ブックマーク / www.almater.jp (200)

  • 命日〜一年目 - 48歳からの挑戦

    父が亡くなって1年経ちました。 www.almater.jp 妹から電話がきたときに、「ついに」と直感が動いたあの早い朝から1年。 1年前は弱った父とできるだけ傍にいようとか話をしようと腐心していたことが嘘のように、すっかり父がいない生活に落ち着いています。 お墓を持っていなかったこともあり、まだ実家に骨をおいてあり、葬儀のときに使用した写真も大小そのまま飾られています。 実家にいくたびに「ただいま」とその遺影に挨拶をし、母との夕時には父の分を小皿に取り分けて「ほい、召し上がれ」とお供えするのが日常的になってきました。 ”日常的”とはいいましたが、実はちょくちょくお供えを忘れることがあります(^^) 土曜の夜は基実家にいって母と一緒に夕飯をべることにしているのですが、母を話をしながら御膳を整えて、「1週間お疲れ様でした」と乾杯を始め、パクパクとべているときに「あ!ごめん!忘れてた!

    命日〜一年目 - 48歳からの挑戦
    jibun_iyashi
    jibun_iyashi 2024/08/02
    一年が過ぎたんですね。時間と共に変わっていくこともありますが、その存在が近く感じることもありますよね。私も大切な人たちに心の中で話しかけることがあります。忘れないことで生き続けるリメンバーミーです。
  • かき氷 - 48歳からの挑戦

    いや〜、暑いですね^^;; 暑いと思いきや突然空が暗くなってすごい雷とともに夕立がくることがあり、気が抜けない夏です。 この夏、特にここ数年きつく感じるのが「清掃」。 エアコンつけずにやっているのでただでさえ暑いのですが、お風呂やトイレといった閉ざされた空間が地獄です(笑) 特にユニットバスと窓のないトイレは壁から伝わってくる熱のせいで、なかなかの温度になっていると思われます。 なのでこの季節、清掃が終わると汗だく。 こういうときだからこそ・・・と、ついに出しました! かき氷! 昨年実家からもってきたのですが、夏の終わりだったこともありあまり活躍せずに押し入れにしまわれていました。 なんとなく面倒くさい、と思って手をつけてなかったのですが、「このときに使わずしていつ使う!」と、重い腰をあげて取り出しました。 何が面倒くさいか、というと、使い方の説明だとか、使い終わった後の乾燥とか、氷のスト

    かき氷 - 48歳からの挑戦
    jibun_iyashi
    jibun_iyashi 2024/07/27
    お疲れ様です。暑い中一仕事終えた後のかき氷は美味しいでしょう。子どもの頃はシロップの代わりにカルピスをかけるのが好きでした。九州には袋に入ったかき氷が売っています。(九州限定らしいです)夏の楽しみです。
  • 神宮球場 - 48歳からの挑戦

    たまたま友人と話をしていたとき、「ヤクルトファン」を自認する友人と、「バックネット裏でブツブツ言いながら野球を観るのが好き」を自認する私と話が盛り上がり、「それならば神宮球場に観に行くか」という展開になりました。 ヤクルトの拠地が神宮球場ですからね(^^) シェアハウスから一番近い球場が神宮球場であることや、東京ドームに比べてバックネット裏が比較的取りやすそうなイメージがありましたが、そんな都合のいいタイミングでチケットとれるのだろうか、と調べてみたら、ちょうどいいタイミングの日程で、幸運にもバッグネット裏のチケットがとれてしまった(笑) 梅雨があけたのはいいけど、最近頻発している夕立が心配。 当日の天気予報では夕立の予報はなかったものの、一応レインコートをもち防水トレッキングシューズ履いていくことにしました。 それと持っていったのは”水”。なんせ35度を超える気温だし、絶対ビールを飲み

    神宮球場 - 48歳からの挑戦
    jibun_iyashi
    jibun_iyashi 2024/07/24
    夏に外で飲むビールは美味しい!お水も8杯のビールも暑いと汗で消えるんですね♪ いただいたチケットで行った野球観戦は随分昔ですが、ホークスが勝つとフミヤの歌が流れるのが1番楽しみだったかもです。
  • 3回目の大腸内視鏡検査 - 48歳からの挑戦

