タグ

2007年2月14日のブックマーク (29件)

  • ソフトバンクからの発売も決定!──東芝製Windows Mobile 6端末「G900」

    ソフトバンクからの発売も決定!──東芝製Windows Mobile 6端末「G900」:3GSM World Congress 2007 マイクロソフトが2月13日に開催したプレスカンファレンス(2月13日の記事参照)で、Windows Mobile 6対応端末の1つとして紹介された東芝製の「G900」。この端末は、ソフトバンクモバイルから発売されることが、カンファレンスで登壇した松徹三副社長からアナウンスされた。 突然の発表だったようで、3GSMの東芝ブースにいた説明員も「詳細は分からない」と話していたが、欧州向けには5月~6月のリリースを目標に開発中だという。販売価格は現時点では非公開。ただ説明員は「決して安くはない」と話した。ソフトバンクモバイルからは6月にも正式な発表がある模様だ。型番は「X01T」にでもなるのだろうか。 外観は、HTC製の「X01HT」などと同じ横スライド式の

    ソフトバンクからの発売も決定!──東芝製Windows Mobile 6端末「G900」
  • ASP.NET AJAX ファーストルック ― @IT

    ASP.NETアプリケーションをプログラミングなしでAjax化- デジタルアドバンテージ 遠藤 孝信 2007/02/10 ASP.NET AJAXは、ASP.NETでAjax技術を利用するためのフレームワークです。ASP.NET AJAXを使えば、ASP.NETで構築したWebアプリケーションを簡単にAjax化でき、操作性の良いユーザー・インターフェイスを容易に実現できます。 稿では、インストールから主な機能のプログラミングまで、ASP.NET AJAXについての概要を紹介します。 AjaxそしてASP.NET AJAXの必要性 通常、Webアプリケーションへのアクセスは次のような流れにより行われます。 ユーザーの入力 → サーバへ送信 → サーバでの処理 → サーバからの応答 → ページ全体の更新 この流れにおいてしばしば不満とされるのは、ページ全体が更新されるまでユーザーは待たな

    jmab
    jmab 2007/02/14
  • http://www.microsoft.com/japan/windows/timezone/dst2007.mspx

  • グーグル、ヤフー、MSが提携--ウェブインデックス作成機能を共通化へ

    検索エンジンの分野でライバル同士のGoogleYahooMicrosoftが米国時間11月16日、提携を発表した。各社は、ウェブサイト所有者に対し、みずからのサイトがウェブインデックスに確実に含まれるようにする仕組みを提供する意向だ。 3社は2005年6月から提供されているGoogleの「Google Sitemaps」プロトコルを採用する予定だ。これを利用するとウェブサイト所有者は、自分のウェブページをGoogleに手動でフィードしたり、自分のサイトがクロールされたかどうかを確認したりすることができる。ウェブサイト所有者はこれまで、他の大手検索エンジンに対しても個別に同様のプロセスを踏む必要があった。 しかし、今後ウェブサイト所有者は、一箇所にアクセスするだけで、一括して複数の検索エンジンにウェブページの情報を送ることができるようになるとYahoo Searchの製品管理ディレクター

    グーグル、ヤフー、MSが提携--ウェブインデックス作成機能を共通化へ
    jmab
    jmab 2007/02/14
  • Gmailer

    ウィルス定義更新権付き「Norton AntiVirus」や、Google ツールバー付き 「Mozilla Firefox」、自分のPC内をWEBサイトのように検索できる「Googleデスクトップ」、デジカメ画像を簡単にスキャン・修正・印刷できるようになる「Picasa」、音楽ファイルプレイヤー「RealPlayer」、無料VoIPソフト「スカイプ」など、様々なソフトウエアがすべて無料で使用できる「Googleパック」です。 My Recommend

  • あなただけの読書タイムを存分にお楽しみいただける「ライトウェッジ」

    透明なアクリルプレートへ直接的に光を通すことにより、書籍のページ全体を明るく照らし出します。寝室はもちろん、周囲に気を使わなければならない飛行機の座席や、病院のベッドなどの読書灯としても最適です。 ライトウェッジ LIGHTWEDGE この新方式の読書灯「LIGHTWEDGE 」は、あなたが今、読んでいるページだけを明るく照らしてくれます。

