ブックマーク / www.almater.jp (223)

  • 黄疸〜膵臓がん - 48歳からの挑戦

    先日父が入院をしたことを投稿いたしました。 入院後検査をして検査結果がでたので、母、妹、そして父人と一緒に検査結果を聞いてきました。 結果としては「膵臓がんだが、手術により回復できる見込みが大いにある」という診断でした。 これから同じような経験をされる方がいらっしゃるかもしれないので、医師から教えてもらったことを共有する意味で、今回投稿します。 閉塞性黄疸 自覚症状 検査及び状態 膵臓がんと診断されたら 膵臓がんの手術前確認事項 所感 閉塞性黄疸 先日も説明しましたが、おさらいかねて症状などについてご紹介します。 自覚症状 身体中に湿疹がでる(胆汁が血管に逆流するため) 湿疹がかゆくて睡眠にも影響あり 顔が黄色くなる(胆汁が血管に逆流するため) 尿がかなり濃い色になる(胆汁が血管に逆流するため) 便が白っぽい(胆汁が消化器に供給されないため) これらの症状がでたら閉塞性黄疸の恐れがありま

    黄疸〜膵臓がん - 48歳からの挑戦
  • リアル書籍と電子書籍 - 48歳からの挑戦

    何気なくニュースを見ていて目に入ってきたのがこの記事。 news.yahoo.co.jp の街として有名な神保町でランドマークとして存在感のあった三省堂書店のビルが建て直しされることになった、というもの。 建て直しといってもビルを解体するので一旦屋は営業を終了するそうです。 明大通りと靖国通りの交差点に位置する三省堂。 浪人時代(1985年)をこの町で過ごした元学生としては、ちょっと郷愁に浸る思いです。 一番大きな屋さんで、周りはたくさんの古屋があるのですが、「ここはたくさんの新品がありまっせ」と言わんばかりの存在感で、大きな文房具屋もあり、御茶ノ水駅前の丸善とともによく利用しました。 浪人時代に購入した参考書や問題集を購入したのは、三省堂か丸善のどちらかだった気がします。 このビルは1981年3月に竣工したというから、私が利用していたときはまだ出来たてのころだったんですね。 電子

    リアル書籍と電子書籍 - 48歳からの挑戦
  • ランニングシェアハウス〜大山ハイキング後の懇親会 - 48歳からの挑戦

    2日に渡って大山のハイキングの様子をお届けしました。 今日は帰宅後の懇親会について。 昼間のランイベントが終わったら夜は、昼に参加できなかった人も交えて懇親会です。 帰りに大型スーパーに立ち寄ってみんなでお買い物。 帰ってから作るのが大変なので最近はホットプレートメニューが主流。 今回司令がでた材料は・・・ 冷凍餃子 ソーセージ 卵 長ネギ 小ねぎ 豚バラ たまねぎ 何ができるんだろう。 できあげるまでの酒のつまみとして、貧血気味のRAのためにレバーのつまみと、飲兵衛好みの牛タンマリネを調達。 それから個人的にトマトべたいな、と思ったのでトマトとカイワレとモッツアレラチーズを調達して、カプレーゼをつくりました。 エキストラバージンオリーブオイルと塩で味付け。 簡単、美味しいの定番メニュー(^^) さてさて、さきほどの材はどうなるのやら。 ネギと小ねぎはいずれもみじん切り。 玉ねぎは半月

    ランニングシェアハウス〜大山ハイキング後の懇親会 - 48歳からの挑戦
  • ランニングシェアハウス〜大山ハイキングその2 - 48歳からの挑戦

    標高700メートルの阿夫利神社下社から山頂にアタックです。 頂上の標高は1252メートル。 約550メートルを登ります。 神社正面から左に展開するとこのように入山料みたいなものを支払います。 ルールではないようですが、御札をもらえることからみんなの安全を祈願して100円を投入し御札をいただきました。 この写真の奥に「頂上登山口」という表示があり、そこに入ります。 するとこんな階段がそびえていました(^^) いや〜きつい・・・ 階段を抜けると山道になりますが、これまでと同様急な上り坂です。 これは途中にある夫婦杉。樹齢600年らしいです。 大山はこのように途中に「丁目」の標識があります。 山頂までは28丁目までありました。 登っていたときは何丁目まであるか知らなかったのですが、知っていると自分の位置関係を推測できるので便利です。 こちら15丁目にある天狗の鼻突き岩。 陣馬山のときは上り下りが

