タグ

authoringに関するjkltfのブックマーク (3)

  • また新しいHTML5オーサリングツール「Ninja」、タイムラインでアニメーションも作成可能。Motorola Mobilityがオープンソースで公開

    また新しいHTML5オーサリングツール「Ninja」、タイムラインでアニメーションも作成可能。Motorola Mobilityがオープンソースで公開 Motorola Mobilityが今月公開したHTML5オーサリングツール「Ninja」のバージョン0.7は、SVGやCanvas、WebGLなどを用いたHTML5でのアニメーション効果の開発を得意としたオーサリングツールです(それにしてもNinjaという名称は海外で人気がありますね……)。オープンソースソフトウェアとして開発されています。 Ninjaは、同じくMotorola MobilityがリリースしたHTML5対応のフレームワーク「Montage」をベースにしています。Montageは、Adobe Flash/Flexのような形でHTML5のアプリケーション開発ができるようにという意図で開発されたフレームワーク。 Ninjaの画面

    また新しいHTML5オーサリングツール「Ninja」、タイムラインでアニメーションも作成可能。Motorola Mobilityがオープンソースで公開
  • Elis Colors

    時代を先取り Elis Colorsは、すべてがSnow Leopard上で作られました。GCDやQuickTime Xをフル活用するべく設計されたソフトウェアは世界でも類を見ません。Elis Colorsで未来を覗いてみませんか。 すべてがリアルタイム Core Imageテクノロジにより、リアルタイムでのエフェクトプレビューを実現しました。動画を再生しながら70種類にも及ぶエフェクトを自由にプレビューできます。 気分はDJ アニメーションは難しい? そんなことはありません。Elis Colorsでアニメーションを行うには、動画を再生しながらパラメータを変更するだけ。DJが音楽を繋ぐような感覚で動画をコントロールできます。

  • Elis Colors α版をリリースしました - Yanagi Entertainment

    Elis Colors α版をリリースしました! 注意 このソフトウェアはα版です。実装が不完全でバグが多数存在します。 Elis Colorsは無保証・ノンサポートです。 Elis Colorsとは Mac OS X専用のノンリニアビデオ編集ソフトウェアです。大まかな機能は をどうぞ。 システム要件 Mac OS X 10.5 以降 (Snow Leopardじゃないと動かないかもしれません。確認中) Core Image 対応GPUを搭載したIntel Mac ダウンロード http://eliscolors.sourceforge.jp/ からどうぞ。 使い方 をどうぞ。PEとかVSとかを使ったことがある人はフィーリングで使えると思います。 使い方補足 MacBook等の小さいディスプレイでElis Colorsを使用する方は、起動後にまず File->Change Movie Si

    Elis Colors α版をリリースしました - Yanagi Entertainment
  • 1