    「お、そういえば」とスケジュールを確認。 「もう3年経ったか」ということで、高校時代の同級生に「今年、やる年なのでよろしく」と連絡。 大腸内視鏡検査である^^;; 初めての検査は6年前。 www.almater.jp このときにポリープがいくつか見つかり除去してもらいました。その後の生検検査で、どうも”がん化”する恐れがあったらしい。 なので同級生からは「3年毎にチェックしよう」と指導いただき、3年前に2回目の検診。 www.almater.jp このときもポリープがあり、切除してもらいました。 こうやって早くわかって処置ができるから元気でいられると思うと、医療技術の発達に感謝です。 そして、今年が3年目。 元同級生から、検査前の薬セットを送られてきました。 検査は昼の12時半に病院、というスケジュールです。 準備は2日前から始まります^^;; 2日前 夜9時:ゼンノシド錠12mg「サワイ

    3回目の大腸内視鏡検査 - 48歳からの挑戦
    jibun_iyashi
    jibun_iyashi 2024/07/20
    大腸内視鏡検査お疲れさまでした。何回やっても慣れないですよね〜(^▽^;)わたしは病院が遠いので朝から病院で下剤を飲む方法にしてもらっています。腸の中の観察!その余裕はありませんでした。(笑)さすがです!
  • 断念 - 48歳からの挑戦

    断念しました。 何を?8月の登山です。 旧職の仲間たちと年に1度登山をしていて、昨年は父のことがあり参加ができなかったこともあり、今年は私が幹事をかってでてました。 企画・手配まで済んでいたのですが、まさかの坐骨神経痛。 1ヶ月半かかり、症状はかなり回復したとはいえ、痛みがなくなってから運動のリハビリが必要だし、登山は10キロ以上の荷物を背負うので腰への負担も大きい。 万が一登山中に痛みに襲われたら、パーティーに迷惑をかけることは自明。 ランニングレースなら途中棄権して、主催者が用意するバスにのってゴールに戻ってこれますが、登山の場合は救助活動を要請しないといけないし、その費用も馬鹿にならない。 なので、一部のメンバーには判断のデッドラインを伝えていましたが、そのデッドラインでも痛みが残っていたことで、棄権を決めました。 ただ、移動日は長野でおそばべたり、サウナに入ったりするだけで、宿も

    断念 - 48歳からの挑戦
    jibun_iyashi
    jibun_iyashi 2024/07/16
    これまでの記事でも登山に向けてと書かれていたので残念でしたね。でも移動日の楽しみがあり、そして東京に戻るまでどうするか探そうとしているのは、はっしーさんらしいです。(^-^)帰り道の記事楽しみにしています。
  • 読書会〜人生のレールを外れる衝動のみつけかた - 48歳からの挑戦

    人生のレールを外れる衝動のみつけかた (ちくまプリマー新書) 作者:谷川嘉浩 筑摩書房 Amazon 今回の読書会の課題図書はこちら。 なかなか衝撃的なタイトルです(^^) そもそも「衝動」ってなんでしょう。なにか体の内側から突き上げてきて、抑えられない感情、みたいなイメージがあります。 そう、漠然としてうまく表現できません^^;; よく「衝動に突き動かされる」という表現を耳にします。いったいこの衝動って、どういうことなんだろう。そんな問いに一緒に深堀りしてみよう、というのが書です。 序章でいきなり、魚豊さんの「チ。地球の運動について」という漫画が紹介されます。私は知らない漫画なのでちょっと面らいますが、そこに衝動が表現されている、ということらしい。 また序章では「将来の夢」は世間の引いたレールにのること、「当にやりたいこと」という言葉は、スポットライトを浴びたいか自己を正解と思い込

    読書会〜人生のレールを外れる衝動のみつけかた - 48歳からの挑戦
    jibun_iyashi
    jibun_iyashi 2024/07/05
    大人に褒められる「いい子」を長い間やってきた私なので記事を読むだけでグサグサきます。が・・・もしかしたら今が「行動しないと自分がダメになる」と感じて、自分の中の何かに動かされているかもです。
  • 新しい仲間の入居 - 48歳からの挑戦

    MBAシェアハウスは比較的長くご利用いただく方が多いこともあって、メンバーが比較的安定している時期が長い印象です。 2015年のオープン以来、短期前提の外国人を除くと、1年以上は53%、2年以上40%、3年以上で27%とあるので、4人に1人は3年以上ご利用頂いている感じです。 海外からこられる方の多くは、日で短期の仕事が決まった方や日語学校に留学が決まった学生。 契約によってまちまちですが、3〜6ヶ月くらいの長さで、だいたい1〜2人はいたのですが、コロナになってからすっかり途絶えてしまって、すっかり日人オンリーのハウスが数年続いていました。 そこに昨年は久しぶりに香港から来日された方が3年ぶりの外国人入居者として、ご利用していただきました。 当初は3ヶ月という短期の予定でしたが、勉強をかなり頑張ったようで、予定より学校に長く通学できることになって結局1年弱利用してくれました(^^)

