タグ

東芝に関するjujubeaのブックマーク (13)

  • asahi.com(朝日新聞社):米アップル、「iPhone」液晶を東芝に絞る - 日刊工業新聞ニュース - デジタル

    米アップルがスマートフォン(多機能携帯電話)に使う中小型液晶パネルの日での投資先を東芝に絞り込んだことが明らかになった。東芝と並行してアップルが交渉していたシャープは候補から外れた。震災で一国への投資集中のリスクが顕在化したほか、液晶製造装置の調達難、韓国メーカーの巻き返しなど複数の要因が重なったためと見られる。シャープは大口顧客として期待していたアップル向けの需要がなくなるほか、テレビ用大型パネルも過剰在庫で堺工場(堺市堺区)などの生産を休止しており、液晶事業の戦略再構築が急務になる。    アップルは画面の高精細な表示に有利な日の液晶技術に着目。来年発売予定の「iPhone(アイフォーン)」の新モデルに採用する準備を進めている。東芝とシャープがそれぞれ新設する生産ラインにアップルが約1000億円ずつ直接負担する枠組みだった。  シャープは製造装置を中国に売却し遊休設備になっている亀

    jujubea
    jujubea 2011/04/20
    iPhoen 4のRetinaディスプレイも東芝製だっけ。実績が買われたのかな
  • 録画補償金で東芝勝訴=デジタル専用機めぐり―東京地裁 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    DVDレコーダーなどの売上高の一部を、テレビ番組の著作権者らに分配する私的録画補償金制度をめぐり、デジタル放送のみに対応したレコーダーを発売した東芝が徴収に協力しないのは違法だとして、社団法人私的録画補償金管理協会(東京都港区)が約1億4700万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が27日、東京地裁であり、大鷹一郎裁判長は同協会の請求を棄却した。 協会側は「デジタル放送専用の機器も補償金制度の対象だ」と主張。東芝側は、デジタル放送にはDVDへの複製回数を制限する措置「ダビング10」があることから、「購入者に補償金を負担させるべきか疑問だ」などと反論した。 【関連記事】 〔図解〕私的録画補償金制度の仕組み 〔用語解説〕「私的録画補償金」 〔写真特集〕美人スパイの素顔 【特集】最強モバイルを探せ〜話題の和製スマホ「IS03」を使ってみた 【特集】ウィキリークス〜流出した「都合の悪い」話

    jujubea
    jujubea 2010/12/27
    これは喜ばしい
  • ソニー、東芝から半導体工場買い戻し スマートフォン用 - 日本経済新聞

    ソニーは長崎県にある東芝の半導体工場を買収する。デジタルカメラなどに不可欠な画像センサーの製造ラインを取得し、生産能力を2倍にする。買収額は500億円規模となる見通し。高精細な動画や写真を撮影するためのセンサーは、スマートフォン(高機能携帯電話)などにも搭載され世界的に需要が急伸している。独自開発した高機能センサーを低コストで生産する体制を整え、先行する韓国サムスン電子や米国勢などを追撃する。

    ソニー、東芝から半導体工場買い戻し スマートフォン用 - 日本経済新聞
    jujubea
    jujubea 2010/12/23
    CellというよりCMOSセンサーの製造ラインを低コストで増強したかったのね
  • SSD耐久テスト - 第4回 東芝製SSDは壊れる前にリードオンリーになるのか

    実際に壊れるまでSSDに書き込み続けて、SSDの限界を調べてみよう。 仕様 SSD耐久テストのプログラムについて 第1回 MLCの書き込み回数はどれぐらいなのか テスト結果 第2回 空き容量はウェアレベリングに影響するのか テスト結果 第3回 Win7のTrimコマンドは寿命を延ばすのか 最新記事 第4回 東芝製SSDは壊れる前にリードオンリーになるのか テスト結果 第4回 東芝製SSDは壊れる前にリードオンリーになるのか 2010.4.7 東芝製SSDは物理的に壊れるのを防いでくれるらしい。書き込み続けることで徐々に予備領域が失われていくが、これがSSDの実容量に影響を与える前にリードオンリーにして(以降の書き込みを禁止して)、ファイルが破壊されるのを防ぐ仕組みだ。 右側2列が予備領域。これがあるからといって、SSDの実容量を超えて保存できるわけではなく、ウェアレベリン

    jujubea
    jujubea 2010/10/12
    例のリードオンリーモードの動作がついに実証
  • <東芝レグザ>がTGS2010の各ブースで多く使われている理由とは?【TGS2010】 - ファミ通.com

