2015年4月10日のブックマーク (2件)

  • 雑誌「ムー」の電子版が5月よりフル版で配信 電子書籍でムーのすべてが読めるぞおおおお

    世界の謎と不思議に挑戦する月刊誌「ムー」の電子版が、4月9日発売の5月号より「フル版」として配信開始しました。 月刊ムー 5月号 ムーは2014年11月号より電子版の配信をスタート。これまでは一部特集記事のみを抜粋した「Lite版」として配信していましたが、多くのリクエストに応えて紙版とほぼ同内容の「フル版」として配信開始しました(一部電子版には掲載されない記事や広告ページ、応募できない懸賞や付録がつかない場合はあり)。5月号は紙版が特別定価870円(税込)に対し、電子版は700円(税込)と価格もお得になっています。 電子版はKindleストア、楽天Kobo、マガストア、富士山マガジンサービス、ブックビヨンドにて配信されます。 電子版「ムー」5月号 主な収録内容 総力特集 古代エジプト文明が解く日神道の謎 最新UMAレポート 名古屋にチュパカブラが出現!! 惑星ミステリー 火星に恐竜の化

    雑誌「ムー」の電子版が5月よりフル版で配信 電子書籍でムーのすべてが読めるぞおおおお
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/04/10
    『世界の謎と不思議に挑戦する月刊誌「ムー」の電子版が、4月9日発売の5月号より「フル版」として配信開始』 『紙版とほぼ同内容の「フル版」』
  • 米国の衰退に対する英国人の危険な執着 中国の台頭と米国の相対的衰退は本当に不可避なのか? | JBpress(日本ビジネスプレス)

    英国人の政策立案者の多くは、中国がこのまま台頭し、米国が相対的に衰退していくと見て動いているようだが・・・〔AFPBB News〕 「ローマは滅んだ。バビロンは滅んだ。ハインドヘッドの番が来る」。ジョージ・バーナード・ショーが戯曲「Misalliance(不釣り合いな結婚)」で書いた名文句は、すべての帝国はいつか衰退し、滅ぶということを、1910年の英国の劇場の観客に思い出させるものだった。 ハインドランドがイングランドの村だという事実は、重大な核心を気軽な雰囲気のオブラートで包んでいた。 アイルランド人のショーはイングランド人よりも、大英帝国の衰退について冗談を言いやすかったのかもしれない。 しかし近年は、現代随一の大国である米国の衰退について論評し、インサイダーでもある部外者の役割を果たす責任は、米国に拠を構える英国人学者の肩にかかることが多い。 米国の国力の将来に関する長期にわたる

    米国の衰退に対する英国人の危険な執着 中国の台頭と米国の相対的衰退は本当に不可避なのか? | JBpress(日本ビジネスプレス)
    k-takahashi
    k-takahashi 2015/04/10
    『英国の多くの政策立案者も、継続的な中国の台頭と米国の相対的衰退は不可避だとの前提に基づいて動いている』 それは中国の対外侵略を英国が支援することを正当化しない