2007年6月8日のブックマーク (13件)

  • NGNをユーザーの立場に立って考えてみた

    今日は、早稲田のキャンパスで開かれたGITI(早稲田大学国際情報通信研究センター)のフォーラムで講演をする機会をいただいた。NGN(Next Generation Network)に関して好きなことを話して良いと言われて私が用意したプレゼンは、「素朴な質問シリーズ」。インフラや技術の話ばかりが先行しているので、「もう少しユーザーの立場に立って考えてみませんか」、というのが私のメッセージである。 私が並べた素朴な質問は以下の15個。 1.家にはビートルズのCDがあるんだけど、今回のドライブに持ってくるのを忘れたから聞けない。これって不便じゃない? 2.うただひかるのシングルCDはもう持ってるのに、なぜ携帯電話用の「着うた」をまた買わなければならないの?これって「二重取り」でしょ。 3.CDはiTuneにコピーしてiPodやApple TVで楽しめるのに、どうしてDVDはコピーすらできないの?

  • 山田祥平のRe:config.sys : 新Dynabookが提案するモバイルシーン2.0

    久しぶりに、ちょっとそそられるノートPCが発表された。東芝の「dynabook SS RX1」だ。“dynabook”というブランドの製品に驚かされたのは、元祖ノートPCともいえる「Dynabook J-3100 SS001」('89年)が最初、その次が「Dynabook SS S4」(2002年)で、それ以来3度目だ。 ●半透過型液晶搭載を英断した新Dynabook SS 歴代のDynabookの中で、ぼくがもっとも気に入って使っていたのは、二度目に驚かされたDynabook SS S4だった。最薄部という点では、今回のRX1の19.5mmよりも、さらに薄い14.9mmだった。それでいてキータッチも素晴らしかった。この製品は今も手元にあるが、タイプしてみると、これにかなうキーボードを持つノートPCは、あれ以来登場していないなあとさえ思うくらいだ。 発表会場で、今回、発表されたdynabo

  • ジムに通う(時間|気)がない人のための運動不足対策 | シゴタノ!

    先日から、遅ればせながら「Billy’s Bootcamp」のDVDを視聴しています。もとい、実際に映像に合わせて身体を動かしています。初日は「試しに10分くらい…」のつもりが55分(実質45分くらい)の「レッスン」をまるまる受けてしまい、滝汗。 普段から腹筋などの基礎的な筋トレは欠かさないようにしているのですが、こういった地味な筋トレは己との闘いという色彩が強く、明確な目的意識と強靱な意志がなければ、なかなか続かないものです(とはいえ、僕自身が筋トレを継続できているのは、週に2回くらいしか外出をしない生活のため、運動不足になりがちであるという切実な問題が後押しになっていることが大きいのですが…)。 そんな中、「Billy’s Bootcamp」には、見る者をして45分間もの運動をやすやすと実行せしめる力を見せつけられました。 「Billy’s Bootcamp」とは? 念のため、Bill

  • 今さら聞けないGoogle検索Tipsベスト20 - GoogleMania | グーグルの便利な使い方

    今さら聞けないGoogle検索Tipsベスト20 管理人 @ 6月 8日 05:56am 検索Tips Google検索を使いこなせていますか? ちょっとしたコツで、検索の利用価値が何倍も大きくなります。 覚えて損はしない、検索方法を20個紹介します。 1. OR検索 Google検索では、複数キーワードをスペースを空けて入力すると、そのキーワードすべてを含むページを抽出します(AND検索)。それに対して、キーワード間に「OR」もしくは「|」を入力すると、いづれかのキーワードを含むページを抽出します(OR検索)。 例:[yahoo | google | msn] 2. フレーズ検索 もし性格なフレーズを検索したい場合、「”」でキーワードを囲みます。 例:[“検索 方法 わからない”] 次のように、一部のキーワードのフレーズのみ指定することも可能です。 例:[“検索 方法” わからない] 3

  • Make every word interactive with Hyperwords. :: Firefox Add-ons

    Read powerfully. Control all the words on the web, don't be constrained to only clicking on pre-made links. Select any words on any page and do anything you like: Look up a Wikipedia or dictionary entry. See a picture of what you read in Google Images or see a video on YouTube. Translate the actual text on the page itself. Convert any number including currencies. Share what you find on Twitter, Fa

    Make every word interactive with Hyperwords. :: Firefox Add-ons
  • PS3の潜在能力が発揮された「1.80」バージョンアップ?デジタル家電&エンタメ-最新ニュース:IT-PLUS

    「通信事業を気でやるんですかね」――。2019年10月に"第4のキャリア"として携帯電話事業に参入する楽天に対して、ソフトバンクの宮内謙社長は楽天の取り組みに対して心配顔でこう疑…続き ソフトバンク宮内社長「非通信の新事業、数千億円に」 [有料会員限定] iPhoneユーザーに選択迫る 総務省の「完全分離」案 [有料会員限定]

    PS3の潜在能力が発揮された「1.80」バージョンアップ?デジタル家電&エンタメ-最新ニュース:IT-PLUS
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

  • 【ハウツー】"ブラウザ Gears"でここまでできる! Google GearsのDB機能を使ってみよう (1) Gearsの持つ組み込みデータベース | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Google Gearsをおさらい 5月31日のGoogle Developer Dayで発表された新技術Google Gears(以下、Gears)」。皆さんは既にお試しになっただろうか。ブラウザのプラグインというかたちでまったく新しいJavaScriptAPIを提供するという発想に、今や世界中のギーク達が魅了されており、その可能性を追求すべく各地で熱心な研究が続けられている。 Gearsについて軽く触れておくと、Gearsの実体はIE(Microsoft Internet Explorer)、Firefoxで動作するブラウザのプラグインだ(将来的にはMac OS XのSafariもサポートされる)。以下のようなJavaScript APIを提供し、オフラインでも動作するWebアプリケーションの構築をサポートする。 ローカルサーバ - Webページに関する様々なリソース(HTML、J

