タグ

2014年11月18日のブックマーク (2件)

  • 心の旅 - ←ズイショ→

    タイトルを曲名にして書いてる途中でヤバくなったら歌詞絡めて緊急脱出するってパターンを思いつきました。このエントリは童貞マインドこじらせ系男子が男女のうんたらについて語りますので、つまりヤバくなりそうなので、ヤバくなったら「そんな嫁をポケットに詰め込んでそのまま連れ去りたい」で緊急脱出します。 嫁と仲が良くて二人が起きてる間はだいたいずっと何かしらのお喋りをしていていつも楽しいんですけど、今日はなんでそうなったのかわからんけどなんか二人で恋愛周辺の男女問題の話と男の悪口と女の悪口と、いわゆる僕と彼女とで手を取り合って踏みしめるこの大地、この地平、この世界への呪詛の話をしていたんですけどそんな中で男女の割り勘の話になったんだったかな。割り勘問題、難しいよね。僕はこういう男女の話をするのが大好きなんですけど、それは偏にケースバイケースがすごすぎて一度にうまく言い切るのが難しいから面白いっていう、

    心の旅 - ←ズイショ→
    joruri
    joruri 2014/11/18
  • 女子大の学園祭で普通の2色ボールペンが1本500円で次々と売れたのはなぜか?

    ボールペン1を500円で販売するにはどうすればいいか。あなたならどういう戦略を立てるであろうか? 販売するボールペンは、人気のあるフリクションボールではなく、普通の黒と赤の2色が出るタイプのものだとする。 経営を実践的に学ぶために、昭和女子大学の授業「起業とベンチャービジネス」においては、受講生たちに模擬店を出店してもらい、疑似経営体験を積んでもらった。 出した模擬店は、ベビーカステラ屋、スープ屋、洋菓子カフェ、文房具屋の4つである。 ベビーカステラ屋とスープ屋は、材料を仕入れてきて、自分たちで加工し、商品化して販売するので、いわば製造業に近い。原価率も低く抑えることができる。 一方の、洋菓子カフェと文房具屋は、共に完成品を業者から仕入れてくる形式のため物販だ。原価率は自ずと高くなる。特に文房具の場合は、個人で手作りがほぼ不可能な商品のため、どうしても原価は高めとなる。数千単位で仕入れ

    女子大の学園祭で普通の2色ボールペンが1本500円で次々と売れたのはなぜか?
    joruri
    joruri 2014/11/18
    面白かった!