タグ

ブックマーク / grapee.jp (32)

  • バナナは潰して冷凍してみて! 意外なメリットに「子供が大喜び」

    常備しておくと、朝ごはんやおやつなどに活用できる『冷凍バナナ』。特に小さな子供がいる家庭では、使う頻度も多いでしょう。 ただ、バナナを丸ごと凍らせると解凍に時間がかかったりスペースを取ったりと不便に感じることもあります。 そんな時は、さまざまなライフハックを紹介しているしーばママ(shi_bamama)さんがおすすめする方法を試してみましょう。 凍らせる前のちょっとしたひと手間で、冷凍バナナが格段に使いやすくなります。 バナナは平べったく潰して冷凍する バナナを冷凍する時、丸ごと1のまま凍らせるとカチコチに固まって簡単には折れません。 そこでしーばママさんが考えた方法は、『バナナの形を変えて冷凍する』ことでした。 手順は簡単で、皮を剥いたバナナをラップで包み、上から手で押し潰すだけです。

    バナナは潰して冷凍してみて! 意外なメリットに「子供が大喜び」
    jintrick
    jintrick 2024/08/09
    "アイスの棒を付けて冷凍するとバナナアイスにもなります" ⇒チョコがけでチョコバナナに🍌
  • 室外機が危ない! 埼玉県警の対策に「全国に拡散を」

    2024年8月現在、各地で厳しい暑さが続いています。 暑い日には、エアコンで涼をとるのが欠かせないでしょう。 しかし、人命に関わるような熱中症などが相次ぐ中で、エアコンを動かせなくなる事態が報告されています。 狙われる室外機!埼玉県警が対策を紹介 同年7月21日、埼玉県警察部生活安全総務課(以下、埼玉県警)はXアカウントを通じて、エアコンの室外機や給湯器盗難被害が多発しているという、注意喚起と対策を行いました。 【室外機、給湯器盗難に注意】 県内では、室外機や給湯器が盗まれる被害が増加しています。被害に遭わないために≪室外機、給湯器を盗難防止用ネジやワイヤー錠で固定する・防犯カメラやセンサーライトを設置する・敷地内に入られないよう門扉等を施錠する≫などし、(続く)#埼玉県警 pic.twitter.com/224m2PIUc7 — 埼玉県警察犯罪情報官 (@spp_jyouhoukan)

    室外機が危ない! 埼玉県警の対策に「全国に拡散を」
    jintrick
    jintrick 2024/08/02
    盗難
  • 出窓に飾らないで! 防犯住宅協会の注意喚起に「ゾッとする」

    窓が出窓の場合、内側は棚状になっているので、小物などを置くことができます。 ぬいぐるみを置いて、窓周りを飾っているという人もいるでしょう。 しかし、防犯を考えると、窓の周辺は注意すべきポイントが多々あるようです。 防犯対策講座などを行う『一般社団法人 日防犯住宅協会』(以下、日防犯住宅協会)に、窓周りの注意点を聞きました。 窓周りにかわいい小物を置くと… 日防犯住宅協会の柴山明輝会長は、このような注意が必要だといいます。 特に女性の場合は、窓周りに注意が必要です。 例えば、ぬいぐるみなど、女性が好みやすい小物が窓際に置いてあると、女性が住んでいる可能性が高いと判断できるようになります。

    出窓に飾らないで! 防犯住宅協会の注意喚起に「ゾッとする」
    jintrick
    jintrick 2024/07/09
    “ぬいぐるみなど、女性が好みやすい小物が窓際に置いてあると、女性が住んでいる可能性が高いと判断できるようになります”
  • トウモロコシに爪ようじを刺して… 農協の提案に「思い付かなかった」「マネする」

