2015年9月30日のブックマーク (9件)

  • [CSS]スニペットに登録しておくべし!繊細で美しいグラデーションをコピペで利用できる -GRADIENTS

    aqua .bg-aqua-gradient { background: rgba(127,219,255,1); background: -webkit-linear-gradient(top, rgba(127,219,255,1) 0%, rgba(82,140,163,1) 100%); background: linear-gradient(to bottom, rgba(127,219,255,1) 0%, rgba(82,140,163,1) 100%); } blue .bg-blue-gradient { background: rgba(0,116,217,1); background: -webkit-linear-gradient(top, rgba(0,116,217,1) 0%, rgba(0,65,122,1) 100%); background: linea

    [CSS]スニペットに登録しておくべし!繊細で美しいグラデーションをコピペで利用できる -GRADIENTS
    junk-boy
    junk-boy 2015/09/30
    “TSのライセンスはMIT Licenseで、個人でも商用でも無料で利用できます。改変、配布、サブライセンスもOKです。 著作権は、Copyright ©201”
  • 暇なので10年のプログラマ人生を振り返る

    大学の授業でC言語を学んだおれがプログラミングを始めたのは大学に入ってからだから20歳の時で、学部は電気電子工学科だったんだけど、漠然と「今後のエンジニアはプログラミングが出来ないといけない」と思って、夏休みにおばあちゃんちに帰省した時にでも分かるCとかいうを読んでみたんだけど、forループとかいうのが全く理解出来ず、プログラミングは無理という判断をして諦めた。i=0と書いてあるのにそれがどんどん書き換わることが受け容れられなかったのだと思う。 でも少しだけかじっておいたから、電電の中では相対的に先取り出来たことになり、情報演習なども比較的にスムーズに出来たし、2回の前期だかにあったプログラミング演習では、ネット麻雀で有名なとつげき東北氏にチャットで教えてもらいながら、数百行のプログラムを作った。 屋でたまたまRubyと出会ったプログラミングが面白いと思ったので、もっと勉強したいと思

    暇なので10年のプログラマ人生を振り返る
    junk-boy
    junk-boy 2015/09/30
  • クラウドソーシングを使ってWebサービスを作った話 - toyoshiの日記

    私が(ほとんど)プログラムなしでクラウドソーシングを使ってWebサービスを作った話を紹介します。 以前「土日で作るWebサービス入門 - toyoshi」という記事を書きましたが、今回書いたコードは20行ぐらいなので、さらに短い時間でWebサービス(というより便利サイト?)を作ることができました。 はじめに 私はWebサービスが好きで、会社を立ち上げて、請求管理サービスMisocaというのを運営しています。 サービスは順調にユーザー数を伸ばしていて嬉しいのですが、問題は私がコードを書かなくなったということです。Webサービスが好きで会社を立ち上げたのに、開発以外の仕事が忙しくてコードは他の人たちが書くようになってしまいました。 でもコードは書きたい!Webサービスを作りたい!でも仕事以外のことをしすぎて会社の成長が遅れてはだめだ。 そういった事情から、だったらせめてプログラムをせずに自分は

    クラウドソーシングを使ってWebサービスを作った話 - toyoshiの日記
    junk-boy
    junk-boy 2015/09/30
    “エクスポート&置換&インポートでうまくいくかと思ったのですが、記事の上書きはできないようで単に記事が倍になってしまいます。当分はそんな作業時間とれそうになく・・・いつかこれもクラウドソーシングで依頼
  • 起業支援者なんだけど、普段は言わないことを書く。酔ってるから。

    起業家支援の仕事をしている。 行政か、金貸しか、コンサルかは秘密。 したたか酔っぱらって気持ちいいので世のため人のためになるけど、普段は絶対言わないことを書く。 今、僕のいる会社を含め世の中は、開業者を倍以上に増やそうとしているけど、この記事を読んでいる君がそれを少しでも考えているなら、 決して起業なんてしてはならない。 特に、今のベンチャーブームにのっかて起業しようと考えている人は絶対にやめたほうがいい。 それはなぜか?今ベンチャーブームに乗せられて起業を考えている人のレベルはたいてい中途半端だからだ。 三桁の起業家とそれ以上の数の起業家になりたい人たちと会ってきた、彼らは大体こんな具合に層別されている。 ①ハイエンド起業家 大抵が社会に適合できなさそうなギーク(IQ MENSAレベル 常人では理解できないスピードで思考するため単体では会話にならない)と、 その人間の言葉を翻訳するビジネ