    ランニングシェアハウス〜大山ハイキングその2 - 48歳からの挑戦
  • 父の一時退院とうなぎ - 48歳からの挑戦

    父が一時的に退院しました。 直接的な理由はPET検査を受診するためで、もう一つは手術ができるまでもう少し時間を必要とするのがもう一つの理由。 PET検査とは、「治療前にがんの有無や広がり、他の臓器への転移がないかを調べたり、治療中の効果を判定したり、治療後の再発がないかを確認するなど、さまざまな目的で行われる精密検査です。」(国立がん研究センターのページより引用) ganjoho.jp PET検査は、悪性腫瘍の病気診断が出た場合に保険適用となります。 www.sthill-hp.or.jp 健康診断などでは保険が適用されず全額自費となり、15万円前後かかります。 場所が別のところにあることから、虎の門病院では一旦退院して外来として受付する必要があるそうです。 そのため一旦退院をします。 ただ担当の先生が色々と手を回してくれて退院翌日に受診できるよう手配してくれました。 ありがたや。 先日も

    父の一時退院とうなぎ - 48歳からの挑戦
  • 富士山再挑戦 - 48歳からの挑戦

    先月富士山に初めて挑戦したけど8合目で断念したことを投稿しました。 www.almater.jp www.almater.jp それが悔しいということで、このときからリベンジしよう、という話がでていました(^^) 今年2年ぶりに開山した富士山は9月10日で閉山するため、それまでに行こう、ということで日程が決定。 ただみなさんも日程の都合があるため、1日で行って帰ってくる弾丸ツアーにすることにしました。 通常富士山登山は前回同様、どこかの山小屋で1泊してから登頂目指すのが一般的でオフィシャルでも「弾丸ツアーは病気/怪我のリスクが3倍になります」として注意をうながしています。 一番の理由は、「急に高いところに行くことで高山病になるリスクがあがる」こと。 高いところにいくと酸素が薄くなるため、山酔い、高所肺水腫、高所脳浮種といった病気にかかる恐れがあります。 そのため徐々に身体を慣らしてから高い

    富士山再挑戦 - 48歳からの挑戦
  • 読後感想〜「実力も運のうち 能力主義は正義か?」 - 48歳からの挑戦

    父から「これ読んでみろよ」と言われて借りたです。 NHKの「白熱教室」で有名なマイケル・サンデル著作の新著です。 これまで、「当たり前」と思っていた感じ方に「それでいいのかな?」と疑問符をつけてくれるの1冊、というのが私の印象でした。 これまでの「当たり前」とはなにか。 実力主義。 すなわち実力のあるものが力をつけていく、という発想。 企業では「成果主義」として日では20年くらい前から導入された評価方法にも影響を与えている考え方です。 乱暴に簡単な図式にすると、 実力のあるものが評価されるべきである。 実力は自分の努力によって備わるものである。 実力が得られないのは自分の努力が足りないからである。 すなわち実力のある人は努力をした人で、実力のない人は努力が足りない人である。 とこんな感じである。 マイケル・サンデルは当か?とこので問いかけています。 この図式が成立するのは、すべて