    新しい仲間の入居 - 48歳からの挑戦
    jibun_iyashi
    jibun_iyashi 2024/06/27
    いつも楽しそうなシェアハウスの住民会議が、更に賑やかになりそうですね。たまにはお弁当の夕食もいいですね。はっしーさんらしいシャケ弁当。(^-^) たまにだと、つい揚物弁当を選んでしまうわたしです。
  • 福岡へ〜1日目(2) ランチ編 - 48歳からの挑戦

    5時間新幹線にゆられて博多に到着。到着時間が1時よりちょっと前だったのと、イベントの集合時間まで時間があったので、ここでお昼をべることに。 博多なら、ラーメン、うどん、モツ鍋などいろいろ有名で手頃なメニューよりどりみどりですが、脂質、糖質を考えて違うメニューにしようと、博多に着く前に車内で調べていました。 このときの気分で選んだのはこちら。 tabelog.com そう、お魚の気分だったのです(^^) そして普段は遠慮している明太子がべ放題も魅力(^^) ということで、博多駅脇にあるKITTEへ。ここはマルイが入っているビルなんですね。 レストラン街が地下と9階、10階にあります。 ここにも「もつ鍋おおやま」が。新宿のお店に入ったことがありますが、美味しかった(^^) KITTE9階のレストラン街は、週末ということもあり1時でしたがかなり混んでいました。博多という場所柄なのか、中国や韓

    福岡へ〜1日目(2) ランチ編 - 48歳からの挑戦
    jibun_iyashi
    jibun_iyashi 2024/06/19
    ようこそ福岡へ♪ 新幹線に乗って、お刺し身を食べていいですね♪ 私は一人で外食はスタバくらい。旅先でゆっくり美味しいものを食べるっていいな〜と思いました。KITTEはお友達とランチに行っています。(*´艸`)
  • MBAシェアハウス住人会議 - 48歳からの挑戦

    今月もやってきました住人会議(^^) 昨年の5月のメニューはなんだったろう?と記録をみてみたら、肉祭だった。 www.almater.jp そっか、今年もでは肉系でいってみよう、ということでお肉中心のメニューにしてみました。 まずは肉巻き。えのきと大葉、手前にあるのはピーマンで、中にチーズとキムチが入っています。 定番のなす。大葉がいっぱいあったので大葉も一緒です。 もうひとつはプルコギ。これはスーパーですでに味ついているお肉を調達してきました。鉄板プレートを出したのは久しぶりです。 実はこの他にも、味付け牛カルビ、豚カルビと焼肉用の肉を用意していたのですが、冷蔵庫にいれたまますっかり忘れていました^^;; それから、仕込みをしていたときに、ランニングコーチで魚をさばくKさんが「スーパーで朝採れのかつおが柵で打っていたので買ってもいいですか」と。 Kさんがいうんだから間違いない、ということ

    MBAシェアハウス住人会議 - 48歳からの挑戦
    jibun_iyashi
    jibun_iyashi 2024/06/16
    肉祭りでも、お野菜もたくさん!いつも体が喜ぶメニューの住人会議ですね♪
  • 1人リトリート - 48歳からの挑戦

    今年やりたかったことの1つが「毎月1日都内のホテルでゆっくりする」こと。 今年4月にやっと実現したことをこのブログでもご紹介しました。 www.almater.jp 5月はスケジュールが立て込んで実現できず。6月に入って実現できました。 今回もAPAホテル西新宿五丁目駅タワーです。 www.apahotel.com 予約カレンダーを見て一番安いタイミングを狙ったのでピーク時よりは半値以下で宿泊できました。 ここのホテルのいいところの一つは駅から近いこと。 この日はあいにくの不安定な日。 小雨の中、ハウスから地下鉄四谷三丁目駅まで17〜8分歩いて移動。 地下鉄丸ノ内線にのって、新宿を過ぎたら、と降りようとしたら「西新宿駅」とある。 あれ?「西新宿五丁目」という駅なはずなんだが。。。 ちょっと混乱し、そのまま下車。すると気がついた。 あ!西新宿五丁目駅は都営大江戸線だ。。。 あ〜、それならハウ