  • 「YouTubeとは違う」 「mixi動画」で日記をリッチに

    SNS「mixi」の新サービスとして、動画を投稿できる「mixi動画」が2月5日に加わった。投稿した動画をFLV形式に変換し、公開できる仕組みで、日記への引用も可能だ。mixi上でのコミュニケーションを、動画を通じて活性化する狙いで、YouTubeなど他の動画投稿サイトとは異なる性質のサービスに育てる。 mixi動画は、AVI/MOV/MPEG/WMV/3GP形式の動画を投稿でき、携帯電話からの投稿にも対応した。1ファイルは最長5分、最大50Mバイトまで。1人あたりのファイル容量は500Mバイトまでとなっている。 ユーザートップページには「マイミクシィ最新動画一覧」の欄を新設し、更新された動画をテキストで案内する。動画をタグで整理する機能も備えた。当初は自分で投稿した動画にタグ付けするだけだが、将来は他のユーザーのタグと結び付けるといった拡張も検討する。 同社が想定している使い方は、飲み会

    「YouTubeとは違う」 「mixi動画」で日記をリッチに
    jmab
    jmab 2007/02/14
  • 今度は「Y3K問題」、Visual C++に

    MicrosoftのVisual C++で西暦3000年1月1日以降の日付を処理する際にエラーが発生し、悪用されるとDoS状態に陥る可能性もあるという。 MicrosoftのVisual C++で、西暦3000年1月1日以降の日付処理に不具合が生じるという3000年問題(Y3K)が指摘された。 NISTが2月13日に公開したアラートによると、64ビット版Visual C++ 8.0スタンダードライブラリ(MSVCR80.DLL)で3000年1月1日以降の時間引数を処理する際にアサーションエラーが発生する。攻撃者にこれを悪用されると、大きな時間の値を使ってDoS状態が誘発され、アプリケーションが終了してしまう可能性がある。 2000年のY2K問題を彷彿とさせるこの不具合についてSANS Internet Storm Centerでは、日付に任意の制限を設けるのは良くないという、もう10年近く

    今度は「Y3K問題」、Visual C++に
    jmab
    jmab 2007/02/14
  • 「通話機能なしPDA」の年間出荷台数は3割減少

    調査会社IDCが2月8日発表した統計によると、2006年の世界PDA出荷台数は550万台で、前年の760万台から28.5%減少した。第4四半期(10~12月期)の出荷台数は150万台で、前年同期を35.9%下回った。 統計には、PalmのTreoなど通話機能付きの端末は含まれない。IDCでは、通話機能のないPDAの出荷台数減少の理由について、PDAの持つ機能がスマートフォンやハイエンドの携帯電話にも搭載されている点を指摘。また、Wi-Fi搭載のノートPCの急増も、PDAの需要減少を招いていると説明している。 企業別の年間出荷台数シェアの1位は、200万台を出荷したPalmで、シェアは36.3%。以下、HP(シェア22.1%)、Dell(同9.0%)、Mio(同8.1%)、シャープ(5.4%)と続く。上位3社の出荷台数が前年比で減少しているのに対し、Mioとシャープは出荷台数を伸ばしている。

    「通話機能なしPDA」の年間出荷台数は3割減少
  • Windows Mobile 6が正式発表、日本ではソフトバンクから

    Windows Mobile 6が正式発表、日ではソフトバンクから:3GSM World Congress 2007 米Microsoftは2月12日、Windows Mobileの新バージョンである「Microsoft Windows Mobile 6 Smartphone」をスペインのバルセロナで開催中の3GSM World Congress 2007で正式発表、デモした。搭載デバイスの出荷は2007年第2四半期を予定。 新バージョンではWindows Live Hotmail、Windows Live Messenger、Windows Live Spacesなどの自社Webサービスと連動している。画像の埋め込みをサポートしたHTMLメールも予告通り搭載。ストレージカードや電子メール通信の暗号化など、企業向けセキュリティ機能も強化されている。 Windows Vistaとの同期はW

