タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

E-R図に関するjyunjijyunjiのブックマーク (3)

  • 物理データモデルの概要

    物理データモデル (PDM) の概要 by Scott W. Ambler, Copyright 2003 データモデリングとは、データ指向の構造を調査する作業のことです。他のモデリング成果物同様にデータモデルも、大雑把な概念モデルから物理データモデル(physical data model: PDM)まで、さまざまな目的に使うことができます。物理データのモデリングは、概念的には設計クラスのモデリングと同じで、データベースの内部スキーマを設計して、データテーブルとそのデータの列、テーブル間の関係を記述することが目的です。 図1は大学システムのPDMの一部です。これがすべてでないことは、この図に表示されていないテーブルの外部キーがSeminarテーブルに含まれていることから分かりますし、率直に言ってしまえば、コースや教授といった多くのドメインの概念がモデリングされていないことからも明白です。

    物理データモデルの概要
  • クラス図とER図とクラスの抽出 - だるまのエクセルVBA

    ここでは、まず、クラス図とER図(※1)の関係について説明します。 で、その後、だるまも含めて多くの方がわからないわからないと言っているクラスの抽出方法について適当に説明します。 ※1:ER図は情報処理技術者試験の基情報技術者、ソフトウェア開発技術者やテクニカルエンジニア(データベース)などの試験範囲となっています。合格を目指している人は勉強しましょう。 1.クラス図とは あらためて、説明しないと駄目なのかな。 しかし、こうやっていざ、説明しようとすると、説明できない。 ということは、だるまもクラス図を理解できてないということなのか…。 クラスの属性と操作、それから、クラス間の関係についてを記述した図のことかな。(こんな説明しかできなくてごめん。) クラス図の具体例は、「クラスとオブジェクト 4.具体例2(ある学校の生徒情報と成績の例)」を見てください。(別ウィンドウで開きま

  • 30分間データモデリング 〜ER図を描こう!〜(1/4) ― @IT

    30分間データモデリング ~ER図を描こう!~:データベースエンジニアへの道(2)(1/4 ページ) 連載は、ITシステム開発の現場でプログラミングやSQLのコーディングを行っているエンジニア(データベース利用者)が、データ管理者(DA)やデータベース管理者(DBA)へステップアップするための第一歩として有効な基礎知識を紹介する(編集局)

    30分間データモデリング 〜ER図を描こう!〜(1/4) ― @IT
  • 1