FOSS4G 2014 Hokkaido 「FOSS4G Hokkaido」は地理空間情報を扱うオープンソースソフトウェアのカンファレンスです。 主催であるOSGeo財団日本支部様にご依頼いただき、6/27〜6/29に行われる「FOSS4G 2014 Hokkaido」にてD3.jsに関する講演を行わせていただくことになりました。 二日目「6/28(土) ジオメディアサミット in FOSS4G Hokkaido」にて13:00より「D3.jsを用いた地理情報のビジュアライズ」という内容でお話させていただきます。 Web系のイベントでD3.jsのライトニングトークを行ったり、自分でも勉強会を主催したことはあるのですが、実のところGIS関係のイベントに参加するのは今回が初めてで、結構緊張してます(^^;) 現在絶賛講演資料作成中なのですが、もしこのブログを読んでいる方のなかで「D3.jsに関
![「FOSS4G Hokkaido」にてD3.jsに関する講演をさせていただくこになりました。](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/fa4592ee4ab3a9efe069f13e8df08e7425ed1103/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fgunmagisgeek.com%2Fblog%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F05%2Ffoss4g-hkd-2014.png)