タグ

2015年3月17日のブックマーク (12件)

  • ファミリー割も!SIMフリースマホで気になる「通話料半額サービス」を比較しました

    3月17日、株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)が音声通話機能付きSIMカード「みおふぉん」において、音声通話が半額になるサービスを提供すること発表しました。 「音声通話半額は気になるけど、どういうこと?」と思われる方もいるかもしません。 今回のお話はSIMフリースマホで格安SIMカード(MVNO)を利用している方に向けた情報になります。ドコモ、au、ソフトバンクなどのキャリアを使っている人には関係ない話になってしまうのですが、スマホの利用料金を下げたい人にはちょっと気になるお話です。 ※格安SIMカード(MVNO)について知りたい方は以下のリンクをご覧ください。別タブでページが開きます。 【2015年1月末】単身者にオススメ!とにかくスマホ料金を節約したい人に格安SIMを3つ紹介します MVNOで通話料半額というと、楽天電話が真っ先に思い浮かぶ方もいるはず。 僕も現在は楽天電話

    ファミリー割も!SIMフリースマホで気になる「通話料半額サービス」を比較しました
    junichi-mangacom
    junichi-mangacom 2015/03/17
    これ、保存版だよ!
  • NameBright - Coming Soon

    junichi-mangacom
    junichi-mangacom 2015/03/17
    ネット集客を上手くリアルに繋げる方法。
  • http://lifefrom45.net/%EF%BD%8Cifelog/blog/post-8115/

    junichi-mangacom
    junichi-mangacom 2015/03/17
    500記事おめでとうございますーーー!!!すっげーーー!
  • 一般人の僕でもLIGブログに寄稿することができたし、なんだか人生変えられそう!

    深夜のノリほど怖いモノはありません。 どうも!JUNICHIです。 実はこのたび、株式会社LIGさんの外部ライターとしてブログ記事を寄稿させていただく事になりました。公開は2015年3月23日です。このブログを書いている今、公開が迫っていてドキドキしています。 別にこれがすごい事かどうかって言われると分かんないですが、思い切って勇気を出して良かったなぁと思います。 今回は、参考になるか分かりませんが、ブログで自分を変えるってこういう事なんだ、というお話を書いてみます。全部実体験です。ブログで人生変えたいと思うあなたの参考になればと思います。 最近は1記事5~6時間かかっている中、今回はノープランで1時間くらいで勢いに任せて記事を書いてみようと思います(笑) JUNICHI’s Blogのライターの僕は一体何者なのか? 周りの声を気にしてしまう、凹みやすい性格 このブログを何度か読んでもらっ

    一般人の僕でもLIGブログに寄稿することができたし、なんだか人生変えられそう!
    junichi-mangacom
    junichi-mangacom 2015/03/17
    思い切って行動したらなんだか人生変えられそうだと思った話。
  • 英語を勉強中の人へ!比較級の構文3つを15分でマスターできちゃう話

    形容詞や副詞の最後に「-er」を付けたり、直前に「more」を添えたりしたものを比較級という。 まず、英語の比較級を勉強する上で、基礎として外せないポイントが6つほどある。 ここでは、その比較級の基礎について6つのポイントを復習して、さらには、比較級を含む3つの構文についてお話ししていこう。 ここでの話を通して、英語の文法力にさらに磨きをかけてほしい。 知らなきゃヤバい、比較級「6つの基礎」 比較級を攻略する上で、基礎として押さえておきたいのは、次の6つだ。 1. 短い形容詞には「-er」、長めの形容詞には「more」を付ける 2. thanは接続詞だから、後ろにはSV構造が来る 3. 同じような文じゃないと、比べられない! 4. 「差」を表すなら、前置詞byを使おう 5. 「-or」で終わる特殊な比較級では、thanじゃなくてto 6. shyを「shier」ではなく「more shy」

    英語を勉強中の人へ!比較級の構文3つを15分でマスターできちゃう話
    junichi-mangacom
    junichi-mangacom 2015/03/17
    例が分かりやすい―!
  • 【WordPress】画像を記事にコピペして一瞬で貼り付ける方法 | 神戸のホームページ制作会社ユニファースの代表ブログ

    クリップボードに保存してある画像を、投稿画面にある「メディアを追加」を使わずにWordPressへ、一瞬で貼り付ける方法について書いています。 記事の中へ画像を挿入する際、「メディアを追加」から画像をアップロードするのがまどろっこしいと感じたことはありませんか?この作業を行うのに、1画像あたり3分程かかってしまいます。これを効率よく行う為のプラグインがあったので紹介します。 最初、Imagepaste というプラグインを使ったのですが、コピペ出来ませんでした。更新が2013年8月で止まっているので、新しいWPに対応していないんだと思います。 次に、?OnePress Image Elevator というプラグインを使ってみましたが、これはうまく動作しました。というより、非常に良いです。 使い方 このプラグインを有効化した後、デスクトップ上の画像を「Ctrl+C」などでクリップボードへ保存し

    【WordPress】画像を記事にコピペして一瞬で貼り付ける方法 | 神戸のホームページ制作会社ユニファースの代表ブログ
    junichi-mangacom
    junichi-mangacom 2015/03/17
    あ、これ便利だ!
  • kichikichi.me

    This domain may be for sale!

