タグ

お酒に関するjun-kunのブックマーク (3)

  • 「しぼりたて」「あらばしり」「おりがらみ」って何? 日本酒の今さら聞けない用語解説&おいしい銘柄紹介 #ソレドコ - ソレドコ

    日のテーマは「新酒」。新酒の季節によく見かける3つのキーワードを解説します。 しぼりたて:もろみからお酒と酒粕を分離し(搾り)、火入れをせずに瓶詰めしたもの。フレッシュな味わいを楽しめる。 あらばしり:もろみを搾る際、最初に出てくる部分のこと。ろ過しきれなかった浮遊物(おり)が混じる。ピリッと濃厚な味わいが楽しめる。 おりがらみ:もろみを搾った後、あえておりを残している日酒のこと。コクのある味わい、微発泡感が特徴。夏には「うすにごり」として販売されることもある。 オススメの銘柄を知りたい人はこちら ※銘柄紹介に飛びます 日酒には初めて見る人からはとっつきにくい専門用語のようなものが存在しています。 そんな「よく分からない」用語の中でも、今回は冬~春によく見かける「しぼりたて」「あらばしり」「おりがらみ」の3つを解説していきたいと思います。 これらはいずれも冬の「新酒」シーズンに関係が

    「しぼりたて」「あらばしり」「おりがらみ」って何? 日本酒の今さら聞けない用語解説&おいしい銘柄紹介 #ソレドコ - ソレドコ
  • 蔵元直送の日本酒をその場で瓶詰め 期間限定の生原酒専門店、銀座駅にオープン - はてなニュース

    盛は、蔵元直送の生原酒専門店を、東京メトロ丸ノ内線・銀座駅構内に1月30日(金)までの期間限定でオープンしました。用意しているのは、原酒ならではの味わいが楽しめるという「しぼりたて生原酒」と、フルーティな吟醸香が特徴という「吟醸生原酒」の2種類。注文したその場で専用サーバーから瓶詰めするため、新鮮な状態で購入できます。 ▽ お知らせ・最新情報 | もっと、美味しく、美しく。日盛株式会社 生原酒専門店は、丸ノ内線・銀座駅構内のC4出口付近にある催事ブースで展開しています。これまでには、丸ノ内線・新宿駅やJR大阪駅などでも期間限定で販売していました。 生原酒とは、日酒を製成した後に一切の加熱・加水処理を行っていない生のお酒。かつては蔵人しか味わえず、蔵元直営だからこそ提供できる希少なものだそうです。アルコール度数は20%前後と通常の日酒より高めなものの、飲みやすくすっきりとした味わい

    蔵元直送の日本酒をその場で瓶詰め 期間限定の生原酒専門店、銀座駅にオープン - はてなニュース
    jun-kun
    jun-kun 2015/01/10
    東京メトロ新宿駅でやった時に行った。両方買ったけど吟醸じゃない方が好みだった。また行こうかな♬
  • お酒付きや日本酒初心者の人に「SAKELIFE」

    なんか良いですよね。月3000円は高いか安いかですがお酒の飲み方とかちょっとした道具とかも届くみたいで面白そうです。 これするなら一回は飲み会我慢してだけど、その価値がありそうですよね。 こちらで紹介されていました。ここにも書いてあるけど、日酒の合間に水を飲む(和らぎ水)とかもあるけど飲み方ってあるんだなと思います。 日酒は色々あってべ物にも良く合うしほんと好きです。 最近は会社で呑みにいったりしても結構高いのであまり呑めません。もっとみんなが呑めば安くなるのかもしれませんが飲み屋で呑むのは割高ですよね。 (というかビールが安くなりすぎてギャップが・・) 家でちょっといつもとちがうお酒を飲んでみたいと思うのはこの SAKELIFE はいいサービスだなと思いました。 SAKELIFE (sakelife_info) on Twitter Twitterのアカウントもあるみたいです。こち

    お酒付きや日本酒初心者の人に「SAKELIFE」
    jun-kun
    jun-kun 2012/04/25
    良いですネェ
  • 1