    Windows Mobile 6が正式発表、日本ではソフトバンクから
  • ITmedia Biz.ID:IE 7をちょっと便利に使う3つのアドイン

    語版のダウンロード提供が始まって早2カ月が過ぎた「Internet Explorer 7」。標準搭載するWindows Vistaも発売されたことだし、もう一度便利に使う方法をチェックしてみよう。 日語版のダウンロード提供が始まって早2カ月が過ぎた「Internet Explorer 7」(2006年11月の関連記事)。周辺で使っている――という声はあまり聞かないが、筆者自身は何度かレビューしたこともあり、なんだかんだいいながら使い続けている。IE 7を標準搭載するWindows Vistaも発売されたことだし、もう一度IE 7を便利に使う方法をチェックしてみよう。 もともとSleipnirユーザーだったため、タブブラウザ化したIE自体に戸惑いはなかった。しかし、タブブラウザユーザーだったからこそ、IE 7の印象は「IE 6より高機能」ではなく、マウスジェスチャー機能など高機能なタブ

    ITmedia Biz.ID:IE 7をちょっと便利に使う3つのアドイン
  • ITmedia Biz.ID:キミはブックマークレットを知っているか?

    何もインストールすることなく、「このページを翻訳」したり「このページをブログに引用」したりできるボタンをブラウザに設置できる。ブックマークレットで、操作性アップを目指そう。 ブックマークレット(Bookmarklet)という言葉を聞いたことがあるだろうか。これは、ブックマークにURLを登録する代わりに、短いJavaScriptを登録して、ブラウザにいろいろな機能を追加する特殊なブックマークだ。 扱いはブックマークと同じ。「お気に入り」などに登録して、選択すれば実行される。ブックマーク同様、リンクをドラッグしてブラウザのリンクバー(ブックマークバー)にドロップすれば、簡単に押せるボタンになる。livedoor クリップのブックマークレット解説ページに、ブックマーク登録方法についてのムービーがあり、分かりやすい ブックマークの場合は、登録したサイトにジャンプするわけだが、ブックマークレットは現

    ITmedia Biz.ID:キミはブックマークレットを知っているか?
  • 「いつかやりたいこと」の管理は外部委託してしまう:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    【ご説明】 会員登録は無料で、どなたでもご利用いただけます(無料会員登録はこちら)。登録をいただくと、NBonlineの豊富なコンテンツがすべてご覧いただけるほか、株価や記事の検索機能など、便利なサービスをご利用いただけます。 「NBonline」の無料会員登録をいただいた方、また日経ビジネス予約購読者限定のサービス「NBonlineプレミアム」の会員に登録済の方は、改めてご登録をいただく必要はございません。こちらをクリック、または上のログインボタンをクリックして、ログインをお願いします。その際、簡単なアンケートにご協力をいただいております。よろしくお願い申し上げます。 ご不明な点は、よくあるご質問のページ(FAQ)でご確認をお願いいたします。 [Lifehacks] 自分なりの方法を編み出す (07年3月30日) 新しい仕事習慣を身につけるコツ (07年3月29日) 作業記録を駆

  • 「仕事」が「遊び」に近づいてくる時代:日経ビジネスオンライン

    脳科学の2つの大きなテーマは、「学習」と「選択あるいは主体性」の問題である。脳が喜びを感じるためには、何をするにしても自分が「選べている」という感覚が重要だ。幻想かもしれないけれど、仕事しているときにも「やらされてる」感覚を持っているとダメ。みずから選んで仕事をしている感覚を持つことが大事だ。 今回、取り上げられていたゲストの方々は皆、自分でその仕事を選んでやっているという感じが強く出ている。 限られた時間で、いかに仕事をこなすか。こういう「時間活用術」と言うと「効率」のことばかり考えがちだが、もっと有機的な側面がある。いかに自分の行動や考えを有機的に組み合わせて、新しい発想といったものにつなげるかを考えると、いろいろと面白い可能性がある。 会社での仕事で言えば、ちょっと席を立って何かを取りにいかなきゃならないといった行為を、集中している仕事の句読点として意識化する。次の仕事にかかるときに

