タグ

2010年8月12日のブックマーク (6件)

  • 企業にとって必要不可欠な人材と惜しいけど残念なエリート就活生の違い|ガジェット通信 GetNews

    今回はハナさんのブログ『Creative Life』からご寄稿いただきました。 企業に取って必要不可欠な人材と惜しいけど残念なエリート就活生の違い (主に)一流大学卒の人に多い、そこそこ優秀で能力はあるものの、残念な就活生は少なからずいます。経営者や人事の方から話を聞いた上での経験則ですが、特に意識が高いとされている学生にその傾向は顕著だと思います。 何を隠そう自分も就活初期には“惜しいけど残念な就活生”の特性をいくつか備えていて優秀でもないのに残念な就活生ではありましたが、色々な人と出会う中でそれが少しずつ矯正されていったように感じており、このエントリは自戒も込めて書いていたりします。 *********** 惜しいけど残念なエリート就活生 ・地に足のつかないポジティブさ ・自分自身を必要以上に大きく見せようとしている ・確固たる自分の考えを持つ反面、それと異なる他人の意見を受け入れよう

    企業にとって必要不可欠な人材と惜しいけど残念なエリート就活生の違い|ガジェット通信 GetNews
    jujubea
    jujubea 2010/08/12
    知り合いの人事曰く、能力云々よりも「人間としてのかわいさ」が重要らしい。同僚として一緒に働きたいと思えるかどうかっていう
  • 男子はなぜ女子のワンピース姿が好きなの? - エキサイトニュース

    女子はデートに着ていく服、毎回悩みますよね……。どころがデートに着ていくならワンピースが一番いいんだとか。 婚活女性のために合コンやデート用のワンピースを貸し出す会社「ワンピの魔法」では、デートにはワンピースが一番! をポリシーにワンピースを貸し出しているそう。 そこで、なんでワンピースなんですか? と、この会社の担当者さんに質問してみた。 「30歳前後の独身男子に、婚活デートにどのような服を着てきてほしいですか? というアンケートを取ったところ、8割がワンピースと書いた」という結果が出たそう。それ以外では、女性らしい服装、ジーンズ以外などの回答があったそうですが、かなりの高割合でワンピースを記入したことがかなり驚きです。 さらにその理由を聞いてみたところ、アンケートには「昔のドレスを想像できて女らしいから」「きちんと見えるスーツだとかっちりしすぎる」「礼儀良く見える」「品が良く見える」

    男子はなぜ女子のワンピース姿が好きなの? - エキサイトニュース
    jujubea
    jujubea 2010/08/12
    胸の大きい子がワンピースを着て裾がせり上がり、ミニスカになっている状態こそ至高。反対にダメージジーンズとかデニム地のスカートとか、キャバクラ嬢の普段着みたいなのが嫌だ
  • 社交辞令

    会社の後輩とメールしていた時、夏祭りの話題になって「一緒に行こうぜ!」って誘ったんだ。 別に断られてもいいかくらいの軽いノリで。 返事は「行きたいですねー、でもその日は用事があるんですよ;今度いきましょう!」と。 お、ラッキーと思った、その時は。 それから3日して、改めてメール送ってみたんだ。 昔、別の子にだけど無理にイベント事に誘った時嫌な思いさせてしまって、この子も社交辞令だったのかなーと思い牽制的な意味も込めて。 そしたら「行きたいです!でも私8月中全部予定埋まってるんですよね;」と。 ガキでももっとまともな嘘つけると思うんだけど・・・どうなの。 というか、最初断った時点でなんで今度行きましょうなんて言ったんだろう? なんだかなーと思いつつ「残念だー」って送ったら、その後のメールが「すいません。そしてこないだの仕事まだ終わってないんですよねorz」 この子、いつも自分で考える事のしな

    社交辞令
    jujubea
    jujubea 2010/08/12
    昔、会社から配られたセクハラガイドラインでは「上司部下の関係でなければ同僚をデートに誘うのはセーフ。だが1回断られた後、2度3度誘うのはアウト」だった。気をつけるべし
  • 計画的に妊娠しようとしてたら妊娠できないよ。時間ないもん - わかっていない

    最近妊娠・子育てと社会(というか会社?)との折衝が難しい系のブログを良く読む。そしてそれに対してある一定数の人が「計画的な妊娠をすべき」的なことを言う・・・計画的に妊娠しようとしてたらまず妊娠できないよ、時間がない。 私は付き合ってる期間が4年弱くらい、結婚した年齢27歳、で、29歳の時1回妊娠して流産。再度妊娠、出産したのが31歳。産後、入院中に、病院主催でで同じ時期に出産した人が集まって今後の子供の病気などを教えてもらえる会があったのだけど、参加者7人中、初産が20代なのはたった一人(21歳って言ってた)、その他は全員30代初産。その時指導してくださった看護婦さんの一言が印象的だった。 「最近は20代前半と30代前半の初産が多いのよね~」 これは面白いデータだな、と思わず思ってしまった。20代前半初産ってことは、10代後半~24歳までに結婚できた人かできちゃった結婚の人。30代初産は、

    jujubea
    jujubea 2010/08/12
    ハタチそこそこだとウッカリ妊娠もしちゃうけど、20代後半にもなると無計画な妊娠はせず、タイムリミットが迫った30代になって着実に出産計画を立てると。データを見ると、みんなしっかり計画的に行動してるようだ
  • 普天間移設「大統領訪日までに結論」 米が要求 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題で、11月28日投開票の沖縄県知事選以降に決着を先送りする発言が日側から出た7月下旬以降、米政府が11月中旬のオバマ大統領訪日時までに結論を出すよう要求したことが11日、分かった。複数の政府・与党関係者が明らかにした。県知事選で県内移設反対派が当選した場合、移設実現が極めて困難となるためだ。日側が再び迷走しないよう早期の期限設定が必要と判断したとみられるが、調整は難航しそうだ。 政府関係者によると、北沢俊美防衛相が7月20日の記者会見で「知事選以降でないと(沖縄県側に)はっきりしたことは言えない」と述べた後の同月下旬、米側は日米専門家協議などの場で、11月13日から横浜市で開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)にあわせた大統領訪日までの決着を求めた。

    jujubea
    jujubea 2010/08/12
    二代目ルーピーも先代に劣らぬ迷走っぷりだな
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    jujubea
    jujubea 2010/08/12
    Android 3.0採用のXperiaってだけで既に欲しい件。携帯ゲーは操作性が悪いのがネックだから、ゲームパッド付きの携帯の需要はあるかもね