タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (162)

  • DeNA球団の新オーナーに南場智子氏が就任--プロ野球で初の女性

    ディー・エヌ・エー(DeNA)は1月16日、プロ野球球団である横浜DeNAベイスターズの新オーナーに、DeNAの創業者で取締役ファウンダーを務める南場智子氏が就任したことを発表した。日のプロ野球で女性がオーナーになるのは初めて。 南場氏は、マッキンゼー・アンド・カンパニーを経て、1999年にDeNAを設立。代表取締役社長として同社を牽引してきたが、病気療養する夫の看病のために2011年に社長を退任した。それから2年後の2013年に現場に復帰し、現在は遺伝子検査サービス「MYCODE(マイコード)」などを手がけている。 なお、横浜DeNAベイスターズのオーナーを務めているDeNA取締役会長の春田真氏は、6月開催予定の定時株主総会終結をもって任期満了となり退任する予定。

    DeNA球団の新オーナーに南場智子氏が就任--プロ野球で初の女性
    jumitaka
    jumitaka 2015/01/16
  • 空中で漢字や数字の入力も--富士通、指輪型ウェアラブルデバイスの開発を発表

    富士通研究所は1月13日、小型軽量な指輪型ウェアラブルデバイスを開発したと発表した。数字や漢字を空中で入力できる「手書き入力機能」とNFCタグリーダを備えているのが特長だ。実証実験を経て、2015年度中の実用化を目指す。 重さは10g以下と装着負荷の軽いデバイスで、モーションセンサ(加速度、ジャイロ、磁気)、NFCタグリーダ、入力操作ボタン、センサ処理マイコン、Bluetooth Low Energy、バッテリを備える。 指輪型のウェアラブルといえば、2014年10月に発売されたログバーの「Ring」が浮かぶが、コンシューマ向けのRingに対し、富士通のデバイスは主に設備のメンテナンス現場での利用を想定したもの。富士通では、2014年2月にグローブ型のウェアラブルデバイスを技術発表しており、それに続く補助デバイスだ。 工場やビルのメンテナンスなどの作業現場では、ヘッドマウントディスプレイを

    空中で漢字や数字の入力も--富士通、指輪型ウェアラブルデバイスの開発を発表
    jumitaka
    jumitaka 2015/01/14
  • 小林幸子さん、ボーカロイドは「いい曲がたくさん」--ニコニコ町会議で熱唱

    9月20日に東京都檜原村で開催された「ニコニコ町会議FINAL」に歌手の小林幸子さんが出演し、コミックマーケット86で自ら手渡しで販売したCDアルバム「さちさちにしてあげる♪」の中から表題曲を含む3曲を披露した。小林さんは過去に、ニコニコ動画の「歌ってみた」カテゴリに動画を投稿したこともある。 檜原村での同イベントは2013年にも企画されていたが、当日が台風だったため中止となった。 17時50分頃、会場の特設ステージに登場した小林さんは、さちさちにしてあげる♪を歌い上げ、「昨年は台風で皆さんにお会いすることができなくて、(今年は会えて)当に嬉しいです。どうもありがとう!」と挨拶。その後さらに人気VOCALOIDオリジナル曲「J( ‘ー`)し カーチャン」「千桜」を熱唱し、会場を沸かせた。 イベント後の囲み取材でVOCALOID曲について聞かれた小林さんは、「いい曲がたくさんあるのに、そ

    小林幸子さん、ボーカロイドは「いい曲がたくさん」--ニコニコ町会議で熱唱
    jumitaka
    jumitaka 2014/09/21
  • 「チェインクロニクル」がテーマの謎解き型リアル体感RPGイベントが開催へ

    セガネットワークスは、サービス中のスマートフォン向けゲームアプリ「チェインクロニクル~絆の新大陸~」をテーマにしたリアルイベント「チェンクロ夏祭り in としまえん」を東京にある遊園地「としまえん」にて開催する。開催日時は8月9日、10日、16日、17日の4日間。各日11時から16時まで1時間おきの6回稼働を予定。参加費は前売りで2000円、当日は2500円、再プレイは1回につき1000円。いずれもとしまえん入園料が含まれている。 このイベントはチェインクロニクルのサービス1周年を記念したもので、チェインクロニクルの世界をリアルで体験できるリアル体感型RPGをうたっている。このほかコラボメニューが楽しめる出張チェンクロカフェも予定されている。 参加者は、スマホ版のチェインクロニクル~絆の新大陸~ならびにPS Vita版「チェインクロニクルV」のアルカナ(ゲーム内カード)が参加賞としてもらえ

