タグ

2012年6月2日のブックマーク (7件)

  • : _

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ

  • 『病気自慢でボヤくよ』

    2週間くらい前に久しぶりに風邪ひいたんですよ風邪。 少し熱が出たんだけど、大した症状ではなかったので、市販の薬と民間療法で治そうと思ったんです。仕事が忙しすぎて医者に行く時間が勿体無いと感じてしまったもんで。 だけど熱は下がったのにノドの痛みが全く治らなくて、でもまあその程度ならすぐ収まるだろうと放置して、打ち合わせ地獄であっちへフラフラこっちへフラフラしてたんですよ。 そしたら今週の頭くらいからノドが素人目にも解るほど腫れて来まして。ツバを飲み込むのも辛い感じになってしまったので、仕方なく近所の内科に行ったんです。 そこは初めて行くクリニックだったんですが、単なる風邪だろうと思い込んでいたので、どこでもいいや的な考えで近場を選びました。 するとどうでしょう、平日の昼間という医者好きのジジババのゴールデンタイムにもかかわらず、客(患者) が私しかいないではありませんか!? 直感的にさだおは

  • 台北・チキチキ弾丸ツアー:雑感

  • この1ヶ月、発言小町でトピ職人して分かったことまとめ

    更新情報[2012/6/2 1:30 投稿] [2012/6/2 13:30 応用編追記。文字数制限で[応用編]人気トピの作り方、[応用編]Tipsをhttp://anond.hatelabo.jp/20120602131430に分割] [2012/6/2 17:40、23:20 分割した方でブクマに返信] [2012/6/4 2:20、8:30 釣りトピリスト / リンクを作成。http://anond.hatelabo.jp/20120604022123 ] [2012/6/4 22:50 釣りトピ紹介をAnonymous Diaryで行うのがとても手間がかかるので、twitterアカウントを取りました。http://twitter.com/topisyu ] [2012/9/18 TumblrでBlogライクに色々まとめてます。http://topisyu.tumblr.com/ ]

    この1ヶ月、発言小町でトピ職人して分かったことまとめ
  • 原子炉建屋まで70メートルで考える(震災取材ブログ) - 日本経済新聞

    東京電力は5月26日、福島第1原子力発電所4号機の原子炉建屋内部を報道陣に初めて公開した。細野豪志原発事故担当相に同行する形の代表取材だが、これとは別に建屋から70~80メートル離れた地点まで報道各社の立ち入りも認めた。いずれもがれき撤去が進み放射線量が下がったためだが、建屋近くには大型クレーンなどの重機がいまだ物々しく配備されていた。午前10時ごろ、事故対応拠点のJヴィレッジ(福島県広野町・

    原子炉建屋まで70メートルで考える(震災取材ブログ) - 日本経済新聞
  • オンラインゲーム海賊版、模倣サーバーで横行 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    オンラインゲームで、何者かが違法コピーしたゲームサーバーに接続して無料で遊ぶ不正が相次いでいる。 エミュレーター(模倣)サーバーと呼ばれ、人気ゲーム「ラグナロクオンライン」の場合、少なくとも1000人以上の不正使用を確認。運営会社の「ガンホー・オンライン・エンターテイメント」(東京都)は著作権法違反容疑で模倣ゲームサーバー管理者の1人を警視庁に告訴した。同庁で捜査を進めている。 「サーバーへようこそ」「新規様ご歓迎」。ネット掲示板で探し、たどり着いた偽のラグナロクオンラインのサイト。接続すると、物と全く同じキャラクターが登場する。背景の風景や建物も同じ。ただ、スタート時点に所持できるゲーム内通貨の額は正規ゲームの6000倍で、来ならレベルが上がらないと購入できない武器や防具もすぐ買えた。接続中の「ユーザー」は71人と表示されている。 「キャラクターを少しずつ成長させるのも楽しみの一つ。

    jingi469
    jingi469 2012/06/02
    ROのエミュ鯖なんて今もあるのか。
  • ニートについての本を書いてるんですが制作費が欲しいです。

    ◆概要 こんにちは、pha(ファ)と言います。33歳男、定職には就いておらず、毎日ぶらぶらと貧乏生活をしています。よくブログ(http://d.hatena.ne.jp/pha/)で「ニートについて」とか「働くことについて」などのトピックについて記事を書いていたんですが、そうしたらそのテーマでを出さないかというオファーをいただき、今「ニートのススメ - お金がなくても楽しく生きるためのインターネット活用法(仮タイトル)」というの原稿を書いているところです。 「みんなニートになれ」と言いたいわけではないのですが、働きたくないという気持ちはそんなに責められることじゃないし、もうちょっと働かないことについてみんな寛容になったら生きやすい社会になるんじゃないか、お金がなくてもインターネットがあれば結構楽しく暮らせるし、というのがのコンセプトです。 ▲筆者画像 それで半年ぐらい前から原稿を書い

    ニートについての本を書いてるんですが制作費が欲しいです。
    jingi469
    jingi469 2012/06/02