ブックマーク / www.landerblue.co.jp (14)

  • なぜ今どき、イモトのWi-Fiを使う情弱がいるのかわからない - More Access! More Fun! %

    最初に言うと自分はイモトのWi-Fiには非常に腹が立ったままです。 イモトのWiFiがやってくれた、初めての自分のカード情報流出体験記。 イモトのWiFiのエクスコムグローバル、セキュリティコード付き個人情報大流出のまとめ まあ、この会社の対応は無責任で酷かったに尽きる。 自分はDinersのカード情報が流出。ところがこの会社、不正利用の事実がどんどん上がってきているのにゴールデンウイークとあってそのリリースを伸ばし、1ヶ月後にメールで連絡してきやがった。ところがニュースになって翌日にはカード会社から不正利用の電話があった。要するに駆け込み詐欺だ。中国人(らしい)がわたしのカードで高価なWindowsPCを何台も買い、普段と違う利用にカード会社がストップをかけた。こういう場合は被害は販売店の負担になって私には関係ないが、日中の販売店は大損喰らったろう。もっと早くに連絡していれば日中に迷

    なぜ今どき、イモトのWi-Fiを使う情弱がいるのかわからない - More Access! More Fun! %
    junchino
    junchino 2018/10/16
  • 8年後の日本はどうなるか。ノストラダムスじゃなくて必ず来る2025年を見てきたように語る|More Access! More Fun

    昨日、なにげに書いたブログ【あと8年で来る暗黒の時代を乗り切るために子供はこう育てよ】が炸裂してしまい、朝の8時にリアルタイム800人超え・・・昼休みの時間帯が怖いです。オートスケーリングなんでサーバが次々と立ち上がり、落ちることは無いんですがお金が・・・一昨日のエントリー【インターネットは自分のために誰かが好きでタダでやってくれるべきというお馬鹿なみなさん】もバズりましたけど、そういうみなさんに捧げたいわ。 さて、昨日のブログを書いたところ、「実際にどうなるのかよくわからない」という声が上がりました。そこで日は、経済学者でもなんでもない不肖わたくしが、来たる8年後に日はどうなるのか、素人ながらに推測したいと思います。ただ、素人過ぎて馬鹿にされるのもいやなので、朝日新聞で連載されたこちらのを片手に語ります。朝から読んでるのですが、このは読んだ方が良いと思う。ただこれはこれから亡くな

    8年後の日本はどうなるか。ノストラダムスじゃなくて必ず来る2025年を見てきたように語る|More Access! More Fun
    junchino
    junchino 2017/06/19
  • これからのECは尖ったところを狙え。マルイはその通りにやってました。|More Access! More Fun

    明日はメルマガとnoteの日。 1 小田原市のジャンパー事件についての考察 2 いま、家は買うべき?or 借りるべき? 3 これからサーフィンを始める人へのアドバイス 4 住宅設計会社のネット戦略について 5 社労士事務所のWeb集客は難しい? 6 ゴスロリの海外販売戦略方法 です。まぐまぐ!またはBLOGOS、スマホで読む方はnoteでお買い上げいただけます。関係ないですがついでにInstagramもフォローしていただけると喜びます。はじめて1年、やっと今週中にフォロワー4000人超えます。細かなノウハウを会得したので最近は加速度付いてきました。クライアントにはキモの部分をフィードバックしてますがブログには3割、メルマガには6割くらいまで書きます。w さてメルマガです。非常に頻繁に多く寄せられる質問に 「8年くらい前からネットショップやってます。昔は月に×××万円くらい売れましたが、いま

    これからのECは尖ったところを狙え。マルイはその通りにやってました。|More Access! More Fun
    junchino
    junchino 2017/01/24
  • 「引越ラクっとNAVI」が成功した件をマーケティング見地で語る|More Access! More Fun