  • 自衛隊の監視先は共産党が中心のようですが - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    以下のニュースその他から。 →東京新聞:自衛隊が「市民」監視 批判的289団体・個人 内部文書を共産党入手:政治(TOKYO Web) 自衛隊が「市民」監視 批判的289団体・個人 内部文書を共産党入手 2007年6月7日 09時00分 共産党の志位和夫委員長は6日、記者会見を開き、イラクへの自衛隊派遣に反対する団体や個人について、陸上自衛隊情報保全隊が収集した情報をまとめた「内部文書」を自衛隊関係者から入手した、と発表した。対象となっていたのは、市民運動や労組、政党、宗教団体、地方議会の動き、派遣をめぐる取材活動などで、全国41都道府県の計289団体・個人の活動状況が記録されており、高校生のグループも含まれていた。 志位委員長は「自衛隊という軍隊が、市民団体やジャーナリストなどの動向を監視するのは、表現の自由やプライバシーの侵害で違憲。自衛隊法にも根拠を持たない活動。戦前・戦中の『憲兵政

    自衛隊の監視先は共産党が中心のようですが - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
  • 荒俣宏の自己肯定感と好きを貫きっぷりは異常 :Heartlogic

    荒俣宏の自己肯定感と好きを貫きっぷりは異常 量産型ブログ - 好きを貫けを最も実践しているのはさかな君ではないだろうか。 そういえば、荒俣宏がいましたよ。この人のことよく知らないけど凄い! 絶対! 伊集院光 日曜日の秘密基地 2007年5月6日より発言をピックアップ。 生活に必要な常識すら分かっていないのに、なぜ世間では「物知り」と認識されているのかとが不思議がっている。シャワーのどっちがお湯だか分からない。 中学、高校のとき昼飯をべたことがなかった(親から貰った昼飯代で、小説の原書を買いまくっていた)。当時、皆がべていた頃に運動場の隅で石を蹴りながら寂しく待っていたことを思い出す。 こんなに世の中におもしろいものがあふれているのに、寝たり、ご飯をべたりに時間を使うなんてもったいない(過去には風呂の時間ももったいない。公園で水を浴びればいいと発言)。 子どもの頃に、こう考えたことが

  • コムスンショック - 新小児科医のつぶやき

    恥ずかしながら今回の報道があるまでコムスンという会社を知りませんでした。だから報道があったときも、名前の語感からセコムみたいな警備会社や、サムスンみたいなIT系企業を頭に描いたぐらいです。もちろんそうではなくて介護業界の最大手企業である事はまず理解しました。 後は記事からの泥縄なんですが、この会社はバブル期にジュリアナで一山あてた会社の末裔で、介護事業が始まると素早く参入し、短期間のうちに巨大化したようです。そうであればこの会社は昔から医療に関与した事業をベースに拡大したのではなく、異業種からの新規参入を果たしていた事になります。 ジュリアナで一山あてた事も、異業種からの新規参入も批判する気はサラサラありません。私が気になったのは、そういう機を見るに敏な経営者をもってしても、介護事業は儲からない事業になっている事です。医療の慣習とか常識に囚われない発想であったから急成長したのでしょうが、そ

    コムスンショック - 新小児科医のつぶやき
    k-takahashi
    k-takahashi 2007/06/08
    本当の問題は何であるのか、コムスンが正しいとは言わないが。
  • 自衛隊情報保全隊で国民を監視?

    共産党が陸上自衛隊情報保全隊の内部文書とされる資料を公開、「市民団体や共産主義者を監視していた!」と問題視するこの事件ですが、主要紙の中で真っ先に飛び付いたのは当然のように朝日新聞でした。なにやらリストに載っていたようで。 情報保全隊―自衛隊は国民を監視するのか [6/7 朝日新聞]忘れてはならないのは、武力を持つ実力組織は、国内に向かっては治安機関に転化しやすいという歴史的教訓である。戦前、軍隊内の警察だった憲兵隊がやがて国民を監視し、自由を抑圧する組織に変わっていった。 慌てて書いたので碌に推敲しなかったせいなのか、それとも狙ってやっているのか知りませんが、この辺りの記述は間違っています。 『軍隊が治安維持を行うという意味 』 戦前の日の憲兵隊は、フランスの国家憲兵制度(Gendarmerie nationale)を参考にして創設されているので、治安維持任務は最初から仕事の内の一つで

    自衛隊情報保全隊で国民を監視?
  • 7つの習慣、GTD に次ぐ第三の潮流、4HWW | Lifehacking.jp

    このブログを始めた一つのきっかけは、価値観に根ざした習慣である「7つの習慣」と、日常のタスクマネージメントに密着した「GTD」のバランスこそが今後非常に重要になるだろうと思い、それを両方とも追いかけるブログを作ってみたかったのがあります。 しかしその二つに次ぐ、第三の潮流だと思うのが先日から紹介している Tim Ferris の The Four-hour Work Week です。自分の夢・目標に忠実になり、それに必要ない仕事は消去するか、他人にまかせてしまおうという考え方を説明したです。 の中には「トラブルしかもたらさない顧客はこちらから解雇しよう」とか「日常の業務もインドにアウトソーシングしてしまえばいい」といった、字だけを追っていると反感を買いそうなこともたくさん書いてあるので、素顔の Tim がどんな人物かには非常に興味がありました。 先日、Tim Ferris が Scob

    7つの習慣、GTD に次ぐ第三の潮流、4HWW | Lifehacking.jp