    「チェインクロニクル」がテーマの謎解き型リアル体感RPGイベントが開催へ
    jumitaka
    jumitaka 2014/07/29
  • GitHub共同創設者、ハラスメント調査の結果を受け退職

    ソフトウェアプログラマーに人気のオンラインコミュニティおよびライブラリを提供するGitHubが、内部調査を受けて整理を進めている。 この内部調査は、サンフランシスコに拠点を置く同社の労働環境が好ましくない状況にあるとされていた問題を受けたものだ。最高経営責任者(CEO)で共同創設者のChris Wanstrath氏は、米国時間4月21日付けのブログ投稿で、第三者による調査の結果を公表し、この不透明な問題についていくらか事情を明らかにした。 Wanstrath氏によると、GitHubにとって(法的にも金銭的にも)朗報なのは、同社社長で共同創設者のTom Preston-Werner氏と同氏のであるTheresa Preston-Werner氏に対する元従業員の主張を裏付ける証拠が見つからなかったことだ。 それでもまだ改善できることはあるとして、Wanstrath氏は状況を次のように説明して

    GitHub共同創設者、ハラスメント調査の結果を受け退職
    jumitaka
    jumitaka 2014/04/22
  • Twitter禁止のトルコ、Twitterやグーグルがユーザーに対抗手段を提供--SMS利用や無料DNS

    トルコでは政府がTwitterの使用を禁止したが、国民はこれをかいくぐってツイートを続けている。 トルコの裁判所は現地時間3月20日、Tayyip Erdogan首相の一連の動きに続いて、同国民7600万人を対象にTwitterへのアクセスを遮断した。Twitterに投稿されたニュース、動画、画像を通じて政治腐敗の暴露情報が流れ、政府が窮地に立たされたのを受けて、Erdogan首相はソーシャルネットワークを公然と批判し、Twitterを「撲滅する」と警告していた。 だが、多くのトルコ国民は、TwitterGoogleの助けを借りながら禁止措置をくぐり抜けてツイートしている。 アクセスが遮断された後、Twitterはすぐにトルコのユーザーに対し、SMSを使えばツイートはまだ可能だと伝えた。Googleも、自社の無料DNSの使用を通じて救いの手を差し伸べている。PCやモバイルデバイスでGoo

    Twitter禁止のトルコ、Twitterやグーグルがユーザーに対抗手段を提供--SMS利用や無料DNS
    jumitaka
    jumitaka 2014/03/22
  • torneがnasneのチャプター自動生成機能に対応--PS3用はニコニコ実況連携も

    ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(SCEJA)は、12月12日にPS3用テレビアプリ「torne」のバージョン4.5を、PS Vita用テレビアプリ「torne PlayStation Vita」のバージョン1.1を、それぞれ配信することを発表した。 このアップデートにより、同日配信予定のネットワークレコーダー「nasne」(ナスネ)のシステムソフトウェアバージョン2.10より搭載される、チャプター自動生成機能に対応する。 チャプター自動生成機能は、録画中の番組の音や映像の切り替わりを自動的に検知し、チャプターを作成する機能。なおPS Vita TV用「torne PlayStation Vita TV」については、既に配信されているバージョン1.0に機能が搭載されているため、nasneのバージョンアップで利用可能となる。 PS3用torneでは、torneオンラインサ

    torneがnasneのチャプター自動生成機能に対応--PS3用はニコニコ実況連携も
    jumitaka
    jumitaka 2013/12/12
  • 着用者の気分を感知する「スマートブラ」--マイクロソフトが研究

    Microsoftの研究者らが、着用者の気分を感知するスマートブラを開発している。目的は、ストレスによる過を防ぐことだ。 同社Visualization and Interaction Research GroupのリサーチマネージャーであるMary Czerwinski氏は、テクノロジによってストレスを感知し、人々がそれに対処できるようにする方法について研究している。同氏による最近のプロジェクトの1つがスマートブラの開発だ。このブラには心電図と皮膚電位を測定するセンサのほか、ジャイロスコープや加速度計が埋め込まれている。 「感情的に過に走るのはほとんどが女性であり、ブラは心電図を測定するのに最適であることが分かった」とCzerwinski氏はDiscovery Newsに対して語っている。 被験者は取り外し可能なセンサを自前のブラで装着していたため、すべての人が同じブラを着けていたわ

