2022年6月20日のブックマーク (5件)

  • 苦しむ様子を笑うバラエティーへの不快感ジワリ 「いじめに影響」 | 毎日新聞

    BPO(放送倫理・番組向上機構)の青少年委員会は4月、出演者が痛がる様子を笑いにするバラエティー番組について、制作側に配慮を求める見解を出した。子どもがまねをしていじめに発展する危険性などを危惧する内容だ。確かに、お笑い芸人が落とし穴に落とされ「アイタタタ」と苦しむところを見てスタジオは大爆笑、なんて場面は記憶にあるが……。作り手たちはどう受け止めているのだろうか。【屋代尚則、稲垣衆史、松原由佳】 ある民放関係者に話を聞くと、「スタッフが事前に予行演習をして安全性を確かめているのだが……」と困惑気味。また別の民放関係者は「見解では何か基準が示されているわけではないので、演出の判断が難しいと感じると思う。『どこまでやっていいものか』という声を聞いた」と話す。さらに「これまでも暴力的なシーンには注意を払ってきたが、周囲に聞くと『さらに意識を高くしなければ』という声が多い」と打ち明けた。 ではそ

    苦しむ様子を笑うバラエティーへの不快感ジワリ 「いじめに影響」 | 毎日新聞
    junglejungle
    junglejungle 2022/06/20
    テレビを漂白したところで、誰も見なくなり、より酷い状況のYouTubeに流れるだけ。テレビしか観てない老害が少年少女の為とかこつけて自分の視界から消したいだけだろう。ツイフェミと同じ。
  • そもそも餃子にタレをつけるという行為は合理的ではない。絡まないし弾く..

    そもそも餃子にタレをつけるという行為は合理的ではない。絡まないし弾く。割ると肉汁のロスだ。 そのままべて味が薄いと思うならタネに味をつけるべきだ。自宅で焼く手作り餃子なら濃い味にできるはずだ。オイスターソースなどを増やすか水分量の多い具材を減らすことだ。 既製品の冷凍ないしチルドの餃子であればタレなしでべられる味の濃いものを選べばいい。 中でも味の素が出しているニンニク黒胡椒のやつはそのままべて完全に満足できる、いやむしろ何もつけないでべるべき餃子だ。

    そもそも餃子にタレをつけるという行為は合理的ではない。絡まないし弾く..
    junglejungle
    junglejungle 2022/06/20
    そういや注射器で醤油をぶっ込む記事があったな。https://dailyportalz.jp/kiji/inject-show-you-into-gyoza
  • シルバー民主主義なるものは存在しない――Here is no such thing as Silver Democracy - 過ぎ去ろうとしない過去

    世の中には、存在しないものを存在すると言い張って社会を惑わす人たちが存在する。存在しない大量破壊兵器が存在すると主張した大統領は戦争を引き起こしたし、差別やハラスメントをこれからも続けていきたい人々は「キャンセルカルチャー」という存在しない文化が存在すると主張して、被害者の告発を無効化しようとしている。そして、日政治が目下の日の社会問題に対して機能していない理由を「シルバー民主主義」なる造語によって説明しようとしている勢力についても、存在しないものを存在すると言い張って社会を惑わす人たちに分類することができるだろう。 「シルバー民主主義」とは、少子高齢化の進展により有権者の多くが高齢者となり、その結果、高齢者にとって得になるような政治が行われ、若者や子供は置いてきぼりにされてしまう、という現象を表したものであるという。これによって世代間格差が広がり、若者は高齢者に搾取され続けることに

    シルバー民主主義なるものは存在しない――Here is no such thing as Silver Democracy - 過ぎ去ろうとしない過去
    junglejungle
    junglejungle 2022/06/20
    団塊の世代が減り、ようやく自分らの出番と思った氷河期世代がまた割を食う投票システム。踏んだり蹴ったりだな俺ら。
  • 何回アンケート取っても変わんないよ ☑たとえ自分が倒れてAEDをしてもら..

    何回アンケート取っても変わんないよ ☑たとえ自分が倒れてAEDをしてもらったとしても人前で服を脱がされるのは不快である □人前で服を脱がされるくらいなら死んでも構わない ☑AEDのときに服を脱がすなら配慮してほしい □配慮して人垣を作ったりゴチャゴチャやっている間に死んだり後遺症残っても構わない ☑AEDのせいで人前で服を脱がされたとしても、自分は訴えを起こすつもりはない □結果的にAEDを使う必要がないのに勝手な判断で服を脱がされたとしても、いやな気持ちになることは全くない みたいな「結局どうされたいの?」としか思えないダブスタな結果になるだけ 配慮するために手間がかかる分、救助までの時間が長くなって死にやすくなるんですよ 人に配慮をさせるということはあなたを救助する心理的抵抗も増えるってことですよ っていうトレードオフの関係性が理解できてる女なんて1割もいない

    何回アンケート取っても変わんないよ ☑たとえ自分が倒れてAEDをしてもら..
    junglejungle
    junglejungle 2022/06/20
    「AED使う必要なかったね〜」で済まされるかどうか。不快や抵抗を感じる女性が多い以上、訴えられずとも、人間関係は壊れるだろうし。
  • というか「女性にAEDを使うと訴えられて人生終わる」って本気で思ってる人..

    というか「女性にAEDを使うと訴えられて人生終わる」って気で思ってる人ってどんだけいるのかね? まあ訴えられるとこまでは可能性ゼロとは言えないけど、 この時点で終わってると思う なんでキッパリ「そんなことで訴えない」って言ってくれる女性がいないのかマジでわからん 結構な女性が救命活動中のことでなんか自分に不快感情有ったら訴えるオプション残したいってことだよね 頭おかしいとしか思えない 訴訟リスクって言うよりその頭のおかしさがこえーよ AEDでも心臓マッサージでも自分がやらなきゃいけない時にそんな細かいとこまで気を使えるかって思う 絶対必死だわ それでも前例は無い程度に可能性は低いし、万が一セクハラ観点で訴えられたとしても人生終わるほど周囲に糾弾されるってことはなさそう。…ぐらいが正直なところでは。 いや性的なことで訴えられるって終わりだろ 俺だったら少なくとも職場を去るぐらいまで覚悟する

    というか「女性にAEDを使うと訴えられて人生終わる」って本気で思ってる人..
    junglejungle
    junglejungle 2022/06/20
    AEDの女性の被使用率の低さは女性側の問題。叩くべきは、AEDで異性に脱がされることに不快感または抵抗を感じる86%もの女性だ。