    読後感想〜「実力も運のうち 能力主義は正義か?」 - 48歳からの挑戦
  • 水出しコーヒー - 48歳からの挑戦

    気温が一気に下がって長袖になったというのに、アイスコーヒーの豆を発注してしまった私(^^) 先日無事届き、せっかくなのでいつものようにドリップしてみました。 あれ・・・ ドリップが遅い・・・ あ〜〜! 今回は水出しコーヒーにしてみよう、と豆の引き方を細かくしたんだった! とすっかり自分のオーダー内容を忘れていた私(^^) そうそう、「水出しコーヒーおいしいよ」という書き込みをいくつか見てやってみようと思ったんだった。 ということで初志を思い出して私も水出しに挑戦しました。 なんでことはなく、コーヒー豆に水をいれて冷蔵庫で寝かす、だけ(^^) ただこれを濾過するのが一苦労でした。 写真にあるように、通常のろ紙で濾過させようとしたのですが、細かいコーヒー豆がすぐに目詰まりをおこし、清掃も含めるとなかなか大変でした。 そのままじゃ〜、と流しちゃうとシンクの網の目から細かい豆がすり抜けていっちゃう

    水出しコーヒー - 48歳からの挑戦
  • ランニングシェアハウス〜大山ハイキングその1 - 48歳からの挑戦

    今月のランニングシェアハウスのイベントは、神奈川県の大山へハイキング。 もともとは日光に行く予定でしたが、天候が怪しいので急遽前日に予定変更しました。 場所はこちら。 新宿から小田急線で伊勢原駅までいき、大山ケーブルカー駅までバスがでています。 ケーブルカーの終点阿夫利神社から登山道を登る、というルートです。 標高1,252メートル。 陣馬山(標高855メートル)より高いので、今年では一番高い山になります(^^) ランニングシェアハウスのメンバーとは伊勢原の駅で待ち合わせ。 天気は曇り。 富士山、陣馬山と雨が続いていましたが今回はなんとかもってくれています。 ここからケーブルカー駅までバスがあるのですが、男性陣はバス路を走ることに。 伊勢原駅は標高29メートル。 ケーブルカー駅は標高400メートルで直線距離にして7kmです。 7kmくらいならいけるだろう、とたかを括っていましたが痛い目にあ

    ランニングシェアハウス〜大山ハイキングその1 - 48歳からの挑戦
  • 弦楽三重奏 - 48歳からの挑戦

    先日友人から「知人がクラシックのコンサートやるから一緒にいかないか」とお誘いをいただきました。 クラシックのコンサートはクラシックギターを弾いていた大学時代にちょくちょく行っていましたが、最近はめっきり減ってしまってます。 英語セミナーの友人から年一くらいで知人が所属している交響楽団の発表会にお誘いいただくくらい。 たまたまその前日に東戸塚のハウスに滞在していて、そこからアクセスがいいところだったで、これもまたご縁かと思い、ご一緒させていただくことにしました。 最寄り駅の改札で友人と待ち合わせし現地入り。 会場はレストラン。 そこでランチをいただいて音楽を楽しむ、という流れということがそこで判明(^^) 会場は3列のテーブルに向かい合う配置になっていて、定員で50人くらいでしょうか。 ステージにはグランドピアノと椅子が3席。 コンサートと聞いていたので大きな会場で交響楽団を想定したので、お

    弦楽三重奏 - 48歳からの挑戦
    jibun_iyashi
    jibun_iyashi 2021/08/27
    数年前までジャズピアノの生演奏を聞きに行っていました。(私のピアノの先生ですが)食事をしながら聞く演奏は最高に贅沢な時間です♪オーディオセットはいいものを揃えると耳がいい音を求めるようになってきますね。
  • もう秋かな・・・ - 48歳からの挑戦

    猛暑が続いたと思えば、観測史上初めてという豪雨が続いたりと天候が安定しませんね。 大雨で被害に遭われた方々へ心よりお見舞い申し上げます。 雨が降らない日は相変わらず日差しが強く暑いです。 MBAシェアハウスの庭に桜の木があることは何度かこちらのブログでもご紹介させていただいています。 最近この桜の木の落ち葉がグッと増えました。 桜の木はご存知のように広葉樹で秋冬には葉を見事なまでに落とします。 なので、桜の木からの落ち葉を見ると「秋が近づいているな」と感じるんです。 日中は暑くても明け方の気温がグッと下がるからでしょうか。 そういえば寝るときに冷房をタイマーで切れるようにセットしているのですが、朝方に暑くて目が覚めるということが少なくなってきた気がします。 前職時代に仙台に赴任していたころ、お盆をすぎると一気に秋になったことを思い出します。 クリーニング屋さんから「預かっているコートを引き

