた小説(タイトルは河合隼雄のもじり?)なのだから、早晩起こりうることだった。 朝日新聞の文藝時評で斎藤美奈子はこれを「作者自身の体験を描いた広義の闘病小説」と書いているのだが、すると「狭義の闘病小説」とは何なのだろう。むしろこれが「狭義」ではないかと思う。 ところで斎藤は、山内が「急逝した」と書いているのだが、見ての通り末期がんなので「急逝」でもない。しかしここは「死んだ」ではいかにも酷薄だし、かといって「死去した」だと、冷徹に作品を批評し、作者の現状は見て見ぬふりをするテクスト論以後の文藝批評にふさわしくない、というので、「急逝」になったのだろう。近頃、こういう「急逝」の使い方が多いような気がする。 (付記)確認したら、中納直子の受賞作と

    「急逝」の使い方 - jun-jun1965の日記
  • 「死刑を執行すると選挙に勝てる」という不思議 刑事司法に国民感情が反映される理由を考えよう | JBpress (ジェイビープレス)

    「なんで僕などのところに?」と質問するとEU部からの推薦だという。私は法律家でもなんでもなく、ただの芸術家、一音楽家に過ぎませんよ、と言うと、「もちろん存じ上げています、あなたに来て頂きたい」という。聴けばなかなか込み入った企画でした。 単に刑務所を見るだけのツアーではないのです。ご存じのようにEUでは現在「死刑」が廃止されています。 その結果導入されている刑事罰、更生施設、あるいは被害者感情の救済といった事柄の現実を見ながら、各国から集まった人々との死刑を巡る対話を考えている、それに参加していただきたい、というのです。 なるほどな、とも思ったのは、こういう対話の類で、日人できちんと参加できる人はなかなか少ないだろうという察しがつくからです。 まず、大半の法律家は「死刑廃止」の議論をまともに取り合わない傾向があります。 何といっても現行法と違うことですから、解釈の優劣、というより実際に

    「死刑を執行すると選挙に勝てる」という不思議 刑事司法に国民感情が反映される理由を考えよう | JBpress (ジェイビープレス)
  • 被災者女性に売春させる | 国内 | 特集 東日本大震災 | Reuters

    値下がり ネガティブ日経平均34,831.15-0.74%ネガティブ値下がり ネガティブダウ平均38,763.45-0.60%ネガティブ値下がり ネガティブ英 FTSE8,085.36-1.00%ネガティブ値下がり ネガティブS&P500種5,199.50-0.77%ネガティブ値下がり ネガティブUSDJPY=X146.20-0.33%ネガティブ

  • 水晶の夜 - Wikipedia

    水晶の夜(すいしょうのよる、ドイツ語: Kristallnacht、クリスタルナハト)とは、1938年11月9日夜から10日未明にかけてドイツの各地で発生した反ユダヤ主義暴動、迫害である。ユダヤ人の居住する住宅地域、シナゴーグなどが次々と襲撃、放火された。 暴動の主力となったのは突撃隊(SA)のメンバーであり、総統アドルフ・ヒトラーや親衛隊(SS)は暴動を止める事なく、傍観者として振る舞った。ナチス政権による「官製暴動」の疑惑も指摘されている(後述)。 事件当時は「帝国水晶の夜(Reichskristallnacht)」と呼ばれていた[1]。この事件により、ドイツにおけるユダヤ人の立場は大幅に悪化し、後に起こるホロコーストへの転換点の一つとなった。 水晶の夜という名前は、破壊された店舗のガラスが月明かりに照らされて水晶のようにきらめいていたことに由来する。この呼称は、ナチス政権側から一連の

    水晶の夜 - Wikipedia
  • Amazon.co.jp: アサノ課長が知事になれた理由 (同時代ライブラリー 242): 菊地昭典: 本

    jiangmin-alt
    jiangmin-alt 2011/06/03
    読んだ。なんかすごい。縄文人? http://elasano.livedoor.biz/
  • No.959 今こそ過去に学ぼう - アシスト:コラム(Our World) / ビル・トッテン関連情報

    jiangmin-alt
    jiangmin-alt 2011/06/03
    "失敗をしながら、買う必要がないほど野菜ができるようになり、庭に置いた巣箱に今年はミツバチがやってきた。自家製の蜂蜜を味わえる日が遠くないかもしれないと思うとわくわくする"
  • じつはもっとヤバイ|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    使用済核燃料で原発が止まる http://www.taro.org/2011/05/post-1017.php というブログを5月31日に書きました。 一般論としては正しいが、個別具体的に見ると甘いというご指摘を原子力委員会関係筋からいただきました。 使用済核燃料は年間約1000トン出てくる。全国の使用済核燃料のプールの余裕は約7年分弱。六ヶ所村の再処理工場の原材料プールの残り容量は300tしかない。 だから、青森県むつ市に5000tの中間貯蔵施設をつくる計画になっている。 しかし、もともと大綱でしていた議論では、むつクラス(5000トン)の中間貯蔵施設が5、6個必要だとされていたが、できたのはむつ一つだけ。 このむつの中間貯蔵施設は東電と東北電力が努力して造ったものであり、キリギリスしていた他の電力に喜んで使わせるほど甘くはない。 むつ中間貯蔵施設が使えなければ、東電、東

  • 放射性物質吸い取る細菌 タンザニアで発見 - 北國・富山新聞ホームページ - 石川のニュース

    初代没後350年、遷座50年の節目 富山藩2代前田正甫創建 富山・豊栄稲荷神社 七夕祭、地震復興願う

    放射性物質吸い取る細菌 タンザニアで発見 - 北國・富山新聞ホームページ - 石川のニュース