タグ

ブックマーク / re-11colors.hatenablog.com (2)

  • プラモの相性 楽プラのジムニー - Re:11colors

    これはなんて言えばいいですかね。 このサイズ感で組み立てられるという観点からのジムニーの形の良さや、そのものが持ってる属性を深く感じざるを得ないというか。 ジムニーは思ったより小さかったり大きかったりする車だなといつも思います。それは秘めているパワーの割に小さいとか、軽自動車の割に大きいとかそういう話です。それで、アオシマの楽プラを作ると、大きいんですよね。思ったより大きい。 ただ、その大きさがG-SHOCK的なお手軽なタフさとバッチリ合ってて、カッコいいなって話です。お手軽なタフさって都市におけるGO OUT的なヘビーデューティであり、地方ではフツーに乗られているみたいなそういう感じです。 なので部屋に置いてると、ホントなんて言ったら良いんですかね。一味違う良いものが置いてある感じがするんですよ。山小屋とかに置いてあったらもっと良いでしょうね。ペンションとか、そういうところに。 それと作

    プラモの相性 楽プラのジムニー - Re:11colors
  • 模型は発見の遊び - Re:11colors

    一年くらい目覚めたようにプラモデルを作っているがその前にガンプラを作っていた頃と随分と取り巻く環境が変わり、これはまさに洋服好きたちが各々にそれぞれの主張を花火のように打ち上げたり、コレクションについてどれだけ話ができるのかなど、そういったことを楽しそうにしていたころに似ている(気がする)。 そう、以前よりも他人の作品を見る機会が多く、また製品について調べられるので、何かが明確になった。これが大きな違いだ。 この違いはトレーディングカードゲームのマジック・ザ・ギャザリングのような現象も生み出している。どこで見たかは忘れたがインターネットが広まり、さらにSNSなどでの交流が活発になったことで「以前よりも環境の正解が見つかるスピードが早くなっている」そうだ。「環境」というのは定期的に新製品が発売されるトレーディングカードゲームでは流動的で、まさに環境なのである。その中で「これが良い」という選択

    模型は発見の遊び - Re:11colors
  • 1