    2010年9月16日から幕張メッセで行われている東京ゲームショウ2010のメーカーブースでは、試遊台のモニターとして、多くのメーカーで〈東芝レグザ〉が使用されている。その理由を各メーカーに直撃してみた。 ●カプコン、KONAMI、スクウェア・エニックスブースでは〈レグザ〉での試遊が可能各メーカーが自信のタイトルをお披露目する、日最大のゲーム市“東京ゲームショウ”。ユーザーの多くは、発売前の注目作品の試遊を目的に会場へと足を運ぶ。今年は、そんな試遊台の多くに東芝の液晶テレビ〈レグザ〉が使用されているのを記者は目にした。そこで、各ゲームメーカーの担当者に「なぜ〈レグザ〉を選んだのか」その理由について聞いてみた。 ●カプコンブース カプコンブースは『モンスターハンターポータブル 3rd』を始めとする、注目タイトルが目白押し。そんな中、据え置きゲーム機用ソフトの試遊台に、多数の〈レグザ〉が使

    jujubea
    jujubea 2010/09/18
    遅延が少なくPSPのフル画面出力もできるレグザはゲーマー御用達。実際、宣伝というより機能で選ばれている様子 http://twitter.com/3rd_birthday/status/24581363217
  • メガネ不要!裸眼で見られる3Dテレビ発売へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東芝は23日、立体(3D)映像を裸眼で見られるテレビを世界で初めて年内に発売する方針を明らかにした。 これまで電機各社が発売した3Dテレビはいずれも専用のメガネが必要だったが、東芝が裸眼3Dテレビを投入することで、市場が活性化しそうだ。 発売するのは、画面サイズ21型を中心に3タイプ。年末商戦に向け、準備を進めており、価格は数十万円になるとみられる。 これまでの3Dテレビは、左目用と右目用の二つの映像を高速で連続して表示することで、見る人の脳内で立体的な映像を再現させていた。専用のメガネを使って、右目用の映像が映る時は左目が見えず、左目用が映る時は右目が見えなくなり、物の奥行きを感じる仕組みだ。 東芝が開発した「インテグラルイメージング方式(光線再生方式)」は、角度が異なる多数の光を出すことで、専用のメガネがなくても、脳内で立体的な映像を再現することができるようにした。見る人が位置を変えて

    jujubea
    jujubea 2010/08/24
    24型で10万円台程度なら欲しいな。つうか、現状では3Dテレビは40インチ以上のモデルしかないから、中小型のものが出ればメガネ付きでも買うんだが
  • これはコンセプトモデルではない!──「libretto W100/11M」のデュアルディスプレイな使い勝手を試す

    東芝が6月21日に発表した「ノートPC事業25周年記念モデル」には、“えっ、これってコンセプトモデル?”と思ってしまいそうなユニークな製品がいくつか登場している。そのなかでも、まず見た目で驚かされるのが、ボディを開くと通常の液晶ディスプレイの対面に、キーボードではなくもう1枚の液晶ディスプレイを配置している“デュアル液晶ディスプレイ搭載ノートPC”として登場した「libretto W100/11M」だ。 2枚のディスプレイ、しかも、サイズの小さい“サブディスプレイ”ではなく、同じサイズの2枚を搭載したデュアルディスプレイノートPCは、2009年のCeBITでASUSがコンセプトモデルとして公開し、2010年のCeBITではMSIが複数のコンセプトモデルを展示している。しかし、同様な構成のlibretto W100/11Mがコンセプトモデルではなく、実際に市場に投入する「製品」として登場した

    これはコンセプトモデルではない!──「libretto W100/11M」のデュアルディスプレイな使い勝手を試す
    jujubea
    jujubea 2010/06/22
    無いわwという第一印象だったけど、iPadより近未来っぽく、かつ実用性があっていいかも。デュアルコアのU5400、SSDなら動作もサクサクだろうし。実売10万円以下に下がってくれれば・・・
  • 東芝、Android搭載の“クラウドブック”「dynabook AZ」

    jujubea
    jujubea 2010/06/21
    iPadと同じようにビューアーとして使えって事かな。しかしバッテリーの持ちが驚異的
  • ビル・ゲイツさん、東芝と次世代原発開発へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東芝は23日、米マイクロソフト創業者ビル・ゲイツ氏が資金協力する新興企業で、次世代型原子炉の研究開発に取り組む米テラパワーから技術協力の要請を受けたことを明らかにした。 テラ社が開発を目指す次世代原子炉「TWR」は従来型が濃縮ウランを燃料に使うのに対し、ウラン濃縮に伴う副産物の劣化ウランを使用する。 数年おきに燃料補給が必要な従来型に比べて、長期間燃料を交換せずに運転できるという。 ゲイツ氏は昨年11月にテラ社幹部と来日し、東芝を訪問して原発の研究開発施設を見学。その後、12月に原発技術について情報交換することで合意した。