    着用者の気分を感知する「スマートブラ」--マイクロソフトが研究
    jumitaka
    jumitaka 2013/12/05
  • 米陸軍戦車「Abrams」の生産ラインを見学--退役戦車を修理して再生

    オハイオ州リマ発--オハイオ州西部にあるこの町では35年前から、「Abrams」戦車がGeneral Dynamics Land Systems(GDLS)のJoint Systems Manufacturing Center工場の組立ラインで製造され、米陸軍(と少数の米国外の顧客)に引き渡されている。 同工場は1996年、米陸軍のAbrams戦車向けの車台と砲塔の新規製造を終了し、まだ使用できる状態にある旧式の「M1A2」システムを修理して再生するという方法を選択した。 米CNETのDaniel Terdiman記者はリマ工場を訪れ、GDLSがAbrams戦車を製造する工程を見学した。 この写真では、生産工程を終えて米政府の国防契約管理局(Defense Contract Management Agency:DCMA)による検査を終えた戦車が並んでいる。紐で固定されてレールに乗せられ、輸

    米陸軍戦車「Abrams」の生産ラインを見学--退役戦車を修理して再生
    jumitaka
    jumitaka 2013/09/12
  • 美少女ゲーム業界が生んだクラウドファンディングの価値--「CAMPFIRE」で過去最高の調達

    クラウドファンディングとその仕組みを取り入れたプレオーダーにより、ユーザーからの支援による資金調達が2案件で合計約3700万円。ニッチな市場である美少女ゲーム業界で最近起きた出来事だ。 5月にクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」で「『KICK START GENERATION』公演映像化計画」と題したプロジェクトの受付が開始された。ロックンロールエンターテイメントカンパニーのOVERDRIVEが、バンドや音楽をテーマにしたPCゲームのライブシーンを再現するライブイベントを過去に実施。このプロジェクトは、最終公演として行われた「KICK START GENRATION~d2bvsDDvsCaS~」を映像化して販売することを目的としたものだった。 知る人ぞ知るイベントかつニッチなアイテムのプロジェクトであったが、360万円の目標金額をプロジェクト開始から約5時間半という早さで達成。

    美少女ゲーム業界が生んだクラウドファンディングの価値--「CAMPFIRE」で過去最高の調達
    jumitaka
    jumitaka 2013/09/12
  • バーコードで本の情報を読み取ってEvernoteで管理できる「BookEver」

    「BookEver」は、のバーコード情報をカメラで読み取り、Evernoteに保存できるアプリだ。すでに読んだ、これから読むの情報をEvernoteにストックし、管理するのに向いている。 を登録するには、アプリを起動したのちバーコードスキャナを起動。iPhone背面のカメラを用い、の背面にあるISBN番号が記されたバーコードを読み取る。認識が終わると書誌情報が検索され、タイトルや著者名、価格、内容、ISBN番号といった情報が表示される。自動送信をオンにしておけば、そのままEvernoteの指定したノートブックに保存される。電波状況が悪いなどの理由でうまく送信できなかった時のために、後から送信する機能も用意されている。 読み取った履歴は別画面で一覧表示できるほか、CSVファイルに書き出すこともできる。また、カーリルのシステムと連携し、あらかじめ指定しておいた図書館の予約ページにジャ

    バーコードで本の情報を読み取ってEvernoteで管理できる「BookEver」
    jumitaka
    jumitaka 2013/06/20
  • Square、専用カードリーダをApple Storeで販売--980円を実質0円に

    モバイル決済サービス「Square」を運営するSquareは5月29日、これまでオンラインのみで提供していたクレジットカードリーダ「Square リーダー」を、Apple Store全7店舗で販売することを発表した。日国内におけるSquare リーダーの店舗での取り扱いは初となる。 Squareは、専用アプリ「Squareレジ」をインストールしたスマートフォンのイヤホンジャックに、切手サイズの正方形(スクウェア)の端末Squareリーダーを差し込むだけで、クレジットカードリーダとして使えるサービス。Twitterの共同創業者でもあるジャック・ドーシー氏が2009年に米国で開始し、日でも5月23日からサービスを提供している。 Apple Storeでは、Square リーダーを980円で販売する。ただし購入者は、Squareのアカウント登録後、商品パッケージに同梱されている専用のコードを

    Square、専用カードリーダをApple Storeで販売--980円を実質0円に
    jumitaka
    jumitaka 2013/05/29
  • レゴ好きなら泊まりたい「LEGOLAND Hotel」--内部を写真で見学

