タグ

2006年9月3日のブックマーク (9件)

  • efont プロジェクト日本語トップページ - OSDN

    インストール 1. ダウンロードページから、フォントアーカイブファイルをダウンロードします。 2.ダウンロードしたファイルを展開します。 3.インストールしたいフォントファイルを右クリックして、インストールをクリックし... インストール方法を見る 使い方 インストールが完了すれば、様々なエディタなどでカスタムフォントとして設定できます。ここではwindows規定のメモ帳での設定方法を紹介します。 1.メモ帳を開き、上部メニューから、「書式」→「フォント」をクリ... 使い方を見る

    junneko
    junneko 2006/09/03
  • ケータイの話の補足

    携帯電話関連でちょい補足。 一番厄介そうな携帯電話の未来を簡単に述べてしまうと (使用者にとっては有り難いがキャリアにとっては有り難くない未来) 1 通話料金が下がる(これは、固定、携帯ともに避けられない。ほぼ確実に、将来、固定、携帯ともに電話は定額になるだろう。) 2 定額制になると、今度は通話時間やネットの利用時間が飛躍的に延びる。これはブロードバンドになって、ネットの利用時間が異常に伸びたのと同じ。 3 通話は課金以外ではビジネスになりにくい。一方で、ネット経由のサービスはすでにビジネスモデルが確立している。 4 携帯機器からの利用時間の増加とともに、利用時間の伸張によってネットサービス列強は、利益をさらに上げることが可能になる。 5 一方で、通話時間やネットの利用時間が延びても、課金方式が主の携帯電話各社のビジネスモデルでは、その収益を伸ばすことができなくなる。 6 さらに、SIM

    ケータイの話の補足
  • ゲームで集合知 -- Google Image Labeler

    Web2.0List 経由で知ったネタ。Google がスタートした新しいサービス、というかゲーム: ■ Google Image Labeler ゲームをスタートすると、サムネイルサイズの画像がランダムに表示されます。それに合うラベルを次々に付けていくというもの(言語は英語のみ)。2人1組で行うようになっていて、パートナー(世界のどこかにいる誰か)と同じラベルを付ければスコアをゲット+次の画像が表示されます。制限時間は90秒。 という単純なルールなのですが、やってみるとこれが面白い。"sea""sky""cat"のように描写しやすい画像ならよいのですが、なにしろ画像はランダムに表示されるので、「こんなの形容できるか!」というようなものが登場することもあります。しかもパートナーとの息が微妙にズレてしまったり(英語でラベルを付けなければならない、というところもポイント)。難しい画像の場合には

    junneko
    junneko 2006/09/03
  • YouTube - Broadcast Yourself

    出演:オトノ葉Entertainment、小林すみえ、他 監督・撮影・編集:松卓也 (シネマ健康会) http://matsumoto-movie.hp.infoseek 出演:オトノ葉Entertainment、小林すみえ、他 監督・撮影・編集:松卓也 (シネマ健康会) http://matsumoto-movie.hp.infoseek.co.jp/ 解説/ オトノ葉Entertainmentの真冬にリリースの真夏感たっぷりのこの曲。 スペースシャワーTV や MUSIC ON TV でも放映中! ※そのPVの特別ワンカットバージョン! 通常版はこちら http://jp.youtube.com/watch?v=v60T004iToM (続き) (一部表示)

  • Enjoy×Study - JavaScriptを書き始めるとき

    JavaScriptを書き始めるとき、いきなり*.jsやHTMLに書いたりするのではなく、大抵下記に試しに書いて実行してみます。 JavaScript Development Environment JavaScript Shell Web Development Bookmarklets 上記2つのブックマークレット版 JavaScript Shell は、補完機能なんかもあって高機能ですが、IE、Operaだとどうもうまく動きません。 JavaScript Development Environment は、ブックマークレット版じゃないほうはIE、Operaでも動くので、どちらかというとこっち使うときの方が多いです。(Operaでのエラー表示が出来てないみたいだけども…) ブラウザ上で簡単に試せるってのはすばらしいですね。 で、その後に*.jsやHTMLに書いて、後はFireBug使い

    Enjoy×Study - JavaScriptを書き始めるとき
  • 代理キーは「スタイル」ではなく「テクニック」 - 設計者の発言

    データモデリングでは、複合キーに代わって単一項目の代理キー(サロゲートキー)を導入することがある。これは「モデリング上のテクニックのひとつ」ではあるが「モデリングのスタイル(基方針)」とみなすべきではない。その根拠を説明しよう。 まず、倉庫が複数あるとして、倉庫にはさまざまな商品が保管されるとする。それぞれの商品は倉庫毎の特定の棚に保管される(つまり、商品と倉庫の組み合わせで棚が決まる)ことになっているとする(在庫管理では典型的な業務要件だ)。この関係をデータモデルで表すとモデル1のようになる。横浜第1倉庫でA01の棚に保管されることになっている商品100の現在庫が250個であることが示されている。 このモデルをサロゲートキーにこだわって変形するとモデル2のようになる。 2つのモデルの形式上の違いはどこにあるのだろう。モデル1では、倉庫コード、棚記号、品番が一次識別子として置かれているゆ

    代理キーは「スタイル」ではなく「テクニック」 - 設計者の発言
  • 404 Blog Not Found:サルでも生産性が上がるオープンソース

    2006年09月02日22:15 カテゴリOpen Source サルでも生産性が上がるオープンソース というわけで、続き。 404 Blog Not Found:1998年じゃ遅すぎる 次のentryからそのあたりを考察していくことにしよう。 主題は、こちら。 「Googleはオープンソース組織を内部に持つ営利企業」---梅田望夫氏が語るシリコンバレー精神とオープンソース:ITpro 謎のひとつは「スケジュールもなければロードマップもない。てんでばらばらなのに,非常にクオリティの高いソフトウエアが生まれてくる」(吉岡氏)という,オープンソース開発モデルの生産性の高さだ。 なぜ、オープンソースの生産性は高いのか? 身も蓋もない答えを言ってしまおう。 生産性が充分高いプロジェクトしか手をつけられないからだ。 「生産性が充分高い」とはどういうことか、というと、「すでに他でうまく行っているプロジ

    404 Blog Not Found:サルでも生産性が上がるオープンソース
  • PEAR packages by SpeedPartner GmbH

  • Image_Graph (GraPHPite) - グラフ描画PEARライブラリ

    もうひとつのグラフ描画ライブラリです。別名GraPHPiteというらしいです。 Image_Graph http://pear.php.net/package/Image_Graph GraPHPite http://graphpite.sourceforge.net/ サンプルのグラフはこちら。 http://graphpite.sourceforge.net/samples/ サンプルソースコード http://veggerby.dk/GraPHPite/examples/ こちらは PEAR ライブラリへの登録にあたっていろいろ変更になったところが多いのか、GraPHPite用のサンプルやチュートリアルのコードが動かなかったり、クラスが多くて全体の把握に手間取って、ちょっと苦労しています。 しかし、phplotよりもきれいなグラフが描け、機能も豊富なので、なんとか使えるようになりたい

    Image_Graph (GraPHPite) - グラフ描画PEARライブラリ
    junneko
    junneko 2006/09/03