2010年12月4日のブックマーク (8件)

  • 「ヒ素生物」の衝撃 : 有機化学美術館・分館

    12月4 「ヒ素生物」の衝撃 昨日は、NASAから「宇宙生物学上の発見に関する会見」が行われるということで大いに盛り上がりました。筆者も「ついにどこかで宇宙生命がとっつかまったか」と期待したのですが、実際はカリフォルニアの塩湖で見つかった新種の細菌の話でした。なんだよ期待させやがってと一瞬思ったんですが、よく聞けばやはり凄い話で、この細菌はなんと毒性元素として知られるヒ素を体内に取り込み、DNAに組み込んで生活しているというのです。これはまあ宇宙人発見とはいわないものの、どう見ても世紀の大発見としか言いようがありません。さらにいろいろ聞くにつけ、この細菌は実に「ななななんじゃこりゃ」的な代物であるようです(論文はこちら)。 問題の細菌、GFAJ-1。 GFAJ-1と名付けられたこの細菌(こんなカメラの型番みたいなのではなく、もっと素敵な名前を考えてやってほしいですが)が見つかったのはカリフ

    「ヒ素生物」の衝撃 : 有機化学美術館・分館
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/12/04
    『周りがヒ素だらけだからふだんはヒ素を使っているが、リンだけになれば真っ当にそちらだけで生きていける――こんな器用なシステムをいったいどうやって築き上げたのか』
  • 仙谷由人研究(2)権力闘争に魅入られた弁護士 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    ■法へのこだわり 官房長官の仙谷由人の言動を追うと弁護士であることへの自負がにじむ。ときに依頼人(首相の菅直人)の利益を守るためならば、論理のすり替え、詭弁(きべん)、恫喝(どうかつ)も厭(いと)わないのも弁護士の宿痾(しゅくあ)だといえよう。 菅が副総理・国家戦略担当相当時に「沖縄独立論」を述べていたことが発覚した今年6月、仙谷は記者会見でこうはぐらかした。 「若いときの職業柄だが、検証しようがない伝聞証拠は、刑事訴訟法で言えば証拠能力がない」 仙谷はその後、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件でも刑訴法の引用を乱発したが、そのはったりともいえる手法はすでに見透かされている。同じく弁護士資格を持つ自民党参院議員の森雅子は「仙谷さんは、法律知識が豊富な相手にはケンカを売らないんですよ」と冷笑する。 仙谷が弁護士登録したのは昭和46年、25歳の時だった。最初に担当したのは日立製作所の在日韓国

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/12/04
    『法を操る“技術”への過信、そして贖罪意識』 『権力批判をしてきた人は、権力の座に就くと権力に不真面目になる』 仙谷に限らず、現政府内にそういう人が多いような。
  • We'll be back shortly

    Google Maps & Label Readability Why are Google Maps’s city labels more readable than those of other maps? 2010 “Clutter is not an attribute of information, clutter is a failure of design... fix the design rather than stripping all the detail out of the map.” — EDWARD TUFTE I’ve been trying to figure out why Google Maps’s city labels seem much more readable than those of other mapping sites. For in

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/12/04
    『Google Maps’s City Labels Seem Much More “Readable”』 『White Outlines 』『Diversity of Label Classes』『Smaller Labels are Lighter, Larger Labels are Darker』
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch Mobility — your central hub for news and insights on the future of transportation. Sign up here for free — just click TechCrunch Mobility! Your usual…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/12/04
    『Googleのパワーが、Mapsにも働いているのだな、と思っていた』ここが足腰の部分。
  • オカルトか? 奇跡の医療か? ホメオパシー事件と代替医療の正当性 (サイゾー) - Yahoo!ニュース

    ──昨年発生した山口県の女児死亡事件をめぐる報道で、にわかに耳目を集めた“ホメオパシー”。実は、ホメオパシーを含む代替医療への批判は、 2000年代を通じてインターネット上の論戦テーマであり続けてきた。「砂糖玉を飲めば病気が良くなる」という治療法を、なぜ人は信じてしまうのだろうか?女性誌や育児雑誌などでは特に批判もなく各種代替医療が取り上げられている現状で、この問題に対し、社会が取り得る対策を考える。 2009年10月、山口県で生後2カ月の女児がビタミンK欠乏性出血症に陥り、呼吸不全で亡くなるという事故が発生した。原因は出産を担当した助産師が女児にビタミンKを投与しなかったこと。新生児や乳児はビタミンKを十分に生成できないことがあるため、定期的な投与が必要となる。ところが、助産師は「自然治癒力を促す」という錠剤しか女児に与えていなかった。 母親は今年7月、乳児死亡の原因は助産師の過失と