    「仕事」が「遊び」に近づいてくる時代:日経ビジネスオンライン
  • 捨てるべき「風土」と生かすべき「風土」:日経ビジネスオンライン

    マサチューセッツ工科大学(MIT)のメディアラボで最先端を行く石井裕さんに話をうかがって、日米の競争に対する考え方の違いを強烈に感じた。MITでは「誰もやったことがない」というのを評価する。そういう競争の風土からノーベル賞が63人も生まれてくるというのは、すごく日の社会にとっては分かりやすいメッセージだ。 これに対して日では、先輩がやったことを改良するような研究が評価される。前例がある研究が許され、逆に人と違うことをやると批判する風土がある。さらに、論文を何書いたといったようなことを数値化して評価する誤った成果主義がはびこっている。そういうことが、いかにバカらしいかということを、石井さんがちゃんと言ってくださったのがうれしかった。 石井さんの研究分野はIT(情報技術)だが、今までこの分野で日は第5世代コンピューターもひどい目に遭ったし、トロンの時もダメだった。インターネットでもそう

    捨てるべき「風土」と生かすべき「風土」:日経ビジネスオンライン
  • 全力を尽くした失敗は、人を感動させる:日経ビジネスオンライン

    「全力を尽くした失敗は、人を感動させる」 今回お話を伺った庭師の北山安夫さんの言葉に僕は心を打たれた。北山さんは、1つの庭を10年、20年のスパンで手がけ、さらにそれが100年後、200年後にどうなるかを考えた仕事をしていらっしゃる。そこから導かれた流儀の1つにこうした価値観がある。 全力を尽くしたうえでの失敗は、手を抜いて成功するよりも良いことだ。しかもそれは人に感動を与えるという。これは、企業がどういう姿勢で経営していくかを考えるうえでも非常に重要なことだ。単に失敗してはいけないということではない。誠心誠意、全力で努力するということが大事なのだ。 例えば、不二家の問題にしても、なぜ消費者が怒ったのか。ベストを尽くしていて、それでも仕方がなく品質の悪いものがたまたま出てしまったのであれば、そんなに怒らなかったはずだ。品を扱う会社が、いい加減な姿勢だったということに怒ったのだ。 「失敗を

    全力を尽くした失敗は、人を感動させる:日経ビジネスオンライン
  • ITmedia +D モバイル:Motorola、新端末9機種を発表

    米Motorolaは2月12日、スペインのバルセロナで開催中の3GSM Congressで多数の新端末を発表した。 マルチメディア携帯 マルチメディア機能を搭載した機種ではMOTOSLVR L9、MOTORIZR Z6、MOTORIZR Z8が発表された。MOTOSLVR L9は音楽再生、FMラジオ、などのマルチメディア機能を備え、飛行機でも音楽を楽しめる航空機モードも搭載する。音楽やビデオのダウンロードを高速化するプログレッシブダウンロード・ストリーミング機能をサポート。2007年第2四半期に発売予定。 MOTORIZR Z6はLinuxJavaをベースに、Windows Media技術を取り入れたスライド式音楽携帯。音楽再生機能を持ち、音楽機能専用のキーを備える。 MOTORIZR Z8はビデオ撮影・再生機能を備えたMotorola初の「キックスライダー」モデル。スライド式端末と似て

    ITmedia +D モバイル:Motorola、新端末9機種を発表
  • Windows Vistaへのアップグレードで失われる10の持ち味(と復活の呪文)

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます われわれのの大半は、新しいOSを使いこなせるようになるまでにはある程度の時間が必要だと考えている。それはこの業界ではごく当たり前のことだ。しかし、Windows Vistaの場合、その道のりは平坦なものではないかもしれない。Vistaでは優れたビジュアル性能や多彩な新機能が提供されている一方、慣れ親しんだ多くの機能が姿を消している。そこでDeb Shinderが、利用できなくなって特に残念に思っている機能と、VistaとXPの操作性の違いを埋めるべくそこで講じた工夫をいくつか解説する。 Windows Vistaでは、Windows XPにはないクールな新機能が数多く追加され、魅力的なビジュアルやセキュリティ強化も実現されている。しかし

