タグ

2019年4月19日のブックマーク (14件)

  • JPA活動報告を実施し, 2019年度からの新体制を発表しました - JPA 運営ブログ

    4月19日, 日頃よりJPAにご支援頂いている企業様にお集まり頂き, これまでの活動報告と, 2019年度からの新体制について共有させて頂きました. 2019年度からのJPA新体制について 2019年度より, 以下3名の理事が退任し, 4名の理事が新任されることとなりました. 退任 小林 篤 (代表理事) 田中 慎司 肥後 彰秀 新任 尾形 鉄次 福 貴之 小林 謙太 小森 一喜 なお, これまで小林篤が務めておりました代表理事については, 新たに佐藤健太が任命されることとなりました. Japan Perl Associationは, 佐藤健太率いる新体制の元, 日Perlを様々な形で活用する企業, そしてPerlを楽しむ人々とコミュニティを繋げ, 支える役割を担ってまいります. 引き続き, 皆様のご支援とご協力の程, よろしくお願いいたします.

    JPA活動報告を実施し, 2019年度からの新体制を発表しました - JPA 運営ブログ
    june29
    june29 2019/04/19
  • Big Sky :: 1つの横着から隠しファイルが生まれた瞬間

    この文章は Rob Pike 氏が Google+ に投稿した内容の意訳です。現在は web archive からしか閲覧できません。面白かったので訳してみました。 ショートカットからのレッスン ずっと昔の話。Unixファイルシステムで移動を簡単にする為に . や .. を追加する設計がほぼ完成していた頃。確かではないけれどバージョン2への書き換え中、つまりファイルシステムが階層的になった頃(初期の段階では構造が全く違っていた)に . と .. は入った。ls をタイプするとドット付きのファイルが現れたので、Ken か Dennis のどちらかが簡単なテストプログラムを追加しました。当時はアセンブラでしたが問題のコードは次のようなものと同等でした。 if (name[0] == '.') continue; この1文は、来あるべき以下の1文よりも多少短かった。 if (strcmp(na

    Big Sky :: 1つの横着から隠しファイルが生まれた瞬間
    june29
    june29 2019/04/19
  • 海老名の暴走族「バッドロブスター」を摘発 高校生ら逮捕 | 事件事故 | カナロコ by 神奈川新聞

    ミニバイクに乗り集団で信号無視や蛇行運転を繰り返したとして、神奈川県警交通捜査課と海老名署は18日、道交法違反(共同危険行為)の疑いで、海老名市に住む県立高校3年の男子生徒(17)を逮捕した。県警は、ほかに同市や綾瀬市に住む17~19歳の無職や会社員の少年4人を同容疑で逮捕していた。 【動画】海老名の暴走族「バッドロブスター」摘発

    海老名の暴走族「バッドロブスター」を摘発 高校生ら逮捕 | 事件事故 | カナロコ by 神奈川新聞
    june29
    june29 2019/04/19
    悪ザリガニ、いい。
  • 旦那が主夫になって思うこと

    旦那が精神的に働けなくなった。 無神経でタフな人だと思っていたけど、半年ほどであれよあれよと無職になった。 で、私が働きだした。 プログラマー兼SEとして雇われた。 基的に受託案件を社内開発。 暇な時期は、社外。 言語はその時によってPHPjavapython、.NET。 簡単なWEBデザインなんかも。 DBmysql、postgres、oracle。 サーバはlinux系 現場のエンジニアとしての業務だけではなく、SEとして客の前にも立つ。 会社からはSEとして期待されている。 でも当はパソコンの前でぱちぱちやってるのが性に合っている。 要件定義とか言う御用聞きはマジで嫌。 電話が鳴るたびにビクビクしてる。 ストレスすごい。 社外は楽。 プロパーの人達が御用聞きやってくれるから。 できればずっと社外にいたい。 これで年収は450万くらい。 旦那と3人の子供を扶養している。 旦那

    旦那が主夫になって思うこと
  • 『地上波ドラマ化決定のお知らせ(キャスティング他)』

    を買ってくださった方、 当にありがとうございました。 そして、さらに嬉しいお知らせが!! コメント欄でも非常にたくさんのお祝いを頂いたのですが、なんと、このブログの、 地上波でのドラマ化が、 決定いたしました!! おい止めろ! 石を投げるんじゃない! 地上波でのドラマ化が(私の脳内で)決定したのは、会員様の一言がきっかけでした。 「ブログの書籍化おめでとうございます!当にすっごく面白いので、だけじゃなくてドラマ化して欲しいです!ドラマ化されたらもいっぱい売れそうだし!」 よし!ドラマ化しよう! (安定の金の亡者) どこの局でもいいのでお願いします!アメブロでこれだけ視聴率取ってるんで、ドラマになったらかなりいい線いけると思うんです! 舞台セットも相談所のみ! あとは都内でロケができる! 制作費は格安です! CMスポンサー企業の店でデートシーンを撮影したり、オススメの服や化粧品など

