タグ

ブックマーク / dokushohon.hatenablog.com (3)

  • 夢をかなえるゾウを読み返してみた - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    ゴールデンウィーク気分だからか、なんとなく昔読んだを読み返したいなと思っていまして。 で、こちらを読み返してみました。 夢をかなえるゾウ 作者: 水野敬也 出版社/メーカー: 飛鳥新社 発売日: 2007/08/11 メディア: 単行 購入: 80人 クリック: 1,301回 この商品を含むブログ (634件) を見る 結構時間が経っているので、覚えているところもあれば、まったく覚えていないところもありました。 私の場合、それから「夢」がかなっている部分もあればそうでもない部分があります。 そんなことを思い出すこともできたので読んで良かったなと思いました。 ガネーシャの名言 ガネーシャの名言で気になったものを書いておきます。自分のメモとして。 人が欲しがっているものを先取りする 「上司の欲がわかっているやつはそれだけ早く出世する」 たしかにそうかなと。上司だけではなくて、周りの人の欲し

    夢をかなえるゾウを読み返してみた - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    jigoma
    jigoma 2014/04/29
    他にも取り上げたくなる言葉が多い一冊。Kindleでは只今セール中で、399円です。
  • 新年度に読みたいビジネス書50冊を選んでみました - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    新年度ですね。もう4月もそろそろ終わりですが。 新しい年度にあたって、やビジネス書を読みたいという方がいるのではないかと思います。というわけで、新年度に読みたいビジネス書を50冊ほど紹介します。 以前、おもしろいビジネス書をはてなブックマークのコメントなどで教えてもらったので、そのお返しというかわたしの選書をということで書いてみます。 人によって選書は違うと思いますが、それはそれで、コメントやブログなどで教えてもらえたらと思います。 (当は100冊とかやろうと思ったのですが、途中で挫折しました。で、思ったのはこうやって選んで書くのも大変だなと。さらに当のことを言うと、それぞれしっかり紹介しようと思っていたのですが、選ぶだけで結構大変だったので、それぞれの紹介はまた今後書くかもしれませんし、書かないかもしれません。) 1 ドラッカーのプロ論。プロフェッショナルとして必要なことを知ること

    新年度に読みたいビジネス書50冊を選んでみました - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
  • 何をやっても続かない人が、脳力を高めるための3つの秘訣+α - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    このところ、脳についてのを読んでいます。自分の脳力を高めたいと思ってこういったを読んでいます。まだ実感はできていませんが、いくつか発見があったので読んでよかったなと。 このブログでも紹介記事を書きました。そのまとめ記事です。 ただまとめるのだとつまらないかなと思うので、もう一冊プラスしました。 脳を鍛えて頭をシャープにする3つのポイント『脳の強化書』 何をやっても続かないのは、脳がダメな自分を記憶しているから。ではどうするか? 今すぐ簡単に、脳の機能が高まる4つの秘訣 「したい」思考が脳を鍛える アタマがみるみるシャープになる! 脳の強化書 作者: 加藤俊徳 出版社/メーカー: あさ出版 発売日: 2010/03/15 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (1件) を見る 脳を鍛えて頭をシャープにする3つのポイント『脳の強化書』 ここでのポイントは、「したい思考」

    何をやっても続かない人が、脳力を高めるための3つの秘訣+α - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
  • 1