2021年3月21日のブックマーク (10件)

  • 金曜夜に避けるべき楽しみ - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 「土日を有効に活用し、流れに乗って月曜日に突入する」ためのコツ。 まずは「金曜日の夜に頑張って遅くまで仕事をしない」ことを2日間にわたりお伝えしてきました。 お伝えしたいコツはまだまだあります。今日はその2つ目を。 ②金曜日の夜に飲み会を入れない これも、週末の始まりである金曜日の過ごし方についてです。 なぜ「金曜日の夜の飲み会」はいけないのか? それは単純に「飲み過ぎてしまう」から。私のような呑兵衛限定のポイントかもしれませんがw 金曜日の夜は他の平日とは違う気分になっていますよね。翌日からの2日間の週末を控えた金曜の夜に、私たちは「解放感」を得るのです。 やりたいことに没頭できる2日間。その時間を迎えるワクワク感。もしくは、平日の緊張やストレスから距離を置くことができる、それらネガティブな感情を忘れられる安堵感。 前者であれば

    金曜夜に避けるべき楽しみ - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    jukupapa
    jukupapa 2021/03/21
    今の仕事になって飲み会は無くなりましたが、前の会社では金曜はよく飲みに行く事が多かったです。お金も時間もかかりますし、おっしゃるように土日への影響も大きいですね。ありがとうございました。
  • 【Switch版ドラゴンクエストⅢ攻略その7】全員にぬいぐるみが欲しかっただけなんです...(T_T) - あきののんびりゲームブログ

    ドラゴンクエストⅢプレイ動画#7 前回終わってから次に攻略するピラミッドは勇者+遊び人3人のパーティーでは苦しいと思い少しレベル上げしようとオフで上げていたのですが軽い気持ちで始めた事が1週間かかって動画が遅くなりました(^^; おかげで強くなりましたが(笑) それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com それではまた次の動画で(^_^)/ 前回の様子はこちら↓↓↓ www.youtube.com その他の動画はこちらから↓↓↓ www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com その他のブログはこちら↓↓↓ www.akinonbiri.work www.akinonbiri.work www.akinonbiri.work www.akinonbiri.work www.akinonbiri.work www.akinonbir

    【Switch版ドラゴンクエストⅢ攻略その7】全員にぬいぐるみが欲しかっただけなんです...(T_T) - あきののんびりゲームブログ
    jukupapa
    jukupapa 2021/03/21
  • 【雑記】静ちゃんへの手紙~現代に生きる僕らが忘れているもの - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 昨日は彼岸という事で、お墓参りやら何やらでバタバタしておりました(^_^;) 祖父の立ち日も近いということで、この時期うちではお墓参りは欠かせない行事になっております。 結構何でも現実主義な僕でも意外と信心深いのですw 家自体はそんなに堅苦しい程信心深くはないけど、まぁ最低限ご先祖様の霊を敬う事は忘れてはいけないと僕は思います。 こうやって今自分が存在しているのも、お爺ちゃんお婆ちゃん、更に更にもっと前から代々続くご先祖様がいたからですからね。 そういう意識は日や外国、宗教関係なく共通認識かなって思います。 まぁ、うちは門徒宗(浄土真宗)なんで仏教色が強いかもしれませんね(^_^;) でも、古くさいと言われがちな仏の言葉でも、スゴい深みのあるありがたい言葉が多いです。 僕の好きな仏の言葉で”同行二人”という言葉があります。 この言葉、僕の周りの人で不幸な

    【雑記】静ちゃんへの手紙~現代に生きる僕らが忘れているもの - 北の大地の南側から
    jukupapa
    jukupapa 2021/03/21
  • 【ルーンファクトリー4スペシャル】佐藤聡美さんのルーンファクトリー4スペシャルでのコハク役でのボイスコメント(^^♪ - あきののんびりゲームブログ