    起業支援者なんだけど、普段は言わないことを書く。酔ってるから。
    junk-boy
    junk-boy 2015/09/30
  • PHP $_SERVER変数|株式会社エン・PCサービス - 東京都台東区蔵前のウェブアプリ・システム開発、ウェブサイト制作会社

    $_SERVER変数について PHPでは、サーバに関する環境変数は $_SERVER グローバル変数(どこからでもアクセス出来る変数)に格納されます。 非常に便利なのですが、よくどの変数がどれだっけ?と忘れてしまうので、備忘録兼ねて書いておくことにします。 例には、実際にアクセスがあった時点の$_SERVER変数値を掲載していますので、ご自身のアクセス情報なども確認することができます。

    PHP $_SERVER変数|株式会社エン・PCサービス - 東京都台東区蔵前のウェブアプリ・システム開発、ウェブサイト制作会社
    junk-boy
    junk-boy 2015/09/30
    “ユーザのマシンから Web サーバへの通信に使用されているポート番号”
  • 【写真で解説】ムダのない「グレープフルーツのむき方」を学ぼう! | クックパッド

    汗をかいたり水分が欲しいと思った時に、のど乾きを潤してくれるのは、水だけではありません。そう、果物もジューシー&ビタミン豊富!フルーツの中でも特に、グレープフルーツは年中手軽な値段で、水分もたっぷり!でも、グレープフルーツの皮をむくのって、少々大変ですよね。そこで今回は、ムダのないグレープフルーツのむき方をご紹介!これでスムーズにべられれるようになりますよ♪

    【写真で解説】ムダのない「グレープフルーツのむき方」を学ぼう! | クックパッド
    junk-boy
    junk-boy 2015/09/30
  • PHPの脆弱性への攻撃名称と対策メモ - Qiita

    自分用メモ。ごちゃごちゃすると忘れるので、なるべくシンプルにまとめたい。 誤り、不備などあれば、随時追加修正します(ご指摘ありがとうございます)。 クロスサイトスクリプティング(cross site scripting、XSS) 概要 訪問者に目的のサイトとは別の罠サイトを踏ませて不正な処理を実行させる行為。 原因 フォームから受け取った値を、エスケープせずに画面に出力するために発生 (偽のフォームを作成する手法も有るので、JavaScriptの対策だけでは不足) HTMLの実体参照を用い、& を &amp; に、< を &lt; に、> を &gt; に、" を &quot; に、それぞれ置換する。 PHPではhtmlspecialchars関数を用いれば、一括で対策できる (ただしENT_QUOTESを設定しないとシングルクォーテーションはエスケープされない)

    PHPの脆弱性への攻撃名称と対策メモ - Qiita
    junk-boy
    junk-boy 2015/09/30
  • LaFabricはFabric Tokyoに生まれ変わりました

    https://fabric-tokyo.com このページは5秒後に自動で Fabric Tokyoのウェブサイトへ移動します。 「LaFabric」は2018年1月18日より「FabricTokyo」にブランド名を変更いたします。今後ともサービスの向上により一層尽力してまいりますので、変わらぬお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

    LaFabricはFabric Tokyoに生まれ変わりました
    junk-boy
    junk-boy 2015/09/30
  • 子供をヒーローにしたら素直になった

    5歳男子。親の言うことを聞かない真っ盛りな長男。 仕事から疲れて家に帰ると、大抵の場合は嫁と喧嘩をしています。 いつもなら「ママのいうことを聞きなさい!」と叱りつけて、それでも収まらない時は尻を叩くなどの軽い体罰を加えていました。 最近ではそれでも収まらずこちら側からの体罰も強くなりつつあり、このままでは良くないなと思い始めていました。 体罰というと言葉が過激かもしれませんが、あまりのストレスに当に体罰へとエスカレートしてしまいそうな危機感があったのも事実です。 そこで一緒にお風呂に入っている時に話を聞いてみると、どうやら自分はヒーローであり、ヒーローは強くてかっこいいから他人の命令では動かないという信条のもとに生活していることがわかりました。 ”自分はヒーローだから正しい。だから、自分を間違っていると言ってくる親は敵である。” 長男の反発が少しずつ暴力的になってきている背景にはこんな考

    子供をヒーローにしたら素直になった
    junk-boy
    junk-boy 2015/09/30
    “恐怖と安堵の繰り返しによる依存状態への転落。つまりこれは、教育じゃなくて支配だったんです。気づけてよかった!もうちょっとで子供の人生を本当にダメにしてしまうところだったよ!みんなも気をつけよーね。ま