    もう秋かな・・・ - 48歳からの挑戦
    jibun_iyashi
    jibun_iyashi 2021/08/25
    コートをクリーニング屋さんに預けているんですね!一度利用したいシステムです。特に娘に勧めたい!メリット・デメリットがありましたら、いつか記事にしてください。(^-^)
  • 藤井二冠の勢いが止まらない・・・ - 48歳からの挑戦

    将棋で若干19歳の藤井聡太二冠が今年も大活躍しています。 週末、タイトルの一つ「叡王戦」で勝てばタイトル獲得、という対局がありましたが現在のタイトルホルダー豊島二冠に敗れてしまいました。 (画像:日刊スポーツのページより引用) 将棋は「タイトル」が8つあります。 藤井二冠はこれらにかなり関与していて、年度内にはもっとタイトルをとるんじゃないか、と言われています。 竜王:現在挑戦者決定三番勝負にでていて1勝0敗。あと1つ勝てば挑戦者に決定する。現タイトル保有者は豊島二冠。 名人:現在B級1組所属。名人になるためにはB級1組でトップ2になってA級に昇級し、そこでトップになる必要があります。なので名人挑戦者になるのは早くて2023年の3月です。 王位:現在タイトルホルダー。豊島二冠の挑戦をうけて防衛戦の真っ最中。2021年8月23日時点で3勝1敗で、あと1つ勝つと防衛です。 王座:今年のタイトル

    藤井二冠の勢いが止まらない・・・ - 48歳からの挑戦
  • イギリスの挑戦〜その後 - 48歳からの挑戦

    先日このブログで、「イギリスがコロナに対する規制を緩和する」政策を打ち出したので注目したい、と投稿しました。 www.almater.jp それから1ヶ月近くたったのでどんな状況か確認してみました。 こちらの記事を参考にしています。 news.yahoo.co.jp ポイントは死者数。 日でも、これまで数人レベルだったのが20人に、と増加が確認されています。 (データ:ロイターのトラッカーより引用) イギリスは5月、6月は1日あたり20人未満だったのですが、7月19日に制限解除を発表、8月に入ってから増加に転じて、8月10日は146人。 (データ:ロイターのトラッカーより引用) ピークに比べればかなり少ないですが、増加に転じているところは気になります。 ワクチン接種が進んでいるイスラエルでは6月に一旦マスク義務を解除したのですが、感染者が今は1日6,000人に達し再び制限をかけていますが

    イギリスの挑戦〜その後 - 48歳からの挑戦
    jibun_iyashi
    jibun_iyashi 2021/08/21
    我が県も1000人越えが連日続き、実家も(飲食)キャンセルが相次ぎ今月いっぱいは休業することになりました。娘のいる関西の感染者はその倍。今自分にできる事、感染を防ぐための基本を守っていこうと思います。
  • 読書会〜「証言 羽生世代」 - 48歳からの挑戦

    今回の課題図書は、こちら「証言 羽生世代」です。 将棋好きな私としては嬉しい選書(^^) 最近は減ってますがこのブログでも何度か将棋の話題を投稿させていただいています。 私が将棋をよく指していたのは小学生時代で、当時はアマ初段くらいはあったと思われます。 将棋界は江戸時代に今の家元制度のような形で江戸幕府の保護うけて発展、昭和に入って実力制になってから、スターの名前とともに時代が区切られると私はみています。 1950年〜1981年くらいまでは大山康晴永世15世名人(故人)の時代 1968年〜1992年くらいまでは中原誠永世16世名人(引退済)の時代 1983年〜1999年くらいまでは谷川浩司永世17世名人の時代 1989年〜2017年くらいまでは羽生善治永世19世名人の時代 年代が重なるのはそれぞれのスターが強い状態で共存していたということです。 今は藤井聡太二冠が羽生善治に続くスターと言

