タグ

ブックマーク / takezoe.hatenablog.com (2)

  • Atomで保存時の処理の設定を変更する - たけぞう瀕死ブログ

    Atomはデフォルトでは保存時に行末の空白を削除し(ただしなぜかカーソル行の行末は除く)、ファイルの末尾が改行で終わっていない場合は改行を追加します。 通常は自然な動作かもしれませんが、パッチを書く場合など余計なお世話というケースもあります。Atomの設定にはこの挙動をカスタマイズする設定項目は見当たらなかったのですが、どうやらwhitespaceという標準で組み込まれているプラグインの設定でカスタマイズできるようです。 Atomの設定画面のPackagesでwhitespaceで検索し、Settingsをクリックすると以下の設定画面が表示されます。 それぞれのチェックボックスの意味は以下の通りです。 ファイルの末尾に改行を追加する カーソル行の空白は削除しない 空行の空白は削除しない 行末の空白を削除する 他にも固有の設定を持っているプラグインはたくさんあるのでチェックしてみるといいかも

    Atomで保存時の処理の設定を変更する - たけぞう瀕死ブログ
  • Android Studio本格活用バイブル ~効率的にコーディングするための使い方 - たけぞう瀕死ブログ

    著者の今井さんからいただきました。ありがとうございます。 Android Studioとありますが、Android開発についてはほぼ触れられておらず、IntelliJの解説となっておりますw 完全に予想通りです。 IdeaVIMにがっつりページ数が割かれていたり、最後の章の「インサイドAndroid Studio」ではIntelliJのファイル構成やアンインストール方法など、おそらく普通の入門書では触れられないであろう部分まで解説されているなど、「EclipseでJava入門」といった書籍とは一線を画すIntelliJ愛が滲み出ています。 自分はここ数年はScalaの開発にIntelliJを使っていますが、エディタの機能だったりVCS連携のあたりはパラパラと見ておくと知らない機能があったりして勉強になります。Android Studioだけでなく、JavaScalaPHPなどInte

    Android Studio本格活用バイブル ~効率的にコーディングするための使い方 - たけぞう瀕死ブログ
  • 1