タグ

2009年8月8日のブックマーク (19件)

  • asahi.com(朝日新聞社):ネット投資家、ひっそり株価操作 摘発相次ぐ - 社会

    安く買い、高く売る。株式投資で利益を上げるための基だが、値動きを予想して買い時・売り時を見極めるのは難しい。こっそり株価を動かせたら――大勢の投資家が参加する株式市場を舞台に、たった1人で上場企業の株価を不正に操作したとされる事件が、証券取引等監視委員会に相次いで摘発された。その手口とは? ■ゲーム感覚で  「ゲーム感覚で株価を上げ下げできると思っているのには驚いた」。監視委幹部は、あきれ顔で話す。  愛知県小牧市の40代の男性会社員が名古屋証券取引所セントレックス上場のインターネットサイト運営会社「ガイアックス」の株価を操ったとして、監視委は6月、金融商品取引法違反(相場操縦)の疑いで会社員に課徴金を科すよう金融庁に勧告。金融庁は8月4日、課徴金326万円の納付を命じた。  会社員が使った手口の一つが、活発な取引を装う「仮装売買」。株の人気の高さは売買が成立した出来高に表れ、出来高が多

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/08
    そうさ(か)…
  • 痛いニュース(ノ∀`):日本人観光客へのぼったくり問題で、ローマ副市長が訪日し謝罪へ

    人観光客へのぼったくり問題で、ローマ副市長が訪日し謝罪へ 1 名前: アメリカヤマボウシ(北海道):2009/08/08(土) 15:17:46.11 ID:ppaXYohD ?PLT 「ぼったくりしません」ローマの観光業界、認証制導入へ ローマ市内のレストランやタクシーなど観光関係の業者で組織する団体「イタリア公共サービス業連盟」は、「ぼったくり」をしないと誓約した業者に対する認証制度を導入することを決めた。認定を受けるとステッカーが発行され、店やタクシーに張って安全性をアピールすることができる。 イタリアでは、日人観光客が有名レストランで「ぼったくり」の被害に遭った事件をきっかけに、法外な料金を請求する悪質な業者の存在が社会問題となっている。 対象はレストランやバール、ホテル経営者、タクシー運転手など観光業に携わる業者。「客に対し誠実に対応し、道徳的な行動をとる

  • asahi.com(朝日新聞社):新幹線、車体も信号も「丸ごと輸出」 国際規格化図る - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    国内の鉄道事業者と鉄道関連メーカーが、新幹線や、リニア技術を使った地下鉄の「国際標準化」に向けて動き出した。車両の仕様や信号システムといった国内の鉄道規格を丸ごと輸出できるお墨付きを得るのが目的だ。国際競争力を高め、欧州勢と互角に渡り合おうとしている。  日の鉄道が国際標準になるためには、スイスにある国際標準化機構(ISO)や国際電気標準会議(IEC)で「国際規格」として認められる必要がある。世界貿易機関(WTO)は、各国が鉄道車両や設備を新たにする際、国際規格を利用するよう事実上義務づけている。このため、輸出に力を入れる欧州は、技術の国際規格化を積極的に進めている。国境をまたぐ直通列車が多く、部品の統一化が進むなど好条件もそろっている。  一方で、新幹線など高速鉄道やリニア技術を使った地下鉄では、車両の幅や高さ、ホームの高さといった規格はまだ、国際規格が決まっていない。現在、欧州を代表

  • 【酒井法子出頭】警視庁の施設に出頭、逮捕へ - MSN産経ニュース

    覚せい剤取締法違反(所持)容疑で逮捕状が出ている女優の酒井法子容疑者(38)=名・高相法子=が8日夜、東京都内の警視庁の施設に出頭。警視庁は事情聴取を始めており、容疑が固まり次第、逮捕する方針。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/08
    あれま
  • 氷河融解の祈りが成就?カトリック教区が伝統の祈りを変更へ スイス