    佐藤聡美さんのコハク役でのボイスコメント 前回は小林沙苗さんのルーンファクトリー4スペシャルでのフォルテ役でのボイスコメントでしたが今回は佐藤聡美さんのルーンファクトリー4スペシャルでのコハク役でのボイスコメントです。 それではどうぞ(^_^)/ www.youtube.com 前回の様子はこちら↓↓↓ www.youtube.com それではまた次の動画で(^_^)/ その他の動画はこちらから↓↓↓ www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com その他のブログはこちら↓↓↓ www.akinonbiri.work www.akinonbiri.work www.akinonbiri.work www.akinonbiri.work www.akinonbiri.work www.akinonbiri.work www.akinonbiri

    【ルーンファクトリー4スペシャル】佐藤聡美さんのルーンファクトリー4スペシャルでのコハク役でのボイスコメント(^^♪ - あきののんびりゲームブログ
    jukupapa
    jukupapa 2021/03/21
  • モバイルSuicaのリニューアル完了 一部利用できないサービスも案内【更新】 - こぼねみ

    JR東日は「モバイルSuica」の大規模メンテナンス実施し、3月21日現在、サービスを再開したことを発表しています。 iOS/AndroidSuicaアプリを最新版にアップデートすることで利用できるようになります。 Androidスマートフォンではまた、日より「おサイフケータイアプリ」の取得・連携が必須となります。 なお、一部で利用できないサービスも案内されており、記事執筆時点でiOS版Suicaアプリでクレジットカードの登録および変更ができないとしています。 代替策としては「Apple Pay(Wallet)に設定のクレジットカード等」による入金(チャージ)が案内されています。 追記3月22日:公式ツイッターアカウントが最も早くサポート情報を更新しています。 twitter.com iOSアプリのアップデートにより、アップデートクレジットカードの不具合は解消されています。 定期券の

    モバイルSuicaのリニューアル完了 一部利用できないサービスも案内【更新】 - こぼねみ
    jukupapa
    jukupapa 2021/03/21
  • 【書評】一日一話、読めば心が熱くなる 365人の仕事の教科書 藤原秀昭 致知出版社 - 京都のリーマンメモリーズ

    【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【4.出版社より】 【1.書の紹介】 致知(ちち)という雑誌をご存知でしょうか? 「人間学」をテーマにした雑誌で、創刊40年を超える知る人ぞ知る、とても有名な雑誌です。 書は、主に月刊誌「致知」の記事から、365名分を選び出した珠玉の話集になります。 人間の努力の大切さを感じるで、稲盛和夫さんや王貞治さんを始めたくさんの著名人が登場しています。 そして、無名の方も同じ土俵に登場されます。 同じ日人として、さまざまな人生経験がありますが、そこから得られた教訓が惜しげもなく紹介されいます。 日を代表する人たち(そうでない人もいます)が、自分の経験から話しをしますので、中身が薄いはずはありません。 1日1話(1ページ)で完結するような作りとなっていますが、どんなお話が登場するのでしょうか? 【2.

    【書評】一日一話、読めば心が熱くなる 365人の仕事の教科書 藤原秀昭 致知出版社 - 京都のリーマンメモリーズ
    jukupapa
    jukupapa 2021/03/21
  • 【レトロゲーム・星のカービィ夢の泉の物語攻略中編】ゲームが苦手な人でもSwitchの機能を使えばクリアできるのか第25弾UFO強すぎない?と思っていたら... - あきののんびりゲームブログ

    星のカービィ夢の泉の物語中編 前回星のカービィ夢の泉の物語初プレイでレベル1~3までクリアしたので今回はその続きから始めてみたいと思います。 前回の様子はこちら↓↓↓ www.akinonbiri.work それではスタートです(^_^)/ レベル4をスタートし ソードのコピー能力で1面から進んで行き 中ボスの爆弾を投げてくる敵を 1体ずつ倒して クリアしていき順番にステージをクリアして先に進んでいると 大砲があったのですがそのまま入ると何も起こらず近くにあった導火線に火をつけてから入ると爆発で飛んでいけるので飛んでいくと 雲の上に1UPがありました♪ 1UPを取ってから扉に入り先に進むと 飛空船の間を進んで行くステージになり空を飛んでいき次のステージでは タイヤのコピー能力を使い転がりながら進んだ先で 中ボスのカメ?と対決 強かったですがスパークを使って倒し次のステージでは またまたメタ