    1人リトリート - 48歳からの挑戦
    jibun_iyashi
    jibun_iyashi 2024/06/16
    ホテルでゆっくり読書。素敵な過ごし方ですね。忙しいときこそ、ちょっと日常から離れるって大切かもしれません。
  • ポケットラジオ - 48歳からの挑戦

    先日実家にいって母とテレビを見ながら事をしていたとき。 たまたまテレビでは災害に備えた備蓄について特集をしていました。 母は東日大震災のこともあり、災害への備えは比較的意識が高い(^^) トイレには水をいれた2リットルのペットボトルが十以上ストックしていたり、家には備蓄をおいていたり。 2018年の北海道胆振地震のときも、偶然北広島のマンションにいて、全道停電になったあの数日をマンションで過ごした経験もあります。 その時に頼りになったのが”ラジオ”だったそうです。 停電でテレビがつかず、外部から情報を得る手段が”ラジオ”だったそうです。 今どうなっているかを把握できるだけで、だいぶ安心できたんだとか。 当時はまだスマホでRADIKOを使っていなかったのですが、充電できることが前提のスマホだと電池が切れてしまったら使えません。 母は普段からラジオを聴くのが好きで、ポケットラジオをいつも

    ポケットラジオ - 48歳からの挑戦
    jibun_iyashi
    jibun_iyashi 2024/05/26
    災害用のラジオは景品で頂いたもので、手回し充電です。 手で回すと疲れるので、電池式が欲しいなと思っていました。 写真のラジオ、電池が単4が2本ですむのもいいですね。
  • 湯河原温泉 - 48歳からの挑戦

    父が病気になる前、温泉好きの両親がよく行っていたのが湯河原の温泉。 あまり贅沢を好まなかった両親らしく、「安くて満足できる質」というところが気に入っていたらしい。 私も一度両親と2022年に行きました。 www.almater.jp 父は前年の手術を乗越えてかなり復活し、このときはかなり元気でした。 この5ヶ月後にがんが再発し再び手術し、翌年8月に永眠したわけで、この当時はそんなに早くくるとは思ってもいませんでした。 父が亡くなって以来、母は父との思い出のあるところに行くことは、あまり気持ちがのらないといって昨年以来好きだった湯河原の温泉にも足を運びませんでした。 ただ時間も経ち、母の気持ちもある意味落ち着いてきたようで、先日温泉宿のグループ会社からきたパンフレットを手に、「久しぶりに行ってみないか?」と声をかけてもらいました。 キャンペーンをやっていたのと、私の誕生日もお祝いできる(5月

    湯河原温泉 - 48歳からの挑戦
    jibun_iyashi
    jibun_iyashi 2024/05/26
    次回のお誘いはお母様がゆっくりできて楽しかったからでしょう♪一緒に笑顔で過ごすことが親孝行ですね♪
  • 断捨離したぞ〜 - 48歳からの挑戦

    このGWにやっておきたかったことの一つが、「断捨離」。 実家の押し入れにいれてあるコンテナでだいぶ場所を占めていたスケジュール帳。 実家からもってきた状態。実はこれらには、ファイリング用のハードカバーのファイルがついていたので、容量としてはこの倍くらいになっていました^^;; 袋から取り出して、スキャナーにかけまくり。 1年で365日あって、1日で見開きの2ページあるので、少なくとも730ページ以上になるわけで、まぁファイルサイズも大きいです。1つあたり70MBくらいになります。 2006年から2011年までの6年分です。 この6年間は私にとっても印象深い期間でした。 2006年を迎えた頃、神奈川県の厚木の拠点で活動していましたが、パフォーマンスがでない私を見かねた仙台の先輩が私を読んでくれて、仙台に異動することが決まりました。 2月に当時の上司に呼ばれて「今月中に異動してもらう」と通告。

    断捨離したぞ〜 - 48歳からの挑戦
    jibun_iyashi
    jibun_iyashi 2024/05/04
    OCR処理知りませんでした。スキャナーをレンタルしようと思っていますが、機能のひとつとして必須にしようと思います♪ JPGかPDFか迷うところです。(過去に取り込んだ子どもの作品はPDF、写真はJPGとバラバラなので)
  • 親子丼 - 48歳からの挑戦