    一応、このエントリーの前に「マーケティングとはなにか」について明確にしておきたい。カップヌードルのエントリーのときに一般の人の認知がマーケティングというものから離れすぎていて驚いたのだが、マーケティングというのは 商品が大量かつ効率的に売れるように、市場調査・製造・輸送・保管・販売・宣伝などの全過程にわたって行う企業活動の総称。市場活動。販売戦略。 であり、まずはマーケティングリサーチから始まるすべての市場活動の流れを示す。すでにできあがった商品やサービスを広めるという作業はPRや広告であり、販売するのはセールスであり、それだけでマーケティングとはいわないのである。たまにメルマガで「マーケティングの方法を教えてください」みたいな質問が来て、よくよく内容を聞いたら「営業の仕方を教えてくれ」でずっこけたこともある。 広告はマーケティングのほんの一部ではあるが、マーケティングではない。タイヤを自

    「引越ラクっとNAVI」が成功した件をマーケティング見地で語る|More Access! More Fun
    junchino
    junchino 2016/04/08
  • これがマジならGoogleもFacebookもプロブロガーもユーチューバーも吹き飛ぶ話|More Access! More Fun

    LINE@は実店舗オンリーのサービスでした。 しかし、2/13にこんなリリースが ビジネスや情報発信に! 誰でも利用可能なオープンなLINELINE@アプリをリリース 店舗用はPCからの配信だったが、こちらはアプリで個人にも解放されたので、さっそくアカウント作ってみました、普通のLINEの個人アカウントではなくて、わたくしの公式のお知らせ用にします。友達申請ヨロ。勝手についたID変えたいんだが変えられない。どうすればいいんでしょ。↓スマホからコレをクリックすると友達になれます。 一昨日ですが、ネット広告の広告代理店とかが見たら失神しそうな記事が出ました。 ネット広告のクリック数のうち88~98%はボットによるものだと判明 元ネタは、oxford-biochronというところで、オックスフォードと言うから大学機関なのかなと思ってちょっと調べた。どうもオックスフォード大学ではなく、オックスフ

    これがマジならGoogleもFacebookもプロブロガーもユーチューバーも吹き飛ぶ話|More Access! More Fun
    junchino
    junchino 2015/02/15
  • 顧客視点を持つためのトレーニング方法をタートルトークに学ぶ|More Access! More Fun

    メルマガの質問に王道のがあります。3回くらい答えたかな。 顧客視点はどうやってもつのか いつもいつも「顧客視点大事」って書いているので「そんなにいうならどうやったらもてるのか教えて欲しい」というわけです。で、この「顧客視点」ですが、ひとことでいうなら「顧客はどう受け取ってどう感じるのか」ということを想像できる力ということになります。この顧客視点、いままでいろんなクライアントがいたけれども、学歴や年齢に関係ない。リテラシーにも関係ない。超有名大学でてMBA持っていても全く顧客視点がない人もいる。一般的にB to Cの経験があれば全くないよりは経験値がある分有利だが、全く経験がなくても才能として持ってる人もいる。 失敗するスタートアップの例でよく挙げられるのが 「そんなサービス、誰も使わないでしょ」 「すでに強力なサービスがあるのに少し変えたくらいじゃだめでしょ」 なわけだが、やってる人達は

    顧客視点を持つためのトレーニング方法をタートルトークに学ぶ|More Access! More Fun
    junchino
    junchino 2015/01/19
  • 愛を込めて「ググレカス」。ITリテラシーはGoogleの検索方法の熟知から|More Access! More Fun

    VRIの調査に依りますと、日のスマホ普及率は50%を超えたそうな。ただしこれは15~69歳のPCインターネットユーザー 21,776サンプルが対象なので、全国民においての比率では無くて、あくまでもネットにつながってる人の中での比率。寝たきり老人とか授乳中の赤い皆さんははいってないので念のため。「日人の2人に1人がスマホ持ってる」とか言うと笑われます。 さて、その中でも、若い年代層、特に女性の比率が高くてすでに80%以上がスマホだ。知ったかぶりで「みんながスマホなのに自分だけガラケーなのはかっこ悪いと思って女子はスマホになる」とかいいがちだが、いまの男子はめちゃ草化しており(このエントリーにも書いたけど20代男子の58%が「草系」「どちらかといえば草」と認識)、学業や就職の場でも女性上位の傾向が顕著に出てきているから、もしかしたら女子のほうが情報収集とか就職活動に気なのでスマホ率

