2017年2月13日のブックマーク (9件)

  • 中3自殺でPTA総会「担任によるいじめ」 (CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

    愛知県一宮市の中学3年の男子生徒が「担任に私の人生を壊された」とメモを残して自殺した問題で、学校側は12日夜、臨時のPTA総会を開き、「担任教諭によるいじめがあった」と説明しました。 一宮市立・浅井中学校では、同夜、臨時のPTA総会が開かれました。 市教育委員会によりますと、この学校に通っていた中学3年の男子生徒は、「担任に私の人生を壊された」などと記したメモを残し、今月6日、大阪市内の商業施設から飛び降り自殺しました。 出席者によりますと、PTA総会で、学校側は「担任の教諭に男子生徒をいじめるなどの問題があった」と認めたということです。

    中3自殺でPTA総会「担任によるいじめ」 (CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
    jun_cham
    jun_cham 2017/02/13
    「いじめ」じゃなくて刑事事件だよね。
  • JASRACの音楽教室から著作権料徴収によってほとんどの音楽教室は赤字に転落する(岡崎よしひろ 中小企業診断士) : シェアーズカフェ・オンライン

    JASRACが音楽教室から著作権料の徴収に乗り出すといったニュースが世間を騒がせています。 少し長いですが以下の議論を進めるにあたり必要なので引用します。報道では ヤマハや河合楽器製作所などが手がける音楽教室での演奏について、日音楽著作権協会(JASRAC)は、著作権料を徴収する方針を固めた。 中略 歌謡曲や映画音楽などJASRACが管理する楽曲を使っている講座も多いとみて、著作権料を年間受講料収入の2.5%とする案を検討している。7月に文化庁に使用料規定を提出し、来年1月から徴収を始めたい考えだ。 中略 JASRACの推定では、この大手2グループに他の事業者も加え、合計約1万1千カ所の教室があるという。そのうちウェブサイトなどで広く生徒を募集している教室約9千カ所を徴収対象とし、個人運営の教室は当面除外する方針だ。 音楽教室から著作権料徴収へ JASRAC方針、反発も 朝日新聞デジタル

    JASRACの音楽教室から著作権料徴収によってほとんどの音楽教室は赤字に転落する(岡崎よしひろ 中小企業診断士) : シェアーズカフェ・オンライン
    jun_cham
    jun_cham 2017/02/13
    焼け野原になったら新しい枠組みができるなんてのは幻想でしょ。MIDIとJPOPがすでに焼け野原になって久しいが音楽業界は既存の枠組みに固執して衰退するばかりじゃないか
  • SS投稿掲示板

    [24734] 【正式採用決定】(末期戦モノ)幼女戦記Tuez-les tous, Dieu reconnaitra les siens あの時代を、一人の政治家は以下のように評したという。 “戦争から煌きと魔術的な美がついに奪い取られてしまった。 将軍や、英雄が兵士たちと危険を分かち合いながら馬で戦場を駆け巡り、帝国の運命を決する。 そんなことはもう無くなった。 これからの英雄は安全で静かで物憂い事務室にいて書記官たちにとり囲まれて座る。 一方何千という兵士たちが電話一で機械の力によって殺され、息の根を止められる。 これから先に起こる戦争は女性や子供や一般市民全体を殺すことになるだろう。 やがてそれぞれの国には、大規模で限界の無い一度発動されたら制御不可能となるような破壊のためのシステムを生み出すことになる。 人類は初めて自分たちを絶滅させることができる道具を手に入れた。 これこそが人

    jun_cham
    jun_cham 2017/02/13
    幼女戦記
  • Home

    Ruby 2.7 以上推奨 (3.0 は Narou.rb 3.6 から対応) Windows: RubyInstaller からダウンロードしたもののみ対応 Mac: rbenvやrvmで最新を入れることを推奨 Linux: 同上 AozoraEpub3 Java8以上 kindlegen 2.8以降(Kindleを使うなら) macOS Catalina 以降を使っている場合の注意:Catalina から64bit版アプリケーションしか動作しなくなりましたが、上記でダウンロードできる macOS 版は32bitなので使えません。Kindle Previewer 3 に入っている kindlegen が64bit版なので、それを取り出して使用してください [注意] kindlegen の公式からの配布が終了してしまいました。当面の間、上記に書いてある様に Kindle Previwer