    【レトロゲーム・星のカービィ夢の泉の物語攻略中編】ゲームが苦手な人でもSwitchの機能を使えばクリアできるのか第25弾UFO強すぎない?と思っていたら... - あきののんびりゲームブログ
    jukupapa
    jukupapa 2021/03/21
  • 斉藤一人さん 願い事は軽く願う - コンクラーベ

    夢が強く願うのではなく、自分のレベルで叶えられることから軽く願う。 願い事は軽く願う!? 追伸 神様に「言霊」というご馳走をあげてごらん 思いは不可能も可能にする!? 追伸 日の子供が描く未来は暗い!? 夢を見ているだけで幸せな人もいる!? 追伸 神が味方した人は、6割の力でうまくいく 願い事は軽く願う!? 例えば、自分の叶えたい夢や目標がある場合は、そのことを強く願えば叶えられるということでしょうか? 強く意識することで、潜在意識にも働きかけたりできそうですが・・・・・・。 斎藤一人さん それは、少し違うんだな。 皆が勘違いしているのは、「自分の中の神」を信じていないから、どうしても強く願ってしまうんだよ。 でも、ただ強く願ったぐらいで願うことが全て叶うのなら、世の中で苦労をしている人なんていなくなるはずだよね。 だから、軽く願うの。 えっ?軽く願う? 斎藤一人さん そう「願いは、軽く

    斉藤一人さん 願い事は軽く願う - コンクラーベ
    jukupapa
    jukupapa 2021/03/21
    自分が実現できると想像できるものを願うことだと思いました。ありがとうございます。
  • 【本】『しない』生活 ~「あなたのため」は「自分のため」~ ③ - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 今日は『しない生活』3日目です。 3日目は「支配するのをやめよう」です。 子育てで、「お母さんはあんたの為にいうてんねんで」て言われた事ありませんか? 私は何度も言われた事があります。 「子供のためを思って」と注意しているのに「反発していう事をきかない」といった事はよくあります。 けれど、よくよく考えてみると「子どもの為」ではなく「自分のため」なんですよね。 「子どもを成長させてあげたい」という利他的な想いの背後に利己的な煩悩が隠れているのが見えてくることでしょう。「いう通りにしないと、自分がイライラする」 子供は敏感ですから、親が「いう事を聞かせ支配したい」という欲を隠しつつ「あなたのため」と取り繕っているのだと見抜くのです。その嘘は能的に不快なものなので反発されてしまう。 私は大人しかったので、母は自分の言う通りになると思っていた

    【本】『しない』生活 ~「あなたのため」は「自分のため」~ ③ - ガネしゃん
    jukupapa
    jukupapa 2021/03/21
    「私のために」というのはいい方法だと思いました。やってみようと思います。ありがとうございました。
  • 卒業と卒園 - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

    昨夜の地震、皆さん大丈夫でしたか。かなり強い揺れを感じた地域も多かったと思います。昨日地震があった地域の一部では、今日は大雨が予想されている地域も多いようなので、心配ですね。どうか被害がありませんように。心から願います。 自然災害が起きると必ず思い出すのはこの一冊です。とても長いシリーズでブログにご紹介させていただきました。多くの方が防災について知っていただくことを第一の目的に活動されている先生で、ブログにもたくさんの内容を引用してしまいました。とても参考になる一冊ですのでぜひ手に取って読んでいただけたらと思います。 selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com 人が死なない防災 (集英社新書) 作者:片田敏孝 発売日: 2014/02/13 メディア: Kindle版 ――――――――

    卒業と卒園 - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
    jukupapa
    jukupapa 2021/03/21
    御卒業、御卒園おめでとうございます!どんな中学生と小学生になるのか楽しみですね。ありがとうございました。