    6月~9月頃に旬を迎える、トウモロコシ。 1丸ごと豪快に焼くのはもちろん、粒をほぐしてサラダに入れてべるのもおいしいですよね。 全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の広報部のXアカウント(@zennoh_food)が公開したのは、そんなトウモロコシを使った、夏のおつまみに最適なレシピでした! トウモロコシの揚げ焼き? 同アカウントが用意したのは、皮付きのトウモロコシ2です。 それぞれ皮を2枚ほど残した状態でラップをかけ、500Wの電子レンジで3分程度加熱しましょう。 加熱し終えたら、火傷をしないように、あら熱を取ります。5cmほどの大きさに輪切りにしたら、1列ごとに爪ようじを刺して、粒をポロポロと剥がしてください。

    トウモロコシに爪ようじを刺して… 農協の提案に「思い付かなかった」「マネする」
    jintrick
    jintrick 2024/07/04
  • 「どっちが人気か実験中!」 ケーキ店の検証結果に「驚きました」

    誕生日などのおめでたい日や、自分へのご褒美として買うことが多いケーキ。 ショーケースに並んだきらびやかな商品たちを見ると「どれにしようかな」と、つい悩んでしまいますよね。 ケーキ店が行った『ある検証』が話題 京都府京都市にあるケーキ店『パティスリーミムラ』では、2024年6月16日から2週間にわたって、とある検証を実施。 Xアカウント(@pat_mimura)に投稿された、検証結果が反響を呼んでいます。 一体どのような検証が行われたのかというと…こちらをご覧ください! 写っているのは、『イチゴのショート』と『チョコレートケーキ』。よく見ると、それぞれ値段の異なる2つのサイズが並んでいるではありませんか! 『どっちが人気か実験中!』という文字からも分かるように、同店は、380円の8カットサイズと、470円の6カットサイズのケーキを隣に並べ、売れゆきを比較。 2日目からは『イチゴのショート』の

    「どっちが人気か実験中!」 ケーキ店の検証結果に「驚きました」
    jintrick
    jintrick 2024/07/04
    1/8カットと1/6カットを並べておくと、1/6カットが爆売れ。でも1/8カットが売り切れると1/6カットも売れなくなる。面白い!
  • ヨーグルトの冷凍、アリ? ナシ? 企業の回答に「勘違いしてた」

    ヨーグルトを買ってきたものの、気付いたら賞味期限間近になっていたという経験はありませんか。 一般的なヨーグルトの賞味期限は、未開封で1週間ほど、開封したものは冷蔵保存で3日ほどです。 賞味期限が切れるまでにべきれなさそうな場合に、冷凍保存したいと考える人もいるでしょう。 『ブルガリアヨーグルト』でおなじみの『明治』が、ヨーグルトの冷凍保存をしてもよいのかという疑問に答えています。 『プレーンヨーグルト』の冷凍はおすすめできない 『フローズンヨーグルト』があるように、ヨーグルトを広い目で見ると冷凍自体は可能です。 しかし、砂糖が入っていない『プレーンヨーグルト』に関しては、冷凍保存には向いていないそうです。 『明治』は、プレーンヨーグルトが冷凍保存に向かない理由を次のように答えています。 ヨーグルトは、冷凍保存して解凍すると分離がおこり、水分(ホエイたんぱく質)が多量に出て、ヨーグルト

    ヨーグルトの冷凍、アリ? ナシ? 企業の回答に「勘違いしてた」
    jintrick
    jintrick 2024/07/03
    10%加糖すれば冷凍可能
  • バターナイフの入れっぱなしはNG? 明治の説明に「知らなかった」

    容器にバターナイフをセットしておくと、すぐ使えて便利ですよね。 中には、パンを塗った後のバターナイフをそのまま容器に戻す人もいるでしょう。 明治は、マーガリンの保管方法について、このように説明しています。 マーガリン類は、必ず10℃以下で冷蔵保存をしてください。開封後は、ふたをしっかり閉じて、パンくずなどがついたバターナイフなどを入れっぱなしにしないように心がけてください(パン屑などがカビ発生の原因になります)。また、常温に置き温度が上がると、結露したり、マーガリンが溶けたりして、カビが生えやすくなりますので、使い終わったら容器のふたをきちんと閉めて、すみやかに冷蔵庫に保存してください。賞味期限は未開封で表示通りの保存をした場合に、おいしく召し上がれる期限です。開封後はなるべくお早めにお召し上がりください。 株式会社 明治 ーより引用 パンくずが付いたバターナイフをマーガリンの容器に戻して