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/12/04
    『ホメオパシー医である板村論子』『沢尻エリカ』『サンプラザ中野』 なんか微妙な記事。バッシングがあるからホメパチのことを語れない、的な展開をしている。 まず、サイモン・シンを読むべきだよ>下元 陽
  • ホメオパシー新聞12 週刊ポストの記事第6回 本連載が大論争を巻き起こした (「ホメオパシー問題」に私がこだわった理由)に対しての見解|日本ホメオパシー医学協会

    ホメオパシー新聞12 週刊ポストの記事第6回 連載が大論争を巻き起こした (「ホメオパシー問題」に私がこだわった理由)に対しての見解 週刊ポスト 第6回 連載が大論争を巻き起こした 「ホメオパシー問題」に私がこだわった理由 ジャーナリスト 国際医療福祉大学大学院教授 黒岩祐治氏 ジャーナリスト 国際医療福祉大学大学院教授 黒岩祐治氏 「黒岩はホメオパシー擁護論者でないといいながら、ホメオパシー叩きのマスコミを批判することによって結局は擁護しているのではないか? 日最大のホメオパシー団体が予防接種やぜんそくに対する吸入ステロイドも否定しているが、そういう事実も知らないのではないか? ホメオパシー批判の朝日新聞の記事を統合医療潰しの意図があると黒岩は疑っているが、そんな風には思えない記事ではないか?」 上記はNATROM氏などの指摘として引用しています。しかしこれを引用することの

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/12/04
    『素性の知れないNATROM』『ホメオパシーに対して偏見をもったブロガーが流している事実でない指摘をそのまま週刊ポストのようなマスメディアに掲載すること』 『きちんと日本ホメオパシー医学協会に取材し事実確認』
  • 卒論に今から使える論文表現例文集(日本語版)

    英語で論文を書かなくてはならない研究者(たまごを含む)のために、英語論文の表現例文集がたくさん出版されている。 というのも、論文には、その構成にも言い回しにも〈定形〉がある。 自分の頭で一からひねり出すよりも、おきまりのパターンを活用した方がはやく良い結果を得られる。 普段、論文を書いていない、というか今まで書いたことがない人は、論文の書き方についてストックがないのだから、例文集から「借文」した方が効率的である。 当は論文を書くのに先立って、他人の書いた論文をある程度読めば、そうしたパターンは自然に頭に入ってくるものである。 しかし「あるべき論」だけでは地球は回っていかない。誰もが夏休みの宿題を7月中に終わらせる訳ではないのだ。 以下、「借文」できるよう、論文に使われる表現・例文を集めてみた。 あまりボリュームがあっても使いにくいだろうから、数は絞りに絞ってある。 より多くの表現が必要な

    卒論に今から使える論文表現例文集(日本語版)
    k-takahashi
    k-takahashi 2010/12/04
     こういうテンプレートって大事なんだけど、こうやって並ぶとなんか愉快。
  • iPhoneで大ヒットした『ゲーム発展国++』がAndroidに - ファミ通.com

    iPhone向けに配信され10万以上のダウンロードを記録したシミュレーションゲームゲーム発展国++』が、Androidマーケットで配信開始。 ●iPhoneの大ヒットゲームAndroidに! iPhone向けに配信され10万以上のダウンロードを記録したカイロソフトのシミュレーションゲームゲーム発展国++』が、Androidマーケットで配信開始。 作は、プログラマーやサウンドクリエーターなどゲームクリエーターを雇用・育成しながら大ヒットゲームを開発し、会社を経営していくというもの。ゲームの開発はジャンルと内容を選ぶだけでOK。クリエーターのレベルとジャンルと内容の相性によってゲームの完成度が変わるので、いろいろな組み合わせ試してダブルミリオンを超える超人気ゲームを作り上げよう。最初はPCゲームしか開発できないが、ゲームを進めるうちに多種多様なハードが誕生する。各ハードにはゲーム

    k-takahashi
    k-takahashi 2010/12/04
     アンドロイドにも出たのか