2016年6月9日のブックマーク (10件)

  • 共産 参議院選挙公約「安保法廃止や消費増税中止を」 | NHKニュース

    共産党は参議院選挙の公約を発表し、「民意に背く『安倍暴走政治』の全体にノーの審判を下す」として、安全保障関連法の廃止や、消費税率の10%への引き上げの中止などを打ち出しています。 この中で、「民意に背く『安倍暴走政治』の全体にノーの審判を下し、チェンジの意思を示す選挙にする」として、安全保障関連法の廃止を打ち出すとともに、今の憲法を守る立場から、安倍政権による『憲法改悪』は許さないとしています。 また、アベノミクスで格差が広がっているとして、消費税率の10%への引き上げを中止する一方、大企業や富裕層への課税を強化して、財源を確保すると明記しています。そして、財源を暮らしを支えることに振り向け、およそ3000の認可保育所を新設して待機児童の解消を目指すことや、大学の授業料を10年間で半額にすることなどを盛り込んでいます。 エネルギー政策では、すべての原発で廃炉のプロセスに入るとともに、203

    共産 参議院選挙公約「安保法廃止や消費増税中止を」 | NHKニュース
    k-takahashi
    k-takahashi 2016/06/09
    『全体にノーの審判を』 この発想しかできないのが共産党、というか今の野党。私はそんな人間に政治をやってほしくない
  • ヨーロッパの混乱 グリホサートはさておきネオニコチノイド系殺虫剤は

    執筆者 白井 洋一 1955年生まれ。信州大学農学部修士課程修了後、害虫防除や遺伝子組換え作物の環境影響評価に従事。2011年退職し現在フリー 農との周辺情報 白井 洋一 2016年6月8日 水曜日 キーワード:バイテク メディア 発がん物質 農薬 前回(5月25日)の当コラムで、欧州連合(EU)では除草剤グリホサートの再更新(使用期間の延長)が、科学的判断から逸脱した政治ショーになっていることを紹介した。6月6日に欧州委員会の植物・動物・品・飼料常設委員会は3回目の会合を開いたが、今回も採択に至らなかった(ロイター通信)。再更新は来15年間有効だが、9年間に短縮案でもまとまらず、1年から1年半延長し、さらに欧州品安全機関(EFSA)の科学的審査だけでなく、欧州化学物資庁(ECHA)にも判断を求め、この結果が出てから改めて検討するという妥協案だったが、これでも採択されなかった。 ロ

    ヨーロッパの混乱 グリホサートはさておきネオニコチノイド系殺虫剤は
    k-takahashi
    k-takahashi 2016/06/09
    『この責任転嫁システムは遺伝子組換え食品やネオニコチノイド系殺虫剤の承認採択でもおなじ』 EUの反科学政策を支える仕組み
  • 仏化粧品ロレアル、香港でピンチ 民主派歌手の公演を圧力で?中止、不買運動広がる - 産経ニュース

    k-takahashi
    k-takahashi 2016/06/09
    『中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報が4日、何さんは「香港独立とチベット独立の支持者」だと主張し、広告に起用すべきではないと批判。ランコムは5日にコンサートを中止』
  • Opera、中国企業に買収される

    ウェブブラウザOperaをリリースしているノルウェー企業Opera Softwareは、中国企業のコンソーシアムによる買収提案を受け入れ、株式の売却を決定した。1株あたりの価格は71ノルウェークローネ(約928円)で、全株式が売却された場合、買収総額は約104億クローネ(約1360億円)となる。 コンソーシアムによる買収提案は2月にOpera Softwareの取締役会で承認され、株主に対して5月24日までにすべての発行済み株式を売却するように勧めていた。この期限までに、91.4パーセントの株式の売却が決まり、コンソーシアムによるOpera Softwareの買収は成立の見込みが立った。最終的には他の条件を確認したコンソーシアム側が公告を出すことになる。 Operaは1996年に公開されて以来、その先進性が欧州などで根強い人気を持ち、近年も広告ブロック、VPN対応、省電力機能などをいちはや