    バターナイフの入れっぱなしはNG? 明治の説明に「知らなかった」
    jintrick
    jintrick 2024/07/03
    カビなんて生えたこと一度もないわw
  • 使いかけの豆腐はどう保存する? 目からウロコのテクに「これすごい」「絶対やる」

    豆腐は、冷ややっこや味噌汁、サラダ、煮物などオールマイティーに使える材です。近頃は水の入っていないタイプも売っていますが、ベーシックな水入りの豆腐を買う人は多いのではないでしょうか。 豆腐のパッケージに使われているフィルムは、一度開けたら閉じることができません。そのため、べ切らずに残す場合は移し替えるなどの対策が必要です。 Instagramで掃除術や便利術を紹介しているあさひ(asahi_simplelife)さんは、スプーンを使って豆腐のフィルムを再び閉じる驚きの方法を紹介しています。今までプラスチック製の品保存容器に移し替えていたという人は、新しい選択肢に加えてみてください。 スプーンでフィルムをなでるだけ この裏技は、フィルムを開けるところから始まります。フィルムが途中で切れてしまわないように、気を付けながら開けましょう。 包丁でフィルムを切っているという人もいるかもしれませ

    使いかけの豆腐はどう保存する? 目からウロコのテクに「これすごい」「絶対やる」
    jintrick
    jintrick 2024/07/03
    熱したスプーンで再封入
  • キュウリに強い苦みを感じたら食べないで 各自治体が注意呼びかけ

    キュウリやカボチャ、ズッキーニ、メロンといった、身近なウリ科の野菜や果物。 スーパーマーケットなどで気軽に購入できるため、よくべる人は多いでしょう。 そんなウリ科の野菜に、ある危険が潜んでいることをご存知でしょうか。 キュウリやカボチャ、強い苦味があったらべないで ウリ科の植物…特に『観賞用』として出回っているものには、苦味成分の『ククルビタシン類』が含まれています。 これを多量に摂取すると、腹痛や下痢などの症状が出る、中毒を起こす可能性があるそうです。 用のウリ科野菜や果物などについては、品種改良によって苦味成分はほとんど含まれなくなっているとのこと。 しかし、ごくまれにククルビタシン類を含む株が発生することがあるため、各自治体が注意喚起をしています。 和歌山県のウェブサイトでは、ウリ科の植物をべる際、以下のポイントに注意するよう呼びかけていました。 ・観賞用のウリ科植物につい

    キュウリに強い苦みを感じたら食べないで 各自治体が注意呼びかけ
    jintrick
    jintrick 2024/07/02
    “ごくまれにククルビタシン類を含む株が発生することがあるため、各自治体が注意喚起をしています”
  • エンゼルクリームにその食べ方があったか! ミスドの一案に「ウマいに決まってる」

    ふわふわの生地に、たっぷりのホイップクリームが詰まったミスタードーナツの『エンゼルクリーム』。 軽やかで甘いホイップクリームの味わいが魅力で、子供から大人まで幅広い世代に支持されています。 そのままでも十分においしい『エンゼルクリーム』ですが、同社の公式サイトではさらにおいしく楽しむためのアレンジレシピ『エンゼルアイス』を紹介しています。 公式サイトのレシピを参考に実際に作ってみました。 エンゼルクリームのアレンジレシピ『エンゼルアイス』 ひと手間加えるだけで、エンゼルクリームが暑い日にぴったりのスイーツに変身します。 材料(1人分)

    エンゼルクリームにその食べ方があったか! ミスドの一案に「ウマいに決まってる」
    jintrick
    jintrick 2024/06/20
    冷凍するだけ
  • 「モバイルバッテリーは半年に一度…」 メーカーの注意喚起にギクッ