    スイスアルプス最長のアレッチュ(Aletsch)氷河(2007年8月18日撮影)。(c)AFP/FABRICE COFFRINI 【8月8日 AFP】地球温暖化の影響が意外なところにも出ているようだ。スイスアルプス南部の2地区に暮らすローマカトリック教徒たちは、昔から洪水をもたらす氷河の後退を祈ってきたが、その祈りの内容を「気候変動防止」に切り替えようとしている。 フィエッシュ(Fiesch)、フィエッシェンタル(Fieschental)両地区のカトリック信者たちは17世紀末から、アルプス最長のアレッチュ(Aletsch)氷河を洪水の原因とみなし、この氷河が溶けるよう祈りを捧げてきた。この伝統は後に、毎年7月31日に地元のチャペルで行われる恒例行事に発展した。 皮肉なことだが彼らの願いは聞き入れられたのかもしれない。アレッチュ氷河は過去数十年で数キロ短くなり、現在では23キロまで縮まった。

    氷河融解の祈りが成就?カトリック教区が伝統の祈りを変更へ スイス
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/08
    へぇ
  • 選挙標語「みんな」使えない…新党名と同じで : 総選挙2009 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    渡辺喜美・元行政改革担当相らが結成予定の新党「みんなの党」の名称が、各地の選管が採用した啓発標語の中にある「みんな」という言葉と重なるため、「公正さを保つため」との理由で、標語の使用を取りやめる選管が相次いでいる。 滋賀県選管は公募で決めた標語「きみの夢 みんなの未来 かなえる選挙」について、県内26市町に使わないよう要請した。 既に標語を入れた啓発グッズを発注しているところもあり、同県彦根市は人気キャラクター「ひこにゃん」の図柄と標語の入ったうちわ3000枚を製作していたが、“お蔵入り”に。市選管は「投票率アップにひこにゃん効果を期待していたのに残念」とし、選挙後に使い道を検討する。 「みんなそろって投票しましょう」という標語で投票を呼び掛けていた兵庫県選管。既に完成していた啓発用うちわ2万枚は、「みんな」の文字を「皆さん」と記したシールで覆う。県選管は「少しでも特定の政党名を思い起こさ

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/08
    みんな路頭に迷っているのか
  • 覚せい剤吸引具から酒井容疑者のDNA…使用した疑い : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    女優の酒井法子(名・高相法子)容疑者(38)が自宅に覚せい剤を隠し持ったとされる覚せい剤取締法違反容疑事件で、東京都内にある酒井容疑者の自宅マンションから押収した覚せい剤の吸引器具の付着物が、酒井容疑者のDNA型と一致したことがわかった。 捜査関係者が明らかにした。警視庁は、酒井容疑者が自宅マンションで覚せい剤を使用した疑いもあるとみて行方を追っている。 捜査関係者によると、同庁は今月3日、酒井容疑者の夫の自称プロサーファー高相祐一容疑者(41)を同法違反(所持)の疑いで現行犯逮捕した直後、関係先として港区内の酒井容疑者の自宅マンションを捜索。押収した吸引器具などを鑑定していた。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/08
    ふーむ
  • 殺人事件の遺体目撃でPTSDに…労災認定 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    山口県周南市の徳山工業高等専門学校で2006年8月、5年の女子学生(当時20歳)が殺害された事件で、発生後に遺体を目撃するなどした女性教職員2人が、事件がきっかけで心的外傷後ストレス障害(PTSD)になったとして、徳山労働基準監督署に労災を申請し、認定を受けていたことが分かった。 事件は06年8月28日、同校の研究室で女子学生が殺害されているのが見つかった。同県警は、同級の男子学生(同19歳)が、ひもで首を絞めるなどして殺害したとみて行方を追っていたところ、男子学生は10日後の9月7日、同県下松市内の山中で自殺しているのが見つかった。県警は同年10月、男子学生を殺人、強姦(ごうかん)致死容疑で容疑者死亡のまま山口地検に書類送検し、同地検は不起訴処分にした。 同校によると、労災認定を受けたのは40歳代の女性教員と20歳代の女性職員で、いずれも研究室で遺体を目撃した。事件直後から体調を崩してP

