2012年9月18日のブックマーク (4件)

  • 「誰か! オスカルを止めてーっ!」 『ベルサイユのばら』がトイレットペーパーに! ネタかと思ったらかなり可愛った♪ 

    » 「誰か! オスカルを止めてーっ!」 『ベルサイユのばら』がトイレットペーパーに! ネタかと思ったらかなり可愛った♪ 1972年に『マーガレット』で連載を開始した『ベルサイユのばら』。アニメや宝塚歌劇での舞台化、また最近ではコスメに大人の遊びパチンコにまでなっちゃって、今もなお色あせないまさに不朽の名作だと言えます。 40周年を迎え、9月13日かrベルばら展が東京を皮切りにスタート。それに伴ってか、グッズ化が止まらないベルばらですが、なんと、ベルばらトイレットペーパーを発見してしまいました! キラッキラのベルばらがトイレットペーパーってなんでやねん! えーっ! なにこれ!!「誰か! オスカルをとめてッッ」 トイレットペーパーは柔らかダブルの12ロール入り。1パックに絵柄がランダムに何種類か入っているようです。私が購入したものには「オスカル」「マリー・アントワネット」「主要キャラクター」そ

    「誰か! オスカルを止めてーっ!」 『ベルサイユのばら』がトイレットペーパーに! ネタかと思ったらかなり可愛った♪ 
    jijiijij
    jijiijij 2012/09/18
    あ、欲しい。ほんとに欲しい(笑)
  • 氾濫するDQN駅!もし都道府県までカタカナになったら・・・ - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    5月22日をもって開業1周年を迎える東京スカイツリー。来場者数は今年3月末で4,476万人を突破した。その注目度は未だ衰えず、現在、もっとも熱い観光スポットと言えるだろう。一方で、最寄り駅である東武伊勢崎線「業平橋駅」を「とうきょうスカイツリー駅」に改称したことについては、今なお賛否両論が渦巻いている。そもそも旧名称の地名「業平」とは、平安時代の歌人・在原業平が没した場所だったことに由来している。地元住民を中心に「安易な改名はその土地の歴史を踏みにじっている」と抵抗を覚える人も少なくない。 この「カタカナ駅」はとうきょうスカイツリー駅に限ったことではない。東京りんかい線の品川シーサイド、天王洲アイル、東京テレポートやJR武蔵野線越谷レイクタウン駅、JR西日桜島線ユニバーサルシティ駅、JR四国高徳線オレンジタウン駅、JR九州鹿児島線スペースワールド駅など、全国各地に存在する。なるほど、これ

    氾濫するDQN駅!もし都道府県までカタカナになったら・・・ - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    jijiijij
    jijiijij 2012/09/18
    マチュピチュが洪水でいけなくて急遽ナスカ経由のアレキパになったんだよなー。なつかしい
  • カフェで出てくるような「カレー」の盛り付け方 アルパカやハリネズミの形も - はてなニュース

    見た目も楽しめるおしゃれな「カレー」の盛り付けに挑戦してみませんか? ちょっとした工夫で、カフェやレストランで出されるようなカレープレートが完成します。動物の形や季節のモチーフをあしらった盛り付けで、普段の卓を少し華やかにしてみましょう。 ■ こぼさないようにカレーをすくうヒント カレーをお皿に盛り付けるときに、おたまの底からカレーの滴が落ちてお皿を汚してしまった経験はありませんか?そんな悩みを解決する裏技が、2007年まで日テレビ系列で放送されていた教養バラエティー番組「伊藤家の卓」で紹介されました。 ▽ http://www2.117.ne.jp/~torebi/itooke.htm ▽ いまだにやってる伊藤家の卓の裏技 : 【2ch】ニュー速クオリティ その裏技とは、おたまでカレーをすくい上げた後、もう一度おたまの底を鍋に入ったカレーの表面につけてから盛り付けるというもの。滴

    カフェで出てくるような「カレー」の盛り付け方 アルパカやハリネズミの形も - はてなニュース
    jijiijij
    jijiijij 2012/09/18
    最近、カレー作ってないなー。次のタイ料理会(予定、未定)のときにやってみるか
  • 現地の人しか知らない場所に行ける旅行サービス「Meetrip」誕生 「東京案内人」を体験してみた

    ピーチ・アビエーション、エアアジア・ジャパン、ジェットスター・ジャパンなど、LCC(格安航空会社)の台頭で、2012年はLCC元年とも言われている。海外旅行はこれまで以上に身近なものになっていくだろう。しかし旅行の中身はというと、ガイドブックを持って主要スポットを巡り、写真を撮り、買い物をし……とごくごく普通に過ごす人は多い。それはそれで楽しいのだけれど、もっとオリジナリティのある旅にしてみない? いつもの旅に彩りを添えてくれるWebサービス「Meetrip」が9月18日にスタートした。旅先で現地の人にガイドしてもらえるサービスだ。 現地の人に案内してもらう「私オリジナル」の旅 Meetripのコンセプトは「現地の人と一緒に旅しよう」というもの。観光ガイドブックには載っていない、現地の人が知っているレストランや店、スポットを案内してもらえるのが売り。Facebookのアカウントを使ってMe

    現地の人しか知らない場所に行ける旅行サービス「Meetrip」誕生 「東京案内人」を体験してみた
    jijiijij
    jijiijij 2012/09/18
    面白そう。大学時代のESSみたいなやつかしら。英語のリハビリに一回やってみたいなー