    Windows Vistaへのアップグレードで失われる10の持ち味(と復活の呪文)
    jmab
    jmab 2007/02/14
  • ロングテール提唱者のアンダーソン氏、アマゾンの問題点を指摘 - CNET Japan

    Web 2.0の世界ではおなじみのキーワードとなった「ロングテール」。Wired誌の編集長、Chris Anderson氏が提唱した言葉だ。そのAnderson氏が2月9日、米サンディエゴにて開催中のイベント「FASTfoward 07」に登場し、「ロングテール中級編」として講演を行った。 ロングテールとは、実店舗で販売されているような大衆に受け入れられる製品をヘッドとし、スペースの都合上店頭に並ばないようなその他数多くの製品をテールとした上で、オンライン上では実店舗で販売されていない商品が数多く取り扱われているため、テール部分が大きな収益源となり得ることを指摘したものだ。大衆を狙った形式をAnderson氏は20世紀のやり方だとし、「ロングテールが新しい市場を作っている」としている。 Anderson氏は、オンライン書店のAmazon.com、オンラインDVDレンタルのNetflix、音

    ロングテール提唱者のアンダーソン氏、アマゾンの問題点を指摘 - CNET Japan
  • WEBサイトへの誘導は、男性はニュース、女性はテレビ・クチコミが効果的 ~日経リサーチ クロス・メディアリサーチの結果より~

    WEBサイトへの誘導は、男性はニュース、女性はテレビ・クチコミが効果的 ~日経リサーチ クロス・メディアリサーチの結果より~ 最近のクロスメディア戦略の中では、テレビをはじめ他メディアからWebへの誘導が多く見受けられる。Webサイトへの訪問を促す効果的なクロスメディアを調べたところ、性別、世代別で大きな違いが見られた。 ■女性はTV番組のほか掲示板や知人などクチコミの影響が強い サイト訪問への影響が大きいメディア上位5位を上位から順に見てみると、全体では「パソコンのポータル・検索サイト」で43.6%。次いで「パソコンのニュースサイト」(31.5%)以下、「新聞記事」(31.3%)、「メールマガジン」(30.4%)、「テレビ番組」(25.3%)と、3メディアはWEB媒体で占められている。 性別による違いを見ると、男性では全体と同じく「パソコンのポータル・検索サイト」(48.4%)、「パソコ

    WEBサイトへの誘導は、男性はニュース、女性はテレビ・クチコミが効果的 ~日経リサーチ クロス・メディアリサーチの結果より~
  • HP、音声操作が可能なスマートフォン「iPAQ 500」

    米Hewlett-Packard(HP)は2月12日、3GSM World Congressで、Wi-Fi対応、音声コマンド機能を強化したスマートフォン「iPAQ 500 series Voice Messenger」を発表した。Windows Mobile 6を搭載、プッシュ式メールに対応する。 新製品は20種類以上の音声コマンドを搭載、ハンズフリー操作を可能にする。音声入力によるメール作成機能も搭載。また受信したメールやテキストメッセージの音声転換や、カレンダーなどのアプリケーションを音声操作するなど、様々な操作を音声で行うことができる。 GSM/EDGE、Wi-Fiに対応。通常の携帯電話としてだけでなく、VoIP通信も可能。連続6時間の通話が可能という。また買収したBitfoneの技術により、企業のIT管理部門はiPAQ 500を遠隔管理することができる。例えばアプリケーションを更新