    Opera、中国企業に買収される
    k-takahashi
    k-takahashi 2016/06/09
    『先進的なブラウザ開発で知られるOpera Softwareが、中国企業コンソーシアムの買収提案を受け入れた』 今度はOperaをこっそりインストールさせようとする手口が増えるのかねえ
  • アプリを作って販売しただけなのに特許侵害で訴えられる、恐ろしきパテント・トロールの存在

    By Tax Credits フライトシミュレーターアプリの「X-Plane 10 Flight Simulator」の開発者のオースティン・メイヤー氏が、アプリをGoogle Playに出品しただけで特許侵害で告訴されたことを訴えるムービーをYouTubeに公開しました。メイヤー氏を訴えたのは、賠償金やライセンス料の獲得のためだけに訴訟を起こすパテント・トロールという行為で知られている企業であり、一般の人も被害にあうことがあるとして注意を促しています。 I am being sued, in East Texas, for using Google - YouTube X-Plane 10 Flight Simulatorの開発者の1人であるメイヤー氏。メイヤー氏は数年前にAndroid向けX-Planeを開発し、Google Playに出品しました。 アプリの販売は好調でしたが、なぜか

    アプリを作って販売しただけなのに特許侵害で訴えられる、恐ろしきパテント・トロールの存在
    k-takahashi
    k-takahashi 2016/06/09
    『レオナルド・デイビス氏がテキサス州東部地区連邦地方裁判所で特許訴訟を行えば行うほど、息子のボー・デイビス氏はお金をもうけられるというわけです。これはイノベーションや正義とはほど遠い行為』
  • 独 再生エネルギーの固定価格買取制度を廃止へ | NHKニュース

    ドイツ政府は、日でも導入されている再生可能エネルギーで発電した電力を電力会社が高い価格で買い取る「固定価格買取制度」について、「時代に合った制度に見直す必要がある」として、来年から廃止する方針を決めました。 「固定価格買取制度」は再生可能エネルギーの普及を促そうと、ドイツを参考に日でも導入された制度で、すでに16年前に導入したドイツでは発電に占める再生可能エネルギーの割合が、およそ3分の1に達しています。 一方で、発電設備が急速に増えた結果、電力の買い取りにかかる費用が電気料金に上乗せされて料金が高騰したほか、送電線の整備が遅れ、天候しだいで大量の電力が余ってしまうことが課題となっています。 ドイツのガブリエル経済・エネルギー相は「時代に合った制度に見直す必要がある」と述べ、来年以降、新たに作られる発電設備の電力については、固定価格ではなく、より市場価格に近い価格で買い取るとしています

    k-takahashi
    k-takahashi 2016/06/09
    『ドイツ政府は、日本でも導入されている再生可能エネルギーで発電した電力を電力会社が高い価格で買い取る「固定価格買取制度」について、「時代に合った制度に見直す必要がある」として、来年から廃止』 やっと
  • ログイン - カジノ IR ジャパン

    カジノIRジャパンは、 2023年12月4日より、2024年版有料会員の加入受付けを開始しました。 2024年版有料会員の有効期間は、登録日から2024年12月31日です。 (2023年版有料会員の有効期間は、2023年12月31日までです。) 皆様、2024年版会員登録ページより、利用規約に同意の上、フォームを記入送付ください。 2023年版有料会員の皆様は、2024年版に加入することで、2024年1月1日以降も同じID・パスワードを使用できます。 新たに2024年版有料会員に加入くださる方には、速やかにID・パスワードを付与します。 カジノIRジャパンは、引き続き、IRに取り組む行政機関(国、都道府県等、立地市町村)には、無料開放します(行政会員)。 会員登録済みの行政機関の皆様は、手続きは不要です。2024年1月1日以降も同じID・パスワードを使用できます。 新たに会員加入くださる行