    『地上波ドラマ化決定のお知らせ(キャスティング他)』
    june29
    june29 2019/04/19
  • バターのいとこ

    無脂肪乳から作ったミルク感たっぷりのジャムを バターが香り立つゴーフレット(ワッフル)生地でサンド。 「ふわっ・シャリッ・とろっ」の3つの感がたのしい 那須のしあわせ新銘菓「バターのいとこ」です。 那須には愛情込めておいしい牛乳を作り出している酪農家さんたちがいます。 その地元で採れたおいしい牛乳から作った良質なバターで、 世の卓をより豊かなものにしたい、ある日そんな想いが生まれました。 しかし、バターは牛乳から4%しか採れない貴重なもの。 その残りのほとんど(90%)が無脂肪乳となり、脱脂粉乳として安価に販売されています。 その無脂肪乳も愛情込められて作られた牛乳の一部。 もっとその価値を高められたらと考え、生まれたのが「バターのいとこ」です。 無脂肪乳を主原料にした、おいしい新・那須銘菓。 それは生産者さんも、観光客の方も、地元の方も笑顔にする“三方よし”な逸品。 おいしいバターを

    バターのいとこ
    june29
    june29 2019/04/19
  • wikiでページのURLをIDにすると絶対にうまくいかない - 橋本商会

    なのだが、WiKiページのURLがIDになっていて、IDで外部からリンクされていると脱線ができなくなってしまう

    wikiでページのURLをIDにすると絶対にうまくいかない - 橋本商会
    june29
    june29 2019/04/19
    よく考えられていて好感を持った。
  • “運動神経悪い芸人”ゴールデンボンバー歌広場淳、始球式に登板決定

    この日は「BLUE☆LIGHT SERIES 2019 Supported by nojima」と銘打って行われる対中日3連戦の1戦目で、ゴールデンボンバーは試合後にライブパフォーマンスを行う。試合に向けメンバーの樽美酒研二(Doramu)は「呼んでいただいたからには、ベイスターズの勝利と選手の活躍を祈りしっかりと盛り上げたいと思いますので、何卒宜しくお願いいたしますっっ」とコメントしている。 さらに“運動神経悪い芸人”としておなじみの歌広場淳(Be-su)はセレモニアルピッチ(始球式)に参加することに。彼がどんな渾身の1球を繰り出すか、ファンは楽しみにしておこう。 「BLUE☆LIGHT SERIES 2019 Supported by nojima」第1戦イベント2019年5月14日(火)神奈川 横浜スタジアム 試合開始時間:17:45 試合後のライブパフォーマンス:15分程度を予定

    “運動神経悪い芸人”ゴールデンボンバー歌広場淳、始球式に登板決定
  • 選挙カーの音量が聴覚過敏の耳に辛い - 35歳からの中二病エンジニア

    統一地方選挙ということで、巷では選挙カーが走り、街頭演説が盛んに行われている。ASD由来の聴覚過敏を有する僕にとっては憂な1週間の到来だ。 そんな中、これまた残念な目に遭遇したので記録しておく。 耳元で大音量を流す選挙カー 先に断っておくと、選挙カーに走るなと言うつもりは無い。その点については現時点で合法なので、選挙期間中だけの辛抱だと思うしかない。まぁ、街頭演説と違って選挙公報以上の情報はまず得られないので、法令の方を変えて規制すべきでないかとは思うけれども。 そんなことを悶々と考える日々が続いたある日、いつものように自転車通勤していると、1.5車線の狭い生活道路を選挙カーがこちらへ向かって徐行してくる。思わず耳を塞いだのだけれども、選挙カーはこちらの様子を全く気にも留めずに名前を連呼してくる。こっちは気が動転して、逃げることもできずにただ走り去るのを祈るしか無かった。久々に音に殺され

    選挙カーの音量が聴覚過敏の耳に辛い - 35歳からの中二病エンジニア
    june29
    june29 2019/04/19
    大きな音をたくさん出すほど有利になる、という世界観を終わらせたいですよね。ぼくは聴覚過敏ではないものの、大声名前連呼はただただ心象がよくない。
  • ライターの不誠実な行動への対応について – 株式会社バーグハンバーグバーグ

    平素よりオモコロをご覧いただき、誠にありがとうございます。一部SNS上にて問題となった、ライター・セブ山の不誠実な行動への対応についてご報告させていただきます。 オモコロ(運営会社:バーグハンバーグバーグ)では現在50名以上のライターが執筆していますが、十数名の社員兼ライターを除いたメンバーについては、フリーの外部ライターに原稿執筆を委託している関係にあります。そういった間柄である以上、外部ライター個人の私生活について逐一管理するという立場にはなく、起こった問題についても当事者間の問題として処理していただく方針です。しかし、今回のケースに関してはセブ山人が過去に発表してきた記事などと内容が無関係ではないことなどから、人との話し合いを行いました。 結果、異性関係の乱れからインターネットを通じて知り合った女性の心を傷つけた件などが事実だったことを確認いたしました。 すでに当事者間では和解済

