2008年4月1日のブックマーク (9件)

  • http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080331mog00m010045000c.html

  • http://www.asahi.com/culture/update/0401/TKY200803310390.html

    jummai
    jummai 2008/04/01
  • Jリーグ100チームを目指して:客が入れば、チームは勝つのか?その3

    前回、前々回とJリーグのクラブの観客数と勝敗の相関について調べました。 仙台・浦和・鹿島と3つのチームについてみてきましたが、 そこから導き出された結論は、 観客数と勝敗については、相関がない、 というかむしろ負の相関があるということでした。 この現象は、他のクラブでもあるのだろうかと思って、 他のクラブについても調べてみました。 ベガルタとも比較できるように、 データは2004年から2007年のリーグ戦の数字のみを使用し、 調査方法も同じ方法で行いました。 客が入れば、チームは勝つのか?その1《拙ブログ》の【調査の方法】参照 調査対象のクラブは、2004年時点でJに加盟していた28クラブです。 今回は、その28クラブ分、一表にしてみました。 【J28クラブ観客数と勝敗の相関一覧表】(相関係数降順)

  • Technobahnのアフォ記事

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    Technobahnのアフォ記事
  • 本日の一品 FRISKサイズの名刺「pocketer」&専用イタリアンレザーケース

    「pokecter」と専用のイタリアンレザーケース。裏面が全部違う名刺はカラフルで、眺めるだけでも楽しい しっかりした作り。ピンクというより、サーモンピンクに近い!? 写真共有サイトを愛用されている方なら、一度は自分で撮影した写真で名刺がつくれるというサービスの存在を目にしたことがあるだろう。当コーナーでも過去に写真共有サービス「Flickr」と連動して作成できる「 MOO MiniCards 」が紹介されているが、今回ご紹介する「pocketer」(ポケッター)もそんな名刺作成サービスの1つ。 価格は、1セット50枚入りで1,980円、25枚入りで1,000円(どちらも税別)。1枚ずつ違う写真を指定でき、表の文字面には好きな文字やQRコードなども印刷できる。筆者の場合、写真共有サービス「フォト蔵」の利用頻度が高いこともあり、「フォト蔵」経由で作成してみた。 届いた名刺は丈夫な紙箱に入って

  • アメリカの新聞の凋落

    2007年の新聞広告費は全米で9.4%減。1950年に新聞広告費統計を取り始めて以来、最大の減少だそうです。 ・・・というニュースを読む前に書いたアメリカの新聞の凋落に関するコラム。日経産業向けだったんですが、「あまりにも救いがない内容なので、もうちょっと緩和した書き方にして欲しい」と言われたので、では・・ということでボツにしていただきました。書き直すのって好きじゃないんですよねぇ。面倒ですし。以下文でございます。 *** アメリカの新聞の凋落が激しい。ニューヨークタイムズ等、メジャー14社の企業価値は、2004年からの3年間で合計230億ドル、42%が失われた。世の平均株価が2割近く上昇する中での下落である。 シリコンバレーの中核紙、サンノゼマーキュリーでは、2000年からの3年間で求人広告収入が1億2千万ドルから1800万ドルに激減した。2000年から2007年にかけて、相次ぐレイオ

    アメリカの新聞の凋落
  • 国際動物愛護団体PETA、「たこ焼きの販売やめて」と日本プロ野球に要請

    【3月27日 AFP】国際動物愛護団体「動物の倫理的扱いを求める人々の会(People for the Ethical Treatment of Animals、PETA)」は25日、日のプロ野球のコミッショナーに対し、地球温暖化対策としてホットドッグやタコ焼きの販売をやめてベジタリアンフードの売店を出すよう求める書簡を送った。 日野球機構は、パリーグが開幕した前週、温室効果ガスの排出量削減に向けた「試合時間の短縮」を提唱。だが、PETAから「ベジタリアンフードの売店を出した方が効果的」との横やりが入った。 PETAは根来泰周(Yasuchika Negoro)コミッショナー代行に宛てた書簡の中で、「ベジタリアンフードだけを販売するようになれば、日のプロ野球は地球温暖化との闘いで先頭に立てる」「ベジタリアンは、肉をべる人よりも、心臓病、糖尿病といった深刻な疾患、肥満になりにくい。し

    国際動物愛護団体PETA、「たこ焼きの販売やめて」と日本プロ野球に要請
    jummai
    jummai 2008/04/01
  • 外国人監督に心配されるJリーグ/サッカー瞬刊誌 サポティスタ

    千葉のクゼ監督が、Jリーグの審判に提言。 審判が好き放題にイエローカードを出すような試合が続くのは、 日サッカーの未来がにとってよくないことだ。 30日、千葉×川崎戦後の会見で、千葉のクゼ監督が、今後の日サッカー界について語る。 日サッカーは世界と比べて、当にファウルのない、きれいなサッカーというイメージがある中、イエローカード、レッドカードを出しすぎていると思う。ドイツでもほかの国でもいろいろな国で指揮をとってきたが、日ほどきれいなサッカーをする国はないにも関わらず、イエローカード、レッドカードが出しすぎているように感じる。Jリーグ全体の目標として、イレブンミリオンというのを掲げている中、どうやってイレブンミリオンを達成できるか、どういった形でファンを呼ぼうかと考えているのに、審判のせいで、こういった形で壊されてしまうのは、日サッカーの未来が明るくないと感じ

  • http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20080330-OYT8T00024.htm