    軽量で長く使えるリチウムイオンバッテリーは、身の回りのさまざまなアイテムに使われています。 スマートフォンやノートパソコンに搭載されているのも、このリチウムイオンバッテリーです。 パソコン周辺機器メーカーである株式会社バッファローが運営する公式Xアカウント『バッファロー【公式】』(@BUFFALO_melco)より、使用時の注意点を紹介します。 使わなくても定期的な充電が必須 バッファローが公式Xにて注意喚起しているのは、リチウムバッテリーを搭載した自社製品の取り扱いについてです。 長期間放置すると、電池の品質が劣化し充電できなくなる可能性があるとのこと。例え使用しなくても、一定期間ごとに充電だけはしておくようおすすめしています。具体的なアイテムと頻度については、以下を参考にしてみてください。 リチウムバッテリーを充電しても、使わないままでいれば徐々に放電されていくもの。充電が切れたタイミ

    「モバイルバッテリーは半年に一度…」 メーカーの注意喚起にギクッ
    jintrick
    jintrick 2024/05/22
    充電切れで放置すんなというだけの記事だった
  • 湿気った海苔をパリパリに戻す方法 「今日やってみます」「いいこと聞いた」

    パリパリの感が魅力の海苔ですが、開封済みのものはすぐに湿気てしまいがち。 ですがほんの一工夫で、また元通りのパリパリと軽やかな感を取り戻すことができます。一度湿気てしまった海苔を再びパリパリのおいしい感に戻す裏技を、Instagramの投稿からご紹介します。 海苔をいつものおいしい感に戻す簡単テクニック 湿気てしまった海苔をもう一度パリパリとしたおいしい感に戻すテクニックをInstagramで紹介しているのは、タレントとしても活躍しているあべももこ(abemomo_gram)さんです。 2人のお子さんの母親でもあるあべももこさんは、毎日の家事や子育てに役立つライフハックや災害時のために覚えておきたい防災ハックなど、日頃の暮らしに役立つアイディアを多数Instagramで発信しています。 あべももこさんのInstagramの投稿によると、湿気てしまった海苔のパリパリ感を取り戻すた

    湿気った海苔をパリパリに戻す方法 「今日やってみます」「いいこと聞いた」
    jintrick
    jintrick 2024/05/10
    ①直火であぶる、②600w30秒
  • 意外な組み合わせに「めっちゃハマった」 卵サンドに『アレ』を入れると?

    ゆで卵をつぶし、マヨネーズで和えた卵サラダを、パンにはさんだ『卵サンド』。 卵のまろやかなでクリーミーなコクが、何度もべたくなるおいしさですよね。 少ない材料で手軽に作れるため、感や味を自分好みにアレンジするのも楽しいでしょう。 卵サンドの味付けに? 自宅で簡単に作れる料理をX(Twitter)で紹介している、咲(@Sakichan1230)さんは、卵サンドの味付けに、あるものを入れてみたそうです。 「いいアクセントになっておいしい!」と太鼓判を押す、その材とは、ふりかけの『ゆかり』! 咲さんの投稿によると、作り方は以下の通りです。 ゆで卵2つに対し、マヨネーズを大さじ2杯、『ゆかり』を小さじ1杯くらい入れて、つぶしながら和え、卵サラダを作ります。 赤しそのふりかけと卵サンドが合うとは、ちょっと意外な気もしますが、ひと口べるとやみつきになるおいしさなのだとか! 投稿には「試したらめ

    意外な組み合わせに「めっちゃハマった」 卵サンドに『アレ』を入れると?
    jintrick
    jintrick 2024/05/10
    アレ = ゆかり /ワカメの粉末とかどうなんだろう
  • 『置き配』を使うなら気を付けて! 消費者庁の情報に「確かにあり得る」