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/08
    うーむ
  • 語尾がピーのものはお酒と相性がいい :: デイリーポータルZ

    今回のレポートで行ったお店はとにかく店員さんの声が大きかった。カウンターの中で串を焼く人も、ホールで働く人も、男性スタッフも女性スタッフも。みんな声が大きい。 「お通しいっちょお願いします!」 とホールスタッフが大きな声で言うと 「お通しいっちょ了解しました!」 と更に大きな声で厨房のスタッフが答える。 活気があっていい雰囲気だったのだが、中に1人、声を枯らしてるスタッフがいた。無理して大声を出し過ぎて、喉をつぶしちゃったみたいである。 あの人がどれだけ腕の良い職人さんだったとしても、あの職場は向かないのかもしれない。 そんな風に思いました。 (text by 住 正徳) 友人に「酒のつまみは塩で充分」と言って、塩をなめながら日酒をたしなむ強者がいる。酒飲みが最終的に行き着く所は「塩」なのかもしれない。その点僕はまだまだひよっ子である。塩だけじゃお酒を飲めない。何かしらつまみがないと淋し

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/08
    ○○ピー、酒、いい…… なるほど……
  • 酒井容疑者公認か…長男預けていたのは夫の愛人?(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    長男預けていたのは酒井容疑者公認、夫の愛人? 酒井法子容疑者が失跡前、小学4年生の長男を預けていた知人が、夫の高相祐一容疑者の愛人女性であることが捜査関係者らへの取材で分かった。 離婚危機にありながら高相容疑者と一緒に覚せい剤に手を染め、夫の不倫相手に愛息を託すという不可解な夫婦関係。信じがたい“三角関係”に清純派のイメージとかけ離れたもう一つの顔が浮かび上がった。 酒井容疑者は3日に行方不明になる直前、東京都港区の知人宅に長男を預けていた。捜査関係者らによると、この知人は女性で、高相容疑者の愛人。酒井容疑者も公認だったという。 女性は、もともと酒井容疑者の友人。高相容疑者と不倫関係になった後も、友情は続き、何度も長男を連れて会っていたため「子供がその女性にとても懐いていることもあって預けたようだ」(捜査関係者)という。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/08
    ちょ(そ)うなんですか
  • 扇風機のエロ画像を下さい:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/05(水) 15:28:21.04 ID:mS9J0BtZ0 お願いします 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/05(水) 15:46:17.36 ID:km3mAkRi0 こんなのか? 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/05(水) 15:47:43.75 ID:x/49Yaga0 >>3 あるのかよwwwwwwwwwwwwwwwww 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/05(水) 15:49:18.63 ID:km3mAkRi0 >>4 いや今描いた 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/05(水) 15:53:35.59 ID:D7RjuHmO0 >>3 もっとおねがいします 9

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/08
    日本のエロに一大旋風を巻き起こす作品
  • 弟は先月逮捕 福岡東署覚せい剤使用容疑 / 西日本新聞

    覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで警視庁が逮捕状を取った女優の酒井法子容疑者(38)=名・高相法子=の弟が、同法違反(使用)の疑いで福岡東署に逮捕されていたことが7日、捜査関係者への取材で分かった。容疑を認めているという。 逮捕されたのは福岡市早良区室見1丁目、暴力団組員酒井健(たけし)容疑者(30)。7月17日に逮捕され28日に同法違反の罪で福岡地裁に起訴された。 捜査関係者によると、健被告は6月末、知人から軽乗用車1台などを脅し取ったとして、恐喝の疑いで逮捕された。この事件は被害者が被害届を取り下げたため、処分保留で釈放となったが、落ち着きがないなど様子がおかしかったため尿を検査したところ、覚せい剤の反応が出たという。=2009/08/08付 西日新聞朝刊=

