jun7goのブックマーク (159)

  • AT&Tのタイム・ワーナー買収、米当局が審査へ - BBCニュース

    米通信大手AT&Tが米メディア大手タイム・ワーナーを買収すると両社が合意したことを受け、米連邦議会議員や大統領選の民主・共和両党候補が疑念を示している。 ケーブル業界でも全米3位のAT&Tは、CNNやHBOなどのケーブル局を所有するタイム・ワーナーを854億ドル(約8兆8600億円)で買収することになった。

    AT&Tのタイム・ワーナー買収、米当局が審査へ - BBCニュース
    jun7go
    jun7go 2016/11/06
  • Gaming and war: from trenches to Twitter storm

    jun7go
    jun7go 2016/11/06
  • 10~20代に好感度が高い企業・ブランド100

    10月23日に配信した「好感度が高い企業・ブランド『トップ200』」には、多方面から反響が寄せられた。 日常生活を送っていく中で、人はさまざまな商品やサービスを利用している。それを提供している企業やブランドを「認識」しているだけではなく、「好感を持っている」いう観点で見ると、意外な傾向も見て取れたはずだ。 前回のランキングは13~69歳の幅広い年代を総合した内容だったが、今度は10代、20代のそれぞれに絞った好感度ランキングをお届けしよう。前回に引き続き東洋経済オンラインがJNNデータバンクと協力してランキングを作成した。 「第72回JNNデータバンク定例全国調査」(2015年11月実施)のデータから一部を抜粋。これはTBSテレビをキー局とする全国28社のテレビ局(JNN系列)が1971年から毎年共同で行っているライフスタイル調査だ。訪問留置法という調査方法を用いている。 今回の調査対象は

    10~20代に好感度が高い企業・ブランド100
    jun7go
    jun7go 2016/11/06
  • 高城剛氏ロング・インタビュー Part1「テレビ界が絶対に言えないこと」 - まぐまぐニュース!

    2016年は、1月の日銀マイナス金利決定から始まり、ベルギーの連続テロ事件、安保関連法の施行、パナマ文書問題、熊地震、東京五輪招致の賄賂疑惑、米大統領の広島訪問、舛添都知事の辞任など、海外に限らず日国民にも大きな影響を与える重大事件や自然災害などが重なった年となりました。これから日は、そして世界はどう変わっていくのか、不安に思っている方も多いのではないでしょうか。そこでMAG2 NEWSでは、メルマガ「高城未来研究所」の著者で、毎日のように世界中を飛び回る高城剛さんに、毎日めまぐるしく変わる世界情勢の「裏側」についてお聞きするためロングインタビューを敢行。いま話題の「医療大麻」から「オリンピックと報道の自由」、そして「北朝鮮がミサイルを撃つ理由」についてまで多岐に渡って語り尽くしてもらいました。 今回は長時間に渡るインタビューのため、全3回にわけて掲載します。第1回となる今回は「報道

    高城剛氏ロング・インタビュー Part1「テレビ界が絶対に言えないこと」 - まぐまぐニュース!
  • 30年後の新聞メディア/「未来ビジョンONE DAYセッション」に参加して  | Web日誌2.0

  • ソニー「プレステVR」の価格だけではない強みとは? - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ソニーが16日、「プレステVR」を10月に4万4980円で発売すると発表した ライバル機種の価格を大幅に下回り、ほぼ半額の差がある機種もある PS4ユーザーという母集団の大きさは、普及の助けになりそうだと筆者 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    ソニー「プレステVR」の価格だけではない強みとは? - ライブドアニュース
    jun7go
    jun7go 2016/11/06
  • ソニー「プレステVR」には別格の強みがある

    仮想現実をゲーム機で身近に体験できる日がやってきた。9月15~18日に開催された国内最大のゲームの展示会「東京ゲームショウ」で最大の注目を集めたのは「プレイステーションVR(PSVR)」だった。 PSVRの特徴は臨場感を越えた"没入感"だ。実際にその場にいるかのようなバーチャルリアリティ(VR)の世界を味わえる。VRゲームのプレイに必要なのはプレイステーション4とゴーグルなどがついたPSVR。PSVRの価格は4万4980円だ。 発売元であるソニーインタラクティブエンタテイメントのアンドリュー・ハウスCEOも「これまでにない体験を提供できる」と自信を見せている。 ソフトも期待作が充実 PSVRの発売は10月13日。今年6月から予約を受け付け、予約販売分はすでに完売した(9月24日に台数限定で予約受付再開予定)。VR機器はゲーム用パソコンなどと一緒に使う想定で、オキュラスリフトやHTC Viv