    先日お昼に何をべようかとスーパーで材を眺めていたら、「皮なし鶏胸肉スライス」が、安売り&値引きしていたので、反射的に買い物カゴへ入れてしまいました(笑) さあ、入れたらいいが、何を作ろう。 ということで思いついたのが「親子丼」。 鶏胸肉と卵という優良タンパク質が摂取できるのが1番の魅力。 そして作るのが簡単(笑) 20cmのフライパンに薄めた麺つゆを80ccくらい入れて、鶏胸肉を適当に散りばめます。 今回購入したのは「薄いスライス」なので、火の通りが早いのがいい。 冷凍しておいた玄米ご飯を電子レンジで解凍にかけます。3分半。 玉ねぎのスライスを適量ばら撒いて、蓋をして火を入れます。 味噌汁作るために少し余したスライスした玉ねぎとお水を雪平鍋に入れてこちらも火を入れます。 親子丼も失敗しにくいのと、鶏胸肉の歯ごたえがいい感じで残るのでコールドスタートがおすすめです。 胸肉の厚み次第で火が

    親子丼 - 48歳からの挑戦
    jibun_iyashi
    jibun_iyashi 2024/04/20
    親子丼10分でかからず(片付けも含め)って、手際の良さもあるんだと思います。学食の親子丼も超スピードででき上がっていました。 (プロの手際の良さ)お味噌汁にあおさもいいですね♪
  • 2024年3月振返り - 48歳からの挑戦

    想定外の冷え込みもあり、桜の開花宣言が当初の予報より2週間以上もずれこんだ3月。来月の桜を楽しみに3月を振返ります。 事業 シェアハウス 先月末から募集をかけている空室はまだ埋まっていません。一番人が動くタイミングでしたが、この時期にきた問合せが全てインバウンド。つまり1〜2ヶ月の短期滞在の外国人。長期期間の利用が期待できる国内在住者からの問合せがなかったのがちょっと気がかりです。 また今月で1人ハウスメイトが卒業です。今の入居者の中では新しい方のメンバーですが、それでも2年ご利用いただけました。新天地でのご活躍を期待しています(^^) ベンチャー支援 こちらは目標としていた時間にもう一歩届かず、タイムマネジメントに反省です。なかなか難しい調査をお任せ頂いていて、まずまず苦戦しています(^^) 人事コンサルタント 今月は比較的在宅が多く、面談よりも調査とそのまとめの業務が主でした。この調査

    2024年3月振返り - 48歳からの挑戦
    jibun_iyashi
    jibun_iyashi 2024/04/06
    3月お疲れさまでした。ウルトラマラソンに向かっているんですね。朝5時に起きてお仕事はすごいなぁ。私は最近、朝も夜も弱くなりました・・・
  • 桜開花宣言 - 48歳からの挑戦

    東京でやっと桜の開花宣言。 今年は3月29日。 昨年は3月14日で史上最速タイだったのですが、今年は2012年以来の遅さ。 www.almater.jp 昨年、開花宣言の過去データを紹介させていただきました。 そのときに引用したURLで今年のデータが更新されていました。 (画像:図録▽早くなる桜の開花日(東京・仙台・京都・福岡)より引用) 仙台のデータはまだアップデートされていません。 今年開花が遅くなった理由を、Googleの生成AI”Gemini”に訊いてみました(^^) 2024年の桜開花が遅くなった理由は、主に以下の2つが挙げられます。 1. 暖冬による休眠打破の不十分 2023年12月から2024年2月にかけては暖冬の影響で、例年よりも気温が低く推移しました。桜の開花には、冬の寒さで休眠状態を打破する「休眠打破」という過程が必要です。しかし、暖冬の影響で十分な寒さに晒されなかった

    桜開花宣言 - 48歳からの挑戦
    jibun_iyashi
    jibun_iyashi 2024/04/06
    福岡は桜が満開になりました。はっしーさんが大切にされているシェアハウスの桜。写真からもつぼみが見えるのでたくさん咲くでしょう♪住人の方が羨ましい!
  • 黒酢 - 48歳からの挑戦

    我がシェアハウスでは、キッチンに共用の冷蔵庫があり、そこに冷蔵保存が必要な調味料が入っています。 これらはすべて入居者は利用自由。 しょうゆ、めんつゆ、マヨネーズ、ケチャップ、味噌、バターといった調味料は私が用意していますが、ハウスメイトが「自分1人では使い切れない」とか「自分は使わないから」ということで拠出してくれるものもあります。 先日その冷蔵庫をたまたま見たら黒酢を発見。普段はつかわないのですが、近くのスーパーで、沖縄のなまもずくが売られているのをみて、冷蔵庫の黒酢とつながった!(^^) 市販されているもずく酢は、大抵はいろいろな調味料が入っているのでちょっと遠慮しちゃうんですが、これなら、もずくに黒酢と醤油をかけるだけでオリジナルのもずく酢ができるなぁ、とイメージがでてきました。 ということで、こちらが先日の夕。 もずく酢は左側にあります。 今年になってから事内容をかなり意識す

