タグ

2007年11月15日のブックマーク (2件)

  • NFL定理で進化はないと証明する挑戦を続けるDembski

    インテリジェントデザイン理論家Dr. William Dembskiは、遺伝的アルゴリズムについてのNFL定理を使って、進化シミュレーションがこっそり情報を持ち込んでいて、進化できるかのような結論を出しているのだと数学的に証明しようとしている。が、いまのところNFL定理を間違って使っていて、正しい証明をしたことはない。そして、Dr. William Dembskiは、何度目かの挑戦を始めたようだ。 ==> R. Marks and W. Dembski. Conservation of Information in Search: Measuring the Cost of Success これを、数学者E. Tellgrenが斬っている[TalkReason, via Panda's Thumb]。 Comments on active information By E. Tellgre

    NFL定理で進化はないと証明する挑戦を続けるDembski
    jrf
    jrf 2007/11/15
    能動情報かぁ。モデル内部でラムダ抽象的なものが「意味をもつ」とすればあるいは、とか考えたことがある。確率と関数化って私は関心ある。いつか調べてみよう…とは思うけど…。
  • 著作物利用遡及的許可制度の導入を! : 404 Blog Not Found

    2007年11月14日12:15 カテゴリTaxpayer 著作物利用遡及的許可制度の導入を! 文もいいのですが、この最後のパラグラフは金言。 第三者は著作権法違反を正しく判断できない? | bewaad institute@kasumigaseki 念のため申し添えれば、冤罪の可能性を懸念する声を無視してよいということをwebmasterは言いたいわけではありません。もしそれを懸念するなら、たとえば著作権者が事後的に著作物の使用・複製等を遡及的に許可できる制度の導入、なんてのはいいのではないかと思います。 一言著作権者が「それはいいよ」と言えば、遡及的に違法性がなくなる‐この場合、構成要件を満たさなくなるのですから、親告罪とは違って完全な合法行為として法的に扱われます‐のですから、第三者の告発があったとしても、少なくとも警察・検察・裁判所において著作権者の意思が確認されるわけですし、そ

    著作物利用遡及的許可制度の導入を! : 404 Blog Not Found
    jrf
    jrf 2007/11/15
    複製はいったいいくら払えば所有権を主張して良いのか明示して欲しい。それ以上に収益を支払える窓口を開けさせることが必要。再設定前の入手物を再設定後に売った場合はどうする。セルフコピーは?贈与税逃れは?