    ソニー「プレステVR」には別格の強みがある
    jun7go
    jun7go 2016/11/06
  • The Nintendo Switch's Competition Isn't The PS4 Or Xbox One, It's The iPad

    The Nintendo Switch, however, is throwing a wrench into the works by its very nature. While it does function as a home console, its heavily advertised main gimmick is that is transforms into a mobile tablet-ish handheld to play the same games on the go. So, who exactly is it competing with now? Some may still say Sony and Microsoft, but based on what we’ve seen, I fully believe that Nintendo is go

    The Nintendo Switch's Competition Isn't The PS4 Or Xbox One, It's The iPad
    jun7go
    jun7go 2016/11/06
  • 米CNNに聞く「ニュースメディアが、ニュース以外のコンテンツに力を入れる理由」

    SNSの浸透やデジタルデバイスの普及を背景に、誰もが情報発信者になれる今の時代、大手ニュースメディアに求められる役割とは何か。世界的ニュースメディア CNNに対する人々の「信頼」を形づくってきた、「オーディエンス志向のメディア運営」について、CNNインターナショナル シニア・バイスプレジデント/マネージング・エディターのエレーナ・リー氏に聞いた。 Ellana Lee(エレーナ・リー) CNNインターナショナル シニア・バイスプレジデント、マネージング・エディター(編集責任者)。 米ジョージタウン大学で歴史と国際関係の学士号、ニューヨーク大学でブロードキャスト・ジャーナリズムの修士号を取得した後、1997年にCNNに入社。ニューヨーク支局でプロデューサーとして番組「In The Money」を立ち上げたのち、アジア太平洋地域を拠点にビジネス・プロデューサー、シニア・プランニング・プロデュー

    米CNNに聞く「ニュースメディアが、ニュース以外のコンテンツに力を入れる理由」
    jun7go
    jun7go 2016/11/05
  • スマホユーザーのことを深く知るためのログ分析(1) ~なぜ年を重ねた女性ほどゲームアプリをよく利用しているのか~ | ウェブ電通報

    スマホユーザーのことを深く知るためのログ分析(1) ~なぜ年を重ねた女性ほどゲームアプリをよく利用しているのか~2015/05/12 ビデオリサーチによるACR/exの2015年1月調査データによれば、スマートフォンの個人所有率は既に67.5%に達している(12〜69歳、東京50キロ圏内)。いまやスマホは、多くの人々にとって欠かすことのできない情報ツールとなっており、それは機能的なベネフィットにとどまらず、「自分の分身」であるかのような情緒的な存在感を有するものであるだろう(コンシェルジュのような存在としてスマホを擬人化した広告を思い返す人もいるのでは)。 そのスマホをなくてはならない存在にしているのが、各自のスマホにインストールされた種々の「アプリ」だ。予定の管理から知人友人との連絡、ちょっとした時間つぶしに至るまで、様々な機能を持つアプリが私たちの生活の利便性を高めてくれている。だがそ

    スマホユーザーのことを深く知るためのログ分析(1) ~なぜ年を重ねた女性ほどゲームアプリをよく利用しているのか~ | ウェブ電通報
  • チームラボが伝承する日本独自の「カルチャー」と「テクノロジー」

    プログラマー数学者、建築家やデザイナーなど、様々な分野の専門家で構成されるウルトラテクノロジスト集団「チームラボ」。 2014年11月29日から2015年3月31日まで、チームラボ株式会社(以下、チームラボ)の企画展「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」が、お台場・科学未来館で開催されている。今回はテクノロジーを用いて日文化を伝えるチームラボに注目して、彼らが描くビジョンに迫ってみる。 ▼参照 チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地 テクノロジーとアートの最先端を走るチームラボ チームラボは、高いテクノロジーを駆使した「日再生」を目的として、2001年3月に、東京大学・東京工業大学の大学院生や学部生が集まって設立された。高い技術力を駆使して豊かな文化を創造し、アートやオフィス設計、システム開発など幅広いジャンルで常に新しいことにチャレンジし続けている会社だ。