    黒酢 - 48歳からの挑戦
    jibun_iyashi
    jibun_iyashi 2024/03/26
    海藻類が好きですが、どーしても「ポン酢」一択になってしまっていました。わたしも市販の味は苦手ですが(量も少ないし)黒酢いいですね!(最近わけあってお酢控えめですが)もずく好きな娘にも勧めてみます♪
  • お疲れ様でした - 48歳からの挑戦

    2月のとある日、突然電話。表示をみると、仙台でお世話になっていたお寿司屋”永くら”さん。 「なにごとか」と思って電話にでると、親方でした。 今まで電話がかかってくるなんてなかったので、びっくり。。。 「どうも、いつもお世話になってます(^^)」 「どうも、こちらこそ(^^)」 「お元気ですか」 「はい、おかげさまで」 こんなよくある挨拶会話のあと「いよいよたたむことにしました」と親方。 「お・・・」 一瞬言葉が詰まる、とはこのことですね。 昨年末おじゃましたとき「そろそろ、かと思っているんですよ」とおっしゃっていた親方。 3月末で閉店することにしたとおっしゃっていました。 2006年2月に仙台に着任してからのお付き合いだったので、かれこれ18年になります。 あがらえない時間の流れというのもあるんですね。 電話が終わった後、さっそく元同僚でもあった娘さんに連絡をいれて、お邪魔できそうな日を問

    お疲れ様でした - 48歳からの挑戦
    jibun_iyashi
    jibun_iyashi 2024/03/26
    親しんだお店がなくなるのは寂しいです。いつもの味と過ごした時間の思い出がありますよね。最初は娘さんの同僚というのを隠してというのがまた微笑ましいエピソード♪
  • 食べ歩き〜南国酒場 - 48歳からの挑戦

    先月から始めた勤務先の上司から、近隣のランチどころについて情報をもらいました。 数店舗あり、どれも興味深い。 忘れないようにと早速Google mapの保存リストを作成しました。勤務先からべにこれるエリアにはもっとお店があるはず。 私は勤務時間が基12:30までなので、その後の活動を考えると帰宅途中で事をする方が都合がいい。(先日のブログ「方来亭」でもお話しました(^^)) いずれは在宅になる可能性もあるのですが、まだしばらく出勤と思われるので、それならばどんどん開拓して、職場の皆さんにGoogle mapの保存リストを共有してもいいなぁ。 まずは教えてもらったお店から。 www.nansaka.com こちらに行ってきました。 アジアンフードということで、フォーとオリジナルキーマカレーランチメニューに並んでいます。 お店は通りに面していますが、2階にあり、ぼーっとしているとその入

    食べ歩き〜南国酒場 - 48歳からの挑戦
    jibun_iyashi
    jibun_iyashi 2024/03/10
    フォーは好物のひとつです。以前食べていたお店がコロナで閉店してしまったので、また開拓したいです。お気に入りのお店が増えると嬉しいですよね〜😊
  • なんとなくつながってきた - 48歳からの挑戦

    今月に入ってからなかなか忙しくなってきました(^^) 一番大きな理由は、新しいお仕事が始まったこと。週に8時間を上限に、ということでお引き受けしたのですが、実際に始まってみると、自分の無学ぶりを思い知らされることに^^;; というのも、扱っているテーマは今をときめくAIに関わる内容で、この仕事をやらせていただくからには、ある程度の知見を持っておいたほうが貢献度は高まる気がしたからです。 もちろん「私の専門外ですから」といって、ぐっと引いたポジションを取ることも可能。でもそれだと、おそらく表向きの期待には応えられるかもしれませんが、想定している潜在的な期待を裏切ることになるかもしれないな、と感じました。 還暦までカウントダウンとなったこの年齢で最先端の話題を、イチから学ぶのはなかなかタフであることは容易に想像できますが、やらなければますます世界に取り残されてしまいます。 ということで、最近、

    なんとなくつながってきた - 48歳からの挑戦
    jibun_iyashi
    jibun_iyashi 2024/02/22
    ここで記事を読ませてもらうだけで、学びがあります!