2018年5月14日のブックマーク (3件)

  • internal-podcast-anaguma-fm

    社内ポッドキャストを始めました freeeの加来(kakkunpakkun)です。 突然ですが今年からfreeeの社内でポッドキャストを始めました。 主に開発者向けに作っていて、普段録音をしている会議室の名前から「アナグマ.fm」という名前で社内で配信しています。ついこの間第7回が配信されました。 今回は社内ポッドキャストを始めた理由や、どうやって運営しているかなどを書いていこうと思います。 アナグマ.fmのロゴ。メンバーの奥さんが作ってくれました。作者はアナグマとハクビシンとタヌキの違いに悩み眠れぬ夜を過ごしたそうです なぜ社内ポッドキャストを始めたのか まずは何より楽しそうだったからですが、実際にアクションを起こしたのには他にも理由があります。 freeeは全社でも大きな組織になりましたが、開発組織もかなり大きくなり、一人一人の顔が分からない、誰がなにをやっているのか見えにくいという状

    internal-podcast-anaguma-fm
    joe-re
    joe-re 2018/05/14
    ききたい
  • 経営者になってわかったこと

    起業して 8 年しか経っていないが、だらだら書いてみる。 自分の会社は従業員は片手で足りるくらいの IT 系零細企業。 税金は高い売上はすぐ入ってこない自分の給与は自分で決められる仕事は簡単に見つからない社員を雇うのは難しい経理、総務、法務、営業事務、書類仕事は多い賞与はいくら出してもいいオフィス賃貸費用は安いほうがいい銀行はとにかくお金を貸そうとしてくる資金は銀行からお金を借りない限りどうでもいい経営の相談ができない顧問税理士は役に立たない帝国データバンクや東京商工リサーチへの登録が必要になる時がある自分宛ての投資マンション迷惑電話がくる社員の月給が低ければ低いほど経営が楽になる社員の年収は可能な限り高いほうが良い自分の年収に興味がなくなる収入を増やすのも、支出を減らすのも難しい賞与はいつ出してもいい顧問弁護士は必要だが、いつも必要なわけではない自社製品だけで会社を回すのは現実的ではな

    joe-re
    joe-re 2018/05/14
    知見だ
  • 次世代Angularレンダリングエンジン「Ivy」発表、さらに小型化し高速になる実行とコンパイル。ng-conf 2018

    そしてAngular開発チームは1日に数回、Angularのアップデートされたコードをリポジトリにプッシュしており、そのコードは必ずこの600種類以上のアプリケーションのテストをパスする必要があるとのこと。 そのため、もしもAngularのコードに互換性のないものが含まれていた場合、サービスの管理者からはコードのロールバック要求が出されるだろうと、Angular Framework LeadのMisko Hevery氏は説明します。 Ivyの重要なコンセプトが「ローカリティ」 Ivyの重要なコンセプトが「ローカリティ」です。ローカリティによる具体的なメリットは、例えばテンプレートを1つ変更した場合、現在は全体をコンパイルする必要がありますが、Ivyではそのファイルだけをコンパイルし直せばよい、というもの。 これによって、例えばnpmは事前コンパイル(AOT)されたコードの状態で提供可能にな

    次世代Angularレンダリングエンジン「Ivy」発表、さらに小型化し高速になる実行とコンパイル。ng-conf 2018
    joe-re
    joe-re 2018/05/14