    忙しくて手が離せない時や外出中の荷物の受け取りに便利な『置き配』。近年では置き配を利用している人が多く見られますが、そのぶんトラブルに遭うケースも増えているようです。 記事では、『消費者教育ポータルサイト』に掲載されている、置き配に関するトラブルの実例とトラブルを回避するための対策について紹介します。 置き配をめぐるトラブルに注意 『置き配』は、家を留守にしていても指定した場所に荷物を置いてくれる便利なサービスです。 対面で荷物を受け取る必要がないため、新型コロナウイルス感染対策の一環として広く取り入れられるようになり、現在では定着化しつつあります。 置き配をめぐるトラブルの事例 置き配をめぐっては、以下のようなトラブルが実際に起きたようです。 ・置き配での配達完了メールは来たが、商品が届かなかった。メールに添付された玄関の写真を見ると、自分の家ではなかった。 ・置き配に設定したつもりは

    『置き配』を使うなら気を付けて! 消費者庁の情報に「確かにあり得る」
    jintrick
    jintrick 2024/05/10
    盗まれるかもよ、っていうだけの糞記事
  • 農林水産省「絶対に食べないで」 注意喚起に「知らなかった」「広まるべき」

    モロヘイヤは栽培が簡単なことに加えて、栄養価が高いことから、日でも親しまれている材です。 旬は夏とされていますが、ゆでたり炒めたりと、さまざまな調理方法がある点から、通年消費されています。また、離乳に使用されることも少なくありません。 モロヘイヤの毒性について、農林水産省はこのように解説し、注意を呼びかけました。 モロヘイヤの種には強心配糖体(強心作用のある成分)が含まれていて、めまいや嘔吐などの中毒を起こしますので、絶対にべてはいけません。 長崎県で、実のついたモロヘイヤをべた牛が死亡するという事例が報告されています。 モロヘイヤの強心配糖体は、成熟した種子に最も多く含まれる他、成熟中の種子、成熟した種子の莢(さや)、発芽からしばらくまでの若葉などにも含まれます。 ただ、収穫期の葉には含まれず、野菜としてのモロヘイヤ、モロヘイヤ健康品、モロヘイヤ茶などからも検出されないことが

    農林水産省「絶対に食べないで」 注意喚起に「知らなかった」「広まるべき」
    jintrick
    jintrick 2024/04/25
  • カップ麺に◯◯を入れるのはダメ 国民生活センターの注意喚起に「初耳だった…」

    お湯を入れるだけでべられる、とても便利な即席カップ麺。しかし用のオイルを入れると容器が破損してしまうリスクがあるそうです。 国民生活センターが注意喚起している、即席カップ麺に用オイルを入れる危険性についてご紹介します。 即席カップ麺の容器に用オイルを入れると破損の危険あり! 国民生活センターが発行している『くらしの危険』によると、MCTオイルやココナッツオイル、えごま油、アマニ油などの用のオイルを即席カップ麺に入れると、容器が変質・破損して、熱いお湯が漏れてしまうことがあるそうです。 破損する恐れのある即席カップ麺の容器は、発泡ポリスチレン製のもの。 容器が発泡ポリスチレン製の即席カップ麺には、「添付以外の用油等を加えてはならない」と表記されているものの、見逃してしまうケースも多いようです。 MCTオイルを入れると… 『くらしの危険』では、即席カップ麺の容器に用オイルを入れて

    カップ麺に◯◯を入れるのはダメ 国民生活センターの注意喚起に「初耳だった…」
    jintrick
    jintrick 2024/04/16
    MCTオイルでカップ変性
  • 「マジの天才現る」 『ミスド』のドーナツを買って?「その手があったか!」

    さまざまなフレーバーがあり、べる時だけでなく選ぶ時も楽しい、飲チェーン店『ミスタードーナツ(通称:ミスド)』。 1人でたらふくべるのはもちろんのこと、たくさんのドーナツが入った箱を持ち帰り、家族や友人とシェアしてべるのも一興といえるでしょう。 『ミスタードーナツ』の便利なべ方に「その手があったか!」 シェアしやすいことから、パーティーや行楽の定番といえる『ミスド』の便利なべ方を紹介したのは、ワサ(@0141hamuuu)さん。 「多くの人に広まってほしい!」という思いが伝わる、力強いひと言とともに、X(Twitter)へ1枚の写真を投稿しました。 ワサさんが紹介したのは、『ミスド』のドーナツをひと口サイズにカットし、竹串で刺すべ方! これならば、焼き鳥感覚でちょっとずつ口にできる上に、手を汚すことなく、片手だけでべ進めることができるのです。 また、もう1つの大きな利点は、味

