タグ

2018年3月4日のブックマーク (5件)

  • Ruby 25 周年の思い出 - HsbtDiary(2018-02-25)

    Ruby 25 周年の思い出 なんかワタワタしていて開催前にメッセージを書き忘れたので、思い出したように書きます。 Ruby と初めての出会いは苫小牧高専の4年の応用数学の時間に @gotoken が「アナグラムの話が ruby-math であってさ〜」という講義を1コマ丸々使って解説していて、その時はへ〜程度で終わったものの、インターネットが使えるなら当時流行っていた日記を書いてみようと hns ではなく tDiary を選んだのが最初でした。 当時は見よう見まねのコピペプログラミング+ちょっと変更というレベルで、tDiary のプラグインを書いたり、既存のコードをとにかく読んで、どこをいじればどこの動きが変わるのかというのをデバッグしたりして過ごしてました。当時はまだ cvs や svn という時代で、パッチを tDiary に投げたり、プラグインを作りましたということをやってるう

    Ruby 25 周年の思い出 - HsbtDiary(2018-02-25)
    june29
    june29 2018/03/04
    いい話だった…。
  • Perlで実装されたLINE NEWSの裏側

    This document summarizes a Perl newsletter. It discusses using the Imager module in Perl to create images for a LINE news digest including a header, headline image with transparency gradient, images with titles, and footer. It provides code examples of using Imager to add text, images, and shapes. It also mentions the newsletter service has grown from 300 monthly active users in 2012 to over 4,100

    Perlで実装されたLINE NEWSの裏側
  • Perl in Mercari YAPC::Okinawa 2018 ONNASON

    Perl in Mercari YAPC::Okinawa 2018 ONNASON スペシャルセッション

    Perl in Mercari YAPC::Okinawa 2018 ONNASON
  • アップデートネイチャーの時代|箕輪編集室・公式

    どうも、箕輪です。 今回は編集2.0という概念において欠かせないアップデート主義という考え方について書きたいと思います。 ざっくりいうと、インターネットの中において静的コンテンツは死んでるも同然で、動的コンテンツを作らねばらないということです。 編集し切る、から、編集し続ける。への変化です。 発想を納品型からアップデート型へ思考を変えないといけません。 この考え方は、先日私のお兄さん的な存在の佐渡島さんと「編集2.0とは何か」という対談をした際に佐渡島さんが教えてくれました。 僕は完全に無意識的にアップデート型の動的コンテンツを作っていたので改めて言語化されて、腹落ちしました。 編集1.0の発想は関係者だけで完璧な書籍を作って、印刷所に納品し、初めて世の中に出ます。 僕のような編集2.0だと、まず作っている過程からツイッターなどで公開してます。なんなら著者への出版オファーから目次の提案まで

    アップデートネイチャーの時代|箕輪編集室・公式
    june29
    june29 2018/03/04
  • ゴールデンボンバー歌広場淳が明かす、eスポーツ大会に出場した理由「ゲームで“まじ”になれば人生が変わる」

    ゴールデンボンバー歌広場淳が明かす、eスポーツ大会に出場した理由「ゲームで“まじ”になれば人生が変わる」 大のゲームフリークとして知られ、ゲーマーからの信頼も厚いゴールデンボンバー・歌広場淳。“業”で大ブレイクを果たし、多忙な日々を送る彼が、なぜ今「ゲーム/eスポーツ」について語り、大会にまで参加しているのか。ゲームとの出会いから、「救われた」とまで語る格闘ゲームへの思い入れまで、ライターの藤谷千明が聞く。(編集部) 近所の駄菓子屋で「ストリートファイターII」に夢中になった ――歌広場さんはゴールデンボンバーのメンバーとしてのご活躍はもちろんですが、クイズ番組やドラマレビューなど、様々なジャンルに精通されていることを活かした活動をされています。中でも近年はeスポーツにも積極的に関わっていますよね。たとえば今年のEVO JAPANではAbemaTV中継のコメンテーター仕事も好評だったよう

    ゴールデンボンバー歌広場淳が明かす、eスポーツ大会に出場した理由「ゲームで“まじ”になれば人生が変わる」