    Home
    jun_cham
    jun_cham 2017/02/13
  • α(TM)レンズ史上最高のぼけ味が特長のSTF(Smooth Trans Focus)レンズをGマスター(TM) に追加

    ソニーは、レンズ交換式デジタル一眼カメラα用の[Eマウント]レンズ計3と、電波式ワイヤレス通信に対応したガイドナンバー45※1の外付けフラッシュ『HVL-F45RM』を発売します。35mmフルサイズに対応し、αレンズ史上最高のぼけ味が特長の中望遠単焦点レンズ Gマスター『FE 100mm F2.8 STF GM OSS』と小型軽量の大口径中望遠単焦点レンズ『FE 85mm F1.8』、スーパー35mm/APS-Cフォーマット対応の電動標準ズームレンズ『E PZ 18-110mm F4 G OSS』をラインアップに加え、αマウントシステムの商品群を拡充します。

    α(TM)レンズ史上最高のぼけ味が特長のSTF(Smooth Trans Focus)レンズをGマスター(TM) に追加
    jun_cham
    jun_cham 2017/02/13
    待ちに待ったEマウントのSTFレンズ、しかもAFできる!思ったより暗いが、マクロ的な使い方もできるようになっていて発売が楽しみ。
  • ソニー、Gマスターレンズに「FE 100mm F2.8 STF GM OSS」を追加 ボケにこだわった中望遠レンズ マクロ切り替えリングも装備

    ソニー、Gマスターレンズに「FE 100mm F2.8 STF GM OSS」を追加 ボケにこだわった中望遠レンズ マクロ切り替えリングも装備
    jun_cham
    jun_cham 2017/02/13
    ついにSTFが来た!
  • ソニーが新しいEマウントレンズを発表!遂にEマウントでもSTFレンズが誕生 - PHOTO for LIFE

    2017 - 02 - 08 ソニーが新しいEマウントレンズを発表!遂にEマウントでもSTFレンズが誕生 機材 スポンサーリンク Google+ Pocket 人気記事一覧 写真撮影が上手くなるかも!?おすすめのカメラグッズ 【一眼レフ・ミラーレス一眼ユーザー必見】 かっこいいカメラバッグ Incase DSLR デザイン、収納性抜群です 【カメラストラップ】おしゃれでかっこいいおすすめのカメラストラップ 【α6500】届きました!!ソニー最新のAPS-Cミラーレス機レビュー 2月8日、ソニーが新しいフルサイズEマウント用のレンズを3を発表しました。 事前に海外で先行発表されていた様ですが、国内向けにも正式に発表となりました。 去年から噂になっていた凄いレンズが実際に発表となり、今後α7シリーズ及びEマウントから目が離せません。 SEL100F28GM FE 100mm F2.8 STF

    ソニーが新しいEマウントレンズを発表!遂にEマウントでもSTFレンズが誕生 - PHOTO for LIFE
    jun_cham
    jun_cham 2017/02/13
    やはりSTFでしょう
  • FE 100mm F2.8 STF GM OSS | デジカメ評論&雑記

    以前のSTFは135mm。少し長いんですよね。またMFだし。もっとも希望小売価格188,000円+税という、値段もなかなか。この値段ならこれくらいの写りはしてくれと言う・・・ 常々思うのは、STFにすることと、単純に明るくすることの差。明るければ大きくぼけるし、大きくぼければ、癖も消えてしまいます。STFにすることで被写界深度を稼ぎつつ、ボケを綺麗にすることが出来るわけです。

    FE 100mm F2.8 STF GM OSS | デジカメ評論&雑記
    jun_cham
    jun_cham 2017/02/13
  • 諸星といえば

    きらり→ゆとり ダン→おっさん 大二郎→こじらせサブカル

    諸星といえば
    jun_cham
    jun_cham 2017/02/13
    あたるだろう