    愛を込めて「ググレカス」。ITリテラシーはGoogleの検索方法の熟知から|More Access! More Fun
    junchino
    junchino 2014/04/04
  • 検索からものを買わない時代がやってきている!?|More Access! More Fun

    毎週水曜に発行している月間315円の有料メルマガに、とても面白い質問が来てたのでとりあえずメルマガで回答しましたが、ブログでもきちんと説明しようと思ってました。 質問内容 「米国の今年のモバイルショッピングは3兆円でオンラインショッピング全体の11%、2012年対比で37%の成長率くらいではないかと言われている。モバイルが増えると検索エンジンは終わりに向かう・・・」 スマホ片手にネットショッピングを楽しむお客さんの行動を想像しますと、 →Amazonモバイルアプリから商品を1-Clickで買う。 →LINE MALLのショッピングアプリから商品を売買する。 →SBのiPhoneに最初からあるYahoo!ショッピングのアイコンをタップして商品を探す。 →検索エンジン・・・要らんやん(涙) と、いうことになりますか。 鋭い!! 元ネタはどうも、A8のファンコミュニケーションズの社長のヤナティさ

    検索からものを買わない時代がやってきている!?|More Access! More Fun
    junchino
    junchino 2014/03/13
  • ヒット商品のアイデアは身近にある。モノにするかはユーザー視点|More Access! More Fun

    たまには仕事に役に立つ話でも書こうと思います。 わたくし、毎週水曜日に月315円の有料メルマガを発行しておりまして、みなさんの質問にお答えする形式なわけですが、かなりの比率を占める質問に「なにか自分もインターネットでビジネスをしたいがどうしたらいいでしょう」的なものがあります。これが「ネットショップ」である場合は、どこでも売ってるような商材の場合は全力で否定しております。 5年前ならいざ知らず、現在は新規のネットショップを立ち上げてもよほど商材にエッジがたっていないと集客すらできません。5年前の数分の1しか売れてないネットショップも多数あるはず。理由は簡単で、B to CのEC市場は毎年10〜15%は伸びているものの、出店件数の伸びがそれを遙かに超えているからですな。また、AmazonやZOZOTOWNなどの大手で資金力のある企業の市場占有化が進み、ノウハウや資金力、価格競争力のない小規模

    ヒット商品のアイデアは身近にある。モノにするかはユーザー視点|More Access! More Fun
    junchino
    junchino 2014/01/27
  • これからはスマホ対策ではなく、スマホ・ファーストになるという話|More Access! More Fun

    最近、「Webでの集客が最近とても厳しくなった」というお問い合わせとか、メルマガのご質問を結構いただくのだが、共通して言えることがございまして、それは「スマホ対応してない」というのが明らかな原因のケースがよくある。 PCでの表示だけでスマホに適正化されてない場合、そしてトップがやたらごちゃごちゃしている場合、トップページだけ見てそのままページ遷移をせず(ほかのページを見ないで)に帰ってしまう人が多いんだろう。特に飲店やサービスなど野外から見ることが多かったり、顧客の層がPCよりスマホが圧倒的多数だったり(年齢的に若かったり)するのに、これに対策してないサイトは致命的なアクセス低下や、問い合わせ数の激減を招いている場合が多くある。 このブログはとりあえずスマホ対応しているテーマだが、上位階層は対応してません。というか顧客のサイト制作で手一杯で自分のなんてやってる暇が無いんです(言い訳)。い

    これからはスマホ対策ではなく、スマホ・ファーストになるという話|More Access! More Fun
    junchino
    junchino 2013/10/17
  • これであなたもeBayマスター!! 初心者のためにノウハウを公開しちゃうよ|More Access! More Fun

    一応知らない人のために書いておくと、eBayは世界最大のネットオークションのサービス。なんと売り上げは140億ドルだ。実は日でもサービスしていたのだが、ヤフオクの市場占有により撤退。しかし欧米はじめ主要各国版があり、世界でのシェアは圧倒している。 最近トップがレコメンドの自動生成のフィード型になり、1回検索するとそればっか出てくるようになった・・・ PayPalはeBayの子会社だし、SkypeがMicrosoftになる前もeBay所有だった。 前にちょこっと書いたけど、自分はヤフオクの評価は1000くらいだが、eBayも同数くらいある。しかもeBayはすべて「買い」で出品0。ほとんどサービス開始したあたりからのユーザーなので最初からずっと見てきて、アタリもあればハズレも喰らった。日はいままでのノウハウから初心者向けに抜粋します。実際にはが一冊分書けるくらいなので、とりあえずははしょ

