タグ

2011年8月27日のブックマーク (9件)

  • モノにタッチすると関連づけたEvernote内のメモを表示する「Touchanote」

    例えば家電の操作方法がわからなくなった際にスマートフォンでその家電にタッチするだけで、ネット上に保存されている説明書や操作メモをすぐに表示して読むことができるようになる、というのがEvernoteと連携するAndroidアプリ「Touchanote」です。 仕組みとしては、各種スマートフォン・パソコン・ブラウザからあらゆるメモやデータをすぐに記録・共有・検索できる「Evernote」内の情報とNFCタグとを結びつけ、タッチするだけでEvernote内のあらかじめ関連づけておいたデータをすぐに呼び出して表示するという至ってシンプルなもの。「Evernote デベロッパー・コンペティション決勝戦」にて勝利し、最優秀賞をゲットしただけのことはあり、アイディアも使い方も秀逸です。 Touchanote - Bring your Evernote content to life http://www

    モノにタッチすると関連づけたEvernote内のメモを表示する「Touchanote」
  • お客を操る「メニューの心理学」 « クーリエ・ジャポンの現場から(編集部ブログ)

    アメリカ班の南です。 今月号では特集「すべては『心理』が決めていた」を担当しました。特集の前半は人間の心理に迫った内容を、後半は心理学をビジネスに活用している事例を紹介しています。 後半の事例のなか...アメリカ班の南です。 今月号では特集「すべては『心理』が決めていた」を担当しました。特集の前半は人間の心理に迫った内容を、後半は心理学をビジネスに活用している事例を紹介しています。 後半の事例のなかでは「あなたの注文は操作されている? メニューに隠された『心理の罠』」という記事を取り上げました。飲店で注文するとき、メニューの構成を意識する人はその業界の人くらいではないでしょうか。しかし、メニューの書きかたによって飲店の売り上げはずいぶん変わるようです。まだまだ残暑も厳しそうなので、今日はビールにまつわる事例を紹介しようと思います。 ご紹介するのは、デューク大学のジョエル・フーバー

  • 家のWi-Fiに接続すると同時にロック画面をアンロックしてくれる『Unlock With Wi-Fi』 | ライフハッカー・ジャパン

    Android:携帯電話のPINやパスワード、アンロックパターンを毎回入力することに飽き飽きしている方は多いのではないでしょうか? そのような方にオススメなのが、『Unlock With Wi-Fi』です。家のWi-Fiネットワークに接続した瞬間にスマホのロックを自動的に解除してくれます。 米Lifehackerでは、過去にUnlock With Wi-Fiを一度紹介(英文記事)していますが、この度晴れて脱ベータとなり、ユーザの人生をよりラクにするための新機能も追加されています。 Unlock With Wi-Fiの目的は、家にいる時にロック画面を毎回アンロックする作業から解放することにあります。完全にアンロックしている状態や、スライドロック画面の状態なども任意に設定可能です。またボリュームボタンなどにより、画面がオンにならないように設定することもできます。 他にも便利な機能が数多く用意さ

    家のWi-Fiに接続すると同時にロック画面をアンロックしてくれる『Unlock With Wi-Fi』 | ライフハッカー・ジャパン
  • 27歳プログラマー過労自殺、「困難な仕事でなかった」として労災請求を棄却:ハムスター速報

    27歳プログラマー過労自殺、「困難な仕事でなかった」として労災請求を棄却 Tweet カテゴリ☆☆☆ 1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/08/24(水) 20:00:23.76ID:???0 ★プログラマー過労自殺「困難な仕事でなかった」大阪地裁、労災請求を棄却 ・平成14年に大阪府豊中市のプログラマー、北口裕章さん=当時(27)=が  過労自殺で死亡したのは、達成困難なノルマを課せられたためとして、  会社員の父、久雄さん(68)が国に労災認定を求めた行政訴訟の判決が24日、  大阪地裁であった。中村哲裁判長は「人の能力からみて、特段困難では  なかった」として、原告の請求を棄却した。  原告側は「入社1年足らずで複雑なシステムを組まねばならないのに、先輩や  上司からの指導がなかった」と主張したが、中村裁判長は「会社の支援体制に  問題はあったとい

  • 青山学院大学生のイケメン読者モデル・田中舜くん(18)が飲酒・喫煙・キセル・**をtwitterで告白

    1:名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/08/27(土) 03:24:16.88 ID:2EOoYFCUi 喫煙 http://upload.restspace.jp/src/upload0932.jpg http://upload.restspace.jp/src/upload0933.jpg http://upload.restspace.jp/src/upload0934.jpg キセル http://upload.restspace.jp/src/upload0936.jpg twitter http://twitter.com/#!/tanakashun10170 mixi http://mixi.jp/show_friend.pl?id=18290250 ブログ http://ameblo.jp/s-----hun/

