2021年9月24日のブックマーク (13件)

  • 【サッカー】イタリアサッカーに再び脚光!?集団守備のディフェンス文化 - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です 今や日人選手の海外移籍は結構当たり前になってきました。 今夏もオナイウ選手や三苫選手など、日から新たに海外へ移籍する選手もたくさんいました。 また欧州間で冨安選手のように別クラブに移籍する選手もいます。 サッカーという同じスポーツですが、日から他国はもちろん、欧州も各国(リーグ)によって特色が違ったりします。 海外と日との違い www.soccerdigestweb.com あるインタビューで吉田選手は、「DFはできるだけ若い内に海外に行った方がいい」と言いました。 それは日では例えば、スピード勝負になればこれくらいなら対応できるという、ある程度仕掛ける守備範囲に余裕をもって想定して対応できるけど、海外に行けばその余裕の想定外のところから足が出たり、1段階スピード上げたりと対応をひとつひとつ先を読まないと抜かれてしまうというものでした。 昔から海外

    【サッカー】イタリアサッカーに再び脚光!?集団守備のディフェンス文化 - 北の大地の南側から
    jukupapa
    jukupapa 2021/09/24
  • 【キャンプ飯】食欲の秋、メスティンで炊き込みご飯&串揚げ&和風酸辣鍋を堪能

    久々のキャンプで秋を感じる 兵庫県宍粟市にある「フォレストステーション波賀 東山キャンプ場」へ行ってきました。前回は草原サイトに、今回は森サイトへ泊まってみました。こちらのキャンプ場は、それぞれエリアによって雰囲気が違うので色々と試してみたいものです。 キャンプ場の紹介 フォレストステーション波賀は、広々とした森の中にあるキャンプ場です。「白龍の滝」(不動の滝・宍粟市波賀町)へ行ってみました。足を踏み入れたら、そこは緑で溢れた空間が広がっていました。 滝へ行く道中、「暑い暑い」「なかなか辛いもんだ」と言いながら汗だくな方たちと挨拶を交わした時は、まさか急斜面な階段が何十段も続くことも知らず…。清々しさから一変、帰り道は挨拶を交わした方たちと同じく汗だくになりました。 メスティン・きのこたっぷり炊き込みご飯の作り方 普段は白飯が大好きな私も、秋になると炊き込みご飯がべたくなります。というこ

    【キャンプ飯】食欲の秋、メスティンで炊き込みご飯&串揚げ&和風酸辣鍋を堪能
    jukupapa
    jukupapa 2021/09/24
    自然写真がどれもきれいですね。気持ちがすっとするように感じます。家族で散歩したいなと思いました。ありがとうございました。
  • 「好きになれない人」を好きになる方法 - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 田坂広志さんの『人生で起こること すべて良きこと』から心に刺さる、心に残る言葉を振り返りながら、自分の人生を考える。 今日もこの営みを続けます。 次にご紹介する文章はこちらです。 こうした技法が有効なのは、「心身一如」だから。「心」と「言葉」との関係においても同様。「心」というものに直接働きかけることは極めて難しい。「心身一如」の理を活かし「身」を正しく整え「言葉」を正しく語ることによって「心」を整えることを行う。 その「行」を日常の習慣として何年も続けることが大切。 この文章は、好きになれない人を好きになるための技法についての下記の文章の流れで書かれています。 「好きになれない人」を好きになるためには、心の中でただ「有り難うございます」を祈る。心の中で、その人の顔や姿を思い浮かべ、ただ「有り難うございます」と唱える。 「ありがとうございます」という言葉の重要性については、長

    「好きになれない人」を好きになる方法 - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    jukupapa
    jukupapa 2021/09/24
    感謝すると少し気が楽になりますね。自分の中で少し気持ちの処理ができているように感じます。まだまだ好きにはなれませんが。ありがとうございました。
  • ドライヤーがぶっ壊れました - ママンの書斎から