    読書会〜「証言 羽生世代」 - 48歳からの挑戦
  • どこかに返さないと・・・ - 48歳からの挑戦

    大リーグの大谷選手が打っては40号のホームランをはなち、投げては8回を抑えて8勝目を上げる大活躍をし、野球をあまり知らない日人でさえも何かウキウキさせられますね。 そんなニュースの一方で、プロ野球の日ハム所属の中田翔選手(が巨人に移籍するという報道がでました。 news.yahoo.co.jp プロ野球に入って14年、日ハムの4番バッターとしてそれなりの実績をあげていた選手が巨人に、しかも無償で移籍することになったとは驚きました。 所属していた日ハムで、後輩選手への暴力行為が発覚し謹慎処分を受けていた中田。 ずっと面倒を観てきた栗山監督が「このまま日ハムでは無理だ」と判断して、先輩格の巨人原監督に直談判をして移籍を実現してもらった、ということらしいです。 日ハムの栗山監督といえば、大谷選手の二刀流を認めて起用した慧眼ぶりが有名です。 周りの反対を押し切って二刀流の起用にこだわり

    どこかに返さないと・・・ - 48歳からの挑戦
  • ハウスメンテナンスデー - 48歳からの挑戦

    MBAシェアハウスの庭にはユーカリの木、桜の木などいろいろな草木が育っていますが、育ちが良すぎてあっという間にお隣さんやお向かいさんの領域に進出してしまうため、定期的に伐採する必要があります。 昨年5月、11月に伐採したばかりなのですが、もうすっかり大きくなってしまいました。 2階の窓くらいの高さまで昨年伐採したのですが、もうその高さは4階くらいの高さで電信柱を超えてしまっています。 休日予定だった朝、ゴミ出しをしてふとその木々に目をやり、気がついたらはしごとのこぎりを持ち出して伐採を始めていました(笑) こんな調子なので伐採前の写真を取り忘れてしまいました。 伐採後はこんな感じ。 伐採前はこの青空がほとんど見えないくらい生い茂っていたんです。 伐採した枝葉がこんな感じ。 これ実は実際の半分くらいです(^^) この後も伐採をして倍くらいの量になりました。 写真奥にある木が桜の木です。 敷地

    ハウスメンテナンスデー - 48歳からの挑戦
    jibun_iyashi
    jibun_iyashi 2021/08/21
    以前の職場にユーカリの木があり、伐採した後は「ご自由に」と置いてあったので持ち帰って飾っていました。伐採した職員はヘトヘトになっていましたので、暑い中体力が必要な作業だったでしょう。お疲れ様です。
  • 角切り野菜炒め - 48歳からの挑戦

    最近には珍しく連続して調理しました。 餃子を作ったときにキャベツとしいたけが余っていました。 これをどうしたものかと思案・・・ しいたけを角切りにするイメージが湧いてきて、なんか野菜を角切りにして中華風に炒めてみようかと。 それをキャベツロールのように巻いてみよう、とイメージが出来上がりました(^^) では角切りにする野菜を調達しにスーパーへ。 こういうときは何を買うか決めずにスーパーで眺めながら直感で選ぶのが好きです。 まずは夏野菜のナス。1。 彩りと栄養考えて人参。1。 最初はじゃがいもをイメージしていたのですが、それなりに立派なれんこんが目に入ってきたので、季節的にはちょっと早いですが、シャキシャキ感と栄養を考慮してチョイス。2分の1。 そして豚ひき肉。130グラム。 後は定番のたまねぎ。1個。 これにしいたけ3枚を加えて全部さいの目切りにして、中華風に炒めてみました。 最初26