    「マジの天才現る」 『ミスド』のドーナツを買って?「その手があったか!」
    jintrick
    jintrick 2024/04/08
    やるならハーフサイズだな
  • 固いバターは柔らかくするならこの方法! 裏技に「次からやってみる」

    料理やお菓子にコクや旨みを与えてくれるバター。冷蔵庫に常備しておきたいアイテムですが、時にその使い方で「どうしよう…」と悩んでしまうこともあります。 バターの扱い方に関するお困りごとを解決してくれる小技を2つ紹介。生活を楽にするためのライフハック術を多数紹介中のえみ(home_kagaya_o1)さんのInstagram投稿に注目してみましょう。 バターを常温に戻すのを忘れた時の対処法 バターを使ったお菓子を作る時、よく見かけるのが『バターを常温に戻しておく』という手順です。 冷蔵庫内で冷えて固まったバターを柔らかくするための手順ですが、時間がかかるのが難点。夏でも30分~1時間程度は必要になりますし、冬場ならなおさら。レンジで温めると溶け切ってしまいますし、なかなか困りものです。 いざお菓子作りを始めた段階で忘れていたことに気付いたら、えみさんの裏技を実践してみてください。 用意するのは

    固いバターは柔らかくするならこの方法! 裏技に「次からやってみる」
    jintrick
    jintrick 2024/04/03
    コップに湯を注いで温めてから湯を破棄し、皿に乗せた冷たいバターの上にかぶせる→5分
  • フライドポテトにアレを振りかけると…? 驚きの味変に「うんま」「興味津々」

    カリカリとした感と、じゃがいものほくほくとした味わいで、べたら止まらなくなるフライドポテト。 バーガーチェーン店では、ガーリック風味やチーズ風味など、さまざまなフレーバーの粉末をフライドポテトにまとわせて楽しむことができたりもしますよね。 しかし、家でフライドポテトをべる時は、多くの場合、塩やケチャップを付けて味わうのが一般的。たまには塩やケチャップ以外のフレーバーで、家庭でも楽しみたいものです。 そこでおすすめしたいのが、ふりかけや混ぜご飯の素でおなじみの三島品株式会社(以下、三島品)がレシピサイトで公開している、フライドポテトの新しいべ方に挑戦してみたので、紹介します。 止まらないおいしさ! 三島品の『ゆかり』で作る特製フライドポテトレシピ 三島品のあの定番商品の『アレ』を使えば、さっぱりとしたおいしいフライドポテトが味わえます。 それでは、そのレシピを早速紹介しましょ

    フライドポテトにアレを振りかけると…? 驚きの味変に「うんま」「興味津々」
    jintrick
    jintrick 2024/04/03
    あれ=ゆかり
  • もう手放せません! ダイソーの『イージーシーラー』がすごい

    べかけの菓子の保存方法に悩んだことがある人は多いでしょう。 輪ゴムで止めたり、ジッパーバッグに入れたりと、人によって方法は違うと思います。 しかし、「しっかりと密封した!」と思っても、気付いたら菓子がしけていたということもしばしば…。 そんな悩みごとを解決する商品を、100円ショップの『ダイソー』で発見しました! それが『イージーシーラー』です。価格は税込み110円でした。 袋を熱で少し溶かして接着することで、しっかりと密封できるのだとか。 シーラーは数千円するものもあるので、110円で手に入るのは驚きです。 果たしてうまく袋が密封できるのでしょうか。実際にいくつかの菓子袋で挑戦します! ダイソーの『イージーシーラー』を使ってみた! 『イージーシーラー』が使用可能なアルミ蒸着袋、ポリプロピレン、ポリエチレンで試してみます。塩化ビニルは家になかったので試していません。 見た目はホッチキスの

    もう手放せません! ダイソーの『イージーシーラー』がすごい
    jintrick
    jintrick 2024/03/19
    ダイソーアプリで探そう!!