    突然ですが、ドライヤーがぶっ壊れました。 えぇ、そりゃぁもう、突然に。 壊れる予告をしといてほしい 予期せぬ出費に鬼が出る 壊れる予告をしといてほしい 昨日、お風呂上がりのぽやんちゃんがドライヤーで髪を乾かしていたのですけど、 「ドライヤーが動かなくなった…Σ(-᷅_-᷄๑)。」 と、イラッとした様子で私のところに来ました。 「そういえば、昨日私が使った時も、風力MAXにしてるのに、MAXじゃない感じがしてたんだよね〜(−_−;)。元気がないっていうかお疲れっていうか…。」 と、庭師にもみてもらいましたが、ウンともスンとも言わなくなりました。 「たぶんモーターがイカれちゃってるから、再起不可能だな~( ̄ー ̄)。」 などと、のんきに希望のないことを言うので、イラッとしました。 自分に影響ないからってさ~(・´з`・)。 我が家では、ドライヤーを使うのは女性陣のみ。 男性陣は自然乾燥で済んでし

    ドライヤーがぶっ壊れました - ママンの書斎から
    jukupapa
    jukupapa 2021/09/24
    アイキャッチの写真とタイトルに笑ってしまいました。しかもPeppa Pigも記事に出てくるとは思いませんでした。確かに似ていますね。ありがとうございました。
  • 【化石発掘キット】【方位・地図宝探しブック】など『チャレンジ』3年生10月号で届いたもの - 知らなかった!日記

    特別な教材・教具 化石発掘体験ができる【化石ット】 【鬼滅の刃】の算数ゲームカード スッキリ水とけメモ チームミラクル3年生会員証 『迷路でわかる方位・地図宝探しブック』 『自分でまるつけの書(初級編)』 問題集・読み物など 時間のある時に取り組む教材(10月~3月分)2種類 実力アップチャレンジ(問題集) チャレンジ英語(テキスト) 『わくわく発見BOOK』は恐竜・化石特集 国・算・理・社のテキスト『チャレンジ』 10月号は【化石でわくわく!】がテーマ チャレンジのひと月配送分は東京スカイツリーと同じくらいの高さ!? 今の社会を反映した「社会」を学ぶことができる 学習動画や学習コンテンツ、オンラインライブ授業がいっぱい! かわいらしいキャラクターによる学習動画や学習コンテンツがある 2022年度から【AI国語算数トレーニング】も開始される 計算や図形はもちろん、国語の読解や漢検対策も!

    【化石発掘キット】【方位・地図宝探しブック】など『チャレンジ』3年生10月号で届いたもの - 知らなかった!日記
    jukupapa
    jukupapa 2021/09/24
    化石発掘面白そうですね!こんなものまでついてくることに驚きです。自己採点の教材も段階的に練習できるようになっているのが素晴らしいと思いました。繰り返し練習にもなるので身に付きやすそうです。
  • レトロフューチャーNo.38 - 裏のpちゃん気まぐれショート

    いったん、bon先生のラボに戻ってきた 3人 ✨bon先生 「君たちはこれからどこ行きたいなり?」 ✨くんちゃん 「大体、宇宙も地球も行ったしなぁ、、」 ✨おーにん 「あと、いってないのは、、天国と地獄かなぁ」 ✨ふーちゃん 「え?そんなとこ行ってみたいなり?」 ✨bon先生 「行けないこともない、、、、」 ✨おーにん 「行ってみたいなり❣️」 ✨bon先生 「では、この装置で、戻ってこれるようにするなり」 ふーちゃん「あわわわわわ〜」 ✨bon先生 「意識だけ、あの世に行ったのだ」 ✨おーにん 「次々に行こう!おー!」 ✨フィクーション 「みんな何してるなり〜」 ✨くにん 「あ、、みんな気を失ってるなり!」 ✨フィクーション 「あそこに監視カメラあるなり!」 ✨くにん 「サスガ!bon先生、見てみるなり」 ✨フィクーション 「天国と地獄に行くとか言ってるなり」 ✨くにん 「これは、、みん

    レトロフューチャーNo.38 - 裏のpちゃん気まぐれショート
    jukupapa
    jukupapa 2021/09/24
    行き先もですが、意識だけ行くというのも恐怖を感じます。ちゃんと戻ってこれるのでしょうか。ありがとうございました。
  • 新型iPad mini第6世代とiPad第9世代、ビックカメラ・Amazon・ノジマなどで当日在庫あり【更新】 - こぼねみ