  • iPhone 9くらいになったらiPhoneはここまで進化するかもしれない(動画)

    iPhone 9くらいになったらiPhoneはここまで進化するかもしれない(動画)2011.08.26 23:00 mayumine 最初に言っておきますが、これはiPhone 5 のコンセプトではありません。 将来のiPhoneは(もうここまでいくならiPhone 9でしょうか?)こうあったらいいなあと思いますよね。 Aatma Studioが作成した将来のiPhoneのモックアップ動画では、カミソリ位に薄いボディのiPhoneで、レーザーキーボードを出し入れできて、キーボードの大きさも自由に買えられて、ホログラフのディスプレイで写真や動画を楽しめる! どうやったらこんなに薄く出来るのか、そもそもホログラフディスプレイが可能になるのはいつになるのか、まったく検討もつきませんが案外近い将来こうなったりして!? (iPhone 5 すら発表されていないのに気が早すぎますね。) [The Ne

    iPhone 9くらいになったらiPhoneはここまで進化するかもしれない(動画)
    junradi
    junradi 2011/08/27
    薄けりゃいいってもんじゃあない/ソリッドビジョンでamazon希望
  • 親指1本でがっつりブログ更新!iPhoneだけでできる6つのこと | なまら春友流

    ブログは親指一iPhoneがあれば書ける。 特にモブログにiPhoneは最適だ。 しかし便利なアプリやブックマークレットなどのおかげでモブログのイメージを覆すほどのブログ記事がiPhoneのみで書けるようになった。 素晴らしき知の連鎖の産物。 私はそれをありがたく使わせていただいているだけ。 そして、iPhoneはないけどiPadは持っている方も今や多いことだろう。 そして、これから述べることはiPadでも同様に行える。(親指だけじゃなくなるけど…) さぁ、まずはブログ書いてみようぜ! 目次 DraftPadを使う アプリ紹介リンク作成 ブログ記事紹介リンク作成 写真貼り付けリンク作成 FavしたTwitterリンク作成 自分でアップしたYouTubeリンク生作成 Amazon商品リンク作成 仕上げはするぷろで投稿 ユニバーサルアプリDraftPadをエディタとして使う 私はiPhon

    親指1本でがっつりブログ更新!iPhoneだけでできる6つのこと | なまら春友流
  • Tumblrをこれから始める人へまず読んでおきたい記事10選 | A!@attrip

    Tumblrをはじめようかな?と思うんだけど、 ぜんぜんわからない!とか メモなの?とか twitterとどう違うの?とか いろんな質問をされるのですが、まずこの辺を読んでみるとなんとなくどんなものかがわかるかもしれない。 なぜ?Tumblrがまた注目されているか? http://b.hatena.ne.jp/entry.parts?url=http%3A%2F%2Fzen.seesaa.net%2Farticle%2F221943738.html http://b.hatena.ne.jp/entry.parts?url=http%3A%2F%2Fmatome.naver.jp%2Fodai%2F2131331863351860401 ・有名なユーザが使い始めた事 ・WordPressよりサイトが多い事 ・もう無視ができないよっ!って事とか http://b.hatena.ne.jp/e

    Tumblrをこれから始める人へまず読んでおきたい記事10選 | A!@attrip
  • オープンスタンスのATMステップ | baseball performance labo

    オープンスタンスからオートマチックステップを行うと、スクエアに踏み込んで来る動作になると言うのは、今までにも書いて来たが、今回は、そのメカニズムを詳しく書きたい。 まず、パンチャータイプでは始動の瞬間、つまり打とうとした瞬間、上半身でサイレントピリオドが発生すると同時に下半身が地面を押す力を発揮する。 サイレントピリオドとは、瞬間的に大きな力を発揮しようとした瞬間に起きる、無意識の弛緩状態の事で意識して力を抜く事とは、全く関係無い。意識としては、逆に力を入れる。 上半身でサイレントピリオドが起きると、下半身では同時に力が発揮される。サイレントピリオドは右腕でパンチを打つ時の左腕にも発生する事が論文で証明されているが、であれば、それに対応する下半身でも両脚ともに力を発揮する。 下図は始動、つまり「打とう」とした瞬間の状態を表す。 スクエアだと下に押す成分が強いので、上に脚が挙るが、オープンの

    オープンスタンスのATMステップ | baseball performance labo