    チームラボが伝承する日本独自の「カルチャー」と「テクノロジー」
    jun7go
    jun7go 2016/11/02
  • 身辺の物を破壊しまくる男の空虚と再生、J=M・ヴァレ監督の新作 | CINRA

    映画『雨の日は会えない、晴れた日は君を想う』が2017年2月18日から東京・新宿シネマカリテほか全国で公開される。 『ダラス・バイヤーズ・クラブ』『わたしに会うまでの1600キロ』のジャン=マルク・ヴァレ監督による同作。を亡くしたが涙が出ず、悲しみにも無感覚になっている自分に気がついたエリート銀行員のディヴィスが、義父の言葉をきっかけに会社のトイレやパソコン、のドレッサー、自宅など身の回りのもの全てを破壊し始め、その過程でが遺した数々の「メモ」を発見するというあらすじだ。 自身の感情とうまく向き合えない悲しみや虚しさを抱え、身の回りのものを破壊しながら自分を取り戻していく主人公ディヴィス役を演じるのはジェイク・ギレンホール。ディヴィスと交流するシングルマザー役でナオミ・ワッツも出演している。

    身辺の物を破壊しまくる男の空虚と再生、J=M・ヴァレ監督の新作 | CINRA
  • Amazonと本屋は、どう共存していくべきか

    Amazonの台頭は、出版業界の構造を良くも悪くも一変させようとしているが、“離れ”が急速に進むなか、屋をはじめとするプレイヤーにアップデートが求められていることは間違いない。何かと対立軸で捉えられがちなAmazon屋について、の現場で働く人々はどのように考えているのか。出版業界誌『HAB』発行人で自ら屋の店主も務める松井祐輔氏に聞いた。 屋はAmazonにない価値をどう生み出すか Amazonといえば、やはり最近の話題は定額読み放題サービス「Kindle Unlimited(キンドル・アンリミテッド)」のリリースです。同様のサービスはNTTドコモの「dマガジン」など先行しているものもありましたが、常時12万点という商品数で満を持してのAmazon参入は、の買い方に大きな影響を与えると予想されます。 Amazonと出版社の間での支払い条件の変更をめぐる配信停止など、まだサー

    Amazonと本屋は、どう共存していくべきか
    jun7go
    jun7go 2016/11/02
    "従来の出版業界における本の販売方法は、出版-取次-書店とほぼ単一でした。しかし、この本はどの流通と販売先で活きるのかを考え、最適化できる時代です。"
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    William A. Anders, the astronaut behind perhaps the single most iconic photo of our planet, has died at the age of 90. On Friday morning, Anders was piloting a small…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    jun7go
    jun7go 2016/11/01
  • 村上春樹氏、授賞式で「影」を語る アンデルセン文学賞:朝日新聞デジタル

    デンマーク生まれの童話作家アンデルセンにちなむハンス・クリスチャン・アンデルセン文学賞の今年の授賞式が30日、アンデルセンの生誕地オーデンセであり、受賞した作家の村上春樹さん(67)が出席した。賞金は50万デンマーククローネ(約800万円)。「みにくいアヒルの子」像も贈られた。 登壇した村上さんはアンデルセンの「影」という作品を引き合いに出し、「人間一人一人に影があるように、あらゆる社会や国家にも影がある。明るくまぶしい面があれば、それに釣り合う暗い側面があるのです」と英語でスピーチ。「私たちは時に、影の部分から目を背けようとします。あるいは無理やり排除してしまおうとします。でもどんなに高い壁をつくって外から来る人を締め出そうとしても、どんなに厳しく部外者を排除しようとしても、あるいはどれだけ歴史を都合のいいように書き直したとしても、結局は自分自身が傷つくことになる。自らの影、負の部分と共

    村上春樹氏、授賞式で「影」を語る アンデルセン文学賞:朝日新聞デジタル
  • プリンシパル/ 七尾 エレナインタビュー「自分の持つ手札で考える」

    株式会社プリンシパル 代表取締役/七尾エレナ1989年生まれ。北海道出身、東京都在住。大学卒業後、株式会社マクロミルに入社。大手広告代理店のマーケティングリサーチを担当しノウハウを学ぶ。その後、株式会社部活動の代表取締役に就任。2015年に女性に特化したマーケティングリサーチ事業を目的として株式会社プリンシパルを設立。 1989 年:北海道札幌市出身 25 歳 2012 年:北海道の大学を卒業後上京 新卒で株式会社マクロミルへ入社 2013 年:堀江貴文氏出資の元、株式会社部活動を設立、 代表取締役に就任 「焼肉部」「ゴルフ部」等のサービスをリリース 2014 年:株式会社部活動の代表取締役を任期満了に伴い退任 2015 年:株式会社プリンシパルを設立 【株式会社プリンシパル 公式サイト】 http://www.p-pal.tokyo/ 【平成GIRLS LABO #HGL】 h