    kichikichi.me
    junichi-mangacom
    junichi-mangacom 2015/03/17
    これ見るとめっちゃipad欲しくなるけど、Windowsユーザーのおじさんの僕は慣れるのに時間かかりそうでなかなか踏み切れねぇーーーーーー
  • NameBright - Coming Soon

    zakio01.com is coming soon This domain is managed at

    NameBright - Coming Soon
    junichi-mangacom
    junichi-mangacom 2015/03/17
    Youtubeカードの存在初めて知った!やってみたいなー。
  • 大注目の可愛い付箋!のし型付箋「こころふせん」など7つを紹介

    出張や旅行に行った時、会社の人にちょっとしたお土産を渡すことって多いですよね。 12個入りのお土産を買って部署の人に個別に配ったり・・・とか良くある場面です。 でも、みんな外出してたりして直接渡せないことも多いですよね!そのままデスクに置いても誰からのお土産かわからないし、なにより心がこもっていない感じがします。 そんなときに付箋を使うと思うのですが、この「こころふせん」を使うと一気に心のこもったお土産に変身しますよ! 「ほんのきもち」「おつかれさま」というメッセージがあらかじめ書いてあるので、あとは名前を書くだけ。 もちろん自分のメッセージを書いてもOK! 「のし」という誰でもわかるデザインなので、年配の方にも使えるのが嬉しいですね! ヒルナンデスでも紹介されてますます人気の付箋です!

    大注目の可愛い付箋!のし型付箋「こころふせん」など7つを紹介
    junichi-mangacom
    junichi-mangacom 2015/03/17
    面白いふせんだねー。
  • 脱・憂鬱気分!8つの習慣でセロトニン増産とNK細胞活性化 | ストレスフリーnavi.

    というのは厄介なもので、特定の原因がなくてもフッと心の隙間に舞い込んでくることがあります。この記事では、あなたが憂にどっぷり浸かっている場合はもちろん、憂・落ち込みを予防するのにも役立つ8つの習慣をご紹介します。 ここに書かれたことを実践して生活習慣を見直しつつ、あなたの真面目すぎる考え方を修正することで、憂から抜け出すことができるハズです。 「一度に全部やらないと」などと気負う必要は全くありません。できそうなことから試してもらえると、気分が変わってくるのをきっと感じてもらえるはずです。 はじめに 日常生活でのほんのちょっとした意識を変えるだけで簡単に憂にハマってしまうリスクを避けることはできます。一つひとつは「何だそんなことか」と思えるような些細なこと。でも、その積み重ねで結果がまるで変わってくるから不思議です。 今回は、憂を遠ざけるのに効果的な8つの生活習慣をご紹介します

    脱・憂鬱気分!8つの習慣でセロトニン増産とNK細胞活性化 | ストレスフリーnavi.
    junichi-mangacom
    junichi-mangacom 2015/03/17
    全部やって気分爽快に!
  • ブロガー叩きやSNSいじめに見る、「ネットで人を叩く人」の心理を考え「叩き」をやめるように説いてみた

    ブロガーの敵「叩き屋」彼らはなぜネット上で人を叩くのか?ブロガーには避けては通れない「叩かれる道」。 ブログ等を運営していて、ある程度アクセスが集まってくると誰もが経験するものです。これはとても気分が悪いもので、叩かれる側の人間としては、精神的にもかなりキツイものがあります。 「なんでお前なんかに言われなくてはいけないんだ」 「俺の何を知っているのか?」 「俺の目の前で言ってみろよ!」 ブロガーだけでは無く、中高生のSNSいじめも同様ですが、自分への口汚い糾弾や、非難を見かけると、耐え難いほどの苛立ち、怒りを感じます。私自身どこにも向けられない怒りの感情で、眠れない日も経験しました。 SNSやブログでの個人攻撃、晒しは卑怯者の所業である 一般的な感覚では、人を叩く行為は気分の悪いものです。それは、叩く側に回っても、叩かれる側であっても同じ。 人の悪口は言いたく無いし、言われたくない、聞きた

    ブロガー叩きやSNSいじめに見る、「ネットで人を叩く人」の心理を考え「叩き」をやめるように説いてみた
    junichi-mangacom
    junichi-mangacom 2015/03/17
    超共感出来過ぎました。
  • SEOとは検索ユーザーに120%の価値と満足を提供すること

    ユーザーに届ける価値を徹底的に追求する マーケティングを提供します © Copyright 2022 バズ部. All rights reserved. SEOとは、「Search Engine Optimization(検索エンジン最適化)」の頭文字を取ったもので、簡単に表すなら「検索エンジンで上位表示を達成するための技術」と言える。 現在では85%以上の企業が、第一にコンバージョンの獲得、第二にブランドの浸透を目的として、SEOに取り組んでいると言われている[1.2]。 特にWEBマーケティング先進国のアメリカでは、WEB関連費用のうち、実に30%以上をSEOに費やしている[3]。 実際に、このバズ部や、SEOに取り組んで成功している弊社クライアント様事例を平均すると獲得しているお問い合わせの約80%はSEO経由だ。そのため私は、SEOが上述のデータ以上に必要不可欠であることを実感して

    SEOとは検索ユーザーに120%の価値と満足を提供すること
    junichi-mangacom
    junichi-mangacom 2015/03/17
    毎度のことながら勉強になるなー。