タグ

2017年1月25日のブックマーク (9件)

  • 意外と便利?PCのディスプレイ側面にスマホを取り付けられるサンワサプライのクリップ『CR-LASP1BK』|@DIME アットダイム

    意外と便利?PCのディスプレイ側面にスマホを取り付けられるサンワサプライのクリップ『CR-LASP1BK』 (2017.01.21) サンワサプライから、スマートフォンをディスプレイ側面に取り付けられるスマホクリップ『CR-LASP1BK』が発売された。税込み価格は1944円。『CR-LASP1BK』は、スマートフォンやタブレットをディスプレイ側面に取り付けられるクリップ。スマートフォンやタブレットをパソコンのディスプレイと並べて設置することが可能で、パソコンでの作業中でもスマートフォンやタブレットの画面を確認しやすい。このため、スケジュール管理でスマートフォンを活用している人などに最適な便利グッズといえる。アダプタの両側がクリップになっており、ディスプレイの左右どちらでも機器を取り付けが可能。装着した機器にキズを付けないよ... 全文を読む 「ID・パスワード」に代わる世界標準の人認証

    意外と便利?PCのディスプレイ側面にスマホを取り付けられるサンワサプライのクリップ『CR-LASP1BK』|@DIME アットダイム
    jun1log
    jun1log 2017/01/25
    気になる小物
  • http://www.doppelganger-sports.jp/product/cb1_510/

    http://www.doppelganger-sports.jp/product/cb1_510/
    jun1log
    jun1log 2017/01/25
    キャンプに良さげ
  • 東京餃子軒・横浜駅西口は点心師の手作り餃子がテイクアウト可能!この美味しさならリピあり | はまこれ横浜

    横浜駅西口の南幸にオープンした東京餃子軒。 店内での飲はもちろん、手作り餃子を始め各中華料理をテイクアウトができるお店です。 外のガラス張りから餃子を手で包んでいる光景が見えるため欲をそそり、お店を見つけたときは、ランチは既に済ませていたので餃子をテイクアウトして帰りました。 東京餃子軒 横浜西口店でテイクアウト 横浜駅西口に新しくオープンした「東京餃子軒 横浜西口店」。店内での飲はもちろん、自宅でも同店の味を楽しめるテイクアウトを行なっています。 場点心師手作りの餃子。餃子はノーマルタイプ、チーズ餃子、パクチー餃子、エビニラ餃子、季節の餃子などを提供しています。 1人前5個入りで300円〜380円で販売している餃子で、ノーマル餃子、パクチー餃子、エビニラ餃子の3種類をテイクアウトして持ち帰りました。餃子は生・焼き餃子どちらも可能です。 餃子だけでなくその他、各種メニューもテイクア

    東京餃子軒・横浜駅西口は点心師の手作り餃子がテイクアウト可能!この美味しさならリピあり | はまこれ横浜
    jun1log
    jun1log 2017/01/25
    ランチで今度行きたい
  • 使い方いろいろ!スタロジー『365デイズノート』のご紹介

    △私はこのハーフサイズのレッドをつかっています。 365デイズノートの特徴 それでは365デイズノートの中を詳しく見ていきましょう♪ 表紙は布クロス △こちらが私の365デイズノート(1/2デイズノート)。A5サイズのレッドです。 △ちょっとわかりづらいですが、表紙は布クロス。破れや汚れに強く、長く使い続けられます。 薄手で軽い中紙は裏抜けなし 中紙はかなり薄手で軽い紙。公式サイトを見ても紙の名前などは書かれていませんでした。気になる。もしかしたら個人的にはトモエリバーより好きかも…。 △薄いのですが、裏抜けしません!トモエリバーよりもコシが強い感じがして、触り心地的にこちらのほうが私は好みかも。 極めて薄い色の方眼罫線 △紙面はすごーく薄い色の方眼罫線がプリントされています。4ミリ幅です。 当に薄い。罫線が濃いと邪魔に感じるのですが、この薄さは邪魔になりません。邪魔にならないけど、必要

    使い方いろいろ!スタロジー『365デイズノート』のご紹介
    jun1log
    jun1log 2017/01/25
    書き殴りメモノートとして文具店で一目惚れして買った!
  • R-style

    R-style
    jun1log
    jun1log 2017/01/25
    これは気になりまくり
  • マンションの、タワマンだけの問題ではない : この世に家がある限り

