タグ

2007年4月2日のブックマーク (2件)

  • 世界へのマドルスルー(2)米国の挑発にのって叩きのめされた太平洋戦争

    廃藩置県の質は,民と税という国民国家の基礎となる二大要件の帰属を,藩から「国」に移すことにほかなりません。明治維新とは,世界史の荒波の中に引きずり込まれた新生日の,マドルスルー(muddle through)を通した根こそぎの大革命だったのです。 衰退した幕府ではなく,薩長を軸とした新しきコマンド達が,徹底した上意下達の官僚システムで,一気に変革を成し遂げていったのです。アンシャンレジュームの江戸幕府が中央で実権を握ったままで,藩や辺境を抑えていたら,日はどうなっていたでしょうか?私は99%植民地化されていたと考えます。我々は明治の先輩先達に感謝しなければなりません。偶然なのか必然なのか?歴史は摩訶不思議です。国家存亡の大危機の時,そんな役割の人間が表舞台に登壇してきました。“神風を信じた日人と信じ込ませた軍部”もむべなるかな。 ロシアの不凍港奪取のための南下政策や朝鮮への進出が,

    世界へのマドルスルー(2)米国の挑発にのって叩きのめされた太平洋戦争
  • GA Graphic: 世界初!痛~い車だらけの「萌える暴走雑誌」ついに登場; NEWS 070401 INDEX

    ソフトバンク クリエイティブから、ある意味ヒジョーに「痛い」ムックが発売されるぞ!! キミは“痛車(いたしゃ)”というものを知っているだろうか。コミケやワンフェスなどのイベント会場付近やアキバによく出没する、アニメキャラクターの絵でデコレーションされた車のことだ。 キャラクターへの“愛”が高じ、その想いがマイカーを包むとき、車は痛車へと変貌を遂げる。ガソリンではなく愛で走る(とオーナーたちは言い切る)のが痛車なのだ! 今回発売される「痛車ろーど」は、なんと150台以上の痛車とそのオーナーたちのコメントを収録。2007年ブレイク間違いなしのオタクカルチャーとしての魅力を余すことなく紹介しているぞ。 内容は非常に……面白い! 「イタタ……」というだけでないの作り込みは気でオススメだ。痛車オーナーたちの熱い想いや、メーカーに迷惑をかけまいとマナーを守って走るポリシーある姿が伝わってきて、一

    jsomekawa
    jsomekawa 2007/04/02
    うわぁ、痛車本が出るよ!