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/08
    ほんとでさ(す)かい
  • 「青いバラ」秋にも商品化、遺伝子組み換え作物「国内生産拡大」に懸念の声も (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「青いバラ」秋にも商品化、遺伝子組み換え作物「国内生産拡大」に懸念の声も (1/2ページ) 2009.8.7 22:12 「不可能」の代名詞だった青いバラが、遺伝子組み換え(GM)技術によって栽培が可能となり、今秋にも販売される。青いバラの国内生産開始に伴い、日も遺伝子組み換え作物(GMO)の商業栽培国の一員となる。GMOには消費者の抵抗感が根強いが、「観賞用」「医療用」などとしての研究開発が進んでいる。農水省も後押ししたい考えだが、「中長期的に環境への悪影響を招く可能性もある」との懸念の声もある。(宮原啓彰)■「不可能」が「可能」に バラには来、青色色素が存在しないことから、青いバラの開発は「不可能」とされてきた。 しかし、サントリーとオーストラリアの企業が遺伝子組み換え技術によって平成16年に開発に成功。昨年、農林水産省と環境省から、承認を得て一般の農場での栽培が可能となった。サ

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/08
    素晴らしい!と手放しでは喜べないのか
  • 豪雨緊急呼集→駐車場冠水→職員の車86台水没・廃車 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    九州北部豪雨で、福岡県那珂川町役場の駐車場が冠水し、緊急呼び出しで休日出勤していた職員の車126台が水につかり、86台が廃車になったことがわかった。 町内で様々な豪雨被害が出ていることから補償を求める雰囲気はなく、救済する法律もないため町は補償しない考えだ。職員は「業務で呼び出されて被害に遭ったのに……」と複雑な気持ちを抱えながら、同僚の車に相乗りするなどして役場に通っている。(坂田元司) 先月26日の日曜日。町は災害に備え、午前9時50分に全職員196人を招集した。職員は町民の避難指示にあたったり、堤防に土のうを積んだり奔走。同11時前、町を流れる那珂川がはんらん、役場に水が押し寄せた。 江藤一秀・住民生活部長は、「あっという間に水かさが上がった」と振り返る。公用車を優先して避難させている間に職員の車はみるみるうちに沈んでいった。「もう動かんばい」。ため息が漏れた。 町によると、126台

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/08
    うわー
  • asahi.com(朝日新聞社):中国人実習生、初の過労死申請 残業最大180時間 - 社会

    技術を学ぶために来日し、茨城県のめっき加工会社で働いていた中国人技能実習生、蒋暁東(チアン・シアオトン)さん(当時31)が昨年6月、急性心不全で亡くなったのは、長時間労働が原因による過労死だとして、蒋さんの遺族の代理人が7日、鹿嶋労働基準監督署に労災申請した。支援する弁護団によると、外国人研修・技能実習生が過労死で労災を申請するのは全国初だという。  弁護団によると、蒋さんは05年12月に来日。1年目の研修生のときには、残業が制度上禁止されているにもかかわらず月に約100時間の残業をした。技能実習生となった2年目以降は残業時間は月150時間を超え、多い月で180時間に達した。毎月の休日は2日ほどしかなかった。昨年6月の深夜、就寝中に急死。持病はなかったという。蒋さんは生前、中国の家族に電話で「残業が多くて疲れる」と話していた。  弁護団の指宿昭一弁護士は「研修生・実習生の脳・心臓疾患

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/08
    うーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):500円玉、謎の変色 300枚、片側だけ茶色く酸化 - 社会

