2015年4月29日のブックマーク (3件)

  • WordPress 4.3 will be rewritten in Node.js

    WordPress 4.3 will be rewritten in Node.js by · April 1, 2015 Warning: This Article was posted on April 1, 2015, So its a April fool prank. One of the leading developers of the core WordPress team Ryan Boren told “A significant part of WordPress version 4.3 the popular CMS functionality will be rewritten in Node.js, while maintaining backward compatibility with previous versions.” WordPress and No

    WordPress 4.3 will be rewritten in Node.js
    joe-re
    joe-re 2015/04/29
    エイプリルフールなのか
  • react-railsを使ってReactのTutorialをやってみる - Qiita

    はじめに react-railsという、ReactをAsset Pipelineに乗せて使えるようにしてくれるruby gemsがある。 この記事では、これを使用してReactの公式tutorialを進めていく。 公式のtutorialではサーバ側はすでに実装済みとして進んでいる。 今回はせっかくなのでtutorialを進める中でサーバ側も実装していくことにする。 ちなみに使ってみた個人的な感想としては、RailsのAsset Pipelineに乗せるならすごく順当かなー、という感じ。 browserifyを使いたい。bowerもオワコンと呼ばれてしまう。そんなこの時代。 Asset Pipelineは捨てたい感じがあるけど、既存のアプリケーションを徐々にReactコンポーネント化していく、みたいな時には良いと思う。 方針 きまぐれで、必要そうなところはReactの説明する。けど英訳とかは

    react-railsを使ってReactのTutorialをやってみる - Qiita
    joe-re
    joe-re 2015/04/29
    書いた
  • sendagaya.rb #101 でActionDispatchを読んでみた - fukajun - DeepValley -

    101回目を迎えて新たなスタートのsendgaya.rbです。 そろそろ、ちゃんとrailsの内部動作について知らなきゃ感があるので、tkawaさんと相談のもとテーマを決めました。(ほかにもActiveRecordとか、Deviseとか、 Rackとか候補がありました。) 注意:この記事で動作自体の解説してないです。 ActionDispatchについて概要 ActionDispatch については、まずこのスライドをみながらtkawaさんの解説でスタート rackミドルウェア、rackアプリケーションの関係について知れたりします。 https://speakerdeck.com/eiel/actiondispatch-tutenandarou 読むための題材 今回ソースコード・リーディングの題材に使ったデモアプリ https://github.com/fukajun/demo_app r

    joe-re
    joe-re 2015/04/29