    Apple日24日、iPhone13、iPad mini第6世代、iPad第9世代を発売しました。 iPad mini第6世代はビックカメラ.com、Amazonノジマオンラインなどで在庫が確認できました。 数が限られていますので、ほしい方はお早めに。 【追記】iPad第9世代も同様に若干の在庫(Amazonノジマオンライン、ビックカメラ)があるようです。 iPad mini第6世代 iPad mini第6世代はイベントで発表後から非常に高い人気で、公式サイトで配送は11月以降という状態です。 再設計され筐体と8.3インチに大型化されたディスプレイ、iPad Air第4世代と同様にTouchIDを側面のトップボタンに配置、iPadシリーズで唯一A15 Bionicチップを搭載し、モバイルサイズ・タブレットで5G通信が可能、さらにはセンターフレームに対応した12MP超広角フロントカメ

    新型iPad mini第6世代とiPad第9世代、ビックカメラ・Amazon・ノジマなどで当日在庫あり【更新】 - こぼねみ
    jukupapa
    jukupapa 2021/09/24
  • 新型14&16インチMacBook Pro、macOS Monterey最新ベータ版にディスプレイ解像度のヒント - こぼねみ

    Appleは年内に新しいAppleシリコンを搭載した新型MacBook Proシリーズを発売すると予想されていますが、そのヒントがmacOS Montereyの最新ベータ版から明らかになっています。 先日リリースされたmacOS Montereyの7番目のベータ版で、システム情報にあるディスプレイ解像度のリストに2つの新しい解像度が含まれており、これが「M1X」と噂される次世代Appleシリコンを搭載した、14インチおよび16インチの新型MacBook Proモデルの解像度である可能性が出てきました。 新しいMacBook ProのイメージMacRumorsが発見した2つの新しいディスプレイ解像度は、「3456 x 2234 Retina」と「3024 x 1964 Retina」と記載されており、現行および過去のApple製品に搭載されている内蔵ディスプレイの解像度には存在しないものです

    新型14&16インチMacBook Pro、macOS Monterey最新ベータ版にディスプレイ解像度のヒント - こぼねみ
    jukupapa
    jukupapa 2021/09/24
  • 【サブロク協定】をご存知ですか? - アラフィフ主婦、社労士を目指す

    いつもご覧いただきありがとうございます。 このブログは2022年の社労士試験に向けての記録になります。 夫と息子が今日からキャンプに出かけました。娘と私は受験勉強です。 キャンプ飯は何でも美味しいですね。 今日勉強したこと 通勤災害に係る保険給付 「労働者災害補償保険法」の勉強と「労働基準法」の36協定の復習です。 労基法と安全衛生法については、過去問にも取り組んでいきます。 【36協定】 以前にも書いたかもしれませんが、もう一度【36協定】について書いてみます。 法定労働時間 労働時間の長さについて、労基法は、原則として1日8時間まで、1週40時間までという決まりがあります。 これは法定労働時間と言われるものです。 その時間を超えて労働させることに対し、罰則規定があります。 会社は、時間外労働や休日労働について定めた36協定(サブロク)協定を結び、所定の様式で労働基準監督署長に届け出れば

    【サブロク協定】をご存知ですか? - アラフィフ主婦、社労士を目指す
    jukupapa
    jukupapa 2021/09/24
    今後は労働=労働時間という考え自体が大きく変わってくるようにも感じます。ありがとうございました。
  • 【switch版ドラゴンボールZカカロット攻略#1】switch版のドラゴンボールZカカロットに挑戦します!懐かしすぎて…(T_T)【サイヤ人襲来編】 - あきののんびりゲームブログ

    サイヤ人襲来編#1 今回から9月22日に発売されたドラゴンボールZカカロットの攻略を始めたいと思います。 ドラゴンボールZカカロットはサイヤ人編からブゥ編までのストーリーを体験できるアクションRPGです。 ドラゴンボールZは好きでめちゃくちゃ観ていたので凄く楽しみです♪ 今回はサイヤ人襲来編のラディッツ戦までをプレイしました。 色々懐かしくてヤバかったです(^^; 最初は色々覚える事もありアクションが今は難しく感じているのでやりながら慣れていけばいいなと思っていますが少し不安です。 それではそんな不安な戦いの様子をどうぞ(^_^)/ www.youtube.com それではまた次の動画で(^_^)/ その他の動画はこちらから↓↓↓ www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com その他のブログはこちら↓↓↓ www.akinonbiri.wo