    茶色っぽく変色した500円硬貨=造幣局提供  独立行政法人・造幣局(大阪市)は7日、神奈川県の金融機関で、未使用の500円硬貨約300枚が変色した状態で見つかったと発表した。いずれも表か裏の片面だけ茶色っぽく酸化していたという。担当者は「過去に例がない。原因解明を急ぐ」としている。  造幣局によると、変色した硬貨は6月1〜2日に製造。同4日に布製の袋に詰め、同23日に日銀行大阪支店に送った。8月5日に受け取った神奈川県の金融機関で、4袋(各2千枚入り)の中に変色した硬貨約300枚が見つかったという。長野県の金融機関からも7日、変色硬貨の発見の報告があり、調べている。  500円硬貨は変質が起きにくいとされる銅、ニッケル、亜鉛の合金製。変色した部分を分析した結果、通常の保管状況では起こり得ない酸化が確認されたという。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/08
    なんでち゛ゃイろ
  • 運転士居眠りで停車駅通過…横浜市営地下鉄 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    7日午後1時5分頃、横浜市営地下鉄ブルーラインの湘南台発あざみ野行き電車(6両)が、停車駅の下永谷駅を通過した。 男性運転士(39)の居眠りが原因で、運転士は次の駅の手前で自動的にブレーキがかかって目を覚ました。乗客150人にけがはなかったが、市交通局は「ご心配をおかけし、申し訳なかった」と謝罪している。 下永谷駅では10人前後が乗降するはずだった。 市交通局によると、運転士は下永谷駅手前の舞岡駅付近から眠気を感じ、自動運転から、自分で加減速や制動をする手動運転に切り替えた。しかし、居眠りをしたために下永谷駅を通過。次の駅に定刻より早く近づいたことで、自動列車制御装置(ATC)が作動した。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/08
    つウかれてたのかな
  • 露、北方領土への人道支援を拒否 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【モスクワ=緒方賢一】ロシア外務省は7日、日が北方領土に提供してきた医薬品などの人道支援物資を今後は受け取らない、とモスクワの日大使館に通告した。 メドベージェフ大統領は7月、麻生首相との会談で領土問題について厳しい態度を示している。今回の措置は、人道支援を提供する枠組みとなってきた日との「ビザなし交流」の制限に踏み切ったことを意味しており、北方領土問題を巡る日露の緊張が一段と強まりそうだ。 ロシア外務省は同日、日が1990年代初めから南クリル諸島(北方4島)に提供してきた人道支援に「心からの感謝」を表明した上で、「今後、人道支援を受ける必要性はないと日に説明した」との声明を発表した。 ロシア上院は7月上旬、日の国会が北方領土を「日固有の領土」と明記した「改正北方領土問題等解決促進特別措置法」を成立させたことに反発し、メドベージェフ大統領にビザなし交流の停止を検討するよう求め

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/08
    ほっほ゜ー
  • 「マイバッグ万引」相次ぐ エコブーム逆手、対策に難しさも (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「マイバッグ万引」相次ぐ エコブーム逆手、対策に難しさも (1/3ページ) 2009.8.7 23:56 環境対策の一環として国も買い物時の利用を推奨している「マイバッグ」。レジ袋の有料化などにより普及が進んでいるが、精算済みかどうか判別が難しくなることを悪用した万引が目立っている。使用方法を規定するなど、対策を打ち出す店舗や自治体もあるが足並みはそろっていない。高まるエコブームの中、防犯対策との両立には難しさもあるようだ。■何わぬ顔で店外へ 「マイバッグが犯罪の隠れみのになっている。普及が万引をしやすい環境を作り出してしまった」。ビルの管理・運営会社でスーパーの防犯対策に取り組む市川ビル(千葉県市川市)の田平和精社長(61)はこう指摘する。同社の防犯カメラで確認される万引の多くが、かごとマイバッグを併用した手口だ。 店内で買い物かごと一緒にマイバッグを持ち歩き、商品を別々に入れる。高

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/08/08
    忌々しいマイバッグ!