    これであなたもeBayマスター!! 初心者のためにノウハウを公開しちゃうよ|More Access! More Fun
    junchino
    junchino 2013/06/01
  • WEBから実店舗への集客は本当にできるのか、具体的な実証例です(秘)|More Access! More Fun

    わたし、月315円の有料メルマガというのを5月くらいからやってまして、質問をいただいてそれに答える形を取ってます。でもって最も多い質問の一つが「実店舗へ顧客を誘導するのにWEBはどう使えばいいか」っていう系統です。 はっきり言って飲店等ではぐるなびやべログは今や必須。かといって他店もみんなやってるのでこれやれば客がいっぱい来るかというとそんなことはないです。お金さえ払えば誰でもできるこれらのサービスは、敷居が低くて他と差が出ません。誰でもできるもので差が出るわけないのですよ。オリンピックに出るにはフツーの人と同じことしているだけでは全然ダメというのと同じです。 ましてや飲店以外の小売店やサービス業の一般店舗では、べログみたいな強力な比較サイトも無いわけで、これでナニもしないで「景気が悪い」ってぼやいていても意味ないわけです。 金があるなら金使え 金が無いなら頭を使え 頭も無いなら手

    WEBから実店舗への集客は本当にできるのか、具体的な実証例です(秘)|More Access! More Fun
    junchino
    junchino 2012/08/03
  • 店舗や会社のブログをアメブロやFC2でやってはいけない3つの理由|More Access! More Fun

    日のブログは温故知新でいきます。まあ、同じようなことを繰り返し書いても、内容がためになればそれでいいよね。お腹の調子が悪いので日はコレで。 このブログを格的に書き始めたのは震災後で、そのまではたまに気が向いたら程度で気で書いてなかった&読まれてなかった。おかげさまで毎日こつこつと書いていたら、先月の月間ユニークユーザー数は30万人までいき、少ない日でも5000人は切らないようになりました。こうなると手応えもあるし、書いてて面白い。 で、実は初期の頃に誰も読んでくれてなかったブログにもずいぶん面白い内容のものがあるので、日はそれを一個掘り起こして加筆したいと思います。 なにかっていうと、twitterで一昨日質問もらったので思い出したこれ。「店舗や会社のブログをアメブロやFC2でやるのはバカっぽい」ってことです。特にFacebookで自分のHPのアドレスをアメブロとかにしているのを

    店舗や会社のブログをアメブロやFC2でやってはいけない3つの理由|More Access! More Fun
    junchino
    junchino 2011/11/03
  • ジョブズもいってた、日本メーカーがAppleに負けっ放しの理由|More Access! More Fun

    ジョブス、ジョブズと両方でてますが、関係者情報によると正しくはジョブズらしいのでこちらで統一します。AOLのニュースもジョブスだったんだけどなぁ〜 自分自身も顧客の商品開発に少しは携わる人間で、自分の立案でヒットした商品はジョブズと比較すると市場で数億単位のマーケットのものが何個かくらいなのでカスみたいなものだが、ジョブズ語録から非常に響くものがあるので日はそれを紹介してみたい。 トヨタ、ホンダなどの自動車メーカー以外の日のメーカー、特に黒モノメーカーが海外メーカーに全く太刀打ちできなくなったと言われて5年くらいもたつが、ウォークマンで世界を凌駕したソニーをはじめ、IT関係、家電系は特にその兆候が痛々しい。ネット上でいろんな討論があるが、要は現在の日の家電(特に黒モノ)メーカーはマーケティング力がめちゃくちゃ弱い、ということは間違いないように感じる。シャープのガラパゴスの惨敗なんてそ

    ジョブズもいってた、日本メーカーがAppleに負けっ放しの理由|More Access! More Fun
    junchino
    junchino 2011/10/12
  • 1