    ログイン - カジノ IR ジャパン
    k-takahashi
    k-takahashi 2016/06/09
    『「カッシーノ」によりクリーンなイメージを!』 「ろはす」あたりが成功体験なんだろうかな。 商標登録は防衛目的だろうけど、もうその時点でイメージ戦略躓いているような気がする
  • 「沖縄の貧困」は学歴社会と暴力が生み出した | 貧困に喘ぐ女性の現実 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「沖縄の貧困」は学歴社会と暴力が生み出した | 貧困に喘ぐ女性の現実 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    k-takahashi
    k-takahashi 2016/06/09
    『最低賃金は693円と全国最低の一方で、公務員の平均月収は40万7000円と高く』 『有効求人倍率は非正規やパートを含めて1倍を割る0.9と雇用が極端に少なく、那覇市周辺の物価や家賃は内地とさほど変わらない』
  • 中国海軍とロシア海軍の艦艇が同時に尖閣諸島沖の接続水域を航行(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    9日未明、沖縄県の尖閣諸島沖の接続水域内に中国海軍とロシア海軍の艦艇が進入し航行しました。これまで中国はこの海域には海警局の巡視船までしか送り込んでおらず、海軍艦艇を送り込んできたのは初になります。そしてほぼ同じ時間帯にロシア海軍の艦隊も現れました。これが中国海軍と呼応した動きとするならば、ロシアの態度は異例のものとなります。なお領海への侵入は行われていません。 確認された中国海軍の艦艇はジャンカイ1級フリゲート1隻。ロシア海軍はウダロイ級駆逐艦1隻、補給艦1隻、外洋曳船1隻の3隻です。 中国海軍に付いてはジャンカイ1級(054型)は2隻しかないので、東海艦隊所属の「525 馬鞍山」あるいは「526 温州」のどちらかです。 防衛省幕僚監部より、中国海軍ジャンカイ1級フリゲートロシア海軍に付いては3月28日にウダロイ級駆逐艦「アドミラル・ヴィノグラドフ」、ドゥブナ級補給艦「イルクート」、バグ

    中国海軍とロシア海軍の艦艇が同時に尖閣諸島沖の接続水域を航行(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    k-takahashi
    k-takahashi 2016/06/09
    『沖縄県の尖閣諸島沖の接続水域内に中国海軍とロシア海軍の艦艇が進入』 『海軍艦艇を送り込んできたのは初』 『ほぼ同じ時間帯にロシア海軍の艦隊も現れました』 中露連携によるアジア侵略がエスカレート
  • 大迷惑な中国海軍、またもリムパックに堂々参加 前回はスパイ艦で情報収集、それでも招待する米国 | JBpress (ジェイビープレス)

    6月中旬、ミサイル駆逐艦、ミサイルフリゲート、補給艦、潜水艦救難艦、それに病院船の5隻からなる中国海軍艦隊が西太平洋でアメリカ海軍駆逐艦と合流し、ハワイのパールハーバーを目指す。ハワイ周辺海域を中心に実施される、多国籍海軍合同演習「RIMPAC(リムパック)2016」(6月30日~8月4日)に参加するためだ。 世界最大規模の多国籍海軍演習 RIMPACは、アメリカ海軍が2年ごとに主催する世界最大規模の多国籍軍海軍合同演習である。1970年代にはアメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドの4カ国海軍によって実施されていた。海上自衛隊がRIMPACに初めて参加したのは1980年であった。それ以来海上自衛隊は毎回参加しており、日はRIMPACの古参メンバーである。 RIMPAC2010からは参加国数が飛躍的に増加し、それとともに参加する艦艇数や航空機数も極めて多くなった(図を参照)。そ

    大迷惑な中国海軍、またもリムパックに堂々参加 前回はスパイ艦で情報収集、それでも招待する米国 | JBpress (ジェイビープレス)
    k-takahashi
    k-takahashi 2016/06/09
    米国は情報を公開したほうが抑止に繋がると信じているようだけど、中国はだまし討するための下調べくらいにしか思っていない