    1月23 マンションの、タワマンだけの問題ではない カテゴリ:住まいのこと危険に関すること 今週の東洋経済が周囲で話題になっている。 特集は「持ち家が危ない」で、目次を見ると戸建ての惨状、マンションの悩みとあり、 別にどちらかに偏ることなくまとめられているのだが、 同じタイトルで書かれたWEBの記事が概要だけをまとめたためか、 マンションに限定される内容になっており、 それに対するコメントの中には「マンションが危ないだけであって一戸建てには関係ない~」的な、 言い換えればマンションだけがダメなんでしょ的なものがあり、 どっと疲れた。 こういう、これから不都合なことが起きるよという記事に対しては、 自分の身に起きて欲しくないと思う人がいるのは分かるが、 残念ながら、世の中の人の上に起こることは自分の身にも起きるのである。 それを自分には関係ないと切り捨てるのはどうなんだか。 もちろん、概要だ

    jun1log
    jun1log 2017/01/25
    これかー
  • 「持ち家」リスクを甘く見ている人が招く不幸

    東京近郊にある世帯数約300の分譲マンションA。1970年代の竣工当時は、子育て世代の20~30代のファミリー層に人気があった物件で、マンションの敷地内では子どもたちが遊ぶ姿があちらこちらで見られた。だが、40年以上経った今、そんな光景は皆無だ。住んでいるのは高齢の夫婦か、一人暮らしのお年寄りばかりだからだ。 昨年、そのマンションAで70代の男性の孤独死が発生した。孤独死自体は高齢者が多く住むマンションでは珍しくはない。身寄りのないお年寄りが自宅でひっそりと息を引き取ることは起きうる。住民間の交流が乏しい現代では、隣人の様子をあまり気にかけない。今回大きな問題に発展したのは、孤独死以後、管理費と修繕積立金の支払いが滞り、滞納金がどんどん積み上がっていることだ。 孤独死に限らず、マンションの所有者が死亡した場合、相続人に管理費や修繕積立金の支払い義務が発生する。子どもやきょうだいにすぐに連絡

    「持ち家」リスクを甘く見ている人が招く不幸
    jun1log
    jun1log 2017/01/25
    これかー
  • 凄いコミュニティがやってるイベント集客のポイント #CMSummit

    企業や社内コミュニティから地域・趣味等の多様なコミュニティまで、運営や主催をしている人達同士が集まって情報共有/情報交換するイベント「コミュニティマネージャーズサミット2017」に参加しました。講演の中から、コミュニティ運営者が役立つ集客ノウハウのポイントをまとめます。 「凄いコミュニティ」から学ぶこと コミュニティマネージャーサミット2017 | Peatix イベント開催やクラウドファンディングなど人を集めるのを支援する便利なWebサービスである「Peatix・Conpass・CAMPFIRE」の各運営の人達から、サイトの利用状況データや利用者傾向から、集客ノウハウに役立つ講演とパネルディスカッションが行われました。 「凄いコミュニティ」とは、色々な定義が考えられるとは思いますが、今回の講演では、「開催回数が多く、長く続いているのに、毎回50名超の参加者を集めている」言わば野球に例える

    凄いコミュニティがやってるイベント集客のポイント #CMSummit
    jun1log
    jun1log 2017/01/25
    【ブログ更新しました】
  • 誰も教えてくれない「分かりやすく美しい図の作り方」超具体的な20のテクニック

    【追記】この記事をきっかけに、名著「ノンデザイナーズ・デザインブック」の20周年記念特典eBookの制作に協力させていただきました。詳しくはこちらを御覧ください。 ノンデザイナーズ・デザインブック20周年記念の特典に寄稿しました デザイナーである・なしに関わらず、仕事の中で伝えたいことを「図」で説明する機会は多々あります。提案書で事業内容を説明することもあるでしょうし、具体的な数値をグラフで説明することもあるでしょう。そんな中でこんな指摘を受けたことはありませんか? ・最終的に何を言いたいのか結論が見えないよ。 ・関係性が複雑すぎて理解しずらいんだけど。 ・要素が多すぎて全てを把握するのが大変。 ・何をどこから見れば良いの? ・結局一番言いたいことはなんなの? ・文字サイズがたくさんありすぎてまとまりがないね。 ・安っぽいチラシみたいでダサイなぁ。 ・全体的にバランスが偏ってて不安定。 ・

    誰も教えてくれない「分かりやすく美しい図の作り方」超具体的な20のテクニック
    jun1log
    jun1log 2017/01/25
    資料作りに役立つ