    HP、音声操作が可能なスマートフォン「iPAQ 500」
  • Microsoft、「Windows Mobile 6」発表へ

    Microsoftの広報担当者は、2月12日にスペインのバルセロナで開催の展示会3GSMでWindows Mobileの新版を発表するとeWEEKに語った。 この新版「Windows Mobile 6」は、スマートフォン、PDA、一部携帯電話で広く採用されている「Windows Mobile 5」のアップグレード版。バージョン6は旧版ではなかった、あるいは場合によっては不完全だった多数の機能を追加している。 例えば、新版には電子メールをオリジナルのHTML形式で表示できる新しい電子メールアプリケーションが搭載される。これらのメッセージにはWebやSharePointサイトへのリンクが含まれ、埋め込まれた画像も表示される。 さらに、Exchange Server 2007などの企業向け電子メールサーバと連係でき、Windows Liveをサポートする。 新版にはOutlook、Word、E

    Microsoft、「Windows Mobile 6」発表へ
  • What's New for Developers in Windows Mobile 6

    4/7/2010 Jim Wilson, JW Hedgehog, Inc. February 2007 Summary The Windows Mobile® 6 developer platform release focuses on a few core goals: simplify line of business (LOB) application development and deployment, make the task of building a single application that runs successfully across the many different devices in the Windows Mobile family easier, and provide an enhanced user experience. This pa

    What's New for Developers in Windows Mobile 6
  • Microsoft Events

  • Microsoft、「Windows Mobile 6」を発表

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 【3GSM World Congress Barcelona 2007】 Microsoftブース、Windows Mobile 6対応端末が勢揃い

    Microsoftのブースでは、12日正式発表されたモバイル系の最新OS「Windows Mobile 6」(以下WM6)の対応端末などが展示された。 Windows Mobile 6は、スマートフォンなどに提供される最新OS。ブースでは、OSを紹介するプレゼンテーションが行なわれており、最も注目を集めていたのは、WM6に対応したスマートフォンの展示コーナーだった。 Dash T-Mobileの「Dash」は、WM6 Standardに対応したスマートフォン。EDGE/GSM/GPRS方式に対応する。201MHzのテキサスインスツルメンツ(TI) OMAP850プロセッサーを搭載し、QWERTY配列のキーボードを備えている。カメラを装備し、microSDカードスロットを搭載する。Bluetoothや無線LANに対応。 iPAQ 510 HP製の「iPAQ 510」は、コンパクトなWM6 S

  • 国内リリースされるとうれしいかもしれない HP「iPAQ 510 series Voice Messenger」

  • ソフトバンクモバイルから国内リリース予定の東芝製 Windows Mobile 6.0 搭載端末「PORTEGE G900」とは?

    ソフトバンクモバイルから国内リリース予定の東芝製 Windows Mobile 6.0 搭載端末「PORTEGE G900」とは? ■トピックスの内容 スペイン・バルセロナで開催中の携帯関連イベント“3GSM World Congress Barcelona 2007”でお披露目された東芝製の Windows Mobile 6.0 搭載端末「PORTEGE G900」。 ソフトバンクモバイルが国内で今夏にもリリースすることを明らかにしているが、同社のサイトはもちろん、日の東芝サイトにも現時点では一切情報が掲載されていない。(すでに現地取材を行っている媒体の記事でその姿を眼にしている方もいるとは思うが)東芝ヨーロッパのサイトではすでにある程度の情報が出ているので、ここであらためて紹介しておこう。 同端末は、Windows Mobile 6 Professional に対応したモデルで、80

  • 米 Microsoft が携帯機器向け OS 最新版「Windows Mobile 6」を正式発表

    Microsoft が携帯機器向け OS 最新版「Windows Mobile 6」を正式発表 ■トピックスの内容 米 Microsoft は、携帯機器関連イベント“3GSM World Congress Barcelona 2007”が開催中のスペイン・バルセロナにおいて、携帯機器向け OS 最新版「Windows Mobile 6」を正式に発表した。 3GSM World Congress Barcelona 2007 の会場では、すでに同 OS を搭載したスマートフォンの展示が行われており、T-Mobile 社の「Dash」や米 HP の「iPAQ510」、i-mate の「JAQ4」などが展示されているようだ。日の PDA ファンとして注目したいのは、やはり東芝製の Windows Mobile 6 Professional 対応モデル「G900」。800×480 ドットのワ