タグ

2009年5月21日のブックマーク (5件)

  • 【新製品レビュー】ビスタクエスト「VQ1015 Entry」

    デジタルカメラの高機能化・自動化が進む一方、シンプルで低価格な製品が一部の層から支持を受けている。そうした機種はネット通販を中心に流通しており、量販店やカメラ専門店ではあまり見られない、海外モデルが主流だ。 VQ1015 Entryもそうした製品の1つ。レンズは固定焦点だし、背面液晶モニターもない。技術的には2001~2002年頃に国内市場をにぎわした、トイデジカメの復活と受け止めることも可能だろう。その背景として、近年におけるフィルムのトイカメラブームが下敷きになっているのは間違いない。 VQ1015 Entryは米国ビスタクエスト社が製造、国内ではプロキッチンがWeb通販している。価格は4,200円。体色はレッド、ブラック、ブルー、イエロー、グリーン、ピンクから選べる。 ■ デジカメらしかぬ可愛くてチープな外観 カメラというよりキーホルダーといった方が似合うコンパクトな外観に、130

  • 小飼弾氏 404ブログの締め英語 | IT幕府

    小飼弾氏といえば今や押しも押されぬ書評ブロガーとして有名ですが、気になるのが締め英語。さすがに全エントリーをピックアップするわけにもいかないので先月分だけ。 ◆goto is heartful - PHP 5.4 RC1(2009年04月01日) Dan the Probably Heartful Programmer ◆Amazonアソシエイト決算2009.03(2009年04月01日) Dan the Amazon Associate ◆tips - svnメイン、でもgithubでも公開したい場合の最小手順(2009年04月02日) Dan the git Newbie ◆「節約とは快楽のことである」 - 書評 - 会社の電気はいちいち消すな(2009年04月02日) Dan the Manger of His Own ◆デバッグより重要なもの(2009年04月02日) D

  • 窓の杜 - 【NEWS】フリーの統合セキュリティソフト「COMODO Internet Security」が日本語化

    米Comodo Security Solutions, Inc.は13日(現地時間)、フリーの統合セキュリティソフト「COMODO Internet Security」v3.9.95478.509を公開した。バージョンでは、有志らによるメニューなどの翻訳が行われ、新たに日語をはじめとする19カ国語に対応した。編集部にて試用したところ、メイン画面の一部の説明文やヘルプファイルが英語表記であるほかは、ほぼすべての項目が日語化されており、利用の際のハードルが非常に低くなっている。 「COMODO Internet Security」は、ウイルス対策機能やファイヤーウォール機能などを備えた統合セキュリティソフト。とくにファイヤーウォール機能には定評があり、ファイヤーウォールの性能を測る海外のコンテストでも常に上位にランクインしている。 また、ウイルス対策機能としては、常駐監視や手動によるウイ

  • 「収益化は広告ではなく企業向け付加機能で」,Twitter創業者

    ミニブログ・サービスを運営する米Twitterの共同創業者Biz Stone氏は米国時間2009年5月20日,同社の収益化の方向性について,公式ブログの投稿で考えを明らかにした。広告掲載で収益を上げる意向はないと述べたうえで,商用ユーザー向けの付加的な機能で収益化を図る考えを示した。 企業によるTwitterの利用には興味深い可能性があると同氏は指摘。企業と個人の結び付きを円滑にし,関係を深めるための新たな機能やサービスを収益につなげるという方向性で検討を進めているという。初期段階の案としては,アカウント認証,管理ツール,探索機能などを挙げている。 Reutersの報道によると,同社が開催したReuters Global Technology Summit向けのビデオ・インタビューの中でも,Stone氏はTwitterサービスの収益化について言及している。今後もTwitterは個人と企業の

    「収益化は広告ではなく企業向け付加機能で」,Twitter創業者
  • カラスヤ×オシャレ!? 単行本2冊同時発売キャンペーン

    5月22日にカラスヤサトシ「カラスヤサトシ」4巻と「カラスヤサトシのおしゃれ歌留多」が同時発売されることを記念して、描き下ろし携帯電話用待受画像とパソコン用壁紙のプレゼントキャンペーンが実施される。 待受画像と壁紙をダウンロードするには、それぞれ指定のサイトにアクセスし、2冊の単行に記載されているIDとパスワードを入力する必要がある。単行イラストに細かい仕掛けをほどこしてきたカラスヤだけに、どんな待受&壁紙になっているか期待は膨らむばかりだ。 また6月7日には、東京ミッドタウンのTSUTAYA MUSIC STOREでカラスヤのサイン会が開催。整理券は2冊の単行いずれかを同店にて購入した先着100名に5月22日から配布される。電話での予約は不可。ファンはサイン会に参加して、オシャレタウン六木で孤軍奮闘するカラスヤの勇姿を目に焼きつけよう。

    カラスヤ×オシャレ!? 単行本2冊同時発売キャンペーン