    【switch版ドラゴンボールZカカロット攻略#1】switch版のドラゴンボールZカカロットに挑戦します!懐かしすぎて…(T_T)【サイヤ人襲来編】 - あきののんびりゲームブログ
    jukupapa
    jukupapa 2021/09/24
  • 斉藤一人さん 知恵の泉を涸らさない、とっておきの方法とは - コンクラーベ

    人にあげちゃえば、知恵はまた湧いてくるのに、後生大事にとっておこうとするから知恵の泉が涸れてきちゃう。 「知恵の泉」を涸らさない、とっておきの方法とは? 思い込みや固定観念が、「幸せの道」を見失わせます 「7割の力」で働くと、ここ一番で力を発揮できます 仕事を楽しもうとすると、運気が上がるんだよ 不景気でも、「知恵」を使えばお金持ちになれる 追伸 Q 現在の国難を一人さんはどのように受け止めていますか? 「知恵の泉」を涸らさない、とっておきの方法とは? 一人さんには、次から次に豊かな知恵が湧いてくるので、近くで見ていて驚くことがしばしばあります。 しかも、一人さんがすごいのは、思いついたアイデアをすぐ人にあげてしまうところです。 「どうしてそんなに気前がいいんですか?」 そう聞くと、一人さんは、笑って言いました。 「私の知恵は蝋燭の炎みたいなものだからさ。 どんなにたくさんの人に火を分けた

    斉藤一人さん 知恵の泉を涸らさない、とっておきの方法とは - コンクラーベ
    jukupapa
    jukupapa 2021/09/24
    自分が正しいと思えることをやっていきたいです。ありがとうございました。
  • EU、スマホなど充電端子をUSB-Cに統一へ iPhoneはLightningから変更を余儀なく - こぼねみ

    EUの執行機関である欧州委員会は現地時間9月23日、スマートフォンなどの充電機器の端子について、USB-Cに統一することを発表しました。 独自の充電端子Lightningを採用するiPhoneを抱えるAppleは、ライバル企業よりも大きな影響を受けることになりそうです。 欧州委員会の提案では、すべてのスマートフォン、タブレット、カメラ、ヘッドホン、ポータブルスピーカー、携帯型ゲーム機の標準ポートとしてUSB-Cコネクタが採用されます。また、充電器は電子機器とは別に販売されることになります。 USB-CとLightningコネクタ この法案が成立する前にEU議会と各国政府が修正案を提案する可能性があります。 欧州委員会は、2022年にこの指令が施行されることを期待しており、その時点から2年間、企業は自社のデバイスをUSB-Cに移行する期間が与えられます。 欧州委員会は2018年、この問題につ

    EU、スマホなど充電端子をUSB-Cに統一へ iPhoneはLightningから変更を余儀なく - こぼねみ
    jukupapa
    jukupapa 2021/09/24
  • iOS15、日本版iPhoneでも海外ではシャッター音が鳴らない設定が可能になった模様 - こぼねみ

    これは朗報かも。 「iOS 15」にアップデート後、iPhoneのシャッター音が鳴らなくなったという報告が出ています。 日国内で購入したiPhoneでも海外にいるとシャッター音が鳴らなくなるが、日国内にいて地域を海外に設定してもだめなようです。 iOS 15 海外に滞在中で日版のiPhoneを使っているユーザーからそのような報告が複数出ているそうです。 詳細は不明ですが、位置情報などで判断しているのかもしれません。 Galaxyでは通信の中継基地で判断しているというコメントもありました。 なにで判断してるんだろう、、、 海外在住で日iPhone使ってる人が揃って無音シャッターになってるみたいだしiOS15の仕様なのは確かかと。— SIM太郎(中の人) (@mar_uni15) September 23, 2021 一方、海外版のiPhoneを日で使っている場合はiOS15にアッ

    iOS15、日本版iPhoneでも海外ではシャッター音が鳴らない設定が可能になった模様 - こぼねみ
    jukupapa
    jukupapa 2021/09/24