    カリフォルニア州カールスバッドのLEGOLANDリゾートに米国時間4月5日、LEGOLAND Hotelがオープンした。250室を備える3階建てのホテルは、LEGO好きの人にとって天国のような場所だろう。 巨大リゾートに隣接するLEGOLAND Hotelには、「海賊」「冒険」「王国」という3種類のテーマを持った部屋がある。LEGOの製品ラインに関連付けられたテーマだ。ほかにも特別な趣向を凝らしたレストランやインタラクティブな遊び場などの施設があり、LEGOを生かした多数の仕掛けが用意されている。 このホテルには、300万個のLEGOブロックを使って作られた合計3422個のLEGO作品がある。LEGOLAND CaliforniaとMy Modern MetのAlice Yoo氏の協力を得たこの写真ギャラリーで、LEGOLAND Hotelの見学ツアーに出かけてみよう。 提供:LEGOLA

    レゴ好きなら泊まりたい「LEGOLAND Hotel」--内部を写真で見学
    jumitaka
    jumitaka 2013/04/29
  • [ウェブサービスレビュー]子猫の写真で指定サイズのダミー画像を生成してくれる「placekitten」

    内容:「placekitten」は、指定されたサイズのダミー画像をオンラインで生成してくれるサービスだ。ダミー画像として使われる写真はすべて子(kitten)が用いられており、サイズの指定はもちろん、モノクロへの変換も指定できる。 「placekitten」は、指定されたサイズのダミー画像をオンラインで生成してくれるサービスだ。ダミー画像として使われる写真はすべて子(kitten)が用いられており、サイズの指定はもちろん、モノクロへの変換も指定できる。 ウェブサイト制作などに欠かせないダミー画像をオンラインで生成してくれるサービスはいくつもあり、ベタ塗り画像の上にサイズだけが記載されているサービスもあれば、フォトサービスから写真を読み込んでダミー画像として加工するサービスまで種類はさまざまだ。サービスは後者の一種だが、他サービスとの大きな相違は、使われる写真がすべて子(kitten

    [ウェブサービスレビュー]子猫の写真で指定サイズのダミー画像を生成してくれる「placekitten」
    jumitaka
    jumitaka 2013/04/23
  • スーパーボウル、2013年の試合会場は3万台の同時接続が可能なWi-Fiネットワークを装備

    スーパーボウルでWi-Fi接続に悩まされることはない。 ニューオーリンズのスーパードームは、サンフランシスコ・49ers対ボルチモア・レイブンズの試合中に3万台の端末が同時接続できるようにWi-Fiネットワークが計画、強化された。Ars Technicaは、スタジアムの中には700、外には駐車場にいる人のために250の無線アクセスポイントが設置されていることなど、この環境について詳細に報じている。 しかし、無条件に接続できるわけではない。観戦客はスーパードームに入場する際、Wi-Fiネットワークの機能に悪影響を及ぼすワイヤレス機器を持っていないかの検査を受けている。スーパードームを管理するSMGのIT&プロダクション担当ディレクターDave Stewart氏はArs Technicaに以下のように述べている。 周波数走査を経て入場を許可された端末以外は、建物に持ち込めない。建物の周辺でも端

    スーパーボウル、2013年の試合会場は3万台の同時接続が可能なWi-Fiネットワークを装備
    jumitaka
    jumitaka 2013/02/05
  • MS、オープンソースのバージョン管理ツール「Git」をサポートへ

    Microsoftは米国時間1月30日、同社の開発ツールスイート「Visual Studio」およびアプリケーションライフサイクル管理テクノロジ「Team Foundation Server」(TFS)に、「Git」へのサポートを追加するというロードマップを発表した。 不可能だと思っていたことが現実になる兆しだ。いや、違うかもしれない。Gitプロジェクトのホスティングや管理に多用されているオープンソースのコードリポジトリ「GitHub」を使うプロジェクトが、Microsoftにおいてもゆっくりであるが確実に増えてきている。 MicrosoftのテクニカルフェローでありTFSのチーフであるBrian Harry氏は同日、「ALM Summit」でGitのサポートを発表した。 Harry氏をはじめとするMicrosoftの関係者は今回の発表が、自社のバージョン管理ツールを放棄するという意味では

    MS、オープンソースのバージョン管理ツール「Git」をサポートへ
    jumitaka
    jumitaka 2013/01/31
  • 急成長するNHN Japanに求められるクリエイターの条件