    角切り野菜炒め - 48歳からの挑戦
    jibun_iyashi
    jibun_iyashi 2021/08/20
    野菜がたっぷり取れてご飯にもラーメンにもって発想が素晴らしい!保存容器、私も四角ばかり持っています。使いやすいですよね。若い頃は必ず替え玉注文していましたが、今はカロリーを考えて控えています。(^_^;)
  • 豪雨への備え - 48歳からの挑戦

    オリンピック期間は、マラソンや競歩で棄権者が続出するくらい暑い日々が続いていましたが、その後は台風の影響もあって雨が続いています。 ここ数年、線状降水帯などの発生で「これまでにない」と言われる豪雨に見舞われることが増えてきました。 今回の降雨で被害に合われている方々へはこころよりお見舞い申し上げます。 私が子供の頃はこんな線状降水帯なんて言葉も聞いたことがなかったくらいなので、ここ数十年で大きく気候変動があることは、体験的にも感じます。 地球温暖化が大きな要因の一つと言われています。 とはいえ、今我々が何かをすればすぐに数十年前に戻るというものでもありません。 地球温暖化については普段の活動で意識することは大切でありますが、今は突然の豪雨がきても対応できるような備えをしておくことも大切だと考えます。 1 避難場所の確認 土地の高低があるため、雨によって浸水しやすい、しにくい場所があるのは避

    豪雨への備え - 48歳からの挑戦
    jibun_iyashi
    jibun_iyashi 2021/08/14
    我が家はハザードマップでは海からの高潮が一番危険な地域でした。水害地域から引っ越してからは、大した備えをしていないのでこれから検討したいと思います。
  • 餃子作ってみた - 48歳からの挑戦

    7月を乗り越えたせいか、8月に入っていろいろと活動が積極的になってきた気がします。 このブログでもご紹介したハイキングや登山はその一例。 そして料理も復活しつつあります。 先日は「どうしても餃子がべたい!」と思って作ってみました(^^) 餃子の皮は1パック20枚。 具は、豚ひき肉120g、キャベツ1/4、しいたけ3枚(みじん切り)。 味付けはオイスターソース、醤油、おろししょうが、おろしにんにく。 これで具がちょっと余るくらいでした。 餃子20個だと26cmのフライパンでちょうど敷き詰めるくらいの量になりますね。 餃子は母がつくるのが一番好きなのと、いくつかの餃子チェーンで残念な思いをしてきたので、あまり外で餃子はべないんですね。 そして自分でつくるとなると面倒なぁと思って、だいたいは母の餃子ばかり。 でも作ってみると意外とそんなに時間かけずにできますね。 なぜピンぼけ〜〜!!!!(が

    餃子作ってみた - 48歳からの挑戦
    jibun_iyashi
    jibun_iyashi 2021/08/12
    餃子、きれいに焼けていますね~(^-^)私も餃子は自分で作りますが生姜を入れた事ありませんでした。生姜大好きなので次回は入れてみたいと思います。ちなみに包むのは娘たちにお願いしています。(笑)
  • あったまきた! - 48歳からの挑戦

    久しぶりに怒りを覚える記事を目にしてしまいました。 www.nikkansports.com たまたま友人がFacebookで投稿していたのを目にしたのですが、記事を読んでメラメラと怒りの感情が溢れてきてしまいました。 ”喜怒哀楽”といいますが、その中で”怒”はもっとも機会が少ない感情だったので、自分で自分がコントロールできないかもと不安になるくらい。 普段聞こえのいい言葉をならべていても、こういうところでその人なりが露呈されますね。 あれだけ多くのアスリートが、前回のオリンピックから4年プラスコロナによる延期の1年もの間自分を磨く努力をし続けてやっと舞台にたてたこと、その舞台を作り運営してくれている多くの関係者に感謝をしている中で。 メダルがとれようととれまいと、この数年の人と関係者の努力ははかりしれません。 メダルはその努力の結晶が形となった一つ。 それを勝手に噛む、とは・・・ メダ

    あったまきた! - 48歳からの挑戦