    プリンシパル/ 七尾 エレナインタビュー「自分の持つ手札で考える」
    jun7go
    jun7go 2015/05/15
  • 株式会社エニタイムズ 代表取締役 / 角田千佳 インタビュー 『「失敗」とはポジティブな「経験」』

    慶應義塾大学法学部政治学科卒業。新卒で野村證券に入社し、その後IT企業を経て、”豊富な幸せの尺度を持った社会の実現”を目指し、2013年に株式会社エニタイムズを創業。同年末に、日常のちょっとしたお困りごとを簡単に依頼・請負できるサービス「Any+Times」をリリース。 【株式会社エニタイムズ ホームページ】 https://anytimes.co.jp/ 【途上国支援をしたい】事業内容を教えてください。 「Any+Times(エニタイムズ)」という、日常のちょっとした困りごとを気軽に依頼したい人と、空いた時間にスキルを活かして仕事をしたい人をつなげるマーケットプレイスを開発・運営しています。 依頼内容は、料理や掃除といった家事から、家具の組み立て、ペットの世話、介護ケアなどを始めとして、人気のカフェの行列に並んでいて欲しいといったご依頼などもあります。 起業に至った経緯はなんですか? 小

    株式会社エニタイムズ 代表取締役 / 角田千佳 インタビュー 『「失敗」とはポジティブな「経験」』
    jun7go
    jun7go 2015/05/01
  • NPO法人 near design 代表 / 佐藤真実 インタビュー 「『想い』は伝えていかなきゃ意味がない」

    高校からデザインの勉強をはじめ、大学では観光地や商店街の活性化を目的としたイベントデザインを専攻。就職後は商業施設のチラシやポスターのデザイン制作だけでなく、館内装飾やイベント企画・運営等幅広く担当し、2013年にgranew design(グラニューデザイン)として独立。まちづくりを目的としたNPO法人near design(ニアデザイン)を立ち上げ、市民団体やNPOの広報物デザイン制作だけでなく、市民活動向けのデザイン講師を務めたり、クラウドファンディングを使った活動資金調達や、空き店舗の活用など、まちづくりに関する様々な活動を行う。 【near design ホームページ】 http://www.neardesign.info/ 【facebook】https://www.facebook.com/neardesign.saitama 【埼玉の市民団体の活動をもっと広めたい】佐藤さん

    NPO法人 near design 代表 / 佐藤真実 インタビュー 「『想い』は伝えていかなきゃ意味がない」
    jun7go
    jun7go 2015/04/21
  • 株式会社BYD 代表取締役 井上創太インタビュー 「社会は意外と優しい。だからあなたも挑戦しよう!」

    株式会社BYD 代表取締役/井上 創太1991年6月4日生まれ。 大学1年生から2年間、東進ハイスクールにてチューターを経験。 2年目から中学生を含む高校2年生以下の生徒を指導するリーダーとなる。 4年生の後期に内定を辞退し、1年間の休学を決意。 学生団体を立ち上げ、500人以上の学生にプレゼンテーション等のワークショップを実施。また、月間3000人以上が利用する学生限定フリースペースの運営や都立高校のキャリア教育にも関わる。 また、プレゼンテーションインストラクターとしても活動しており、多くの学生にプレゼンを教え、数々のビジネスコンテストや大会で教え子を優勝させた。 現在は株式会社BYDの代表取締役として、新しい教育のスタイルを創り出す「3rd Class」の運営に従事している。 株式会社BYD 【世界一の教育カンパニーを創る】御社の事業内容を教えて下さい 3ヶ月間のスクールプログラムが

    株式会社BYD 代表取締役 井上創太インタビュー 「社会は意外と優しい。だからあなたも挑戦しよう!」
    jun7go
    jun7go 2015/04/21
    3rdClass行ってみたい!今までにはない授業。