タグ

2017年11月2日のブックマーク (5件)

  • スタバ、コメダをしのぐ茨城の個人カフェ 「サザコーヒー」強さの秘密:前編

    なぜ“喫茶店”は30年で半数以下に減ったのか カフェが好きな人の中には、「昔からあった店が閉店してしまった」という経験を持つ人が多いかもしれない。コンビニのイートインなど「コーヒーを飲む場所」は増えたが、カフェ・喫茶店の数はこの30年で半数以下に減っている。最盛期に15万4630店(1981年)あったが、最新データ(2014年)では6万9983店となっている(総務省調査をもとにした全日コーヒー協会の発表資料)。 特に減ったのは個人経営の店(個人店)で、大手チェーンの進出によりお客を奪われた例も多い。大手は国内店舗数を増やしており、1位の「スターバックス」は1245店(2016年12月末現在)、2位の「ドトールコーヒーショップ」は1117店(2017年1月末現在)、3位の「コメダ珈琲店」は735店(同現在)もある。 かつてドトールが店舗拡大を続けた頃、当時の経営者は「ウチが1店出せば周辺の

    スタバ、コメダをしのぐ茨城の個人カフェ 「サザコーヒー」強さの秘密:前編
    jun1log
    jun1log 2017/11/02
    品川エキュートにもあるコーヒー店。茨城・勝田の名店だったのね。知らなかったー。
  • Jリーグ観戦にかこつけた旅行が、めちゃくちゃ楽しい件。(広島編)

    2017/11/2 7:30  VictorySportsNews編集部 「Jリーグ×旅の楽しさ」をテーマに大好評を博している、「Jリーグ観戦にかこつけた旅行が、めちゃくちゃ楽しい件」シリーズ。第五回となる今回は、広島編です。今回は初めて、いつもお世話になっているJユニ女子会さんではなく、やはりいつもお世話になっている帝京大・大山高先生のゼミ生である山田恭子さん・岸春菜さんにレポをお願いしました。関東在住の川崎サポである2人にとって、初の広島遠征は魅力いっぱいの旅になったようです。(写真・文/山田恭子・岸春菜) こんにちは、川崎フロンターレサポーターの山田恭子(やまきょん)と岸春菜(はるな)です!今回私たちがアウェー広島戦への参戦を決めた理由は、この「Jリーグ観戦にかこつけた旅行が、めちゃくちゃ楽しい件」シリーズが大好きで、いつか私たちもやりたい!という思いがあったからです。毎年シーズンチ

    Jリーグ観戦にかこつけた旅行が、めちゃくちゃ楽しい件。(広島編)
    jun1log
    jun1log 2017/11/02
    アウェイ観戦旅の魅力
  • "論者"の道と "実行家"の道|最所あさみ

    世の中には「論者」と「実行家」の二種類の人間がいて、立場が違えば考え方も違う。 それを深く理解したのは、勝海舟の談話を集めた「氷川清話」を読んだことがきっかけでした。 私もつい最近まで知らなかったのですが、実は福沢諭吉と仲が悪かった勝海舟(というより、福沢が勝を批判していたという方が正しい)。 政治家に付き物の有識者からの「批判」に対する彼の態度からは、実行家としての清々しさを感じます。 「福沢がこの頃、痩我慢の説というのを書いて、おれや榎など、維新の時の進退に就いて攻撃したのを送って来たよ。ソコで「批評は人の自由、行蔵は我に存す」云々の返書を出して、公表されても差し支えない事を言ってやったまでサ。福沢は学者だからネ。おれなどの通る道と道が違うよ。つまり「徳川幕府あるを知って日あるを知らざるの徒は、まさにその如くなるべし。唯百年の日を憂うるの士は、まさにかくの如くならざるべからず」サ

    "論者"の道と "実行家"の道|最所あさみ
    jun1log
    jun1log 2017/11/02
    「やるか?」「やらないか?(=言うだけで自己満足か?)」
  • 100年人生「ライフシフト」のために本当に必要なことは? | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    2016年10月、六木ヒルズ「アカデミーヒルズ」でこんな場面があった。2ヶ月間にわたって開催された石倉洋子・一橋大学名誉教授による、「グローバル・ゼミ」でのことだ。 「自分が100歳になったときに、このゼミの同窓会が開かれることになった。そこで100歳になるまで自分がどんな人生を歩んできたか、現在は何をしているかなどを英語でスピーチしなさい」 これが石倉教授からの課題である。 さて、あなたは100歳になったときの自分が何をしているか、想像したことがあるだろうか? おそらく大半の人は考えたことはないだろう。5年後のことだって、考えるのは難しい。石倉教授が「100歳」という課題を出したのは理由がある。 ロンドン・ビジネススクールのリンダ・グラットンとアンドリュー・スコットの二人の教授による共著でベストセラーとなった『ライフシフト』は、人間の長寿化を指摘している。いま50歳未満の人、特に長寿国

    100年人生「ライフシフト」のために本当に必要なことは? | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    jun1log
    jun1log 2017/11/02
    多様なロールモデルから何を感じてどう動くか?
  • 東京駅にクラフトビール専門店「NIHONBASHI BREWERY. 」オープン | ビール女子

    2017年11月、東京駅・八重洲エリアにクラフトビール専門店「NIHONBASHI BREWERY. 」の新店舗がオープンします。 NIHONBASHI BREWERY.って?日橋富沢町に昨年オープンした「NIHONBASHI BREWERY. 」は、アメリカ最高峰レシピのビールが楽しめるクラフトビール専門店です。 国内外のクラフトビールやクラフトサイダーが揃い、ローカルで安心な材(無農薬、低農薬)を使用した料理を楽しむことができます。 日人のためのビール「NIHONBASHI IPA」中でも注目は、日橋エリアでしか提供していないオリジナルクラフトビール「NIHONBASHI IPA」。アメリカ・ポートランドのエコブルワリー「HUB (Hop works Urban Brewery)」の醸造長 Trevor Bass氏が、日人の味覚に合うように、「NIHONBASI BREWER

    東京駅にクラフトビール専門店「NIHONBASHI BREWERY. 」オープン | ビール女子
    jun1log
    jun1log 2017/11/02
    これは気になる行かねばー