    この連載では、企業の技術者採用担当者とそこで活躍するウェブクリエイターへの取材を通じて、優秀なクリエイターを企業がどう惹きつけるか、またビジネスで必要とされるクリエイターとはどのような人物なのかを明らかにしていく。 第6回はメディアでその名前を聞かない日はないNHN Japan。今回は、執行役員 HR担当を務める落合紀貴氏と、執行役員ならびにCTOを務める池邉智洋氏、ゲーム開発を担当する2人のエンジニア、そしてLINEの開発を担当するエンジニアに話を聞いた。 開発言語コミュニティつての方が採用効率はよい NHN Japanは全社員約1000名のうち約4割がクリエイターとなっている。その採用プロセスはシンプルだ。ゲーム開発、ウェブサービス開発ともにエンジニアについては、書類選考を経て、開発の現場で働くエンジニアによる面接がある。面接では、アルゴリズムやデータ構造などの基礎的なプログラミング能

    急成長するNHN Japanに求められるクリエイターの条件
    jumitaka
    jumitaka 2012/10/26
  • Wikipedia、SOPAへの抗議活動に参加表明--サイトを一時閉鎖へ

    Wikipediaの創設者Jimmy Wales氏は、「Stop Online Piracy Act(SOPA)」への抗議活動に参加し、同サイトを米国時間1月18日に閉鎖することを決めた。 Wales氏は、米議会で審議中の著作権保護法案であり、論争を巻き起こしているSOPAに対し、抗議活動として他のウェブサイトとともに運営を一時停止するつもりだと述べた。同氏は、この計画を「Wikipediaコミュニティーの決意」と称している。「正式な詳細事項は検討中だが、『中途半端』ではなく『完全』に停止する方向で意見が一致する見込みである」(Wales氏) ニュースサイトRedditは先週、SOPAと米上院に提出されている同様の法案であるProtect IP(PIPA)への不満を表明するため、18日に同サイトを12時間閉鎖すると発表した。I Can Has Cheezburgerといった絶大な人気を誇る

    Wikipedia、SOPAへの抗議活動に参加表明--サイトを一時閉鎖へ
    jumitaka
    jumitaka 2012/01/17
  • [ウェブサービスレビュー]iPhoneでも利用できる使い捨てメールアドレスサービス「Melt Mail」

    内容:「Melt Mail」は、受信専用の使い捨てメールアドレスを手軽に作成できるサービスだ。運営元が疑わしいサイトへの会員登録時など自分のメールアドレスを相手に明かしたくない場合に、24時間利用できる使い捨てメールアドレスを発行し、届いた自分のメールアドレスに転送させることができる。 「Melt Mail」は、受信専用の使い捨てメールアドレスを手軽に作成できるサービスだ。メールを受け取りたいが、自分のメールアドレスは相手に明かしたくないという場合に、最大で24時間利用できる使い捨てメールアドレスを発行することができる。 使い方は簡単で、サイトにアクセスし、使い捨てアドレスの有効期限(3/6/12/24時間)を選んだのち、転送先、つまり自分のメールアドレスを入力して「CREATE」を押すだけ。すると「ランダムな文字列@meltmail.com」という書式の使い捨てアドレスが発行される。この

    [ウェブサービスレビュー]iPhoneでも利用できる使い捨てメールアドレスサービス「Melt Mail」
    jumitaka
    jumitaka 2011/09/25
  • 燃え尽き症候群に陥らないために--ITプロフェッショナルに贈る10のアドバイス - CNET Japan

    ITプロフェッショナルであれば誰でもよく分かっていることだと思うが、長時間に及ぶ作業や、納期厳守のストレスから来るダメージは相当なものだ。そのまま放っておけば、過剰なストレスによって燃え尽き症候群に陥るおそれもある。しかし幸いなことに、IT業界における燃え尽き症候群を避けるためにできることがいくつかある。記事で紹介しているアドバイスは、すべてが万人向けであるとは言えないものの、あなたに合ったものもいくつかあるはずだ。以下は、筆者自身が実際に効果を感じたものである。 #1:休暇は取れる時に取るようにする IT業界では、1日たりとも休むことなく何カ月も働き続けている人たちも珍しくない。しかし残業や休日出勤を重ねると、心身ともに相当堪えるはずだ。こういった働き方による当然の帰結とも言える疲労に対処する最善の方法は、休暇を最大限に活用することである。 筆者はこれまでに周囲の人たちから、休暇の取得

    燃え尽き症候群に陥らないために--ITプロフェッショナルに贈る10のアドバイス - CNET Japan
    jumitaka
    jumitaka 2011/09/06