  • もはや据え置き機は不要!? 東芝「REGZA」の「ポータブルズーム」機能が話題に

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています PSPの映像がフルHDに PSPユーザーの間で現在、東芝の液晶テレビ「REGZA」が話題となっています。 人気の理由は、昨年11月に発売された「REGZA Z9000」および「REGZA ZX9000」シリーズに搭載されている「ポータブルズーム」モードの存在。PSP-2000以降のシリーズでは、ゲームの映像をテレビに出力して遊べる機能が追加されましたが、それでも通常のテレビやモニタに出力した場合、四辺に黒ブチができてしまい、フルサイズで映像を表示することはできませんでした。 ところがこの「ポータブルズーム」モードを使用した場合、気になる「黒ブチ」が消え、フルHDの画面いっぱいに映像を表示することができます。実際どれくらい見栄えが変わるのか、以下の画像を見ていただければ一目瞭然です。 通常の「ゲームフル」モードで表示した場合。映像が

    もはや据え置き機は不要!? 東芝「REGZA」の「ポータブルズーム」機能が話題に
    jujubea
    jujubea 2010/01/13
    これ欲しいんだよね
  • 「東芝だけが黒字」な理由、テレビ事業復活の舞台裏(上)(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    年末商戦も薄型テレビは人気だが、国内メーカーはまるで儲からない。2008年度、国内首位のシャープ、2位のパナソニックはともに営業赤字。世界2位のソニーに至ってはテレビ事業だけで、1300億円の営業赤字を計上した。  上位総崩れの中、唯一黒字を確保しているのが、事業規模で劣る東芝だ。実際、東芝のテレビ事業は絶好調。国内シェアは06年の1ケタから09年には20%目前と約3倍に上昇した。しかも一貫してシェアを伸ばしているのは東芝だけ。この同社だけのテレビ黒字を、業界通は“電機業界七不思議の一つ”と呼ぶ。 シェアどん底からの復活 「物」志向で口コミ呼ぶ  06年2月21日、東芝は薄型テレビの新ブランド「REGZA(レグザ)」を発表した。会場は前年末にオープンしたばかりの超高級ホテル、マンダリンオリエンタル東京。華々しさの裏側で、実は、東芝のテレビ事業は危機に瀕していた。  1990年代のブラウ

    jujubea
    jujubea 2010/01/07
    機能で選ぶならレグザというイメージが定着した感があるもんな。パネル調達や製造の海外移管が進んでるから円高耐性があるのも強み
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    台湾・鴻海精密工業と子会社のシャープは、中国に最新鋭の半導体工場を新設する方向で地元政府と最終調整に入った。広東省の珠海市政府との共同事業で、総事業費は1兆円規模になる可能性がある。米国との貿易戦…続き[NEW] アジア有力企業、時価総額140兆円減 貿易摩擦で逆風 [有料会員限定] 台湾IT企業、19年に暗雲 iPhone効果薄く [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
  • HD DVDを推進していた東芝がBlu-rayへ参入か、事業化を検討

    2008年3月末に次世代DVDとして推進していた「HD DVD」の事業を終息させた東芝ですが、競合していた「Blu-ray」への参入を検討していることが明らかになりました。 HD DVD事業を終息させる際にBlu-rayには参入しないとしていたほか、HD DVDの技術中国に供与することで中国独自規格の次世代DVD「CBHD」を立ち上げさせるきっかけとなった東芝ですが、どうやら背景には参入せざるを得ない複数の事情があるようです。 詳細は以下から。 東芝、ブルーレイの事業化を検討:日刊工業新聞 日刊工業新聞社の報道によると、6月24日に行われた株主総会で東芝がBlu-rayディスクの事業化を検討していることが明らかになったそうです。 これはSDメモリカードの将来的な規格開発においてもBlu-ray陣営との協力が重要であるという考えによるもので、業界関係者によるとBlu-ray Discフォー

    HD DVDを推進していた東芝がBlu-rayへ参入か、事業化を検討
    jujubea
    jujubea 2009/06/25
    やっときたか。年内には出して欲しいな
  • 1