    ライターの不誠実な行動への対応について – 株式会社バーグハンバーグバーグ
    june29
    june29 2019/04/19
    社会と当事者の両方に対しての素直さを感じた。
  • 「この程度の冊子が1000円」発言に関して思うこと - 私なりの見解とサークル主さんへの賛辞 #技術書典|湊川あい #わかばちゃんと学ぶ 本 発売中

    ※まず最初に、この記事は件のツイートに対する反論記事ではありません。あくまでもサークル主の方々と、いつもお世話になっている素晴らしい編集さんへの応援記事であることを明言しておきます。 こんにちは。湊川あい(Minatogawa Ai)と申します。 フリーランスでWebデザイナー/漫画家/技術書執筆をしています。著書はわかばちゃんと学ぶシリーズなど。技術書典6では2500部ほど持ち込み、新刊・既刊あわせて1日で1600部ほど頒布しました。 自分の知見を他人の脳にダイレクトに伝える。これって最高におもしろいですよね。技術解説、書くのも読むのもすっかりハマってしまいました。2年前から技術書典のとりこです。 ちなみに商業出版・技術同人誌(オリジナル一次創作)・Web連載、必要だと感じたらぜんぶやるマンです。商業でも技術書典でもWeb連載でも、媒体が違うだけで、届けたい人に向けて書くという行為は同じ

    「この程度の冊子が1000円」発言に関して思うこと - 私なりの見解とサークル主さんへの賛辞 #技術書典|湊川あい #わかばちゃんと学ぶ 本 発売中
    june29
    june29 2019/04/19
  • 新五千円札・津田梅子の肖像画をめぐって。画家・諏訪敦が語る「なぜ、人物像を反転してはならないのか」

    新五千円札・津田梅子の肖像画をめぐって。画家・諏訪敦が語る「なぜ、人物像を反転してはならないのか」日銀行券と五百円貨幣のデザインが、2024年度上半期に刷新される。発行に先駆け今年4月9日に新デザインが発表されたが、その後、新五千円札に使用された津田梅子の肖像画が反転していることがSNSや主要メディアによって指摘されている。この件について、数多くの肖像画を手がけてきた画家・諏訪敦に話を聞いた。 日銀行券のデザインが、2024年度上半期に刷新される。今年4月9日には千円から一万円までの各紙幣、五百円貨幣の新デザインが発表されたが、「新五千円札に使用された津田梅子の肖像画が反転しているのではないか」との声がSNSや主要メディアから上がっている。 この指摘に対し、菅義偉官房長官は16日の記者会見で、「(紙幣デザインは)様々な写真を収集し、それらを参考に国立印刷局の工芸官が彫刻を行って原案を作

    新五千円札・津田梅子の肖像画をめぐって。画家・諏訪敦が語る「なぜ、人物像を反転してはならないのか」
    june29
    june29 2019/04/19
  • AWS認定試験の対策本を書きました - log4ketancho

    2冊目の技術書を書きました!タイトルは『AWS認定資格試験テキスト AWS認定 ソリューションアーキテクト-アソシエイト』で、名前の通りAWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイトという資格試験の対策になります。発売は2019/4/20です。 AWS認定資格試験テキスト AWS認定 ソリューションアーキテクト-アソシエイト 作者: NRIネットコム株式会社,佐々木拓郎,林晋一郎,金澤圭出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2019/04/20メディア: 単行この商品を含むブログを見る この記事では、 どんななの? こんな方にこんな風に読んでいただきたい!という私の想い のふたつについてご紹介したいと思います。 どんななの? まず、目次を元に書のざっくりとした流れを紹介します。書は、 AWSの認定資格の紹介(1章) AWSの各サービスの紹介(2~12章) ア

    AWS認定試験の対策本を書きました - log4ketancho
  • 北海道 夕張 石炭博物館で火災 坑道にある本物の石炭が燃焼か | NHKニュース

    18日夜遅く、北海道夕張市にある「石炭博物館」で火災が発生し、現在も煙が勢いよくたち上っています。博物館の地下にあり、かつて採掘に使われた坑道にある物の石炭が燃えているとみられ、今のところけが人はいないということですが、消防が消火活動にあたっています。 消防によりますと、火元とみられるのは明治時代に実際に石炭採掘に使われていた坑道を活用して当時の採掘現場が見学できるようにした場所で、物の石炭層があることから、これらの石炭が燃えているとみられるということです。 この坑道では18日、今シーズンの営業が始まる今月27日に向けて、坑道を補強するための溶接作業が夕方まで行われましたが、その後は現場に人はいなかったということです。今のところけが人はいないということで、消防では引き続き消火活動にあたっています。 石炭博物館は日の近代化を推し進めた炭鉱の歴史を伝えようと、昭和55年にオープンしたもの

    北海道 夕張 石炭博物館で火災 坑道にある本物の石炭が燃焼か | NHKニュース